garibar2 の回答履歴

全202件中161~180件表示
  • トランペットを購入しようと思っています。アドバイスお願いします!

    私は金管楽器経験者、トランペットは初心者です。 今回、トランペットのレッスンを受ける事にしました。 楽器はレッスンの教室では貸してもらえないので、 自分で用意しなければなりません。 そこで今悩んでいるのですが… ★ネットオークションなどによく出ている、  1万円台等の安価で鳴らない楽器は考えていません。 ★将来、上達したとしたら、自分で試吹して、  憧れのXOの楽器を買いたいと思っています。 ★今は、初心者で試吹するなどというレベルではないので  とりあえず安くてある程度使える楽器を買いたい。 上記の理由から、 ●YAMAHAのYTR-2330か2330Sの新品 ●YAMAHAの上記以上の器種の中古品 ●BACH、XO他の中古品 かなぁと思っています。 外国メーカーの楽器は当たり外れがあるといいますので YAMAHAならある程度安定してるかなぁと思うのですが どうでしょうか? また、YTR-2330はスチューデントモデルですが、 初心者にしても足りないレベルの楽器でしょうか? 最初からXOなどの選定品を買うということも考えましたが (選定品ならある程度確実ですよね?!) もしトランペットが向いていないと感じて 長く続かなかった場合が心配でもあります… どうかアドバイスよろしくお願い致します!

  • 反戦歌について

     世界中に反戦歌があると思います。日本でも長渕剛の「静かなるアフガン」、アメリカではビリージョエルの「グッドナイト サイゴン」などです。  他に世界中(特にアメリカ)の反戦歌をご存知ないでしょうか?アーティストと合わせて 教えていただきたいと思います。

  • 落ち着く曲

    落ち着く曲でお勧めがあったら教えてください 例 Let it be I Don't Want to Miss a Thing   EveryTimeブリトニーなど  年代・邦楽・洋楽なんでもかまいません お願いします

  • 萌えキャラに説教されたい!これってマゾ!?

    私はアニメの萌えキャラが数キャラいます。 そして昨日友達とアニメの話をしているとき、 「アニメのキャラクターで説教されたいキャラクターっている?」と私が聞いたら 「いる訳ないだろ!マゾじゃないんだから。」と言われました。 そして「じゃあ、お前はいるのか?」と訊かれ 「いっぱいいるよ。コジローとか両津とか檜丸とかキリ丸とか・・・。」 と私の萌えキャラのほとんどを言ってしまいました。 説教されたい、っていうのはマゾなんでしょうか? 私は皆萌えキャラには1度でいいから説教されてみたいもんだと思っていました。 違うのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • コルグの電子ピアノ

    小学生の娘のお稽古用に電子ピアノの購入を検討しています。 予算は15万程度20万までと思っています。 ピアノはヤマハのイメージがあったのですが、お店でみて、コルグのものがコストパフォーマンスが高いと思いました。 コルグってあまり聞いた事がなかったのですが実際にお使いの方いかがですか? 日本のメーカーなんですよね。 電子楽器関係では信頼できるブランドなんでしょうか。 私自身はカワイの木製鍵盤が気にいったのですが、弾くのは子供ですし、音はよくわからないので外観と機能だけで検討するとコルグのものがいいかなと思っています。ただブランドイメージだけがしっくりいかなくてお尋ねいたします。

  • 音楽の編集

    編集ソフト「SoundEngine」なんですが、エラー「音楽が変換できません」とでて、何もできず困ってます。 理由わかる方いますか?

  • 音楽の編集

    編集ソフト「SoundEngine」なんですが、エラー「音楽が変換できません」とでて、何もできず困ってます。 理由わかる方いますか?

  • 宅録・DTM フリーウェアで全て出来ますか?

    以前、参考になるな、と思っていた既出Q&Aをお気に入りに入れていたのですが、何故かQ&Aそのものが削除されていたため、改めて質問します。 シーケンスソフト、MTR、音源等、宅録・DTMをするのに必要なものはすべてフリーウェアでまかなえますか? ちなみにMTRは機器ではなくソフトウェアです。 当方使用のPCはWindows XPです。 完全フリーが無理なら出来る範囲内でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • レズっぽいアニメ

    2000年以降のタイトルで18禁でなくレズっぽいアニメを教えてください。 神無月の巫女 マリア様がみている など 多少えろくてもかまいませんが18禁は駄目です。

  • テクノ系のライブでパソコンいじってる人

    以前電気グルーヴやビョークのライブを見たとき、パソコンをいじっている人がいたけど、ああいうエレクトロな音楽のライブでパソコンを操ってる人は何をしているのでしょうか? ビョークとかのコピーをライブでちょっとやってみたいと思ったので、聞いてみました。どなたかご存知のかたいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ロシアの音楽事情

    現在のロシアのポピュラー音楽について調べたいのですが 関連のサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13392
    • 現代音楽
    • 回答数1
  • Re:で返してくるのは何だか感じ悪い

    メールでRe:は消しませんか? そのまま返してきたり、タイトルまでそのままだったり するのですが、何だか感じ悪いです。 自分が送ったよりも明らかに少ない(2、3行)メールを返してくるのも、中途半端な感じなのに返事を返してこないのもどう思いますか?? どうでもいい内容の場合、(終わってもいいような)またね、と挨拶しなくてもいいですが「ここで終わり?」のようなところで終わられると 悪いこと言ったかな、と思ったり気になってしまいます。なんで返してこないのでしょうか。 読んだだけで納得していて相手のことまで考えていない と言っていた人はいますがそうなのですか? 読んだ方はメールもらって読んだから、なるほどねともう内容が分かったと納得しているかもしれないですけど、こっちは何も返ってこずに反応がよく分かりません。

  • 異性・同姓と付き合うことの良さってなんですか?

    私は人と付き合う事よりも1人でいろんな事をしていたほうが 気が楽で楽しいと感じます。 だれかと一緒にいることが楽しいとは思えないどころか苦痛と感じることもあります。 そこでお聞きします、人と付き合うことの良さ・楽しさって何ですか?

  • 男性は気になる子にはお金かけますか

    以前何度か気になる人との事を相談させてもらった24歳です。クリスマス(25日)に気になる人と会ったのですが「ご飯どこ行く?」と言われ、特に考えていかなかったので「何でも」と言ったら「ラーメンかファミレスでいいよね」と言われ、結局ファミレスでした。別に期待していたわけでもないですが、クリスマスなので、普通の高くはないレストランに行くのかなと思っていたので、意外でした。でも、私は一緒にいれて楽しかったので、ファミレスでも別にそれはそれでいいと思えるのですが、以前男友達が「男は気になる子はファミレスには誘わないよ」と言っていたのを思い出して、少し複雑になりました。ちなみに、ご飯代はいつも自分のは自分で払っていて、気になる人とは普通のレストランに行った事もあります。その日は、ご飯を食べて、そのあと車の中で話して終りでした。つきあっているわけではないので、これが普通なのかもしれませんが、なんとなく意見を聞いてみたくて相談してみました。

    • ベストアンサー
    • noname#14691
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • コミュニケーションをとるために

    人とコミュニケーションをとるということは、 小さいころから積み重ねられてきた、または 成長過程において人に揉まれて(?)いくうちに だんだんできるようになっていくものだと思うのですが、 私はこれまでそういった機会があったにも関わらず、 人の輪に入りたいけれど、入れない・・・入らないという 状況が続いていました。 対人恐怖・・・とでもいうのでしょうか。 それでもありがたいことに友人は多く、知った仲間とは 普通につきあうことができるのですが・・・。 初対面の人と話しができるようになるコツ?のようなものって ないでしょうか? 買い物でお店に入った時などでも、緊張して目を合わせることもできず、 無理やり会話しようとしてもなんだかちぐはぐになっちゃうんです。 どうすればよいのでしょうか?

  • 付き合ってると毎日メールはするのか?

    いつもお世話になっています。質問はタイトルの通りなんですが。皆様はどうですか?ご意見ください。ちなみに私は無理にする必要は無いと思うんですが・・

  • 人づきあいが苦手な主人公が登場するコミック

    人づきあいが苦手だったり、集団で孤立しがちな主人公が変わっていくコミックがあったら教えて下さい。 主人公でなく、主要な登場人物でも可です。 できれば少女漫画でお願いします。

  • 香水をするべきかしないべきか(特に恋愛において)

    香水をしている人としていない人どっちが良いですか? 香水をしていませんが、香水をした方が魅力的なのかなとも思います。 でも香水が似合う人ならいいですが、似合わない人もいますよね?(私もそうです)似合わない人がしているとイメージダウンになると思うんです。 香りが変だったり、嫌な香りだったりするのも。 香水をしている人の近くにいて慣れていないので「うわ」と思ってしまう事がよくあります。 すれ違うくらいならいい香りだと思うんですが、ずっと一緒にいるときついかもしれません。 香水をしている人のほうが魅力的ですか?恋愛には関係ありますか? 普段恋愛に関係ないときでは意見が変わりますか?

  • 起動できない

    たぶん5.6年ぐらい前のWIN98のパソコンですがHDDの不良(最近不良クラスタが多くなっていた)から起動できなくなりました。そこでバックアップしていないファイルがあるので何とか起動したいのですが、起動用FD1枚とWIN98CDーROMしかなく起動用FDの2枚目がありません。そこで質問なのですが他のメーカーの起動用FDで起動はできないのでしょうか。ちなみにその起動用FDはWIN98SEのものです。またHDDの交換は簡単にできるのでしょうか。なにぶんド素人なのでよろしくお願いします。

  • 彼の家に泊まりたい(とても長文です)

    私は大学1年の女です。今、付き合って4ヶ月の同大学一歳上の彼がいます。 彼は一人暮らし、私は実家暮らしです。 彼を実家に招き、食事をしたことも数回あります。 母はいつも私の外出に対し「誰と、どこへ、何時ぐらいまで」 を尋ねてきます。 私を心配してのことだと理解していますから、鬱陶しく思っても、必ず正直に答えています。 彼との外出に関しても同様に答えています。 彼の部屋に行く日も必ず正直に言っています。 今月24,25日、彼の部屋に泊まる計画ができました。 多くの女性は、「友人のところへ」などと嘘をついて出てくるのでしょうが、 私がもともと外泊嫌いであること、さらに友人と学校外であまり交流を持たないことを母はよく知っていますから、嘘をついてもすぐバレ、逆に母からの信頼を失ってしまいます。 やはり正直に、今日話しました。 結果は当然のことですがノーです。(正確には、賛成も反対もしない、と言われたのですが) これに付随して、いろいろと母の思っていることを話されました。彼に対する悪印象の話、別れてからのこと、初めての交際で浮かれていること、いろいろです。 話されてからなんだか全てにおいて不安になり、心から楽しみと思えなくなってしまいました。 安全な道を通るばかりが人生の楽しみではないような気もします。 たまには親の意見を押し切ってもいいんじゃないかと思います。 しかし私は交際初心者、ましてや未成年、親の存在なしには生きていけない弱い立場です。 お泊りはとても楽しみにしていたことです。 なんだか諦め切れません。でも泊まりに行ったら罪悪感が押し寄せてきそうです。 みなさんは初めての交際のときのお泊り、どうしていましたか? それに関することだけでなく、いろいろお聞かせいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#18610
    • 恋愛相談
    • 回答数26