esprit_is の回答履歴

全107件中41~60件表示
  • 世はイロイロな女性がいる。。(涙)

    1彼女から告白される。 2彼女からプロポーズされる(交際2年) ※ちなみに僕はYESの返答 3彼女都合でいきなり振られる。 4彼女から復縁を求められる。 ☆現在、自分は復縁を拒む。 今まで全部彼女主導でした。 実は、彼女は既婚で旦那と長期の別居中でしたので 不倫の交際でした。。 なので、彼女主導で仕方ないと割り切って 別れ際も騒ぎたてずに了承しました。 ちなみに、自分は独身です。。 しかし! 最近になって、今流行のSNSで僕の友人達と 仲良くなり、夜な夜な2人きりで飲みにいっているという 情報が違う友人を通じて自分の耳に入ってきます。 自分も不倫をしていたのは事実なので過去の事で彼女が悪い! 俺は悪くない!なんて全く思ってはないですが。。 自分は、きっちりけじめをつけたつもりだったのに。。 別れてから3度4度、彼女から連絡が来ましたが、ここでまた優しい言葉をかける と同じ事を繰り返しだと思い、冷たい対応をとってました。。 それに怒ってるのかな? しかし、自分の友人と仲良くなるなんて。。 何を考えてるんだろ? 似たような、経験をされた方? もしくは、このような女性の皆様の率直な感想をお聞かせください。

  • 離婚で、妻の母の損害金を請求されてます

    離婚する事になりました。 家族構成は、私、妻、妻の母(62)、子供2人(8.3)です。 結婚後一年位に、夫婦で飲食店を開業する為に、当時一人目の子供(10ヶ月)の世話をしてくれる為に、死別で片親だった妻の母が広島から来てくれました。 その時妻の母は持ち家でパート生活(月収13万)、仕事を辞めて来てくれました。 持ち家にはその後妻の妹夫婦が住んでいます。 同居して3年くらいの時2人目の子供が出来妻は店を離れ、4年半でお店を閉店し、その後私は会社員です。 同居して6年位の時、妻がパートに行くようになり、それから妻の母に下の子の世話をしてもらっている状況です。 妻の母からも住んでいる家賃の三分の一の三万を負担して貰ってました。同居期間は8年位です。 3年位前から子供の教育のやり方で私と妻の関係が悪くなり、セックスレスにもなり、昨年末に離婚する事になりました。 もちろん、養育費は払おうと思っていましたが、妻側からそれ以外で、妻の母が孫の世話できていなければ、家賃代3万×8年分、パートの月給13万×8年分、引っ越し代10万、計約1500万の損失があるから払いなさいと請求してきました。 離婚の原因は浮気やDVではなく、性格の不一致です。 このお金は払わなければいけないのですが? もし支払わなければいけないとして妥当ですか? 私の収入は年間300万位、貯金は小遣い制だったので10万位しかありません。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • コンドームがなくなった

    付き合って一年と数ヶ月の彼がいます。 先日、彼の家に置いてあるコンドームがなくなりました。 数が減っているのではなく箱ごとです。 封は開けてあり1個使ってありました。 それは通販のおまけで貰ったもので、いつもの種類ではなかったので試しに使いました。 しかし「やっぱりいつものやつの方がいいね」という話になり、数ヶ月間その箱は放置していました。 最近になり、いつも使っているものが切れかけて「そういえばおまけで貰ったやつはまだあったよね」と出そうとしたらないのです。 私は浮気を疑いました。 声に出したわけではありませんが、疑っている気持ちが伝わり、雰囲気も忘れて彼の大捜索が始まりました。 私も一緒に家の中をすべて探しましたが、見つかりませんでした。 彼は「大掃除で間違って捨ててしまったり、どこか手の届かない(ベットの下などに)落ちてしまったのかも。絶対浮気なんてしていない」と、その場では不服そうでした。 しかし私が「物が見つからない以上、不安だし疑ってしまう。浮気してないというなら私の不安がなくなるまで好きなようにやらせてほしい」と泣いて訴えると、不服そうな態度を止めました。 今は私が不安を訴えるたびに「浮気なんてしていないよ。こんなに長くベタベタしてるのにできるわけないじゃないか」と私に言い聞かせます。 確かに私達は1日の中でずいぶん長くコミュニケーションを取る方だと思われます。 暇さえあれば電話をしています。ご飯を作りながら電話。食べながら電話は当たり前。 働いている時と寝ている時はさすがに無理ですが…それ以外はだいたい電話をしています。 まぁ仕事や、寝るって言って電話切ったあとに誰かに会いに行ってるのでは、など疑おうと思えばいくらでも疑えますが…。 それでもかなり短い時間になることは事実のはずです。 この前新しく買ったコンドームすべてに名前を書きました。ただ別のを買えばいいだけなので気休めですが…。 彼は笑って「浮気してないんだからそんなことしなくていいのに。しょうがないなぁ」と。 前から携帯もパソコンも自由に見てOKなのでこまめに無断でチェックしていますが、怪しいところはありません。 とにかく、どこを探しても彼女の影は見えません。 しかしコンドームがなくなったことは事実です。 私は彼を信じたいのですが、どうしても不安になってしまい、どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 母親に徹しきれない自分が嫌…(長文です)

    以前からお世話になっています。 また長文になってしまいますが、どなたか弱い私に喝を入れてください。 私23歳、夫22歳、娘1歳の3人家族です。 夫の度重なる嘘でこれまで何度も喧嘩をして離婚の話まで出たこともありますが、娘の将来が何よりも大事、ということでその都度仲直りしてきました。 今では、正直夫のいうことがすべて嘘に聞こえて、全く信頼できませんが、例え浮気されても離婚はしない。愛情がなくなって仮面夫婦になっても娘のために頑張ろう、と自分の中で決めています。 娘には、自分のような辛い思いをさせたくないからです。 私の両親は戸籍上はまだ夫婦ですが、私がまだ学生の頃から別居していて、事実上破綻しています。 母は外国人で、まだ十代の時に一回り以上年上の父の元に嫁ぎました。それからすぐ私が生まれ、立て続けに弟と妹が生まれ…母は若者らしい遊びも知らないまま二十代を家庭に捧げました。 言葉の通じない、知らない人ばかりの土地で、慣れない育児、更に義両親との同居のストレス、更に更に夫はパチンコと飲み好きで遅くまで帰ってこない、収入もない……長年耐え続けた母は、私が中学生の時、鬱になりました。 夜の仕事を始めたり、苦手だったはずのお酒や煙草を始めたり、家の事を叔母や祖母に任せ自分は何もしなかったり、借金を作ったり、男友達を作ったり、何度も自傷行為を繰り返したり…母が変わっていく姿を見るのは辛かったです。 自傷行為をしたあとの血のあとを見ると気が狂いそうでした。 自分も母親になった今なら、その時の母の辛さや、女性として大切にされたい気持ちも少しは分かりますが、当時の私は母を疎ましく感じていました。 友達のお母さんみたいに、見た目も家庭的でいかにも『お母さん』な存在に憧れて、自分はどうしてそんな普通の家庭にうまれなかったのか…いっそ離婚してもらって他人になりたいとさえ思っていました。 心療内科で『鬱の原因(=義実家)と離れなければ治らない』と言われたことで、別居することになり、母も落ち着きました。今では、離れて暮らしていますがそこそこ仲良くできています。 でも私は、鬱の時の母が今でも忘れられず、自分の子どもには同じ思いはさせたくないから、自分が家庭を築く時はちゃんと『お母さん』になろう、と家庭のかたちに拘りたい気持ちが人一倍強いです。 なのに不安がよぎります。 私もいつか、母の様になってしまうのではないか、と。 事実、夫が信頼できず、娘と2人で家にいてどうしようもなく不安になった時、自傷行為をしてしまった事が何度かあります。 あれほど母親の自傷行為が嫌で嫌で仕方なかったのに、頭が不安でぐちゃぐちゃになった時、切りたい衝動に駆られます。 それでも今はなんとか、母親としての時間が大切、子どもの人生が何よりも大事…と強く言い聞かせていられますが… 母も、子どもの為にと長く耐えた結果、精神が壊れてしまったのです。 私も、少しずつ酷くなる夫の嘘や色々なことを我慢していくうちに、母と同じようになっていくのではないか。 母親として家庭で必要とされるよりも、外で女性として見られたいと思う様になってしまうのではないか。 よく暴力のある家庭で育った子供は、大人になった時に同じことを繰り返すと聞いたことがあります。 私も(暴力ではないけど)母と同じことを娘に繰り返してしまうのではないか、不安で堪らないです… 世の中にはもっと大変な思いをしながら、しっかり子育てしている方がたくさんいるのに情けないです。 なんだかまとまりがない文章になってしまいましたが、気持ちの切り替え方やお叱りなど、どんな意見でもかまいませんので聞かせていただきたいです。 乱文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 創価学会の活動を押し付けて来る両親が嫌です。

    私の両親は昔からずっと創価学会に入っていて、私も子供の頃に入れられています。 両親は、「題目を唱えていると守られるし、願いも叶うし福運が付く」と言っていて、朝晩毎日のように題目を唱えています。 昔からずっと、何かあると題目をあげなさいとしょっちゅう言われ続けていて、子供の頃は親に従って言う通りにしていたのですが、大きくなってからは題目を唱えることや創価学会の活動がますます嫌になって疑問を感じるだけになりましました。 題目を唱えたり集まりに行っている暇があれば、その時間を使って何か資格を取る勉強や読書をしたり、アルバイトでもしたほうがよっぽど自分の為になると思います。 今はもう親元を離れて結婚して両親とは別々に暮らしているのですが、聖教新聞を取ってほしいと時々言われて、年に何ヶ月かはしぶしぶ新聞を取っています。 ですが、その新聞もどうでもいいようなことばっかり書いてあって読む気にもなりません。 旦那も私の両親に創価学会に入れられて、たまに実家に帰った時や両親がうちに来た時に、題目を一緒に唱えさせられています。 旦那は本心ではかなり迷惑がっているのですが、優しいので私の両親に逆らうようなことは何も言わず、言う通りにしてくれています。旦那に嫌な思いをさせていつも申し訳ない気持ちです‥。 最近も、旦那が車を運転している時に後ろにいた車に車体をぶつけられて、その話を私の父親にしたら、私が車に乗っていなかったことに対して「普段から題目をあげているからやっぱり守られたんだ。お前ももっと題目をあげていかないといけないな。」みたいなことを言われました。 本当に守られてるんだったら、そもそも旦那の車が他人の車にぶつけられることもないんじゃないのかと思うんですが‥。 都合のいい部分だけを見て守られているとか言っているだけのような気がします。 とにかく何かにつけてすぐ創価学会の話に持っていこうとするのが本当にうっとうしくて、もういい加減うんざりです。 私が、創価学会には興味もないしやりたくないと言っていくら嫌がっても、押し付けてくるばかりです。 子供の幸せを願って言ってくるのは分かるんですが、宗教は人に押し付けられてやるものではないんじゃないでしょうか‥。 自分が親の立場なら、そんなに子供が嫌がっていることを無理矢理やらせたりはしないと思います。 宗教のこと以外では、両親は優しいし真面目でとてもいい人なんですが‥。 悩んでいても、こんなこと友達や職場の人に相談することもできないので、普通の家庭の人たちがうらやましいです。 創価学会なんかなかったらよかったのにって本気で思います。 宗教は人の心を幸せにするものなんじゃないかと思いますが、私は逆にイライラして不幸にされています。 一体どうすれば、両親に創価学会の活動を強要されないようになるんでしょうか?? それともこんなに信じきってしまっている両親は、一生私に創価学会のことを言い続けるんでしょうか? 昔から悩んでいても誰にも相談できずに辛いです‥。

  • 私の夫はできた人です。

    「できた人」と書きましたが、本当は形容する言葉が見つかりません。 でも、少なくとも、私よりは優れた人です。だから毎日毎日注意され、みじめになりますし、疲れます。 夫と1歳の子どもと3人で、食事をしにお店(カフェ)に入りました。 子ども用の椅子が全て使用中であったため、私の膝の上に子どもを乗せて食事をしました。 私は子どもが食べこぼしをしないか見ていました。 そしたら、夫が私がテーブルの上に置いた持参したウエットティッシュを見つけ、 「こんな所にこんなものを置いたら、店の雰囲気を悪くして、お店の人に失礼だろ!」と怒りました。 夫は買い物でも外食でも店員さんにすごく気を使っていて、その食事中でも、私が店員さんに声をかけるタイミングを間違えたら、「俺が声をかけるから、自分の食事に集中してろよ!」とまたまた怒りました。 私が病気をしたとき、大したことない病気ですが、病院で処方された薬で副作用が出ました。 何かに焦点を合わせようとしても合わない、嘔吐、めまいなどの症状でとても立っていられなく、 横になっていました。しかし、夫は飲まないと病気が治らないから無理にでも飲むように言いました。 夫は環境問題に関心があり、外出先の駐車場などにあるゴミを、家まで持って帰ってきます。 私がお願いすれば暖房をつけてくれますが、設定温度はかなり低く寒いです。 夫は家の中でもスキーウェアです。 湯船のお湯は半分しか入れません。 私が家事をしている間に子どもがくずったら、必ず家事をやめ、子どもを優先するように言います。 毎日必ず、子どもにクラシックを聴かせるように言い、帰宅するとちゃんとやったか確認します。 今、第二子がお腹にいて、ちょうどつわりの真っただ中で、常に気持ち悪く、 アイスクリームのようなものしか食べられない時があります。 でも、体に悪いという理由で、アイスクリームを食べるのを許してくれません。 夫は立派だし正しいと思います。 でも息が詰まります。どうしたら、夫とうまくやっていけるでしょうか。

  • 面食いの女が嫌いで困っています

    初めまして。自分は、高2男なんですが、面食いの女と聞いてしまうと引いてしまう男です。こう言うと、自分が不細工と思われがちですが、自分は、ルックスは、良いほうです。(周りの評価上) しかし、面食いの女とわかってしまうとその子と会うのも、抵抗があります。どうやったらこのような毛嫌いを治せるでしょうか?

  • 免許があるのに教師にならなかった理由を教えて下さい

    教員免許を持っていても、教師にならなかった方、教師を辞めて別の職業に就いた方、理由を教えてください。

  • 無断外泊?旦那な言い分

    飲んでで記憶がなくなる事って本当にありますか? 昨日、仕事終わりに友達と忘年会をし、夜の11時頃に帰宅すると家の鍵がなく、 会社に置きっぱなしにしてるのに気づきました。 旦那に開けて貰おうとインターホンを鳴らしましたが、出る気配がありません。 携帯に連絡すると、友達と飲みに行ってると言われました。 鍵がない事を伝え、とりあえず漫画喫茶に行くから帰ったら連絡してと伝えました。 年末だし、友達と飲んでるし、遅くなるだろうけど、 始発には帰って来るだろう思い待っていたんですが、朝の5時になっても まったく連絡がきません。 まだ、飲んでる?と、こちらからメールで連絡したら、 電話がかかってき、すぐに漫画喫茶の電話が使える場所から 掛け直しましたが、電話には、出ませんでした。 以後、まったく連絡が取れなくなり、電話しても、メールしても、 返事がありせん。 7時ぐらいに家に帰り、再度インターホンを鳴らしてみても、出ませんでした。 行く所もなく、仕方ないので、実家に帰りました。 (実家は片道1時間位内にあります) お昼にやっと旦那から連絡があり、 本当は、夜中の2時頃に一人で帰ってきたけど 酔いつぶれて、記憶がなく、連絡するのを忘れ、今起きたと言われました。 私は、酔いつぶれて、記憶を無くした事がないので、 分からないのですが、旦那の言う事は、本当でしょうか? 一人で家には帰れ、帰った時間も覚えているのに、 矛盾している様に思います。 本当は、どっかに誰かと泊まっていたんじゃないかと思うんですが、 勘ぐりすぎですか? 酔いつぶれで、一緒に飲んでいた友達の家に泊まらせて 貰ったと言われた方が、まだ信じれたんですが…

  • 夫以外の子供を妊娠

    夫と別居婚をし八年。後半の七年は会ってもいまません。生活費も養育費ももらわず生活してます。ある日、頑張りを支えてくれた人と一夜限りの夜を過ごし妊娠しました。 気持ちは、生活費ももらってなく長い間会ってもなく苦難で無意味な結婚生活だけど続けたい。離婚はしたくない。 だけど子供は産みたいです。 このまま産んだらどうなりますか? 自分達の籍に入れて育てても大丈夫ですか? 夫が気付いたらどうなりますか? 夫は離婚したいといい私と子供を放置し生活費もくれなく それでも不幸でも 結婚生活続けてきました。今どこで何してるのかもわからない… こっそり子供を産むことは可能ですか? ちなみに彼と結婚願望はありません 子供ほしさに彼を利用してしまった感じです… あと2人は産みたいのです…

  • 人生に絶望してる

    26歳の主婦です。結婚して三年が経ち、ようやく子供が出来ました。嬉しいはずなんですが、何もかも不安でしょうがなくて、辛いです。 私はとても不細工です。それに性格も鬱っぽいです。こんなふうに産まれてきたせいで、沢山嫌な思いをしました。特に人間関係がうまくいかなくて、いじめにも沢山あいましたし、今のパート先でもいじめられています。 母親に顔も性格もそっくりなんですが、それがおぞましくて、『お前が産んだせいでこんなに辛い思いをしてる、死にたい』と言ってしまいました。そしたら次の朝、母親は自殺未遂をしました。この人を見てると自分の将来が見えるようで、本当に絶望的な気分になります。 そんな気持ちを抱えたまま、子供を作るべきじゃなかったんです。子供が可哀想ですよね。私にそっくりになり、いじめられ、自殺する運命の子なんじゃないかと。遺伝が本当に憎くてしょうがないです。 子供の顔の心配をしなくていい人が本当に羨ましいです。 鬱も遺伝するらしいのでホントに絶望的です。 子供はおろすことにしました。旦那とも別れることになると思います。 こんな自分を選んでくれて旦那の人生の時間を奪ってしまった事、こんな自分に授かった赤ちゃんには本当に本当に申し訳なく思っています。 私は本当に生きてる価値のない人間です。結婚も出産もするべきでない、最低の人間です。この先、生きてても辛い事ばかりだと思います。 精神科にも行きましたが、病院の売上に貢献しただけで、まったくよくなりませんでした。 もう、心の拠り所がありません。でも、死にたくても怖くて死ねないんです。どんなに絶望しても生きるしかないんだなと思いました。どういう気持ちで生きて行けばいいんでしょうか?何かアドバイスいただきたいです。話がまとまってなくてすみません。

  • 妻とセックスしたいのですが…

    結婚して約13年、今は子供2人(小学5年と2年)います。 妻とは約3年、セックスをしていません。 以前(約2年前)妻に浮気をされてたショックで、「うつ病」になりました。原因は当時、私が新規開業 店舗の立ち上げで、仕事が忙しく、妻が子供の教育の件で悩んでいる相談を聞いてあげられません でした。妻はその事がショックで、別の男性に相談し、体の関係を持つようになるまでなりました。 約2年間仕事続けてながら治療し、今年ようやく「うつ病」で飲み続けていた薬も終わり、ごく普通の 生活が出来る様になりました(うつ病の時は、性欲はまったく出ない状態でした)。 こんな事もあり、妻とのセックスは約2年ありません。 妻も私を「うつ病」になるまでに私を悩ませた事に猛省しております。 今妻とは、普通に会話もして、子供のサッカーの試合も一緒に応援に行ったりしています。 色んな事がありましたが、私にとって妻が1番の理解者。1番素の自分で入れる女性と思います。 その妻を抱きしめたい。正直セックスしたいです。 でも、妻はセックスを拒否します。元々妻は自分から、セックスを求める事はありません。 ですので、結婚前からも求めるのは、私からのみです。 妻は「子供2人生んで、体型も崩れて見せる身体ではないから」また、「私自身セックスが好きでなの かも」と言って拒否します。 セックスが無くても、夫婦が話し合い、信用があれば、夫婦は成り立つと、妻は思っています。 どうすれば、妻は私とのセックスに応じてくれるのか分からないでいます。 このままずっとセックスする事無く、残りの人生が終わるのか、とも思っています。 夫婦関係は「セックスが全て」とは思いません。でも、夫婦だからこそ「セックス」という行為が成り立 つものと私は思っています。 最近はいけない事を分かっていますが、性欲を満たす為には「風俗」等に行くのもありかと考えてし まいます。また離婚も選択の1つなのかもと… 長々文章を書き、申し訳ございません。皆様のご意見を伺いたく思います。 何卒よろしくお願い致します。 ※自分が男性としていけない事があれば、教えて下さい。

  • 子供もいるこの状況で、国際離婚するべきでしょうか。

    27歳、フランス人男性と5年前に結婚、現在3才と、8ヶ月の二人の子供がおります。 子供もいるのに身勝手ですが、過去の旦那の行動がやっぱり許せず、どうしても離婚という選択を考えてしまいます。 長文になるかと思いますが、なにかアドバイスいただければ嬉しいです。 1年ほど前から旦那の両親と同居でフランスで生活していますが、許せないのはその前4年間の日本でのことです。 (1)就業意欲がほとんどなく、日本滞在中の半分はヒモ状態。 私が手伝い仕事を見つけても、結局無断欠勤やばっくれで辞めてしまうことが何度も。     (2)数え切れない浮気。私の妊娠中からはじまり、長男出産後も何度も。  ネットでしりあった女の子と体の関係、というパターンで、毎回「体だけ・ただの遊び・私が妊娠や育児でそれどころじゃないのはわかるけど、自分は我慢できないから・・」という理由。ただその中で1度本気で好きになった女性もいたとか・・  (3)私の実の姉との浮気疑惑。・・実際どういう関係があったかは不明(証拠としては、旦那が姉あてに送っていた『すきだ』云々のメールのみなので)姉に確かめる勇気はありません。 (4)けんかの際の言葉、体の暴力 結婚まえの交際期間は短かったですし、当時盲目状態で、大事な話あいをすることもお互いの本質を見ることもなく結婚をきめ、子供までつくって、自業自得といわれればそれまでです。 何度も壮絶な喧嘩をしぼろぼろになり、冷静になろうと別居もためし、私の両親にもたくさん迷惑かけて、何度もやり直そうとしてきました。 子供がいなければ、きっと離婚していたでしょうが、子供から父親を奪いたくなかったし、私もシングルマザーになる覚悟もできなかった。 とにかく仕事さえまともにしてくれればいいから。という思いでした。 「日本での生活は、外国人の旦那にとってストレスフルだったし、日本での自分は本当の自分じゃなかった、フランスで、ちゃんとした姿をみてほしい」、という旦那の意思を、「それで安定した暮らしができるなら」、と私は承諾、そのタイミングで第二子も妊娠しました。 そして、ここ1年フランスの生活ではとりあえず、仕事や浮気の心配はないです。 でも、ちょっとしたことで喧嘩になるたび、過去のことを思い出して責めたくなります・ 私はプライドが高く粘着質な性格で、過去のことさっぱり水に流すなんて、 どうしてもできないんだと気づきました。 子供もいるのに身勝手ですが、彼に添い遂げたいと思えないのです。 皮肉にも、日本にいたときとくらべて安定している(旦那の仕事や浮気など深刻な悩みが ない)今になって、この旦那と生活している自分に対する違和感がもやもやとぬぐえません。 人生一度きりなのに、このモヤモヤを抱えたまま生活を続けるのは苦しいです。 でも子供にとって彼は今 悪い父親ではないので、離婚という選択はあまりにも身勝手だとも思います。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、客観的な意見を頂戴できると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 何人かと付き合ってきた30代男性に質問

    今から恋するならどんな女性が良いですか? 大人の男の人ってどういう瞬間恋に落ちたりするのですか? どんな女性に魅力感じますか?

    • ベストアンサー
    • noname#150114
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 娘の窃盗や遊び癖

    高2の娘の母親です。 最近 娘の私生活や勉強のことで悩み、娘とも毎日言い合いをしていて疲れきって憂鬱です ※近所で小学生からの仲良しの子の親がコンビニを経営してて、そこでバイトをしていました。 先日、その親から電話があって辞めてもらわなくなったと。 他のことでビデオカメラをみる きっかけがあり みていたら うちの子が煙草を盗ってロッカーに持って行ってるのが映像に残っていると。 確かにみたらそうでした。 最近煙草の在庫があわなくて銘柄は違うけど10個位でうちの子が 吸っている銘柄みたいです。 向こうのご夫婦と私と娘とで話して、4つしか 盗ってないと言いましたが 怪しいと疑われても仕方がないです。 お金が千円とか五百円が足りなくなっている日もあり、それも疑われました。証拠はありません。 謝り弁償して辞めることになります。 私も主人も吸わないし 吸うのは叱ってますが 友達の影響で吸っています。これを気に辞めなさいとオーナーにも言われ返事はしてました。 本当にこの時はショックで仕事にも集中できませんでした。 3日前の話なので、今でも溜め息ばかりですが その他、夏前には友達と道端に捨ててあった自転車に乗って、警察に捕まって 盗難届けが出ている自転車で・・・。 学校は謹慎になりました。 学校は中堅の進学校で 勉強して頑張って入ったのに、今では部活も辞め勉強もしない 一つ上の学校を辞めた彼氏や友達と遊んでいます 何とか学校は行っていますが、いつ辞めたいというかハラハラだし 何とか将来の目標を決めて進学などして欲しいと思っています。 根はいい娘ですが、どうでもいいという気持ちがあるようです。 私も毎日、勉強しなさいと言うので イヤなのかストレスになるのか・・・ でも実際、赤点もあるので ついつい口うるさく言ってしまいます。 こういう娘ですが、窃盗のことや勉強のことを含め 娘に声をかける言葉がありませんか そして私も勉強しなさいと言わずにいれる 気持ちの豊かになる方法やお言葉ありませんか 自分でも苛々して嫌になり、 憂鬱です。 よろしくお願いします。

  • なぜ日本の教育は普通じゃない?

    日本社会は既に民主主義のルールなのに 学校では未だに社会主義、集団主義を教えています。 ・服や靴まで統一し、意味のない起立、礼の儀式 ・個の自立を教えず、一人の生徒はその名前ではなく「生徒A」程度の存在でしかない ・精神論、根性論、奴隷根性を叩き込み、多くのブラック企業を生み出している ・生徒に掃除をさせている これは世界的に見て、普通ではありません。異常です。 なぜこうなったのでしょうか?誰のせいですか?

  • 教師ですが過去に風俗をやってました。

    私は新米の中学の教師なのですが、大学時代に、金銭的な負担から風俗で働いてました。 『ウリセン』という男が男に性サービスを行うところで、1日に何人ものお客さんを相手にしていました。 そっち向けのDVDにも数多く出演していて、それが災いとなり生徒に知られてしまいました。 このことが、問題となれば私はなんらかの処分を受けてしまうのでしょうか? 皆様のご意見お待ちしてます。

  • 私はモンスターペアレント?

    皆様のご意見を聞きたく、質問させていただきました。 バス停が少し不便なところにありまして、反対側に渡るには100mほど先にある横断歩道を渡るか、バス停からすぐの陸橋を渡るという手段なのですが、大抵の大人はめんどくさがりそのまま斜め横断をします。 しかし、子どものいる私は必ず陸橋を渡っています。子どもが傍にいない時も学校の近くの道路のため、いつ何時子どもたちの目につくか分からないので、面倒だなとは思うものの、子どもの親として手本にならなければと気をつけています。 しかし先日、先生方が5~6人くらいでゾロゾロと斜め横断していたのを見てしまいました。その時は「先生たちダメじゃないですかぁ」と軽く注意させていただきました。 その後も何度か見かけたのですが、車だったので止まれずそのままに… そして今朝も私の車の前をダラダラと渡って行きました。 先生方は気づいていない様でした。私は何だか腹が立ってしまいました。 ただのサラリーマンやOLとは訳が違うと思います。いつでもどこでも教師でいろとは言いません、しかし、学校すぐ近くの道路でそういうコトをするのは教師としての自覚がナイ気がします。 子どもたちには陸橋を渡る様指導している教師がそういうコトをするのはどう思いますか? 私はどうしても間違っていると思い、学校に電話をし、副校長にそういう行動はどうかと思うのですが…と伝えさせていただきました。 しかし、学校側からすれば「そんな細かいコトをいちいち言うな」と思っているのかもと不安になってしまいました。 自分の中では常識なコトでも他人には非常識にコトもあり、それに気づけない親を世間はモンスターペアレントと言います。だから、自分の行動に自信が持てず学校に言うのを躊躇します。 なので、この一連の話を読み、皆様のご意見をお聞きできたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 老人は恥を知らないのでしょうか?

    老人医療・年金・介護問題など老人にかかる費用は莫大なものとなってきました。 このお金を、現在働く人々が負担しています。そしてその負担金は今後どんどん 増えます。 老人からすれば、子供・孫・ひ孫に頼って生きているようなものです。 普通で考えると、おじいちゃんは孫のため、お母さんは子供のために 尽くすものじゃないのでしょうか?大体の生物はそうなっていると思います。 にもかかわらず最近の老人は、子供・孫・ひ孫世代に大きな負担をかけて 当たり前と思っているようです。恥ずかしいと思う気持ちはないのでしょうか?

  • ハメ撮りの方法教えて。

    夫婦でハメ撮りしてる方いますか? きっかけは? どんな感じでやってますか? 撮った動画はどの様に使用してますか? 僕の妻にお願いしてるけど断られます。 どうすれば出来ますか?