asaasa927 の回答履歴

全22件中1~20件表示
  • 男性の皆さんに切実にお聞きしたいです…。

    高3女子です。 突然ですが、私はかなり変な子です(笑)周りからももちろん言われます。 私が「普通の」男性ならこんな女の子と付き合いたくはないのですが、やはりみなさんもそうでしょうか。 ざっと私について説明するので聞いてみてください。 まず趣味について。 音楽や映画、漫画が好きなのですが、 まず音楽の趣味が周りの女の子と全く違います。 周りは西野○ナちゃん辺りの歌手が好きな子がやっぱ多いですが、 正直むしろ私は嫌いで、同じような歌詞、曲調だと思っています。 わたしは洋楽だったり、うるさい音楽が大好物です。 たとえばマンソン、BEP、スリップノット、ブルーハーツあたり。 この時点できもくないですか?女の子らしくねーなと自分でも思います。 映画は恋空とかいわゆる恋愛、病気でお涙ちょうだい的なものは嫌いですし、 好きなのはインセプションとかそういうのです。 漫画は少女漫画も好きですけど、ジャンプとかならまだしもモーニング系が大好きです。 アイアムアヒーローとか。ビックコミックスですけど。 さらに私の場合大衆演劇が好きで、演歌も大好きなんですよw 趣味の点では全体的に見て世代的におかしいですよね。 おっさんか、って感じします。 性格ですが、 かなり面倒くさい性格だなと思います。 男の子っぽいというより、がさつで女の子らしくないんです。 めんどくさがりでだらしないし、あまのじゃくだし、 とにかく可愛らしくないんですよね。 彼氏ともできればいちゃいちゃしたりはしたくない。 言葉遣いとかしぐさが可愛らしくない。 下ネタに全然抵抗がないし、くしゃみもおっさんみたいなのしかできません(笑) かわいいくしゃみ練習中ですけど。 外見ですが、おしゃれや流行は結構気にしているのでダサくはないと思うのですが・・・。 170センチ手前の長身なのでごつく見えないように体型キープしなくちゃいけないし、 性格+長身なのでさらに女の子らしくないんですよね。 肝心の顔ですが、自分では全く自信は持てないんですけど 「黙ってれば良い」と言われるので客観的に見て悪くはないんだと思います。 自分で言うのは難ですけど。 まあ簡単にこんな感じなんですけど、総合的にあまのじゃくで可愛らしくないんですよね。 友達は多いですけど、親しい男友達たちには「お前は面白いけど恋愛対象じゃない」ばかりですし、 実際今まで付き合った人は私を深く知らない人ばかりなんです。 一応彼氏がいたことは何度かありますけど、やっぱり私と付き合う人も変人なんですよね。 みんなオタクとかメンヘラとか。私が好きなものはオタク寄りだからしょうがないですけど。 私は中学時代は相当なオタクだったし、オタクの話も分かるし、嫌いじゃないですけど、 自分がそうだったからこそオタクはめんどくさいしうざいんで付き合いたくないんです。 付き合うならもう普通の人がいいんです。 なんかごちゃごちゃな文章になってしまったんですけど、 やはり男の人は普通の可愛らしい女の子のほうがいいですよね。 私のような子はどう思うのでしょうか。 ズバッと言ってくれて構わないんで、多くの回答期待しております。 お願いいたします。

  • この漫画のタイトルを教えて下さい!

    4年程前に古本屋で少し目を通しただけなのですが、印象が強く、今でも気になっているので もう一度読み返してみたいのですがタイトルを忘れてしまいました。 記憶もかなり曖昧になっています。 【漫画の特徴】 ・あまり知名度の高い漫画ではない(高ければ覚えていると思うので…) ・大判サイズ ・画風はかなり独特。緻密な感じではないがほのぼのしたタッチでもないので、 万人向けな感じはしませんでした。 ・覚えている漫画のシーン 太った女性が日本刀を持ってどこかアジトのようなところに乗り込みます。 そこにいたヤクザのような男性たちを殺していきますが 突然、彼女の顔見知りと思われる、痩せた女性が登場します。 ここでの太った女性のセリフは「●●子ちゃん!(●●の部分は忘れました)」だったと思います。 痩せた女性は太った女性の身体を日本刀でスライスしながら追いかけます。 太った女性は全身血まみれで絶体絶命の状態です。 別のシーンではバスの車内で若い男女がセックスしていました。 ここまでしか覚えていませんが、どなたか心当たりのある方は この漫画のタイトルを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • モテる男は女性を馬鹿にするの?

    以前、ある男性に好意を寄せていました。 彼は外見がよく、頭もいい男性でした。けど一番惹かれたのは、 何にでも真剣に取り組む努力家な性格でした。 彼女はいなかったようですが、モテるタイプの人でした。 私はメールで自分の好意を伝えました。 断られてしまったのですが、丁寧に、誠実な言葉で断ってくれたので、 いい人だなと思いました。失恋したけど、好きになったこと後悔は しない、と思えました。 それからしばらくして、彼の友人たちと飲み会をしていました。 そこで、ショックな話を聞かされました。 「~ちゃん、あいつのこと好きだったんでしょ?あいつ、 あんなレベル低い女を俺が相手にするわけないだろうって、笑っていたよ」 「あいつは女慣れしてるから、女性を平気でだますところがあるからね」 メールで伝えたから、彼以外は私の気持ちは知らないはず、それを彼の友人たちが 知っているということは、彼は私の好意を身の程知らずな女だ、と 友人たちに言いふらしていたってことなの??衝撃でした。 私は彼に連絡して、あなたの友人からこういう話を聞かされて すごく腹がたっているんだけど、どういうつもりか?と尋ねました。 「それは僕が女性関係で調子に乗っていたころの言動だ、 モデルみたいな美しい女性をレベル高いって思ってたんだごめん、 他人の戯言なんて気にしないほうがいいと思うよー、 叱責とか重い話したくないから、もう連絡しないでね、返事もしないでね、では。」 そのあと怒りがおさまらなくなりました。 叱責は嫌いだからメールしないで、って言われたことにキレてしまって、 3通くらい罵倒のメールをおくりつけました。 たしかに私はモデルなんてできる容姿の女性ではないけれど そういう女性が、容姿に優れた男性に好意を伝えただけで 何で裏そんなに馬鹿にされないといけないのですか? 私はモテないわけじゃありません。何回か告白されておつきあいした 経験あるし、彼らはみんな、可愛い可愛いって愛してくれました。 モデルのような美しさではないけど、雰囲気やしぐさ、表情、性格などが 愛らしい、といって大切に好いてくれてたのです。 外見がよくて頭もよくて、女性にちやほやされる男性って、 モデルのような美女しか認めないのでしょうか。 それにあてはまらない女性が好意を寄せても見下されるだけなのですか? 男性の本音が知りたいです。 男女問わず、ご意見聞かせてください。 今後の恋愛の参考にしたいので。

  • 好きでもない人にふられました。

    同僚から「オレ、○○さん(私)のことタイプじゃないから勘違いしないでね」といきなり言われ面喰いました。 別に彼から勘違いさせられる行為は特に何もありません。(ジュース買ってくれたりとか、食事に誘われたりとか・・・) 私が勘違いできる要素は一つもないし、私も本音を言うと私のタイプとは真逆な人(性格もルックスもちょっと苦手)。まず、妻子持ちの人に何の関心もありません。 だけど意味分からずふられてしまいました。 人として嫌いと言う意味なのでしょうか?

  • 時々襲ってくる後悔…。

    約半年前,私は,片思いしていた男性に,付き合って2週間でフラれました。 告白してきたのは相手の男性からです。 別れ話は,本当に突然で,一方的に「納得しようがしなかろうが俺は別れるって決めたから」と、別れ話と言うより 話し合いも出来ない状態でした。 本気で片思いしていた人で,絶対に手が届かないと思っていた相手とデートする嬉しさはそれまで味わったことがない位でした。 だから,フラれた時はショックすぎて,倒れそうなほどでした。 それから半年経った現在,未だに,その男性のことを秘かに好きです。 情けないですが、 もしも その男性から体を求められたら(100%有り得ませんが)確実に受け入れ,そういう関係が続いてもいいとさえ思ってしまっています(-_-;) 同じ職場の上司なので,忘れたくても中々忘れられません。 仕事を辞めようと思ったことも何回もありますが,そんな軽々しく 辞められなくて。 でも必ず毎日挨拶を交わすし,同じ空間にいることが多いので,正直辛いです。 上司は,私に対しては未だに,よそよそしい感じで,それでも当時に比べたらマシになりました。。 そういうのもちょっと辛いです。 新しい恋をしたいと思っても、その人以上に好きになれる人はいなく……半年も経ったのに。 わたしはいつか立ち直れるのでしょうか?未だに,涙するときがあります。 そして一番考えることが, 当時、告白されたあとの初デートで,良い雰囲気になり、求められたとき,断ったことを大後悔していること。お互いお酒飲んでいて,そういう場所に行く足がなかったことと心の準備できてなかったんです。 別に、あのとき,行ったとしても,断ったとしても,フラれたという結果は変わらなかったのだと思いますが 「大好きな人とするって凄く幸せなんだろうな」と思ったら、あのとき,行けば良かったなんてアホみたいな後悔してます。 仕事辞めるしか、忘れる方法ってないのでしょうか? 辞める以外では?? 読んでくださったみなさん,ご回答よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 性格は変わらない?【長文です】

    こんにちは 皆様に質問です。 性格は変わらないと思いますか? 実は、私が、上司に激怒された時に言われた事何です。 現在、私は会社員です。 30代後半です。 女です。 6年程働いています。 その間、何度も上司に怒られ、その度に 「すみません。」 「同じことを繰り返さないよう気を付けます。」 等の謝罪を繰り返してきました。 そして、ついに 「いつも同じ事の繰り返し、人は変わらない、これは俺の持論」 と言われ、 「俺は、辞めろとは言えない、お前には、権利があるから・・・。」 と、暗に辞めればいいのに、と取れるような発言をし、 さらに 「他の社員も どうにかしてくれ。 って言ってる。」 と、他の社員も、私の事を疎んでいる、と言うような発言もしてきました。 私の性格をその上司が言うには、 コミュニケーションが取れない   (普通、出張等で営業がお菓子とか買ってきたら、ありがとうって言って、別の日とかに飴持って    来たりとか、そういう事をするもんだ。)   確かに、貰う時にありがとう、だけ言い、何も持って行ったことはありません。 残業になると不機嫌になる   確かに、不機嫌になっていました。 心から反省します。   なめている服装をしている   仕事中は、制服なので、出退勤の問題だと思われます(バイク通勤の為、室内で防寒着を来て、  外に出ます。)   自分ではなめてるつもりはありませんでした。 いつも  怒られる→反省し、しおらしくなる→偉そうな態度を取る の繰り返しだ。   偉そうな態度、私はそんなつもりは無いのですが、やはり、言い方(低く抑揚のない話し方)が悪   かったのでしょうか。 等の事を言われてしまいました。 その際も、変わるよう努力します。等を言ったのですが、その時に、 「性格は変わらない、お前は気が利かない、これからもそのまま」 等言われてしまいました。 どう、改善すればいいでしょうか? 特に何もせず、時間に解決してもらった方がいいでしょうか?

  • この告白は成功率何パーセントでしょうか?

    この告白は成功率何パーセントでしょうか?【女性からの告白】 見ていただいてありがとうございます! 長い文章となりますが、よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・私と彼の関係は、大学の先輩後輩です。 ・今は彼が社会人、私が学生です。(1歳差) ・お互い好きな人はいないと言い合ってます。 ・特に彼が「恋愛がしたい!」「彼女がほしい!」と叫んでいますw ・その一方で「もう一人でもいい」や「彼女ができたら奇跡だ」と言ってます。 ・彼は恋愛経験が皆無です。(好きな人は過去(小学校の時)居たらしい) ・月に2回ほど会ってます。(連絡手段は基本skypeです) ・そろそろ私の誕生日で祝ってくれる気満々のようです。 ・お互いに”恋愛”というものの難しさに悩んでいます。 ・性格は私が「楽観主義な几帳面」で彼が「人の気持ちが分かるツンデレ」です。 なんとなく、こんな感じです。 昨日、skypeの通話で彼と恋愛の話から将来の自分の子どもの話とか そういう雰囲気になったので、 私が意を決して告白しようとした矢先に 彼のskypeのインターネット回線が一時断絶してしまい、できませんでしたw ものすごく謝られました。 そしてその日はお開きにしたのですが「また必ず聞くから」との最後のコメント・・・・ 「あー私からなのね。」という少し残念な気持ちと ほぼ告白を受け入れてくれそうな期待感の中に、断られる可能性もなきにしもあらず・・・ですよね? 私も過去の苦い恋愛経験から、 恋愛関係は正直、ものすごく怖いです。(ビビりなのでw) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 勇気を振り絞った告白となりますので、 情報は少ないと思いますが 第三者様にも判断していただきたいと思い、投稿致しました。 長い質問となりましたが、お答えいただけましたら幸いです。(私の勇気につながりますw) よろしくお願い致しますm(_ _)m この告白は成功率何パーセントでしょうか?

  • 女性への発言(男女ともに意見が欲しいです)

    当方、女子大に通う学生なのですがバイト先の2つ上の大学生(男)の方とお話していた時のことです。 大学の話になって女子大に興味があるようでその方が「女子大いいね!お嬢様多いでしょ?可愛い子多い?」と私に聞いてきたんです。 正直、その方とはまだ何回かバイト先でお会いしただけで男友達でもないのに女である私に向かってこのようなことを聞いてくることに腹が立ちました。 言葉足らずで判断しにくい部分もあるかもしれませんがみなさんはどう思われますか? ご意見お待ちしております。

  • 脈アリですか?友達だと思いますか?

    昨年6月に一方的に振られました。 その後連絡を取ることはありませんでしたが、 今年の3月に、元彼から突然TEL。 何となくとTELしてみたと言ってました。 それから友達!?のような関係が続いております。 と言っても、月に1回連絡をとるかとらないくらい。 会った時は、私にちょっかいを出したり、チューしたりスキンシップを取ろうとする。 こちらからは「アンタのセフレにはならないからね」とちゃんと言いました。 わざわざメールで素敵なデート出来なくてごめんねと言いつつ 夜景スポットの飛行場へ。0時過ぎまで一緒に過ごす。 流れ星やホタルをみに行ったこともあります。 「20代後半だし、ちゃんと婚活してる?俺は婚活してるよ、って飲み会にたまに行くだけだけど」 と、ただの心配なのか、私に彼がいるのかいないのかの探りなのか。 私が、飲み会行ってるんだ?と言うと、殆んど行ってないと。彼女いないアピール!? 「スマホにしたら一緒に無料電話できるのに」 「テレビでバレーの○○選手見てたら、○○(私)に似てるなー」 「この前TELした時に出てくれたら、バイクの後ろに乗っけたのになー」 「あと2か月で誕生日だね」とか思わせぶり!? 元彼から友達になった場合はこんなのアリですか。 私に気があるのかなーと思う反面、ガッツリ誘ってくる訳でもない。 ただの暇つぶしなのか、探りなのか… 元彼に未練が無いわけではないので、ヨリを戻せる脈があるかな~と思ったりも。 ご意見下さい。

  • 自分の励まし方

    みなさんは、恋愛で、大好きな相手に告白して振られたり、脈なしで恋をあきらめたりした時、どんな風に自分を励ましますか。私は縁がなかったんだと思うようにしていますが・・・やっぱりちょっと自信がなくなりますね。

    • ベストアンサー
    • noname#145614
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 既婚者の方に質問させてください

    自分の無責任(生活費を渡さない、家賃・駐車場代を半分出せと専業主婦の妻に要求)で別居に至ってしまったのに、妻のメールを無視して全く連絡取らない夫の心境、事情とはどんなことが考えられるでしょうか? 友人がこのような状態になり(妻の立場)明日の食費にも事欠き、自殺を考えてしまっています。 私も女ですので、男性(ご主人)の気持ちがわからず、何のアドバイスもできません。 このような男性の気持ちを推測してください。お願いします

    • 締切済み
    • noname#143750
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • マイホーム購入 夫の反対

    かれこれ5年マイホームを探してます。マイホームは夫と私の夢で、ずっと探していました。これまで何度か購入しそうになったこともあったのですが、義理の父や実家の父に反対されたり、で購入に至りませんでした。 今回私達にとって理想そのものの物件が出ました。義父や実家の父も初めて気に入ってくれ、いざ購入、となったときに、突然夫がマイホームは買いたくないと言い出しました。 理由は私の生活態度や考え方で我慢できないところがたくさんあり、何度注意しても治らなかったから、マイホームを買う気が失せた、と言うのです。 三日前までは買う気があったように感じたのですが… 突然マイホームの夢が断たれ、とてもつらいです。 夫は離婚とかは全く考えてなく、ただマイホームを買う気が失せたそうです。 何度話し合っても同じことしかいいません。 夫が何を考えているか全くわからず質問させていただきました。

  • 13歳年上の男性を好きになりました。

    皆さんのご意見を聞かせてください。 私は27歳・バツイチの女です。こどもはいません。今年の春ごろから、仕事で知り合った男性(40歳)を好きになりました。その男性とは、数週間程前から毎日メールし、週1回くらいのペースで食事をしています。 このような状況で悩んでいることが2点あります。 1点目は、彼が私のことをどう思っているのかが分かりません。 メールは私から送ったり、彼から送られてきたりしますし、食事も基本彼が誘ってくれます。 メールでは「素敵です」「カワイイですね」「好きですよ」と言ってくれますが、会った時にはそんな素振りはあまり見られません。 仕事上のお付き合いで共通の知人(彼と仲良し)もいるのですが、「○○さんに□□さん(私)は完全に俺の方に向いてるって言われた(笑)」とか、反応に困ってしまいます。 食事も仕事終わりに集合して、彼の行きつけのお店を2~3店ハシゴして、23時頃に帰るって感じです。 帰宅時間や食べられない物を気にしてくれたり、行きたい場所の話をしていると「一緒に行きませんか?」と言ってくれたり、大切にしてくれてるなぁとは感じるのですが、鈍いのか恋愛オンチ過ぎて、彼の気持ちが分かりません。 あと、私の弟と彼の趣味が同じなので、今度一緒に出かけてみたいと言っていました。 2点目は、彼が私のことを(恋愛に関して)純粋だと思っていることです。確かに恋愛には相当の奥手で男の人とも気軽に食事へなど行けません。 彼には、「あなただから食事に来てるんです」と頑張って伝えました。 しかし、私は彼にまだバツイチとは告げていません。純粋≠バツイチですよね? 今まで付き合った男性は元夫だけですが、バツイチの威力はすごいですよね? バツイチを告白するなら、どのような言い方が一番相手に衝撃を与えないのでしょうか? 早く、告白しておいた方がいいと思うのですが、勇気が出ません。 (因みに離婚の原因は、元夫のギャンブルとモラハラです。) 特に男性の方のご意見を伺いたいです。 元夫の時は、強引に押されて押されて結婚にまで至ってしまいましたが、今回の彼は私からいかなくてはならない気がしています。 拙い説明ではありますが、皆さまの率直なご意見をどうかお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • どうしても妹が許せません

    今年の2月に離婚しました。30歳(女)1歳の息子がいます。 元旦那のDVと浮気が離婚原因です。 仲良しだった実妹が妊娠したことをきっかけに 本当に嫌なことばかり言うようになり…参っています。 私の仕事(販売)を馬鹿にしたり、 元旦那をかばってみたり。色々あるのですが、 「私(妹)は頭が良いから、○○(妹の旦那)を選ぶことができた」 「私は絶対に離婚なんて馬鹿な真似はしない」 この二つが絶対に許せません。 そもそも私が離婚するまで、妹は私の旦那が羨ましい(高学歴、高収入、資産家)とずっと言っていました。 妹の旦那は、貧乏で馬鹿で本当にうんざりだ、と。 なのに、私が離婚した途端、いきなり褒めちぎり始め…びっくりしています。 義弟がとある国家試験に合格したのですが、それを自分のことのように自慢します。 妹は不倫したり、二股かけたり。 今の旦那さんにも不誠実なことをしてばかりいました。 でも、妹の旦那さんは本当に優しい人です。 そんな人を選ぶことができた上、子どもも欲しいと思ったらすぐにできました。そして、希望通り女の子。 私は真面目だけが取りえのような人間で、自分で言うのもなんですが真面目に生きてきました。 だけど、子供は二度も流産する、やっと正常妊娠かと思ったら、 出血が止まらず、臨月まで悪阻が続き、その間に旦那に浮気され… 旦那の希望通り男の子を産んだのに、いざ生まれたら、うるさい、黙らせろと暴力が始まりました。 この差は、一体なんなんだろう? 不倫する人間なんか最低なのに、どうして幸せになれるんだろう? 私にはどうして悪いことばかりが起きるのだろう? 流産も離婚も周囲の人間は誰1人として経験していません。 なんで? 妹から言葉で責められるたび、そんな気持ちでいっぱいになります。 妹は現在実家に里帰り出産中(とはいえ、予定日は2月下旬です) 私は毎日実家に息子を預けているので(延長保育終了~30分ほど) 毎日会わないといけないのですが、もう本当にやるせない気持ちでいっぱいになります。 いっそ、妹の不倫が旦那にバレてしまえばいい。 そんなことまで考えてしまって…ひがみだとわかっているのですが、辛いです。 こう思う一方で、もう一度仲良くしたいと思う自分もいます。 本当に親友みたいに何でも話せる関係だったのに… 今はナニを言われるのか、びくびくしている状態です。 アドバイス、お願いします。

  • お忙しい男性の方の心理が知りたいです。

    お忙しく仕事をされている既婚男性の方にお聞きしたいです。 私は、男女関係なく仕事を任せて頂ける職種でお仕事をさせて 頂いておりまして、毎日忙しくしております。 海外と仕事をすることもあり、休みの際も仕事をすることも 多いのでプライベートの連絡先を仕事上の方にお伝えしております。 私自身は男友達も多い方ですし、男性的な考えをする方で 恋人と友人はしっかりと線を引いています。 現在は、恋人はいません。 仕事上のつながりから仲良くなる方がいて、頻繁に連絡を取っている方がいます。 妻子ある方なので、とても仕事上で尊敬できる方ですが、 それ以上の感情はありませんし、相手にも下心は無いと思っております。 相手の方もお忙しい方なのでお会いすることはあまりありませんが 頻繁に連絡を取っていることがあまり良いことをしている様に思えません。 (半年以上は続いています) 自分は奥さんの立場なら、仕事上の相談などを自分の知らない女性に相談されるのは 嫌だからです。 このことを相手にも伝えていますが、相手は普通のことだと思っています。 私としましては、仕事では繋がっておきたい方なので変な対応はしたくありません。 この方は、どうゆうつもりなのだろうと思われますか? 特に私と繋がっていて、彼の仕事上の最大のプラスになることは無いと思います。 私は、海外にいたこともあり、男女関係なく恋愛感情ではなくても、友人に対しても 「好き」という感情をきちんと伝える様にしています。 男性(友人)にも、「あなたのこうゆうところが大好き」 って伝えたりするのですが、(もちろん相手も既婚者だったり彼女もいたり) そうゆうことを独身女性から言われると、どうゆう気持ちになりますか? あまりいいことではないのでしょうか? 良く人を見ている方ですが、 男性の本心が良く分からなくなるので教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 異性に対するアプローチの心理

    どうして異性に自分をアピールできるのですか。 私は自分に自信がなく、相手に売り込むことができません。自身を魅力的だと自覚していなければ困難な事だと思うのです。 後悔とか自分の中の問題だし、そのまま流してしまえばいいし、私ではない素敵な人と結ばれることがいいことだと思うからです。嫌なことは嫌といえますが、自分の気持ちを尊重することは私においては傲慢なものであり、今しかない事だと割り切って相手にアプローチすることが身勝手に思えてしまうのです。例え思いが通じ合っていたとしても、私は自分を知っているのでそれに便乗しようとは思いません。忘れられなくてもずっとひとりでもそれが私らしいと納得できます。 周りが理解できません。私が変なのでしょうか。

  • 着信拒否をした彼女の真意について

    はじめまして、29歳男です。 彼女は年上で、付き合って2年ほどになります。 彼女は経済的援助をしながら妹と住んでいるなどの事情もあったのですが、近く一緒に住む予定であり、結婚もお互い真剣に考えていました。 きっかけは先日の旅行でした。 仕事が立て込んでいたこともあり、私がうっかり必要なお金を持っていくのを忘れてしまったのです。 遠地のため下ろすこともできず、結果彼女に借りることになってしまったのですがこれが良くなかったようです。「こんな最低限のこともできない人は将来を共にするパートナーとしては信用できない」と言われ着信拒否にされてしまいました。 お金を借りたのはこの時が初めてですが、冷静に考えてみればそれ以外にもいろいろと彼女を不安にさせる言動があったのかとも思いました。 ただこちらにも不満がないわけではありません。 まず、彼女はこうした話を旅行後分かれた後にメールで送ってきます。 これは面と向かって言い傷つけたくないという彼女の優しさなのかもしれませんが、後からメールで送るのは余計に傷つくからやめて欲しいと何度もお願いしてきました。(以前にも旅行のたびに似たようなことが結構ありましたので) それと思い込みが激しく、素直でないところもあるためよく憎まれ口をたたきます。 もちろん基本的には受け流していたのですが、最近は頻度が増えていたことと自分自身が忙しくなり心の余裕がなくなっていたこともあり突っかかってしまうようなことがありました。 現在彼女は休職中であり時間に余裕があるため、多少のことは大目に見てほしいという甘えた気持ちが私の中にあったのかもしれません。 また個人的な話で恐縮なのですが私には障害を抱えた弟がおり、このような点も彼女は将来の不安要素としてずいぶん悩んでいたようです。彼女自身の家族の実体験や、仕事としてきた看護の体験を通じてその重さを感じていたのかもしれません。 旅行後のメールのやり取りで、私も気持ちが高ぶり自分の不満やもっとこちらの思いも汲み取ってほしいという旨のことを書き、結果着信拒否にされてしまい「今後一切、私から連絡はしません。」と言われました。 自信過剰かもしれませんが、彼女は私自信に対してはまだ好意を持ってくれているのかなと感じています。また、私も彼女のことが好きでありこのまま引き下がる気にはなれません。いやむしろ、家族のことまで真剣に気にかけてくれる心優しい彼女のことがますます好きになりました。 メールの文面だけからすると、私からの連絡を待っているようにも見えます(着信拒否と矛盾するのですが・・・)。手紙や直接訪問などコンタクトを取るか、それとも少し冷却期間を置いてそっとしておくのが良いのかずっと悩み続け、特にアクションを起こさないまま1週間ほど過ぎました。 彼女の真意を知りたいです。 なにとぞよろしくお願いします。

  • どう思われますか?

    大学2回生の女です。 同い年で付き合って8カ月になる彼氏がいます。 彼から声をかけてもらって、今でもラブラブなんですが… 最近彼の機嫌が急に悪くなる事が増えた気がします。 もともとあまり感情を表に出さない人で、付き合って半年ぐらいまでは喧嘩も、私が一方的に文句を言って初めて不満を口にするっていう感じだったのですが… これも付き合って少し経ってから分かったのですが、すごくやきもちやきで、嫉妬深いです。 普段はラブラブで、私と付き合うと決めたのは、遠慮しなくていいから、一緒にいて楽だからとも言ってくれます。 そこまで心を許してくれるのもうれしいし 機嫌が悪くなるのも慣れかなとも思うんですが、私が自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなるのかなと思うと、少し怖いです。 それに機嫌が悪くなって理由を聞いても、教えてくれません。ただ口数が少なくなるのです。 言わなくても気づけって事でしょうか? せっかく楽しく喋っていても、いきなり機嫌が悪くなられるとつらいし、次はいつ機嫌が悪くなるのかなとか思ってしまいます。 抽象的でほんとにバカみたいな質問ですが、みなさんはどう思われますか? 困っています… よろしくお願いします。

  • 付き合ったばかりの彼について相談させて下さい。

    私は20代半ばで、数日前に告白してきた年下の彼が居ます。その彼について相談させて下さい。 私は社会人、彼は大学生です。 住んでいる場所がかなり離れている為 付き合ってからはまだ会っていません。最後に会ったのも数ヵ月前です。 共通の趣味があり仲良くなったのですが、私は年下を好きになった事はありませんでした。 しかし、頻繁にメールしたり電話したりする中で「好き好き」と押され いつの間にか気になる様になっていました。 お互いメールが面倒と思うタイプだったのですが、彼とは「楽しい」と思い毎日数通メールをしてきました。 しかし、付き合いましょうとなった時から彼からの連絡が激減しました。 連絡がきても 電話でもメールでも「オレの事好きなんでしょ?」というスタンスで、いつの間にかこちらが追っている図式です。 「好きでしょ?」とか「会いたいでしょ?」と気持ちを量る様な事を言ってきて、バカにされているのかな?と感じる事もあります。 すごく!!!!!自分の容姿も中身にも自信がある様で、電話でも「オレってすごいでしょ?こんな事もこんな事も出来るんだよ。」と、延々と語られる事もあります。 確かに同年代の大学生と比べると色々と実行している事はとても立派なので、尊敬している部分も多いです。しかし彼の自分への自信は度が過ぎていると感じます。 「すごいね~尊敬するよ~」と社交辞令で伝えていますが、それで彼はとても満足そうです。 私が彼の友人を褒めたりすると明らかに不満な様子を見せるので、疲れるな~と思う事も度々です。 年下だからまあ良いか...と思う部分と、私の彼を好きという気持ちがそれを許しているんだと思いますが、正直こんな状態で長く続くと思えません。 付き合うという関係になるまでは、全くこういった面を見せなかったので戸惑いもあります。 次に会えるのも私が社会人という事もあり 数ヵ月先になると思うのですが(告白された際に、数ヵ月会えないと伝えています。)「いつ会えるの?なんですぐ会えないの?その程度の気持ちなの?」としつこいです。 だからと言って、今私の中にある「好き」という気持ちが邪魔して何か行動も出来そうにありません...。 こちらが追われていた時の状況に戻りたいですが、どうすれば良いのか分かりません。 出来れば上手く付き合っていきたいのですが、私はどう動けば良いと思いますか? こういったタイプの男性と付き合った事が無いので混乱するばかりです。

  • 辛い片想い

    初めまして、16歳の♀です。 今年の6月頃からネットで出会った 遠距離でお酒が大好きな 23歳の男性に恋をしています。 初めは所詮ネット、と割りきっていましたが いつしか本気になってしまい 今ではその人に夢中になってしまいました。 最初はネットで絡んでいましたが 私からメアドの交換の話を出して 直接メールするようになりました。 それからはよくメールするようになり 9月に告白したところ 嫌いじゃないけど付き合うことは出来ない と言われ諦めようと考えました。 が、彼が少し酔った時に 電話をしようと言ってきて電話をするようになり 前よりも連絡をするようになり 親密になってしまい 彼への気持ちが大きくなってしまいした。 私が電話が苦手なのもあり 彼からの電話は出ないのは多々ありますが 彼がよく酔ったときに夜中に 電話がかかって来るようになりました。 寝ていて出ることができなかったんですが 電話がかかってくる嬉しさの反面 彼にとって私は暇潰しなんじゃないかと 思い始めて悲しい日々が続いています。 彼にしかわかりませんが 客観的に見て私はどんな存在なんでしょうか? 諦めたくないですが辛い恋を諦めようと 現実に目を向けましたが 彼には辛いときに支えてもらったり 私が自殺未遂をした時も心配してくれたり 相談ものってくれるようにはりました。 やっぱり彼を思ってしまいどうしようもありません。 友達に相談したところ 好きにならなくなるまで好きでいても いいと思うよ、出会いがどこであれ 本気で好きなら好きでいなよと言われました。 でもやっぱり辛いです。 文がぐだくだになりましたが 同じような体験をした方アドバイス いただけないでしょうか? よろしくお願いします。