samenokoe の回答履歴

全50件中41~50件表示
  • 最近 アフィリエイトってよく見聞きするのですが、なんですか??

    すみません~ なんか時代遅れみたいな質問なんですが、    アフィリエイトって何の事? なんですか?     お金が稼げるみたいですが・・・        ご親切なお方がいらっしゃいましたら教えて下さいませ。    よろしくお願いします。   

  • 建売住宅について教えてください

    ○井のリハウスさんが扱う建売住宅の購入を考えております。 基礎パッキン工法、骨太構造(4寸角)が売りのようなのですが、 耐震性などはどうなのでしょうか。  また、屋根がカラー鉄板葺なのが気になっています。 雨の音などはうるさくないものでしょうか。  ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • システムの復元

    システムの復元が終わるまでどれくらい時間がかかりますか?

  • 中学生同士のカラオケボックスの利用

    中学2年の娘が同級生の友達同士でカラオケボックスに行きたいと言っています。 中学生同士でカラオケボックスに行くのは年齢的にまだ早いからダメだと言いましたが、ほとんどの同級生が行っているし、小学生同士でも行っているのに納得できないと猛反撃をされました。 よその親が良いと言っていていても家はダメなのだと言っても聞き入れてくれません。 何とか子供に納得をさせたいので色々と考えているうちにふと思ったのですが、カラオケボックスは中学生・小学生だけでもお店に入れてもらえるのでしょうか? ○○歳以下は保護者同伴という規則のようなものはないのでしょうか?

  • 動きが遅い?

    NECのPCを使用。 ここ数ヶ月電源を入れても最初の画面がいつまでたっても表示されず、強制終了して再度立ち上げたりということが多かったのですが、昨日はクリックしてもしばらくたたないと次が表示されなかったり、電源をオフにしてもしばらくその画面だったり、スクリーンセーバーも動きが止まっていたりということがありました。 今日はそうでもないようですが、どういったことが考えられるでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#7346
    • Windows Me
    • 回答数5
  • 著作権

    例えば、ミッキーマウスの絵を描いてHPに載せて壁紙として販売したら違法ですか?

  • 夫が怖いんです

    はじめまして。 結婚5年目の27才の主婦です。 6才の息子と5才の娘がいます。 夫は現在36才です。 私は離婚歴があり、その前の夫との子供(長男)を連れて 今の夫と再婚しました。娘は今の夫との子になります。 結婚を決めた時から、些細な事で夫はキレ、 私に手を上げたりする事がありました。 結婚前でしたので、結婚解消をお願いしたのですが ふざけるな!訴えるぞと脅され、 お腹に2人目がいる事も分かり、 泣く泣く結婚に踏み切りました。 結婚後も喧嘩をする度に殴られたり、 髪を捕まれて引きずりまわされたりと 夫の態度は変わらず、私はおかしくなりました。 自殺未遂を起こし、夫に連れられて、 夫の知人の病院に行きました。 そこの先生が信用出来ず、外でいい顔をしている夫だけに 先生に本当の事が言えず、私の育った環境に 問題があると言われ、発育環境によるPTSDだと 診断され、薬を処方されました。 先生は夫に「なぜこんな妻と結婚したのか!」と 私を責める発言をしたそうです。 それから夫は私に対する全ての事をバカにするように なりました。

  • 本当に困っています(>m<;)

    初めまして。高3のカナリァといいます。 今まで自分でパソコンなどで調べて頑張ってきたのですが、もう限界を感じ、投稿しました。 ちょうど1年前に私は減食ダイエットをし、10キロ痩せました。しかし顔がこけて、やばいと思い、その時はただ「太らなきゃ!!」と半端ないお菓子を食べて今は10キロ以上のリバウンドをしてしまいました… 今ではお腹いっぱいじゃナィと気がすまない状態で後で後悔して1食抜くパターンが多いです。 部活を引退し時間が余り、余計にストレスがたまって暴食してしまう状態です… 今度は健康的に痩せたいと思っているのですが、まず何をしたら良いか分かりません。やはり食事の量を減らさないと体重は減らなぃし… どうしたら良いのでしょうか??ちょっとした事でも助かるので教えてください!!

  • 親知らず抜歯後

    親知らずを抜いたところが、穴となっていて、食べかすが入り困ってます。 とりようが無いので、お風呂に入ったときに、シャワーの水圧を利用して、詰まったものを取り除いています。 今後、どのようにしたらよいのでしょう?

  • タイピングについて

    すみませんが 誰か、タイピングをいっぱいできる場所を知っていますか? 知ってたら教えてください。 もうすぐ、試験があるのでいっぱい練習したいです。