imoneko の回答履歴

全312件中101~120件表示
  • アクセス解析(忍者ツール)について

    livedoorブログに忍者ツールのアクセス解析を導入しました。 こんなことを聞くのは恥ずかしいのですが、夜間パソコンをオフにしている間の解析はされないのでしょうか? その間に少なくとも友人数名がブログにアクセスしているのですが、全く数字に入っていません。

  • 今更なんですが、FF10のストーリーを教えて下さい!

    ラスボス手前で中断していたFF10を、先程やっとクリアしました! しかし本当に久しぶりにやったので、ストーリーを忘れてしまっていて感動もいまいちでした。。。 そこで、以下の点をふまえて、大まかなストーリーを教えて下さい! ・途中でユウナは結婚させられそうになりますよね?彼はなんだったんですか? ・結局アーロンやティーダやジェクトは実在しない? よろしくお願いします!

  • 今更なんですが、FF10のストーリーを教えて下さい!

    ラスボス手前で中断していたFF10を、先程やっとクリアしました! しかし本当に久しぶりにやったので、ストーリーを忘れてしまっていて感動もいまいちでした。。。 そこで、以下の点をふまえて、大まかなストーリーを教えて下さい! ・途中でユウナは結婚させられそうになりますよね?彼はなんだったんですか? ・結局アーロンやティーダやジェクトは実在しない? よろしくお願いします!

  • リモココロンの

    動物園までなんとか漕ぎ着けたんですけども。。 ゲーム初心者が時間をかけて遊んでるんですけども 106ほどポイント?はついてるんですけども ヒットポイントが見つけられずいまだにクリアできません 最終ポイントはどこなんでしょうか・\\\

  • リモココロンの

    動物園までなんとか漕ぎ着けたんですけども。。 ゲーム初心者が時間をかけて遊んでるんですけども 106ほどポイント?はついてるんですけども ヒットポイントが見つけられずいまだにクリアできません 最終ポイントはどこなんでしょうか・\\\

  • 画像URLの貼り付けができない。

    gooブログの初心者です。 1記事内に複数の画像を貼るのに、コピーしたURLを貼り付けるため「IMG]ボタンをクリックすると、ダイヤログボックスがメニューバーの上に重なり、編集ボタンの貼り付けが実行できない。解決策を教えてください。 OSはWindows 98 です。

  • 画像URLの貼り付けができない。

    gooブログの初心者です。 1記事内に複数の画像を貼るのに、コピーしたURLを貼り付けるため「IMG]ボタンをクリックすると、ダイヤログボックスがメニューバーの上に重なり、編集ボタンの貼り付けが実行できない。解決策を教えてください。 OSはWindows 98 です。

  • ZIP形式のファイルの解凍

    Win-XP SP1を使用しています。 メールでZIP形式のファイルをいただいたのですが、簡単に解凍する方法を教えて下さい。

  • 社会人の方にお尋ねします

    学生時代と社会人(就職してから)になってからではどちらがよかったですか?それぞれ良さがあると思いますが、強いていえばどちらが良いでしょうか。理由も書いていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#12715
    • アンケート
    • 回答数10
  • お店側の人が思う理不尽・不可解なクレーム

    洋服屋さんで働く友人に聞いたのですが 結構 クレームというのがあるそうで。 私から見ると 理不尽 不可解なのですが そんな人がいるんだと衝撃でした。 そこで こんなクレーム受けたよ。(出来れば対処法も) あれはありえないなあ なんてのがありましたら教えてください。 ちなみに 友人から聞いたのは 贈答品を返品・返金 交換   (交換は受け付けるそうです) 去年買ったものを今年初めて着たら サイズが合わないから交換 (店の現場ではありえないと思ったが 本社からの指示で交換) アウトレットで購入した品を正規店で交換 (受け付けない) セール品の返品(受け付けない) もらい物で1回洗ったらパンツのゴムが切れた→良く聞いたら古着の状態でもらった (うっかり交換) などなどです。

    • ベストアンサー
    • noname#14319
    • アンケート
    • 回答数10
  • ノートン インターネット セキュリティー 2005

    前のバージョン(2003)をアンインストールせずに、2005をインストールしたのがいけなかったのか、インターネットセキュリティーを有効にするとインターネットにつながりません。無効にするとつながるんですが… こういう場合、2005をいったんアンインストールした方がいいでしょうか? もう一回インストールした場合、無償期間ってなくなってしまうのでしょうか?

  • ウイルスセキュリティ 2005を購入しようと思うのですが・・・

    今回、パソコン自作するにあり、ウイルス対策として、ウイルスセキュリティーを導入しようと思います。 アマゾンで調べてみると、 「ウイルスセキュリティ 2005」 「ウイルスセキュリティ 2005 EX 」 の二種類がありました。 内容やサービスにどんな違いがあるのですか? 教えてください。 また、このソフト以上に高性能で低価格なソフトがありれば教えてください。

  • スーパーマリオで・・・。

    いま、ファミコンのスーパーマリオをゲームボーイアドバンスでやっています。 昔、マリオが99人にアップする技の事を友達がやってる話を聞きました。 いったいどうやってやるんでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供の頃は平気だったのに、今は苦手なことがありますか

    子供の頃、蝶やバッタなど平気でつかめたのに、今は怖くてつかめません。 うっすらと、芋虫さえつかんでいた記憶もあるのですが、今想像しただけで鳥肌がたちます。 皆様は、子供時代は平気だったのに、大人になったらできなくなったことがありますか? どんなことがいつ頃から苦手になったのか教えてください。

  • ちいさな「一度やってみたかった☆」

    ちいさなことで「一度やってみたかった」ことを達成したときの エピソードを教えて下さい☆ 私の場合は「丸いままのケーキを一人で食べる」というひそかな 夢を、一人暮らし初日に達成しました。コーヒーをたっぷり入れて 大きなケーキにフォークを挿したアノ瞬間…幸せでした(笑)

  • メールアドレス悪用?

    最近間違いメールがよく来ます。 私は女性ですが、男性向けの内容のメールばかりです。 アダルトサイトのアドレスが書かれていたり競馬情報だったり…。 一番多いのはH相手になってくれませんか、というもの。 「以前どこかの掲示板(掲示板の名前は必ず書いていない)  の書き込みで見ました、  口の堅い方だと思ったので思い切ってメールしました、  私と割り切った関係になってくれませんか」など。 最初はアドレスの間違いなんだろうと思っていたんですが そのうち色んな人から同じ内容のメールが届くようになり、その中で1件だけ 「このメールの内容に心当たりがない場合は  あなたのメールアドレスが勝手に使われてる可能性があります」 と書かれていたんです! 勝手に使うなんて…そんな事できるんでしょうか? むやみやたらにメールアドレスは教えていないので どうやって私のアドレスを知ったのか分かりません。気持ち悪いです。 メールアドレスを変えれば手っ取り早いんでしょうが、 情報がどこかから漏れているんだとしたら変えてもまた来そうな気もしますし、 今のアドレスを変えるのはやっぱり嫌です。 どなたか同じような経験をしたとかそういう類のメールについて 何か知っている方がいたら教えて下さい。 対処法もあれば教えて下さい。 ちなみに必ずヤフーのアドレスで来ます。 @より前は前と一緒なのに、@以降を一文字だけ変えたりしてどんどん来ます。 メールの内容が内容だけに不愉快で早くなんとかしたいです!

  • 友人と決裂寸前

    友人からメールで「友達でもなんでない、縁を切る、鬼畜生」など酷いメールがきました。 思い当たる原因は一万円貸してと言われたのを断った事だと思います。 たった一万で友達の縁を切ると言われては納得できないし、他に理由があるのか知りたいから、はっきり説明してと言っても答えてくれません。 お金のために友達付き合いされていたのかと思うと、とても悲しくなります。 その友人は「グインサーガ」のイシュトのような性格で、人を嫌いになると徹底して嫌い根に持つタイプなので、一生恨まれるかも。 お互いに話し合って解決できればベストですが、決裂した場合の関係は修復できないのでしょうか? それともあっさり見捨てたほうがいいのでしょうか?

  • 誤ってCD-Rに書き込んでしまったフォルダの削除方法

    本当に初歩的なことで恥ずかしいのですが、CD-Rに書き込んでしまったのは削除できないのですか?フロッピーの様に簡単に上書きできず困っています。引継のための書類を作っているので要らない文書は削除しておきたいし・・・・・削除をクリックしたら置き換えしか無理という内容のメッセージが出ます。パソコンのことが本当にわかっていないので、易しい言葉でお願いします。

  • 怒りの一撃

    あまりにも頭にきて、物にあたったり八つ当たりする事もあるかと思います。 ドアを思いっきり閉めたり、机を思いっきり叩いたり、リモコンを床に叩きつけたり…。 プロ野球では、ピッチャーがベンチに向かってグローブを投げつけたり、監督がベンチを蹴飛ばしたり…。 皆さんは過去にどんな一撃をしましたか? 私は昨日会社で頭にくることが連続して起こり、帰り際に工場内のゴミ箱を蹴飛ばしてきてしまいました。 かなり散らかってしまったので、今日の朝早く出社して掃除しました。 会社のロッカーを思いっきり蹴って凹ませてしまい、扉を開けるのに一苦労したこともあります。 ところで、ちゃぶ台をひっくり返す人って本当にいるのだろうか?

    • ベストアンサー
    • noname#16929
    • アンケート
    • 回答数18
  • 飲食店の食器の割れについて

    ちょっとした事なんですが 料理を盛り付ける食器に付いてちょっとした「価値観」のズレが夫婦にありました・・ 今日、夕ご飯をカジュアルなお好み焼き屋さんで食べました。カジュアルと言っても、地域ではそこそこの値段なんですが、そのお店の出す食器の端が、ちょこっっと欠けているんです。取り皿も、大皿も・・私は専業主婦ですが、ちょこっと欠けた食器は、よほどの思い出か高級品じゃなければ、処分します。ましてや、お客様に出す食器に欠けがあるなんて!考えられません。 食べていても、和風の黒っぽい食器に目立つ、食器の欠けに軽いショックを受け、なんか胸につかえました。 しかし、主人はおかまい無しなんです。 そんなものなのかな・・?? 将来飲食店を経営したいと思っている私なので、気になりました。。