yukinnco の回答履歴

全252件中1~20件表示
  • 引越しの挨拶

    4月に新居のアパートに引っ越してきて5月に結婚したため一緒に暮らし始めました。 引越しの挨拶はしなきゃいけないなと思っていたのですが、結婚式の準備やなんやらでかなり間延びしてしまいました。 今からでもしておいたほうが良いのかなと考えたのですが妻に話したら、独身者ばかりだしほとんど顔を合わせる事もないから別にいいんじゃないと言います。 確かに住民の方は独身者の人がほとんどで、学生の1人住まいの人もいます。 このような境遇な方もいるかと思うのですが、どのよううにしていますか? 何年も住むつもりはなく、1、2年で引っ越そうとも考えています。

  • 式場のサービス料と心づけについて

    9月に挙式予定で、式場の見積書を見ながら質問しています。 一番初めの欄に、お料理・飲物・ケーキ・飾花・演出(照明、音楽)・会場貸切料など6項目の小計金額が出ていて、それに対し10%のサービス料が計算されています。 次に仲居料(介添、キャプテン、サービス)、チャペル式料、写真や引出物、衣装などと全て書き出され、先の小計とサービス料を含む総額に対して消費税が付加されています。 何か、、おかしいようなところはありませんか? 会場貸切料にサービス料がかかるのがよく分かりませんが。。。そんなものでしょうか。 あと、仲居料として1人8,000円が7人分(25人前後の挙式)とあるので、心づけは別途に払わなくてもいいということでしょうか? 着付けの人には払った方がいいと聞きますが。 あと1つ!(すいません) ドレス選びを2回しました。1度で決めるつもりがやっぱり決心できなくて、もう一度お願いしたのです。時間も結構かかっちゃって、、、そんなときにもチップを渡す必要があるのでしょうか。 色々書いてスミマセン。 補足もしますので、ご回答よろしくお願いいたします

  • 無職の場合

    今度静岡県から神奈川県に家族で引っ越すことになりました。でも神奈川に住んだことがないので、とりあえず3ヶ月くらい適当な場所に住んで、神奈川の様子を見ながら最終的に住む場所を決めたいと思っています。その間に職も探す予定です。そのため最初は夫婦二人とも職がない状態で探すことになるのですが、無職でしかも3ヶ月だけという住み方はできるのでしょうか?マンスリーは料金が高くいい物件がないのでできれば普通のところに住みたいのです。3ヶ月家賃前払いで、住宅保険などももちろん2年分払うつもりです。契約期間内での解約の際に生じる違約金なども含めてすべて前払いをした場合、契約は可能なのでしょうか?夫婦2人、1歳の子供1人の3人家族です。

  • 薬の消費期限について

    病院から処方された薬なんですが、消費期限が書いてません。ちなみに薬はデパス、パキシルのメンタル系の薬です。どれぐらいまでは大丈夫なんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • ウェディングケーキはなしに?!

    3月にチャペルで結婚式をする予定です。 披露宴の進行を少しずつ考えているので アイデアを聞かせてください。 ウェディングケーキなのですが、 ケーキそのものとケーキ装飾、ケーキ入刀料など お金がけっこうかかりますね(T.T) 私の挙げる式場ではこれがプラン内ではないので なんとかこの部分を節約したいと考えています。 (1)なしにしても大丈夫? デザートは十分付いているの出席してくださった方に 不満はでないとおもうので、なしにしても大丈夫ではないかと自分たちでは思っています。 (2)ケーキ入刀の代わりの演出は? ケーキ入刀の代わりになるような演出を考えてます。 「全くなし」にする。 ということも考えたのですが、それも寂しい感じがしてます。 お金をかけない・またはリーズナブルな演出アイデア知りませんか? 手作りなど手間暇はかけれます。

  • お色直しの時間はどのくらいかかりましたか?

    これから、挙式・披露宴予定です。 できるだけ、ゲストの方と一緒にすごしたいと思っています。 トイレ休憩の意味もあり、一旦退場はしたいと思っています。 ドレスチェンジはしないで、ヘアチェンジのみの予定です。 よく覚えていないのですが、いままで出席した披露宴では、30~40分くらいは中座していたように記憶しています。 (1)お色直しの時間ってどれくらいかかるのものなのでしょうか? (2)お色直し中座の時って、ドレスチェンジ+ヘアチェンジ+スタジオ撮影をして戻るんでしょうか? ご存知の方、教えてください(*^_^*)

  • 2次会でなく、結婚披露パーティーにするには・・?

     10月に結婚式をする予定です。 親族中心の式&披露宴の後、友人中心の結婚披露パーティーをしようと思っています。最初は2次会の予定だったのですが、計画を立てる前にレストランを貸しきってしまったこと、会費が1万円になってしまうことなどを考慮して、2次会では友人に申し訳ないので、披露パーティという名目で行うことにしました。    そこでみなさんにお聞きしたいのですが、結婚披露パーティーではどんなことをしたらよいのでしょうか?? 今のところ、立食のビュッフェスタイル、新郎新婦はタキシード&ウェディングドレス、ブーケトスと盛り上がるようなゲームはする予定です。 ただ飲んで食べてお話、、だけでは来てくれた方に申し訳ないので、みなさんに満足してもらえるパーティにしたいと思っています。

  • 2次会でなく、結婚披露パーティーにするには・・?

     10月に結婚式をする予定です。 親族中心の式&披露宴の後、友人中心の結婚披露パーティーをしようと思っています。最初は2次会の予定だったのですが、計画を立てる前にレストランを貸しきってしまったこと、会費が1万円になってしまうことなどを考慮して、2次会では友人に申し訳ないので、披露パーティという名目で行うことにしました。    そこでみなさんにお聞きしたいのですが、結婚披露パーティーではどんなことをしたらよいのでしょうか?? 今のところ、立食のビュッフェスタイル、新郎新婦はタキシード&ウェディングドレス、ブーケトスと盛り上がるようなゲームはする予定です。 ただ飲んで食べてお話、、だけでは来てくれた方に申し訳ないので、みなさんに満足してもらえるパーティにしたいと思っています。

  • エアコンの風が冷えない&暖まらない…

    ご覧下さってありがとうございます。貴方の知恵をお借りできたら、と思います。 自宅のエアコンが、冷風・温風共に効かなくなってしまったのですが、これは 車のエアコンのように、ガスを補充したりすれば直るのでしょうか? まるっきり動かなくなってしまったのなら、買い替えを考えるのですが 風自体は一応出るので、そこまでは踏み切れずにいます… これだけの情報では何とも言えないとは思いますが、同じような症状で エアコンの修理をされた方の体験談や、機械に詳しい方からのアドバイスを お待ちしてます。よろしくお願いしますm(__)m

  • コーヒーメーカーのグラスポット

    質問します。 コーヒーメーカのグラスポットで直火用があり、コンロの弱火ではOK、耐熱ガラス、と書かれています。これを使用して漢方薬の煎じをしました。 ガスコンロ弱火で水からはじめて50分、水の量は500cc、煎じ後は250cc、ポットを使用後見た限りでは問題なっそうですが、こういう使い方、問題ありますか?時間が50分というのがどうかなと感じたので。

  • 犬の皮膚病?について

    隣の犬が皮膚病?のようです。 両前足の内側、胸のあたりまで毛が抜けて 赤くなっています。 もしかしたらくさりかなにかで すれてただれたのかもしれません。 たまに痛いのか、キューンと泣いていますが 買主は病院へ連れて行く様子はありません。 他人の私が連れて行くわけにも行かないので、 なにか人間の薬などで、つけてあげてもいいもの もしくは飲ませてやってもいいものなど あったら教えてください。 この犬はまだ生まれて半年くらいだと思います。 (隣の家にやってきて半2ヶ月くらいです)

    • ベストアンサー
    • mizuki72
    • 回答数5
  • 妻のことで相談です。

    結婚して10年。子供二人です。そろそろ子供にお金がかかる時期で、今からでも給料から教育費を貯蓄したいのですが、なかなか貯まりせん。妻にも協力してもらって生活費などを削ってお願いをしているのですが 口では「わかった」と言ってますが、行動が伴いません。毎月3万~5万の赤字です。赤字の補填はボーナスがあればボーナスで、ない場合は私の副業で賄っています。収入が多ければ私も気にならないのですが、今の現状ですと、我が家が破産しそうです。どうすれば妻が節約してもらえるのでしょうか。無理な注文なのでしょうか。いい案がありましたら教えてください。

  • 配偶者を何と呼べばよいのかわかりません・・・

    本当はこんなことしてはいけないのかも知れませんが、同じような質問を他のカテゴリーでもしています。 でも書き忘れてしまった事項があるので、こちらでも質問させていただきます。 付き合ってから結婚して今日に至るまで、ダンナのことを何と呼べばいいのかわからないまま過ごしています。 結婚したらたいていは「名前呼び捨て」「名前+クン」・・かと思いますが、クン付けするような初々しい間柄でも(私の)性格でもありません。 知り合い始めの頃は何と呼んでいいかわからず、柴犬に似ていたので「柴ちゃん」などと呼んだこともありましたが特に定着せず・・・。 2人の会話で「誰が?」と聞かれてしまうと、つい言葉に詰まったうえで、「・・・・・・・・・・・アンタが」と言ってしまいます。 また子供が出来たので「パパ」「お父さん」・・等で呼ぶこともアリなのかも知れませんが、自分目線ではなく子供から見た目線のため何となく自分の存在がナイような・・・寂しい感じがしてしまいます。 こんな経験はないのですが街中で見かけた時に、どうやって叫んで(呼んで)知らせたらいいか・・・?とどうでもいいことを考えてしまう事もあります。 どうしても呼べなかったけど何とか努力した、とかこんなきっかけで呼べるようになった、などなど同じような経験をされた方がいましたら教えて頂きたいです。 また、名前・お父さんなど以外でどんな変わったあだ名で呼んでいるのか教えて頂きたいです。 私の彼に対する態度は夫婦漫才の強気な奥さん、みたいな感じ?です。やっぱり「アンタ!」と呼ぶような夫婦になってしまうのでしょうか・・・?

  • 友人の披露宴に夫婦で出席する時の祝儀額は?

    私の親友の披露宴に家族で出席します。(0歳児とともに)ほか同じ高校時代の友達も出席しますが皆一人です。主人は親友とは面識ありますが、だんな様とはありません。遠方なので泊りがけで参ります。お車代として交通費及び宿泊代も親友が払ってくれるようです。通常こういう場合はいくら祝儀するものでしょうか?5万が妥当なのかとおもってましたが7万つつむほうがいいのでしょうか?ちなみに4次会まであるらしく宿泊とってもらっている以上できる限り出席するべきだと思っております。。。実際子供が小さいので悩むところです・・そして金銭的にもきついものがあります(4次会までもお金はかかりますしね・・)うだうだかいてしまいましたが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚2ヶ月まえになって・・・

    結婚直前になってトラブルになり困ってます。自分が至らなく批判的なご意見でも構いません。よろしくお願いします。今後、彼女にどう接したら良いか判りません。 付き合い当初からちょくちょくとお互いの考え方の違いがあり喧嘩もしました。自分としては多少の事は話し合って少しずつ解決出来ると思うのですが、彼女としては我慢ならないみたいです。 例をあげると自分が結婚に対して盛り上がっていないとか、ベタベタするのがあまり得意ではないのですが、それも不満みたいです。彼女はすぐ泣き過呼吸になります。ですから余り強い言葉を言う事も出来ません。状況が悪化したのは最近で前に結婚指輪を買ったのですが、先日デパ-トに行った時に300万位の指輪が欲しいと言って、自分がこの指輪じゃ不満なの?と聞いたら冗談かもしれないけど不満だと言われました。そのときは我慢出来なくて帰りは一言も口をきかず家に帰ってからバカにするな!と言いました。とうぜん彼女は泣き出し過呼吸になり自分は焦って慰めましたが、彼女は実家に帰り泣くのでとうとう向こうの両親も反対したみたいです。彼女も今後の生活に不安でどうするのか迷っており、泣いてばかりです。彼女が結婚を本気で諦めたらそのときは自分も従おうと思います。たとえ彼女が今回は我慢してくれても、またちょっとしたことで喧嘩したらどうなるのかと思うと少し不安にもなります。自分としては彼女を泣かせたくないし、彼女と一緒にずっと暮らしたいと思っています。その事も伝えましたが今は彼女がどう判断するのか待っている状態です。 これだけではよく伝わらないと思います。文章力もなく申し訳ないのですが、なんでも結構なので宜しくお願いします。

  • 受付頼まれてますが…(二人出席)

    幼馴染の結婚式にふたり 連名で呼ばれておりますl。 連名同士、 受付を頼まれており、 「祝儀はいらない」と言われておりますが、 妥当なご祝儀の額はいくらでしょうか。 連名は彼氏と本人です。 ご回答お願いもうしあげます。

  • 付き合って10年、結婚できないかも

    3週間前、私から別れ話をしました。 会っている時はたのしいけど、このまま結婚できないなら付き合ってるのにもう疲れたから、と言うのが理由です。 彼も結婚は考えているらしいのですが、向こうからなにも言われたことはありません。 聞くと、考えてるのは当たり前だろう、まだ待ってとずっと言われてました。 2年前にいつ頃まで待てばいい?と聞いたら来年くらいと言ったのに結局まだできない、と言うことでした。 理由は私がご飯を作ったりして忙しいとき、すごく面白くない顔をしてるらしいんです。 それで私は自覚がないのですが、「文句」を言うらしいのです。 私も疲れてるのに、とか私もテレビみたい、とか言うのが彼には文句に聞こえるらしくそれを結婚してから言い続けられるのは耐えられない、らしいんです。 私としては無意識に彼を傷つけているのならやっぱりだめなのか、と思ったりそういうことは私の問題じゃなく彼の問題なのか、とも思います。 別れ話をして私の考えは伝えて、次週話をする約束だったのに結局当日全く話しはなしで彼は仲直りをしたくらいに思っていたらしいです。 それから連絡を絶っても彼からは一回メールが着ただけでした。 どうしても用があったので私から電話したところ、もう一回話しをしようということになりました。 そういう感じでいつも彼から何かアクションがあることがないのです。 もし私がそうしても別れると言ったらそうなると思います。 まだ話し合う価値があるのでしょうか。

  • 簡単な春巻きのつくりかたを教えてください☆

    彼の大好物が春巻きなのですが、つくったことがありません。 今度彼がうちに遊びに来るので、夕飯を作ることになりました。おいしい春巻きをつくってあげたいのでよかったら教えてください!!!

  • 簡単な春巻きのつくりかたを教えてください☆

    彼の大好物が春巻きなのですが、つくったことがありません。 今度彼がうちに遊びに来るので、夕飯を作ることになりました。おいしい春巻きをつくってあげたいのでよかったら教えてください!!!

  • 不器用な私でも簡単(でも手が込んでそうにみえる)メニュー・レシピ(^^)

    一人暮らしの友達の家に料理を作りに行くことになりそうなのですが、何かいいメニューはありませんか? 台所用品もあんまりそろってないようですし、調味料も少ないらしいです・・(^^;) でも!!手の込んでる料理って出来ますか??ちなみに料理の種類は【和・洋・中】なんでもいいんですが、私は不器用ですし料理ベタなんで簡単で時間もかからず尚且つ相手が「凄い」って思えるそんなワガママな料理ってありませんかね・・・(^^;)