ruka253 の回答履歴

全49件中41~49件表示
  • 漢字変換についてお尋ねします

    漢字変換についてお尋ねします。『きょうとし』と入力して変換すると、たいていは『京都市』と変換されますよね?私のパソコンでは何故か『京都シ』と変換されてしまいます。どうすれば前者の様な変換になるのでしょうか?ちなみにIMEです。

  • 漢字変換についてお尋ねします

    漢字変換についてお尋ねします。『きょうとし』と入力して変換すると、たいていは『京都市』と変換されますよね?私のパソコンでは何故か『京都シ』と変換されてしまいます。どうすれば前者の様な変換になるのでしょうか?ちなみにIMEです。

  • ホームページの印刷

    IE6.0を使ってます。 印刷プレビューで2ページに分かれてしまうホームページをなんとか1枚で印刷する方法は無いでしょうか? A4の用紙に印刷しようとして印刷プレビューを見ると2ページに分かれていて、プリンターのプロパティで縮小を掛けると分かれたまま小さくなってる・・と言う始末です。 こちらの都合で用紙をA3にして1枚に納めると言う方法は取れません。 解決法がありましたらお願いします。

  • 字がうまいとできる仕事

    習字は苦手ですが、ペンで書く字は よく上手だと言われます。 せっかくだから、もっと勉強して 何かの仕事につなげられたらいいなーと思うのですが、 そんな仕事はあるでしょうか?(代筆バイトとか) また、有利な資格はあるでしょうか? いまは仕事をしているので、急ではないです。 将来的に家でも仕事できるように 手に職をつけていきたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 自分の番号から着信が・・・

    信じられない話かもしれませんが携帯の不在着信に自分の番号からのものがありました。 ホラー映画でこのような話を聞いたことはありましたが現実にこのようなことはありえるのでしょうか? ありえるとしたらどのような場合に起こりうるのでしょうか? もう怖くて仕方ないです。キャリアはドコモです。 回答よろしくお願いします・

  • ワードでホームページを作る

    パソコン初心者です。 ワードでウエブページを作りたいと思い、 手順に従い試みたのですが、サンプルを利用してのことなので、クリックすると内容が表示されるタイトルを変更したいのですがどうしても上手くいきません どのようにしたら出来るか教えていただきたいと思います。

  • MOSの時間配分について

    MOS(MOUS)を受験しようかと思っており、勉強中です。 今まで何回か受験をしましたが、 この試験って試験時間にあまり余裕がないですよね。 焦りがちな私には、結構問題だったりします。 この試験を受験される方、時間対策はどのようにされていますか?問題の読み方とかコツを教えてください。

  • MOS検定(2000、2002、2003)について

    近日、MOS検定を受けます。現在2002一般と上級を受ける予定で上級対策に関しては、スクールに通い学習しており、そこの講師が検定を受けるに関して自宅もスクールも2002なので、2002で受験するように言われたので、迷いもなく2002で申込ました。その後、検定に向けて学習していましたが今日、「秋頃2003の検定があるかもしれないから、いまからだと2002より2003を受ける方がいい」と言いました。もう申込は済んで検定も目の前だから2002で受けようと思っています。 また同じ講師は、2000で受ける子に対しても「今からは2000よりも2002を受ける方がいい」などと言っていました。 この検定の認知といいますか評価は、2000、2002、2003とでは凄く違うものなのでしょうか? 古くても使い慣れているもので合格したいと思っていますが、検定を先延ばししても新しいVerで検定を受けた方がいいものなのでしょうか?

  • パソコン検定は何級から履歴書に書けるか?

    就職活動に備え、パソコン検定の資格を取ることにしたのですが、何級くらいを取っておけば、それなりに見てもらえるのでしょうか? 別に特別に専門的な技能を身に付けたいとも思いませんし、とりあえず、普通に会社に入ってパソコンでは困らない、というのを企業にアピールできる程度でいいのですが・・・。