nekopen3 の回答履歴

全2件中1~2件表示
  • アナフィラキシーショックの幼児保育について

    皆さんこんにちは。 2歳7ヶ月の子供ですが、 卵のアナフィラキシーショックを持っています。 卵黄は週一で半分程度あげられるようになりましたが、 卵白はレベル4で完全除去中です。 京都市に在住しており、こちらは3年保育が主流で、 来年の4月から保育園に行かせたいと考えていますが、 命に関わる事なのでアレルギーに対して理解や協力のある園でないと不安です。 同じような年頃でアナフィラキシーショックのお子さんを持つ方は どうされているのでしょうか? 京都市西京区に住んでるのですが、理解のある保育園や幼稚園があれば 教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • つらい・・・

    今、色々つらいです・・・。でも、ネットでつらいことをあれこれ書いたら、「ここに書くな」「頭冷やしてこい」「つらいのに、よくネットに書く暇あるね」など、あれこれ書かれたから、信用できるネットにしか、悩みを書かなくなりました。だれかに相談したくても、何も解決できない。だからここに書いたけど・・・。苦しいなぁ・・・。