hongnancy の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 【中国】蘇州から黄山行きの高速バスって無いの?

    はじめまして。 来年の春に中国へ行く事になりました。 上海の空港に着くので上海→蘇州→黄山→上海 という風に回る事になったのですが 蘇州→黄山行きの高速バスが探せません。 黄山→蘇州行きのバスは「地球の歩き方」を見ると存在するらしいのですが。 ちなみに時間の関係から鉄道は利用できません。 飛行機もお金がかかるので無理です。 蘇州から黄山行きの高速バスって存在しないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 中国語に翻訳してください。

    スーパーのレジ打ちのアルバイトをしているのですが、よく来る中国人のお客さんが、「お一人様一つ限り」や「1000以上で一つ」などの商品をルールを無視してかごの中に入れてレジに持ってきます。日本語や英語で断ってみても「分からない」といった顔をされ、この前レジを通さず商品を戻そうとしたらなにやら中国語でものすごい悪態をつかれました。 しかもこのようなお客さんはほとんど決まって忙しい朝の時間帯に来ます。そこで中国語で書かれたカードのようなものを用意してルールを守っていなかったらそれを見せて商品を戻そうと思いますので、以下の文章を中国語に訳してもらいたいです。 「こちらの商品はお一人様◯個までです。」 「こちらの商品は1000円以上買わないと買えません。(会計1000円にごとに1個買えます)」 「こちらの商品は売切れです。」 きっちり訳さなくても上のようなニュアンスが伝われば問題ないです。 よろしくお願いします。

  • 蘇州のwifi事情

    蘇州で無料wifiが飛んでいるところを知っていましたら教えてください。 観光地の留園、虎丘、平江区歴史街等は使えるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 中国・桂林の行く予定です。

    いつもお世話になっております。来月桂林に行く予定ですが、詳しい方、情報をください。お願いします。 (1)川下りをしたいです。お勧めはありませんか。日本語のツアーを頼むと5000円以上かかりますが、英語や、現地の人と一緒のツアーに、もっと安く申し込むことはできませんか。方法をご存知の方、教えてください。 (2)空港に夜遅く着きます。できれば送迎無料でホテルまで連れて行ってくれるホテルを探しています。そんなサービスのつくホテルはありませんか。あるいは夜遅く(夜11時)、ホテルまで安全に行ける方法はありますか。 (3)他に現地での滞在を楽しめる情報などがありましたら、ぜひ教えてください。おいしい中華料理が食べたいです。 わがままな情報提供のお願いですが、ご存知の方教えてください。よろしくお願いたします。

  • 上海見所

    来週初めて上海に行ってきます!ズバリ見所教えてください。あと、気をつけること、ありましたら、なんなりとお願いいたします。

  • 斉斉哈爾と哈爾浜の地図と歴史資料

    私の母は戦中下関より釜山~新京~哈爾浜~斉斉哈爾へ渡りました。母の兄が哈爾浜で事業をやったいたため事業資金を持って行ったそうです。私が小さいときよく母から聞きました。私は母の行った満州の斉斉哈爾を一度訪ねてみようと思っています。しかし斉斉哈爾の事はよく分かりません。私は日本と斉斉哈爾の歴史的な関わりと背景などを勉強して行こうと思っています。なおNETで斉斉哈爾の地図や文献を探しましたがよく分かりませんでした。お手数ですが下記のことを教えてください。 (1)斉斉哈爾と哈爾浜の現状と歴史 (2)斉斉哈爾と哈爾浜と日本の関わり (3)斉斉哈爾と哈爾浜の戦前戦中の地図と現在の地図 (4)斉斉哈爾と哈爾浜での注意する点 (5)その他もっとここを勉強すべき事等 以上です。斉斉哈爾へは北京から列車で行こうと考えています。 なお (7)列車の切符の買い方等 も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 12歳未満の航空券の購入方法

    小学生になった子供と夏休みに夫のいる中国へ遊びに行く予定をしています。 ですが、私も仕事をしていますので、行きは子供と一緒に行き、帰りは私が一人で先に帰国します。子供は1ヶ月程、中国に滞在予定をしており帰国時は一人で飛行機に乗って帰る予定をしています。 小学1年生のため、ANAの「キッズらくのりサービス」を利用したいと考えています。(他の航空会社にもこのようなサービスがあればANA以外でも検討) このように行きは一緒、帰りは別々の場合、どのようにチケットを購入すればよいのでしょうか? 旅行会社に一度相談に行こうとは思っていますが、まずは皆様のお知恵を教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 中国航空券どこでマイルを貯めるといいですか?

    利用した中国航空券どこでマイルを貯めるといいですか? 中国東方航空で上海経由~NYへ行きました。帰りは上海から春秋航空で大連へ。 中国東方航空と春秋航空の半券があります。 その時のマイルを貯めようと思っています。 JALマイルは持っていますが。 貯めれても中国航空ではマイル利用出来なくなったとの事です。 近日、 また中国へ行きます。マイルを貯めるなら中国行きで使えるところがいいですが。スカイチームがいいですか? 国内は年に一度位しか東京へ行ったり利用は少ないです。 知っていましたらよろしくお願いします。

  • 万里の長城

    へ、来週行きますが、風きついのでしょうか? 北京の気温は最低気温がマイナスでひくいですが、昼間は関西と同じような感じと思いますが、さすがにダウウンジャケットはもう必要ないでしょうか? また、空気汚染のためのマスクは必要ですか? 最後に水は絶対飲んではいけませんか? ジュースなどの氷もおなかを壊しますか? いろいろ質問しましたがどうぞよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#227655
    • アジア
    • 回答数9
  • 三峡くだりクルーズ 上海から汽車

    中国で三峡くだりクルーズをしてみたいと思っています。 行きは、上海から汽車で移動し、クルーズをスタートし、下船後、帰りは、飛行機で上海へ戻りたいと考えています。 ・クルーズ船は、ランクもいろいろあるようですが、どれがおすすめですか。値段はいくらくらいでしょうか。申し込みは、どのように行うのが確実、安心でしょうか。 ・一人で参加する場合、相部屋も可能でしょうか。(鑑真号のように、4人部屋といった想定はあるのかな、と思いました。)その場合、男女の別はありますか。 ご存知の方、経験者の方、ぜひおしえてください。

  • 男2人での広州卒業旅行

    男2人で広州へ卒業旅行に行きます。 広州のガイドブックが充実しておらず、現地での行動に困っています。 主に食事や買い物(ファッション)で楽しみたいと思っているのですが、オススメの場所などを教えてください。 また、現地での注意点などもあれば教えてください。 お願いします。

  • 雲南省へ旅行すればどこがいいですか

    2月下旬に雲南省へ行く予定ですが、面白そうなところは沢山ありますが、 どこへがいいか分からなくなて、またどの旅行会社を選ぶか、おすすめは お願いします。china8をご利用のある方はいらっしゃいますか。

  • 北京空港にて乗り継ぎ時間8時間で北京市内を観光

    羽田から出発し北京空港にて別の便(国際線)に乗り換える際、 8時間の空き時間ができてしまいました。 一人旅ですし空港で長時間時間をつぶすよりは、 多少忙しくても北京市内に出て市内観光をしたいと思っています。 手荷物のみで預け入れ荷物はないため、 空港に出るまでそれほど時間はかからないと思っています。 もしここで入国審査や到着の遅れなどで 1時間以上取られたなら市内観光は諦めるつもりです。 地下鉄を使って市内に出て(ここで1時間)、 市内観光をして(ここで3~4時間。天安門広場、故宮、景山公園など)、 地下鉄を使って空港に戻り(ここで1時間)、 余裕を持って2時間前には空港にいるという感じです この計画は時間的に現実的でしょうか? Webで調べてこんな感じでいけるかなと思ったのですが、 実際に行った事がないため分かる方に教えてもらいたいと思いました。 また、どこかお勧めスポットなどがありましたら教えてください。 ※好みとか何がしたいかとかが分からなければお勧めできないとかではなく、 個人的に好きだった場所や時間の過ごし方などを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 桂林市内でよいレストランを教えてください。

    桂林市内で、夕食を食べる予定ですが、よいお店を紹介してください。 ツアーでいくのですが、最終日の夕食はオプションなので、 ホテルの外で食べてみたいと思っています。 1人100元程度でokでしょうか? それと、クレジットカードが利用できれば うれしいのですが、無理であれば元を用意していきます。 その辺りの情報もあれば教えてください。

  • 香港での両替について

    今度初香港に行きます。 両替についてどこで両替するのがレートがいいか調べてみたところ日本でするよりも 現地の方が良いと、どこにでもかいてありました。 具体的には下記の順のようです。 成田<香港の銀行<香港のホテル<香港空港両替店<香港街中両替店 具体的な両替所や、方法など詳しい方いらっしゃったら是非ご教授いただければ幸いです! よろしくお願いします☆ ちなみに両替する金額はマカオのカジノも体験してみたいので10万円程度で考えています。 あとはある程度の金額が入った楽天VISAデビットカードを持って行きます。 両替ではなくATMからの出金も良いと書いてありましたが、楽天VISAデビットカードの海外での換算レートは下記の通りです。 【円換算レートは、ビザ・インターナショナルサービスアソシエーション(国際提携組織)が定めたレートに2.94%(税込)を加えたものになります。】 これが良い条件なのかどうなのかがわかりません。 もしお詳しい方がいたら、教えて下さい! 現在手持ちのHKDはまだゼロです。

  • 中国へ日本のウィスキーを持っていけますか?

    いつも飲んでいるウィスキーを1本 中国に持って行きたいと思っていますが 大丈夫でしょうか?この間上海には 小瓶を持って行きましたが、1日で飲んでしまった ので普通サイズの瓶を持っていく予定です。 日本から上海経由で広州まで行き、そこで中国国内線に 乗り換えて桂林に行きます。 もちろん、機内持ち込みはできませんので、 割れないように梱包し、預け入れ荷物に入れます。 安全検査で没収などはないでしょうか? また、万一没収されるときは、事務所に連れていかれて 事情聴取などはないでしょうか?

  • 夏の桂林観光は暑くて大変ですか?

    今年の8月1日から桂林に旅行です。川下りや周辺観光をツアーで行う予定です。 そこで、1つ質問なんですが、現地の気温が結構高いようです。 実際に行かれた方にお聞きしたいのですが、桂林の場合、 1.川下りなどは実際のところ 非常に暑くて大変 2.まぁ、暑いがそんなに気にならない 3.暑いが結構楽しむことができた などどうなのでしょうか?

  • 香港の美味しい飲茶のお店を教えて下さい。

    今度、香港に観光で行きます。 本場の飲茶を食したいのですが、美味しいお店をご存知でしたらお教え下さい。 宜しくお願いします。 なお、この際、予算は考えていません。

  • 香港での半日観光のお勧めスポットを教えて下さい。

    7月中旬に、連れと二人で観光で香港を訪れます。 ツアーに「専用車・専用ガイドでめぐるセミオーダー観光プラン」がついています。 午前中は黄大仙、ビクトリアピーク、スタンレーを回りますが、午後は5時間以内、香港市内で 自由自在に専用車・専用ガイド付きで好きなスポットを案内してくれます。 お勧めのスポットをお教え頂けないでしょうか。 なお、スポットに特にこだわりがありません。 (なんでもみてやろうと思っています) よろしくお願いします。