cyunen の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 男女同室での宿泊について

    先日、2泊3日で研究会が行われました。宿泊先は、指導教授が会員となっているリゾートマンションで、メンバーは他大学の先生3名と、院生4名(男2+女2)と指導教授でした。当日宿泊先に行ってみると2部屋が予約されており、私ともう一人の女性の院生は小さい方の部屋へ荷物を入れ、先輩と先生方(男性)が大きな部屋へ・・・という事になりました。 少し遅れて、指導教授と奥様がそのマンションへいらっしゃると、ものすごい剣幕で私たち院生に対して 「ふざけるな!あなた達は礼儀がなっていない!遊びで来たんじゃないんだから、他からいらした先生方に一部屋お譲りするのが当然でしょ!これは研究の場なの。男も女も無いでしょ!」と言われました。 しかし、宿泊施設といってもマンションですので、お風呂とトイレは一部屋に一つで、ベッドルームの鍵もかかりません。それ以前に、お付き合いをしていない男女が同じ部屋で寝るというのは考えられません。いくら研究の場とはいえ納得できず、先輩方(既婚・男性・20代後半)も先生と奥様に対して「常識で考えてもおかしいです。」と言って下さいました。 結局、私ともう一人の女性が教授のお宅に泊めていただく事で、事態は納まりましたが、奥様(62歳)から「最近の人は、男女同室がありえなのねぇ。」と言われとてもショックを受けました。 後日、この話を母にしたところ、「大事な娘をお預けしているのに、信じられない・・・」と絶句していました。 「年頃の男女を同室にするのは良くない」という考えは、間違っているのでしょうか? 指導教授は普段は良い方なのですが、奥様が関わってくると大抵問題が大きくなります。博士後期課程に進学を予定しているのですが、指導教授の裏にこの奥様がいらっしゃると考えると憂鬱になってしまいます。

  • ウサギの飼育

    1歳半のウサギを飼育しています のらネコが多いのであまり庭には出してやっていないんですが、本人はとっても穴を掘りたいようです。 憂さも相当たまるので出してやりたいのですが・・・ うちのウサギは結構強いと思うのですが やっぱりネコにねらわれますかね? 近頃のネコにそんな根性がありますかね? どう思いますか????

  • 妊娠の可能性はありますか?

    自分の彼女の話なのですが質問させていたただきます。 僕の彼女は先月、18日に生理が終わりました。今月もそのぐらいの日にまた生理がくるのかと思っていたら、予定日よりも十日以上も早い、今月の五日に出血がありました。気づいたのは性交終了後に自分のものに血がついており、最初は生理がきたのだ、と思っていたのですが、出血は少量で、またいつもの生理のときの血よりも薄く出血の期間もほぼ一日で終了してしまいました。現在彼女は子宮の痛みをうったえています。 これは着床出血の可能性があるのではないのでしょうか?先月18日から今にいたるまで性交は何回かありましたが、いずれもコンドームをつけず外出し、というかたちでした。 どうか回答の方よろしくお願いします   

  • 妊娠6週目、体調の変化がないのが不安

    私は今、妊娠6週目なんですが タイトル通り体調の変化があまりなくて 不安な日を過ごしています。 今、分かる症状といえば ・基礎体温は高温期のまま ・胸は張っている ・異常なほどの食後の睡魔  ・疲れやすい              ぐらいです。 出血、つわりの症状は全くありません。 あまりに症状がないので 浅く?!軽く?!ですが妊娠発覚後 初めて主人とHをしました。 今になって心配になってきました(ーー;) (本で見ると、“控えめに”と書いてあったので Hしてもいいのかな...と) ここまで心配なら1ヵ月後の病院を待たずに 今すぐにでも行った方がいいでしょうか? 私のお腹の中で無事に赤ちゃんが育っているのか 心配です。 アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • izabel
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 自信ってなに?

    よく人から「自信をもて」とかいわれますが自信ってなんでしょうか? 辞典をみてもよくわかりません。