kita52326 の回答履歴

全850件中841~850件表示
  • 住宅購入の契約時の注意点について

    お世話になります。よろしくお願い致します。 築30年の中古物件の購入契約を週末に控えています。契約の際、隠れた庇護(シロアリ、雨漏り、構造上主要な部分の木部の腐食〉を発見した場合の処置は、一般的にどのように取り扱われているのでしょうか。お教え願いますか。  内覧時に専門家の立ち会いをもたずに購入を決めてしまいました。というのも、大変人気の地区で、常に早い者勝ちになってしまい、焦ってしまいました。建築家の売主が立てた注文住宅で、素人である私達が見た分には、他の築20年や15年ぐらいのものよりしっかりしているような気がしたのですが、もちろん実際は分かりません。床下さえチェックしておりません・・。土地だけの価格と考えて妥当な買い物だとは思っていますが、リフォームをして少なくとも15年ほどは、すみたいと思っております。 他にも、契約時の特に注意すべき点をぜひおしえてください。

  • マンションの売却について。

    こんにちは。 マンションの売却をする場合の金額の説定なんですけど、販売価格というのは自分で決められるのでしょうか、それとも仲に入る不動産会社で決めるのですか? 売却するときに不動産会社の方には手数料等どのくらいかかりますか?

  • 家の内装ドアが黒ってどうでしょう?

    夫の希望で、内部のドア全てが黒のハイドアの予定です。でも....。インテリアがすごく限られてくるのがイヤで、躊躇し始めました。 せめて二階部分は薄い木目調にして欲しい、と頼んだのですが、「統一感がなくなる」と、何だか納得していない感じです。 子供が、子供部屋のクロスを可愛いものを選びたがっている事もあります。黒だと違和感があるのではないかと....。 最初はいいけれど、黒ってそのうち飽きないでしょうか? それに、育ち盛りの子供がいる家にとって、「暖かい」感じのしないモノトーンの内装って、子供の心に影を落とさないでしょうか。 とても気になっています。夫の意見に逆らっても、二階は譲らないべきかどうか、ご意見ください。一階部分は夫の希望通り黒でいくつもりです。

  • 建売住宅の仕様について

    この度建売住宅を購入しました。まだ基礎工事の段階での購入でした。現在は外枠ができ中も柱で仕切られている状態です。そこでなんですが、もらった図面では玄関が約1.5畳程あるはずだったのですが、先日出来具合を覗きに行ったら1畳もない状態になっていたのです。玄関が狭くなってしまっている事がすごくショックで・・・ 基礎の段階で変更になっていたらしいのですが、何も聞いてませんでした。建売ってこんなものですか?最初の図面のように直してもらえないのでしょうか?

  • 家の建て替えに当たり大幅値引きを提示されていますが大丈夫でしょうか?

    私の実家は築30年の木造で建て替えを検討しています。 総予算3000万、 1階部分67m2和室と洋室に納戸2間と流し台トイレ付き、 2階部分64m2で3LDKにトイレバス、流し台付き、 総建物面積131m2の条件で3社ほどから見積もりを取った結果、 大成建設のパルコンスイッチのパッケージを選ぼうかと考えています。 理由はRC造の外観が親の好みに合ったことと 建物建築値段が元値からかなり値引きされて提示されたことにあるようです。 ところでこの値引き、2月に住宅展示場で物件を見に行った際、 大成建設が実施していたくじ引きで当たって権利を得たものでして、 本来は19%引きのところを年度末だから更に値引きすると言われ、 建物本体の建築価格2600万のところを約500万値引きし、 消費税込み約2100万での提示を受けたようです。 ただし、この値段は建物解体価格と外構工事、 建て替え中の転居費用は含まれていません。 本人たちにとってこの値引きはとても大きな魅力を感じるもののようなのですが、 子供の我々から見ると少々うますぎる話のような気もあります。 この会社に依頼はしようとは思うのですが、 何か気をつけなければならないことはあるのでしょうか。 大手ですからそれなりに信頼はしているのですが、 建築部材や工法で値引き分少し質を落とされたりするのは できれば避けたいです。

  • 家の建て替えに当たり大幅値引きを提示されていますが大丈夫でしょうか?

    私の実家は築30年の木造で建て替えを検討しています。 総予算3000万、 1階部分67m2和室と洋室に納戸2間と流し台トイレ付き、 2階部分64m2で3LDKにトイレバス、流し台付き、 総建物面積131m2の条件で3社ほどから見積もりを取った結果、 大成建設のパルコンスイッチのパッケージを選ぼうかと考えています。 理由はRC造の外観が親の好みに合ったことと 建物建築値段が元値からかなり値引きされて提示されたことにあるようです。 ところでこの値引き、2月に住宅展示場で物件を見に行った際、 大成建設が実施していたくじ引きで当たって権利を得たものでして、 本来は19%引きのところを年度末だから更に値引きすると言われ、 建物本体の建築価格2600万のところを約500万値引きし、 消費税込み約2100万での提示を受けたようです。 ただし、この値段は建物解体価格と外構工事、 建て替え中の転居費用は含まれていません。 本人たちにとってこの値引きはとても大きな魅力を感じるもののようなのですが、 子供の我々から見ると少々うますぎる話のような気もあります。 この会社に依頼はしようとは思うのですが、 何か気をつけなければならないことはあるのでしょうか。 大手ですからそれなりに信頼はしているのですが、 建築部材や工法で値引き分少し質を落とされたりするのは できれば避けたいです。

  • 中古マンションの購入について

    予算は1500万ぐらいで中古マンションを探していましたが、希望に合った物件が見つかりました。 新築価格2700万円、築6年で1500万円、9階建ての最上階4LDK・78平米、南東角部屋、ルーフガーデン50平米、駐車場6000円、管理費5500円、修繕積立金8300円、ルーフガーデン使用料1600円、防犯カメラ1400円、アルコープ使用料170円です。 頭金は100万ぐらいで1500万の借り入れを予定しています。 そこで、質問なのですが 〔1〕一番気になるのは環境です。以前一戸建てに住んでいましたが、意地悪な隣人のせいで手放したことがあります。隣の人や階下の人がどんな方か知りたいです。同じフロアや建物に要注意人物がいないとも限りません。また破産物件や賃貸物件がある、火事や事件があったなどを調べたいのですがその方法を教えていただきたいです。 〔2〕物件の内部を見せてもらったところ、特にひどい状況のところは無くて風呂やトイレ、キッチンなども非常にキレイでした。外壁にもひび割れもありませんでした。しかし配管部分や構造に欠陥があるとも限りません。そのほかいろいろ目に付かなかった部分もあるかと思います。中古マンションを購入するにあたり、調べるべきことや注意すべきことは何でしょうか? 〔3〕リフォームに必要なのはカーッペットぐらいなのですがその費用はどれくらいになるでしょうか?3室で4.5帖・5帖・6帖です。 〔4〕月々に払う管理費や2台分の駐車場代などを合わせると3万近くになりこれを払うのであればもう少し予算を増やして少し古い一戸建てもいいかな、とも迷っています。一戸建てにはあこがれますが、開放的に暮ららすにはマンションが向いているかとも思います。よいアドバイスがあればいただきたいです。 以上よろしくお願いします。

  • 旗竿地について

    旗竿地の購入を考えております。 東西に長い51坪で、北西部分に間口3m×6mの旗竿状がのってる形状です。この土地を反転させた形の土地が西にあるため、道路から見ると旗竿部分は間口6mです。 南側が家に囲まれていて3m程の庭しかとれませんので、 日当たりと防犯面が気になります。 旗竿地にお住まいの方も含めアドバイス頂けたら ありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 住宅購入の際の資金計画

    住宅を購入する際の資金計画を以下の様に考えています。 *購入金額:3500万円 【ケース1】  *頭金・・・   配分:夫:500万 両親(妻側):500万円  *残金ローン:夫 100%返済  質問 (1)両親からの分を申告せず夫名義で購入手続き済  理由)贈与税にまつわる手続が面倒だ この場合後でばれるのか? ばれた場合どうなるのか? (2)購入手続後 以下の様に変更可能か? 【ケース2】  *頭金・・・   配分:夫:500万 妻:500万円  *残金ローン:夫 100%返済  こうした場合 名義は共同名義になるが 今後どの様な事が発生するのか? (3)住宅ローン控除を受ける資金繰りの説明が必要なのか?  例えば ケース1の場合100%夫名義にした場合  ばれた時控除は受けれなくなるのか? 要は  (4)妻がいくらか出資しても二人の間で納得して  いれば 夫名義一本にしたい。そういうことは出来 るのか? 出来なくても 書面上そうした場合どう なるのか? 長々とすみません。 頭爆発寸前ですのでよろしく お願いします

  • 電波障害について

    一度質問したつもりだったのですが、うまく掲載されなかったので、もう一度・・。詳しい方、教えてください。新居を購入し、転居しました。近くの高層ビルの影響で電波障害がはげしく、アンテナではテレビが二重映像となってしまいます。近隣は皆、その高層ビルの補償でケーブルに加入されていますが、後住者には補償しませんといわれました。一番性能がいいアンテナをつけたのですが障害がひどく結局撤去する羽目になりました。無駄にしたアンテナ10万円に撤去費用5000円、その上ケーブル設置に10万円、月々の加入費5000円ととんでもなくお金がかかります。別に特別なものをみたいわけではなく、民法とNHKだけみるのに後住だからとどうして補償されないのでしょうか?こういう場合どこに掛け合ったり、質問したらいいのでしょうか?