LUMINOQ の回答履歴

全126件中41~60件表示
  • 欲しいバイクを買うべきか(DUCATI)

    現在冷静になれていないようなので客観的な意見をください。 現在20代 年収200万程度 月収15万ほど サラリーマンです。 車:軽自動車一台 いまDUCATIのM400が欲しいです。 スタイルがとっても気に入ってます。 中古で50万程度なんですが、まだ中免をとって1年程度、現在セローに乗ってます。 新しいバイクを買い換えたいのですが、DUCATIを買ってしまって良いのか自分でも分からなくなってます。 しばらく軽自動車に乗るつもりなので、年間の維持費は普通車に乗ってると考えれば維持できます。 そこで、400を買ってしまおうかと思い色々さがしていたところM400と出会いました。 ただ周りからは反対されています。 理由 ・慣れないうちは国産で練習したほうがいい。 ・はたして維持できるのか? ・ドカなら大型を取ってもっとおっきいのを買ったら? てことです。 維持費の安いVTRでいいんじゃない?と言われて、そうかも?と思ったのですが、やはりドカとVTRはちがいますよね… M400に乗ると大型が欲しくなる気もしますし… いろいろご意見下さい。

  • 130キロメーターについて

    原付の質問です。 ZEROという会社から130キロメーター(カーボン柄)が発売されていたんですが、このパーツはスマートディオZ4に付くかどうかわかる方おられますか??ライブディオやスーパーディオには付くみたいなんですが。。 ヤフオクに今出品しておりまして、質問されたのですが、私にはわからないので教えていただける方お願いします。

  • オークションのキャンセル料・・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 ビッダーズオークションで国産車を落札しました。 落札後に知り合いから車を買い取る事になってしまったのでキャンセルを申し出ました。 もちろんキャンセル料はお支払いします。と言いましたが・・・ 相手側はメールで以下のようなことを言ってきました。 ・キャンセルできないとのこと。 ・キャンセルの場合はキャンセル料20000円を支払って下さい。 落札後に気づいたのですが、 落札後のキャンセルは無しでお願いします。 となっていました。 キャンセル料の相場は5000~6000円のようです。 20000円は少し常識はずれているんではないでしょうか? 相手側は・・・ ・軽自動車税 7200円 ・駐車場代(月極) 12000円 ・システム利用料 1,263円を合計すると 20463円 となり、これがキャンセル料です。 それならばクーリングオフします。と言いましたが・・・ 相手側・・・ ・クーリングオフはネットオークションには適用されません。 ・入札者は、いかなる理由があっても、落札した場合、出品者から落札価格で商品等を購入する義務があります。 ・支払わないならば法的処置を検討致します。 現在、金銭及び車の授受は、ありません。 こちらの住所等も教えていません。 どうしてもキャンセルしなければいけなくなったので取引したくありません。 振込先の指定は、ありません。 このような内容ですが、こちらに非があるのでしょうか? キャンセルはできないのでしょうか? こちらとしては、お金を支払う義務はないのではと思っています。 どのように対応していいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • オークションのキャンセル料・・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 ビッダーズオークションで国産車を落札しました。 落札後に知り合いから車を買い取る事になってしまったのでキャンセルを申し出ました。 もちろんキャンセル料はお支払いします。と言いましたが・・・ 相手側はメールで以下のようなことを言ってきました。 ・キャンセルできないとのこと。 ・キャンセルの場合はキャンセル料20000円を支払って下さい。 落札後に気づいたのですが、 落札後のキャンセルは無しでお願いします。 となっていました。 キャンセル料の相場は5000~6000円のようです。 20000円は少し常識はずれているんではないでしょうか? 相手側は・・・ ・軽自動車税 7200円 ・駐車場代(月極) 12000円 ・システム利用料 1,263円を合計すると 20463円 となり、これがキャンセル料です。 それならばクーリングオフします。と言いましたが・・・ 相手側・・・ ・クーリングオフはネットオークションには適用されません。 ・入札者は、いかなる理由があっても、落札した場合、出品者から落札価格で商品等を購入する義務があります。 ・支払わないならば法的処置を検討致します。 現在、金銭及び車の授受は、ありません。 こちらの住所等も教えていません。 どうしてもキャンセルしなければいけなくなったので取引したくありません。 振込先の指定は、ありません。 このような内容ですが、こちらに非があるのでしょうか? キャンセルはできないのでしょうか? こちらとしては、お金を支払う義務はないのではと思っています。 どのように対応していいのかわかりません。 よろしくお願いします。

  • 車とバイクの維持費の違い

    車とバイクの維持費はどれくらい違いますか? まぁ、今学校いってるんですけど、車の免許取れなかったら強制的にバイク決定ですけどね・・・、バイクの免許も取れなかったら・・・原付で・・・原付は実技の練習みたいのするらしいですけど、それは合格・不合格はあるのですか? 今の親の考えだとバイクはいいけど、車はダメ!という考えらしいのですが 車に乗ると小遣いがなくなる、バイクなら余るらしいのですが・・・実際どーなんですかー?

  • SAMISEN製アラームの電池

    今、ヤフオクで購入したSAMISEN製アラームを使用しているのですが、そろそろリモコンの電池を交換しようとしたのですが、どの電池を使えばいいのか解りません。どなたか解る方お願いします。 (大きさ的には単5くらだと思って購入したのですが、長さは同じくらいなのですが、太さが違います。)

  • HONDA、ザッツの車検はいくらかかりますか?

    中古でザッツの購入を考えています。 車検が2年ついてくるものや、1年、なしのものなどいろいろあるのですが いったいいくらくらいかかるものなのでしょうか? 車検をいくらと考えて購入を考えればいいでしょうか? 例えば、本体価格60万の車検なしと 本体価格70万の車検2年つきではどちらがいいのか? といったことの参考にしたいです。

  • 課題研究で一人乗りの車を作りたい!

    私、工業高校在校(機械科)で三年になろうとしています。三年生になると週3時限で課題研究を行います。そこで現在ともにこの課題(タイトルの通り)に取り組もうと思っているのですが、教員に聞いたところ過去に何度かチャレンジしたものはあったものの、成功例はないそうです。 そこで聞きたいのですが、一人乗りの車(と言ってもそこまで大きくなくて良いのですが)でかつ動力機関を備えているものはできないでしょうか。意見をお願いします。 骨組みならいけるのでは、などの意見でもかまいません。

  • 免許取ったはいいけど・・・

    昨日原付免許を取ってきました。学校はもちろんサボらないで(都立入試で学校が休みだったから)。 実地講習を受けたのですが、後で振り返ると自分で数多くの反省点があり、不安で、危なっかしくて公道に出られません。数多くの反省点というのが下記の項目です。 ・目線が下すぎる ・メーターを読んでない ・緊張で手足が硬直 ・ミラーを見ていない ・体重移動がなってない ・発進時、少し多めにアクセルを回してしまう ・方向指示器ミス(焦ってクラクションを鳴らしてしまう) ・全体的に、周りを見ていない(試験場のコースだったから、まだよかったが・・・) ・一度転倒して、右のブレーキレバーを曲げてしまった(試験場の方は、「パーツ取り替えればいいよ」と言っていたが、人のものを壊してしまった罪悪感で謝りっぱなし) 自覚しているのはこの項目です。 以前にバイクのカテで「空き缶を置いて8の字」とか書いたけど、近くにバイク可の広場などはありません。あるのは、4mの公道(一通ではない)と6mのバス通り、法定30km/hの土手(速度違反30km/h以上の名所) 500mくらい離れると、自動車教習所がありますが、あまりお金をかけないで克服したいです。(1ヶ月1000円の小遣い。収入源はありません。かといって親に負担をかけたくないです。)

  • フリーウェイの鍵について。

    こんばんわ!!恥ずかしながらフリーウェイの鍵をシートの中に入れたままシートを閉めてしまいました。インキーというやつです。非常に急いでいたため、シートの脇の鍵穴を無理やり壊して開けました。ここで質問なんですがフリーウェイのシート(メットイン部分)の鍵はキーシリンダーごと交換できるのでしょうか?フリーウェイのシート用のキーシリンダーがあるのか?市販の物や他の車種の物で代用できるのか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。年式はよく分からないのですが新しい方のフリーウェイです。よろしくお願いします。

  • 600ccのバイク

    今度600ccのCBRを買おうかと思うのですが、町乗りでは何速くらいで走れるのでしょうか?わりとこまめにギアチェンジするのが好きなので。

  • ユーザー車検のメンテナンスノートについて。

    今日は現在、CB400spフォアーを愛用し全てユーザー車検で済ませました。浮いた費用は全て部品交換や修理に当てますが、3回目の車検時を終えてから、陸運局から葉書が来たのです!確かこのような内容でした。(ハガキを処分しおぼろげですが)貴方の車検検査に不備があり再度検査を行うようなんとか、かんとか~もし廃車になり行き違いになりましたら御容赦ください。こんな感じハガキが届いたので、逮捕されるのではとビクビクです。1.一番気になる問題では、このメンテナンスノートの記載・提出することです!今まで内容を理解していないのに車検に通すときに適当にチェックをしましたが、【メンテナンスノートなんて任意であって、車検時に持ち込む法的義務はありません】という事を聞いたのですが、正直ちょっと心配していますが、本当に大丈夫でしょうか?もし仮に聞かれるようなことがありましたらと思うと心配です。2.また、陸運局からの葉書がくるのは面倒かなと思い、このような方法を考えています。ノートに何処かの販売店で、二年点検をした【捺印】が欲しいのです。その時は、その点検した販売店から、ここの部品は交換必要などと書かれてもそのチェックを書き直しさえすれば問題ないのでは・と思っています。実際にガタが来ている状態になってから、交換すれば問題ないかと思います、通勤の足、移動する際の足になって頂ければと思いました。先日車検点検の費用について、他のお店で聞いてみたところ、点検費用はこれくらいだけが、交換費用が別途発生するから高額になるよと言われましたので私は交換を知り合いの別のお店でお願いする予定ですと告げた所、【PL法】に引っかかり家が責任の問題に発展しかねないとのことでした。一番の問題としましては、このノートの提出は強制なのか、もしくは受付に提出を見せた場合はどうしたら良いのかが大変心配です。。

  • ユーザー車検のメンテナンスノートについて。

    今日は現在、CB400spフォアーを愛用し全てユーザー車検で済ませました。浮いた費用は全て部品交換や修理に当てますが、3回目の車検時を終えてから、陸運局から葉書が来たのです!確かこのような内容でした。(ハガキを処分しおぼろげですが)貴方の車検検査に不備があり再度検査を行うようなんとか、かんとか~もし廃車になり行き違いになりましたら御容赦ください。こんな感じハガキが届いたので、逮捕されるのではとビクビクです。1.一番気になる問題では、このメンテナンスノートの記載・提出することです!今まで内容を理解していないのに車検に通すときに適当にチェックをしましたが、【メンテナンスノートなんて任意であって、車検時に持ち込む法的義務はありません】という事を聞いたのですが、正直ちょっと心配していますが、本当に大丈夫でしょうか?もし仮に聞かれるようなことがありましたらと思うと心配です。2.また、陸運局からの葉書がくるのは面倒かなと思い、このような方法を考えています。ノートに何処かの販売店で、二年点検をした【捺印】が欲しいのです。その時は、その点検した販売店から、ここの部品は交換必要などと書かれてもそのチェックを書き直しさえすれば問題ないのでは・と思っています。実際にガタが来ている状態になってから、交換すれば問題ないかと思います、通勤の足、移動する際の足になって頂ければと思いました。先日車検点検の費用について、他のお店で聞いてみたところ、点検費用はこれくらいだけが、交換費用が別途発生するから高額になるよと言われましたので私は交換を知り合いの別のお店でお願いする予定ですと告げた所、【PL法】に引っかかり家が責任の問題に発展しかねないとのことでした。一番の問題としましては、このノートの提出は強制なのか、もしくは受付に提出を見せた場合はどうしたら良いのかが大変心配です。。

  • ユーザー車検のメンテナンスノートについて。

    今日は現在、CB400spフォアーを愛用し全てユーザー車検で済ませました。浮いた費用は全て部品交換や修理に当てますが、3回目の車検時を終えてから、陸運局から葉書が来たのです!確かこのような内容でした。(ハガキを処分しおぼろげですが)貴方の車検検査に不備があり再度検査を行うようなんとか、かんとか~もし廃車になり行き違いになりましたら御容赦ください。こんな感じハガキが届いたので、逮捕されるのではとビクビクです。1.一番気になる問題では、このメンテナンスノートの記載・提出することです!今まで内容を理解していないのに車検に通すときに適当にチェックをしましたが、【メンテナンスノートなんて任意であって、車検時に持ち込む法的義務はありません】という事を聞いたのですが、正直ちょっと心配していますが、本当に大丈夫でしょうか?もし仮に聞かれるようなことがありましたらと思うと心配です。2.また、陸運局からの葉書がくるのは面倒かなと思い、このような方法を考えています。ノートに何処かの販売店で、二年点検をした【捺印】が欲しいのです。その時は、その点検した販売店から、ここの部品は交換必要などと書かれてもそのチェックを書き直しさえすれば問題ないのでは・と思っています。実際にガタが来ている状態になってから、交換すれば問題ないかと思います、通勤の足、移動する際の足になって頂ければと思いました。先日車検点検の費用について、他のお店で聞いてみたところ、点検費用はこれくらいだけが、交換費用が別途発生するから高額になるよと言われましたので私は交換を知り合いの別のお店でお願いする予定ですと告げた所、【PL法】に引っかかり家が責任の問題に発展しかねないとのことでした。一番の問題としましては、このノートの提出は強制なのか、もしくは受付に提出を見せた場合はどうしたら良いのかが大変心配です。。

  • ユーザー車検のメンテナンスノートについて。

    今日は現在、CB400spフォアーを愛用し全てユーザー車検で済ませました。浮いた費用は全て部品交換や修理に当てますが、3回目の車検時を終えてから、陸運局から葉書が来たのです!確かこのような内容でした。(ハガキを処分しおぼろげですが)貴方の車検検査に不備があり再度検査を行うようなんとか、かんとか~もし廃車になり行き違いになりましたら御容赦ください。こんな感じハガキが届いたので、逮捕されるのではとビクビクです。1.一番気になる問題では、このメンテナンスノートの記載・提出することです!今まで内容を理解していないのに車検に通すときに適当にチェックをしましたが、【メンテナンスノートなんて任意であって、車検時に持ち込む法的義務はありません】という事を聞いたのですが、正直ちょっと心配していますが、本当に大丈夫でしょうか?もし仮に聞かれるようなことがありましたらと思うと心配です。2.また、陸運局からの葉書がくるのは面倒かなと思い、このような方法を考えています。ノートに何処かの販売店で、二年点検をした【捺印】が欲しいのです。その時は、その点検した販売店から、ここの部品は交換必要などと書かれてもそのチェックを書き直しさえすれば問題ないのでは・と思っています。実際にガタが来ている状態になってから、交換すれば問題ないかと思います、通勤の足、移動する際の足になって頂ければと思いました。先日車検点検の費用について、他のお店で聞いてみたところ、点検費用はこれくらいだけが、交換費用が別途発生するから高額になるよと言われましたので私は交換を知り合いの別のお店でお願いする予定ですと告げた所、【PL法】に引っかかり家が責任の問題に発展しかねないとのことでした。一番の問題としましては、このノートの提出は強制なのか、もしくは受付に提出を見せた場合はどうしたら良いのかが大変心配です。。

  • レッドバロン

    欲しいバイクがあるのですが、馴染みだったカワサキの系列店かレッドバロンのどちらで購入するか迷っています。 レッドバロンのことについてお聞きしたいのですが、当方整備については素人なのですが、定期点検や車検などダイレクトメールやハガキなどは送ってもらえたりするのでしょうか? ホームページを見ましたが、特に記載はなくメールでの問い合わせ方がわかりませんでした。 馴染みだったカワサキの系列店は、店員の顔ぶれがかわってしまいほぼ全員無愛想でお通夜みたいな雰囲気の店になってしまったのでバロンに傾いています。

  • 納車整備費用1万円

    バイクTODAYを買おうと思ってバイクやさんへ行きました。代行手数料3000円、これについては自分で市役所に行くので不要です。納車整備費用が10000円必要だといわれました。梱包のままのバイクでかまわないというのですが、必要だといわれます。これは一体何をしてくれるのでしょうか?別の店に行ったら、「バッテリーをつなぐ」「ガソリンを入れる」「ウインカーをつける」と言われました。それくらいなら自分で出来そうです。また、「バッテリーを液を注入し、密閉封印するのだ」といわれましたが、本当に素人でできない内容なのでしょうか?ガソリンくらいなら自分で入れられますし、ウインカーくらいならドライバーで組み立てます。 バッテリー液については心配ですが10000円は高すぎます。2000円くらいなら、お任せするのですが・・・。いったいこの費用は何をするのでしょうか?また、素人でも、組立作業は可能でしょうか? もうひとつ、強制賠償保険、登録作業は簡単でしょうか?

  • リッターバイク 加速力

    リッタークラスのバイクのゼロヨンと0~100km/hタイムを教えてください

  • レッドバロンの保証について

    去年の11月にレッドバロンで中古車を買いました。 マイツーリングパスポートの最後のページには「保証有効期間」というのがありますよね? 今日冷却水の漏れがあったので、修理してもらおうとしたところ、パーツ取り寄せでそのパーツ代と修理のときの工賃をとられました。 これは保証にはならないのですか? この保証は「無料で修理してくれる」という意味ではないのでしょうか? まだ買ってから半年もたっていませんし、走行距離もここに書かれている数字には到達していません。

  • ホンダのリード90のバッテリーに付いて

    ホンダのリード90を購入したのですが、バッテリーのタイプが分かりません。年式は分かりませんが、新しくはありません。バッテリーの型番をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いいたします。