kari-ni の回答履歴

全36件中21~36件表示
  • 不倫だった

    昨日、4年間付き合った彼と別れました。 彼は警察官で休みは不規則で、遠距離でした。 要するに私と同時進行で付き合っていた彼女を選び、最近、結婚したようです。 突然、 「これ以上、嫁を裏切ることはできない。最後にしたい」と言われ いつの間に結婚したんだろ?って呆然としました。 嫁?って?と突然、当たり前のように言われました。 確かに4年の間に別れようと何度も話しながら、 彼から連絡が来ると会ってしまうという関係を続けていた自分も馬鹿ですが、 勤務明けの夜は1~2時間も電話をしてたので、ほぼ毎日連絡を取っていました。 だから、彼女はいないんだと思っていました。 結婚したことを知った今は、法的にも罪になるので、 もう完全に別れようと思いますが、 自分の中でもやもやしています。 心のどこかで彼の中に自分がいるのではと甘いことを考えています。 同じような経験をされた方のお話を聞きたくて投稿しました。

    • 締切済み
    • noname#151404
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 元カレの行動(※長文です)

    私には元カレがいて今は友達をたくさん作って大切にしたいから 私との関係を友達に戻し、また付き合うのを考えたいと言われ戻りました。 その時メールしてきなよとか電話するかもと彼に言われました。 戻ったものの連絡が一切こず、 今まで毎日連絡とってきたので 不安になってきました。 電話すると最近疲れていて携帯自体放置してると言われました。 しかし彼はネットをやっていてそこでたくさんの他の女の人とアドレス交換しているのを見つけてしまい それについてもめて彼も逆ギレ状態。 今は元カレだから干渉する必要 ないと思うかもしれませんが、 彼の言ってることとやってることが違うので干渉してしまいました。 付き合ってる時も女絡み自分からしないと言ってたのにしていました。 仲直りしたいという気持ちが ありますが、 どうやって仲直りすればいいかもわからないし 裏表激しい彼にもう連絡取らない方が 良いのでしょうか…

    • ベストアンサー
    • noname#151219
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 何故断られたのでしょうか?

    初孫にタンスを買うついでに、嫁に三面鏡を買ってやろうかと言ったところ嫁から 「大丈夫ですよ~」と断られてしまいました。何故断られたのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#152027
    • 夫婦・家族
    • 回答数17
  • 私と祖父。内職のトラブルについて

    私は今年の1月の末から田中内職会社(仮名)で内職しています。 田中内職会社で内職をする経緯は私の祖父(70歳)の友人が 新聞で内職募集を教えてもらいました。そして私と祖父は 田中内職会社に電話で連絡をして田中内職会社に行きました。 ちなみに祖父とは同じ市内に住んでいますが別居しています。 車で15分くらいの距離があります。 初めて田中内職会社に2人で面接に行ったときに 私と祖父は別々の作業の仕事を説明されて 私は担当の方が説明してくれる作業を難なくこなして内職をさせてもらえることに なりました。しかし祖父が説明された内職は細かい作業だったので 祖父にできる内職がありませんでした。 田中内職会社と私は内職の契約をしています。 しかし祖父と田中内職会社には内職の契約はありません。 私だけ内職ができて祖父には仕事がないと、 祖父からしたら自分が仕事を紹介したのに自分には仕事がなく 私には仕事があると面白くないので私は祖父に私の仕事の半分を 分けて仕事をしています。つまり祖父は田中内職会社に無許可で 私の内職をしているということです。 仕事は車の一部の部品で線を刺す事とテープを巻きます。 1つの箱に200個仕上げて1400円です。 1週間に約3回(3箱)で品物は田中内職会社の人が 運んでくれます。月に16000円のお給料です。 この仕事を初めて約3カ月になります。 この内職のことで祖父と私はしばしばちょっとしたトラブルがあります。 ちょっとお互いに意見の違いがあると(内職のことに限らず) 「ぼくがこの仕事を紹介してあげたんだからね」 と言います。確かにその通りなので 「そうだね、この内職ができて良かったよ」と私は言います。 その後気が済まない祖父は怒った口調で 「気に入らなかったら田中内職会社の人に言って 内職辞めるように言う、担当の人の名前は何?」 と言います。私はこの仕事を辞める気はさらさらなく クビになる時まで頑張りたいと思います。祖父にもそう言ってあります。 それに会社と契約しているのは祖父ではなく私です。 祖父が勝手に会社の人に電話で「もうこの仕事辞めます」 と言う権利があるのでしょうか? あくまでも私と会社に内職の契約があるので、もし仮に 私が会社の人に辞めますと言うなら分かるけど、 私はこの仕事を辞める意思がないのに 祖父が一方的に直接会社の人に仕事、辞めますと言うことは おかしいと思います。それとも私の考え方のほうがおかしいのでしょうか? ちなみに祖父の性格は短気ですぐに怒ります。 一般常識として、皆さんはどう思いますか?

  • 放し飼い!

    近所の人が大型犬を放し飼いにしてます。 我が家の畑を荒らしたり、道の真ん中にフンをしたり(当然放置) やりたい放題です。飼い主はすべて無視。 飛びつかれて「ぎゃぁぁぁ!」叫んでも、見える所に居るのに呼び戻さないし、 一言の謝罪もありません。夜は吠えっぱなしで眠れません。 犬は悪くない。大好きです。傷つけずに敷地内に来ないようにできませんか? 同じくソコは猫も放し飼いです…犬以上に迷惑。車にのるし、マーキングしまくるし(激臭) 見つけると漂白剤をかけて、追い払ってるけど飼われてるから人が怖くない。 スグ来る。追い払う。の繰り返しです。 忌避剤?はまったく効果がありませんでした。 なにか、かなりイイ!ってものがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#206193
    • 回答数5
  • 完母→完ミへの悩み(乳の張り

    生後2ヶ月にもうすぐなるママです。 完全母乳から完全ミルクに切り替えたいので回答よろしくお願いします(><) 私のわがままだと思いますが、完母から完ミにゆくゆくは変えたです。 今 子供は生後2ヶ月になりますが授乳時間が3~4時間あくとお乳が張り痛くて、夜中一度は搾乳しています。 眠たくて搾乳&授乳出来ない時は添い乳です。 お乳の張りさえなければ息子の寝ている時間(大体5~7時間)私も一緒に眠れると楽なのですが、その間一度は痛くて痛くて、目が覚める状態が正直つらくてどうすれば良いのでしょうか? お乳が張らなくなる日は授乳期間中ではくるのでしょうか? 母乳が子供にとって良い事も理解はしていますが、張りがつらく、いっそうの事早い時期から完全ミルクにしようかとか考えてしまうのは私は自分勝手すぎますか?(><) ママさんはお乳が痛くても、眠たくてもやはり母乳で頑張っていると思うと、ミルクにする事にすごく罪悪感で、今は眠たくても搾乳しています。 昼間は授乳間隔が夜より狭い為、お乳の張りは無いです。 これから卒乳まで短い期間ですがどうする事が良いかアドバイスをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 連絡が取れてない彼氏。。この先どうすべきですか

    はじめまして。。。 私は付き合ってまだ3か月も経ってない彼がいます。あまり男の人が好きにならたいタイプで付き合うことにもいつも慎重に考えていた私ですが、びびっとくる人に出会え相手から告白され付き合うこととなりました。あって間もないけれどお互いに将来も考え始めた矢先に問題は起こってしまいました。 ある日突然彼からのメールで母が入院したので実家に行ってくるとのことでした。普段は毎日のように電話で話してたのに、そのような重要な話をだったメール1通で済ませることが納得いきませんでした。が、とりあえずまたの連絡を待ってみました。しかし数日が経っても連絡なく不安に思っていた自分からメールしても返事がなく、電話しても出ることはありませんでした。 毎日をやきもきしながら過ごしていて眠ることすらできませんでした。一体何があったのか知ることもできませんでしたので。。 それで戻る予定の日にちが過ぎてから、連絡無しで彼の家でひたすら待ってて帰宅している彼にやっと会えました。驚きながら連絡できなかったことに謝られたら怒りがこみあげてきたが、何とかこらえてまず話を聞かせてもらうことにしました。 母親がかなり様態がよくなく、寝たきりの状態でいることにかなりショックを受け連絡できる状況じゃなかったと言われました。どんなに緊急な時でも一度連絡はしてくれてよかったのに、聞いている最中も自分の中では複雑でした。 一人子であるためこれから自分が背負わなければ重荷があるから色々と悩んでいるみたいです。 そのような姿を見ていると自分から何とか力に支えになってあげたいと思いましたが。。 結局彼からはしばらく誰とも会う気分じゃないし、一人に過ごさせて欲しいと。連絡も控えたいと言われました。すごい悲しい気持ちでいっぱいでしたが、彼には明るく振る舞うしかありませんでした。 彼と連絡が取れてなく1か月が経ちます。毎日気になってても声が聞きたくても耐えながら、連絡してくることを待ってています。 でも、なぜか二度と連絡が来ないかもしれないと最近思い始めました。 悪い時こそネガティブな方向に考えてしまうのでなるべく前向きに考えてはいましたが。。 母の病気は建前的な理由で、本当は気持ちが冷めたのではないかとも思ってしまいます。 この時点でお互い傷つけないようにお別れしたほうがいいのか それでも彼に言われた通り待っててあげるべきなのか。。 自分では後者を選択したいです。周りからバカ女って言われ続けていますが、それでも彼を信じてあげたいです。でも、いくらでも待ってられますがただ、結局別れ話を言われることになったらその辛さに耐えられるか怖いです。 まだ好きな気持ちがあるので、理性的に考えられない自分だから何かよいアドバイス頂ければと思います。どうかみなさまの知恵をお借りしたいです。

  • こういう場合どうしますか?

    こんばんは。お世話になります。 まずどういう事かと言うと、旦那が帰って来ません。3月末日に次女が産まれたばかりです。 今朝、喧嘩をしました。夜中起きてもらえない、長女の事をほったらかしにする日が続き、私のストレスが限界になっていた時、出勤時間ぎりぎりまで寝ていて起きてからヤバイ時間無い、と自分の事だけバタバタ準備をしている姿に腹が立ち、自分の思いをぶちまけました。そうしたら、俺は働いてんだ!夜中起きて仕事中ぶっ倒れたらどうすんだ!と逆ギレ。お前は昼間寝てんだろ!とまで言われました。 いつも夕方6時過ぎに帰って来ますが、今日は8時近くに1度帰って来て8時過ぎに買い物行くと言って出て行ったきりです。 今朝の喧嘩で旦那が自分で携帯を折って壊した為連絡は取れません。実家に確認した結果、実家には行っていないと旦那の母親は言います。 私は黙って家にいるべきですか?

  • こういう場合どうしますか?

    こんばんは。お世話になります。 まずどういう事かと言うと、旦那が帰って来ません。3月末日に次女が産まれたばかりです。 今朝、喧嘩をしました。夜中起きてもらえない、長女の事をほったらかしにする日が続き、私のストレスが限界になっていた時、出勤時間ぎりぎりまで寝ていて起きてからヤバイ時間無い、と自分の事だけバタバタ準備をしている姿に腹が立ち、自分の思いをぶちまけました。そうしたら、俺は働いてんだ!夜中起きて仕事中ぶっ倒れたらどうすんだ!と逆ギレ。お前は昼間寝てんだろ!とまで言われました。 いつも夕方6時過ぎに帰って来ますが、今日は8時近くに1度帰って来て8時過ぎに買い物行くと言って出て行ったきりです。 今朝の喧嘩で旦那が自分で携帯を折って壊した為連絡は取れません。実家に確認した結果、実家には行っていないと旦那の母親は言います。 私は黙って家にいるべきですか?

  • 貯金について

    こんにちは。 20歳の一児(一歳)主婦です。 子供の将来の為に貯金してるのですがアドバイスくれたら有難いです。 子供が産まれてから学資保険に入っていて 子供手当てには一切手をつけずに貯金してます。 その他に毎月1万ずつ子供貯金もしてます。 これでは足りないのでしょうか? よければご意見頂けたら嬉しいです。

  • 児童扶養手当の返還

    別居中の夫はここ4年程、子持ちのシングルマザーと同棲しているようです。 しかし、夫は住民票は別居前から移動していません。 おそらくその女は同棲を隠し、児童扶養手当をもらっていると思います。 とてもズルイし、夫も許せません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 初めての片思い

    相談させていただきます。 昨日、友達の知り合いの方の家でホームパーティーがありました。 そこでみんなでお料理をしてご飯を食べて帰ったのですが、そのなかの一人に、仕事のことや趣味のことなどとても興味を惹かれる人がいらっしゃいました。 なんだかとっても今朝になって寂しい気持ちになり、友達に話したところ、連絡先を聞いてあげようか、と言われましたが、自分から異性の方と連絡をとったりしたことがなく、どうしていいかわかりません。 ですが、もっとよく知りたいし、今はまだ恋愛を関係なく、普通にお知り合いになりたいと思っています。 連絡先を聞いてもらうのは失礼でしょうか、 そして、もし聞いてもらったとしてどうしたら失礼なくお友達になれるでしょうか、よろしければお答えくださると嬉しいです。

  • 恋愛相談です。

    付き合って1年の彼がいます。彼との結婚を考えているのですが、1つ悩みがあります。 彼から以前、前に付き合っていた彼のことを詳しく聞かれ、私もウソはつきたくないので、正直に話しました。 元彼は大学で同じゼミだったのですが、結婚式にはゼミの友達は呼んでほしくないと言われました。理由は元彼を知る私のゼミ友達に、元彼と自分を比べられるのが嫌とのことでした。 ちなみにゼミの中で、元彼と私が付き合っていたことを知っているのは同期の女の子5人で、結婚式に呼びたいと思っているのも、その5人だけです。 その5人の結婚式にも出席していて、本当に仲の良い友達なので、私もぜひ出席してほしいのですが。。 彼はそこがなかなか譲れず、結婚を完全に踏み切れないと言います。 彼の気持ちも分からなくないのですが、友達も彼も大切なので、正直悩んでいます。 元彼を知る友達を結婚式に招待しようと思う私は間違っているのでしょうか? この先どうしたら解決できると思いますか? ご意見をお願いします。

  • 元彼との復縁について

    元彼との復縁について。 3年程前に8か月位付き合ってた1つ年上の彼氏がいました。別れてから1度くらいしか連絡を取ってなかったのですが、今回、大震災をきっかけに連絡をとるようになりました。前日1度お会いし、頻繁に連絡を取ることが増え、少しずつ彼に対する気持ちが芽生えてきたのです。まだ自分の気持ちが好きなのかよく分からないのですが、気になるのは事実です。3年前はお互い事情があり、嫌いで別れたわけではないのですが、今まで1度も元彼と復縁したことがなく、同じ事の繰り返しになってしまったらと思うと一歩前へ進めない自分がいます。 まだ連絡を取り合ってから2か月位しか経ってないのでまだ復縁を迫るのは早いと思っています。 そこで質問なのですが、 (1)彼は一人暮らしなのですが、(宅飲みなどで)家に誘われたり、デートに誘われた場合、受けてもいいのでしょうか? (2)体の関係についてですが、付き合ってた時は関係がありましたが、もし復縁前に関係ができてしまった場合復縁は難しいですか?(別れてからは関係はありません) (3)彼29歳会社員、私28歳派遣社員なのですが、年齢的に「結婚」を視野に入れながらと思っているのですが、復縁し、結婚した方いますか? (彼の話を聞いていると彼はそろそろ身を固めないと…と言っていたので、彼の中にも「結婚」を視野に入れて相手を探しているとの事です) ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 離婚について

    私23歳主人26歳長女4歳次女4歳三女1歳の5人家族です。 私は1ヶ月程前から未経験でスナックのアルバイトに週4日4時間程出ています。 主人が2年半位前に交通事故に合って以来、仕事に出たり出なかったりで安定した収入がない事と最近は働きたくても仕事がないと酷い時は全く働きに出なかったり、出ても派遣バイトで週に1日~6日と疎らな状態な為です。三女がまだ小さいので母乳をまだまだ欲しがりママっ子なのでいざ働きに出るまで戸惑っていましたが主人からいつになったら働くんだと後押しされ今に至ります。 以下の内容で離婚は考え過ぎですか? 1、働く気はあっても安定した収入がない 2、休みは携帯をカチカチ(求人情報を見ている)か、ゲームか、パチンコ屋、金がない時等たまに家族サービス 3、たまに仕事に行くとやたら威張る 4、私が出勤前や朝幼稚園の弁当や子供達の支度等バタバタしていても主人のご飯を出すまでやらないとネチネチ文句。 5、私が働き出したら協力すると言っていたのにほぼ協力なし。私が居ない間の娘の風呂入れ寝かしつけ、たまに皿洗いで俺は十分やっていると言う。 それ位は自分でやって。や、もっと協力すると言ったじゃない等言うと、両立出来ないなら働かないで良いから嫌なら出てけ!と直ぐに言う。 6、3年前長女と次女妊娠、出産時に出会い系等で複数と浮気。婚姻前~妊娠中暴力。今は恐らく浮気なし。暴力はたまに子供達にします 7、他人だろうと誰であろうと自分を棚にあげて否定する。浮気当時私の親に責められた事等根に持ち、未だに全否定する。8、4歳の娘の失敗や調子に乗った時ちょっとした嘘をついた時等背中に痣が出来る程孫の手等で叩く。終いには捨てて来い!もうお前は要らない!等と言う。 9、何でも自分優先じゃないと激怒。直ぐに義母に電話。責任感なし まだまだあるのですが、勿論私にも悪い所はあるのでしょうが、朝娘二人の弁当、送り迎え、掃除洗濯に一歳の娘の相手、夕食買い物準備、出勤準備して出勤、帰宅後片付け、米セット、洗顔だけしてそのまま寝て直ぐに朝を迎える。大変でも楽しく毎日過ごして居ますが、主人からの心無い発言や、ぐーたらした姿、先月、今月はついに家賃も光熱費も義母に借りなきゃ足りない状態。 娘達の事を考えて離婚は考えていませんでしたが最近はいっそのこと…と考えてしまいます。私が甘いのでしょうか…

  • 彼との今後について。

    初めて質問します。よろしくお願いします。 私は今年27歳になるOLで、今現在付き合って1年と少しの、1個下の彼氏がいます。 そろそろお互い結婚を意識しているんですが・・・私の家庭に障害というか、問題があるんです。 4人兄弟で長男、次男、私、三男、という兄弟構成なんですが、1番上の兄(33歳)は有名大学を卒業したものの、就職はせず、今現在は実家の仕事(自営業です。)を手伝いながら株をやっています。 本人は『絶対成功する!』と公言していますが、いまだに結果は出ていませんし(簡単に成功できることではないということはわかっています。)、私とはやや折り合いが悪いです。 次男(31歳)は小さい頃に脳の病気を患い、病気は完治したものの、長期入院していたためか学校になじめず、登校拒否となり、義務教育なので中学は卒業できましたが、知能としては小学生程度だと思います。 手術の際に毛根にダメージを与えてしまい、やや頭髪が薄く、自分の兄弟をこんなふうに表現するのは本当に心苦しいのですが、健常者には見えません。 日常生活を送るには問題ありませんが、学歴は元より、集中力がない、独り言が激しい等の理由から社会にでて働くことは不可能な状態です。勝手な決めつけかもしれませんが。 次男以外の兄弟の考えとしては次男にやや精神的な障害があるのでは、と考えていますが、父母はそれを認めたくないためか、精神科への通院は頑なに拒否しています。 働くことは不可能と書きましたが、家の仕事は拙いながらも手伝えており、毎日決まったことはきちんとこなしています。 私自身は学歴はないものの普通に働いており、弟も大学を卒業後就職して働いております。私とはまぁまぁ仲がいいです。 長々と書かせていただきましたが、こんな家族の状態を彼にまだ話せていないんです・・・。 彼の実家はかなり裕福で、3人兄弟ですが、みな家庭を持ったり、働いたりと、私からしてみればうらやましくらい『普通の家族』です。 なので、本当にいけない気持ちだとわかってるんですが、自分の家族の状況が恥ずかしいんです・・・。 負い目を感じてしまっているんです。そして彼に話せません。 ですが話せないことがとても心苦しいんです。騙しているようで。 私がいうのもなんですが、彼はとても素直で、真面目で、実直で、素敵な人です。 私の家族のことを話しても、彼が差別するような人ではないってことはわかっています。 でも結婚は別ですよね。本人たちだけの問題じゃないですから。 1度家族みんなで今後を話し合ったことがあるのですが、 父母:自分たちが生きている限り自営業を続けて面倒を見ていくし、自分たちが死んだ後も兄弟には負担にならないように貯蓄は十分している。土地のローンも払い終わっている。保険関係もしっかり考えている。 長男:株で成功するつもりだから自営業を継ぐつもりはない、次男の面倒はなるべく自分が見るつもりでいる、しかしもし自分が成功できず、父母が死んだ後、貯蓄が尽きた場合自分の食い扶持は自分でどうにかするが、次男の分は兄弟で月1万等の金額を出し合って欲しいとは思う。とのこと。 といった感じです。 汚い考え、卑怯な人間だと思いますが、私は正直関わりたくないんです。 自分が家庭を持ったら、自分の家庭のことだけを考えて生きたいんです。 次男は何を考えているかわからないことが多くあるので、犯罪でも犯したらどうしようなどど心配してしまう時もあり、結婚後は正直兄弟と縁を切ってしまいたいくらいです。 でも母はだめです。母のことは愛しています。母も最終的には私と暮らしたいといっています。 だいぶ話がずれてしまいましたが、こんな家族の状況を、早急に今すぐ話すべきか、どんなふうに話すべきかをお聞きしたいです。もっと結婚について具体的に話が出てきてからでもいいのかな、と卑怯にも考えてしまったりしています・・・。 ですが、もうすぐ私の誕生日で、こんな騙しているような状況でプレゼントをもらうのは心苦しいので、彼がプレゼントを買ってしまう前にきちんと話しをして、彼に今後を考える時間をあげたほうがいいのか。 私の家族に対する考えが卑怯で、汚いことだということも重々自覚しておりますので、お叱りの言葉でも結構です。 よろしくお願いいたします。