Quarks の回答履歴

全534件中521~534件表示
  • 物理の問題がとても難しくて分かりません><助けて

    問題は 3 両の電車が連結されていて、A、B、C それぞれの質量は40 トン、35 トン、35 トンである。先頭車両 A はモーターを備え、その働きで推進力を得る。またすべての車両にブレーキがあり制動力をかけることができる。但し連結器の質量は無視する。(1)電車がスタートした直後に60000N の推進力で加速しているとき、進行方向を正の向きとし、P、Q を介してはたらく力をR1、R2 とし、互いに引き合う力であると仮定するとき、(1-1)3 つの車両のそれぞれについて運動方程式を書け、(1-2)電車の加速度、R1、R2を求めよ、(1-3)電車A、B、C の間のはたらく力についてどういうことが分かるか、(2)電車がいっせいに28000N の力でブレーキをかけたとき、(2-1)3 つの車両のそれぞれについて運動方程式を書け、(2-2)電車の加速度、R1、R2 を求めよ、(2-3) 電車A、B、C の間のはたらく力についてどういうことが分かるか。 です。 僕は1tが1000000Nと思って、 答えは(1-1)Aが4000000a=60000-R1 Bが35000000a=R1-R2 Cが35000000a=R2だと思いました。 そこからわかりません><バカですいません。1つでも分かる方いらっしゃいましたら回答どうかよろしくお願いします。

  • 大気圧について

    不大気圧って空気の重さですよね。大気圏までの空気の柱の重さだと思うのですが、山は気圧が低いのは、上に上がった分の空気の圧力が減ったからでしょうか? また、家にいるときは、天井がありますから、空気の重さが天井で抑えられて、外にいる時よりも空気の重さ、圧力が減るような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 振り子の基準面について

    振り子の基準面とは、振り子をそっと置いたときの重りの中心なのか、底面なのかがわからず困っています。 テキストによってバラバラなのですが、どちらも正しいのでしょうか? 中学生に教えなくてはいけないのですが、専門が物理ではないため、その部分が曖昧です。 どなたか教えてください。

  • 大気圧について

    不大気圧って空気の重さですよね。大気圏までの空気の柱の重さだと思うのですが、山は気圧が低いのは、上に上がった分の空気の圧力が減ったからでしょうか? また、家にいるときは、天井がありますから、空気の重さが天井で抑えられて、外にいる時よりも空気の重さ、圧力が減るような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 大気圧について

    不大気圧って空気の重さですよね。大気圏までの空気の柱の重さだと思うのですが、山は気圧が低いのは、上に上がった分の空気の圧力が減ったからでしょうか? また、家にいるときは、天井がありますから、空気の重さが天井で抑えられて、外にいる時よりも空気の重さ、圧力が減るような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 大気圧について

    不大気圧って空気の重さですよね。大気圏までの空気の柱の重さだと思うのですが、山は気圧が低いのは、上に上がった分の空気の圧力が減ったからでしょうか? また、家にいるときは、天井がありますから、空気の重さが天井で抑えられて、外にいる時よりも空気の重さ、圧力が減るような気がするのですが、実際はどうなんでしょうか?

  • 仕事について

    物体を垂直方向に持ち上げるときに水平方向に歩く この時物体には水平方向に力は働いてますか? また働いているならこの時人が物体にする仕事は鉛直+水平としていいんですか? お願いします

  • 物理問題解説

    物理を取らなければならなくなってしまって奮闘している文系です。 添付画像の問題の解説をできるかぎり詳しくお願いします。

  • 高校の理科の問題です!

    高校の理科総合Aの問題です。 物体との動摩擦係数が0.25のあらい水平面上で、物体に初速度4.9m/sを与えて滑らせると、物体が静止するのは何秒後か。 詳しい解説も欲しいです!お願いします!

  • 作用反作用の法則について 【車の衝突時の衝撃】

    よろしくお願いします。 作用反作用の法則について物理の本で読みました。 その本では、たとえば軽自動車とダンプがぶつかっても 両者の衝撃力はおなじ、とありました。 ばね量りをつけた台車2台(片方は重石で重くして)を正面衝突させる実験が 載っていて、たしかに同じ衝撃になっていました。 http://rika.el.tym.ed.jp/cms/72697406/304a3082308a306b95a23059308b3082306e/4f5c752853cd4f5c7528-53f08eca5b9f9a13 (それと同じような実験の様子) ですが、実際ニュースなどでよく見る映像だと 軽自動車は前面がペッチャンコになって半分くらいの長さになっているのに ダンプはちょっとヘコんでいるだけだったりしませんか?? これは、ダンプの方が丈夫だから・・・?なのか、 他の概念(運動量とか運動エネルギーとか?)の原因があるのか・・・? しっくりいかなくてモンモンとしています。 ちなみに、軽自動車の方が速く遠くに押し返される、というのは分かります。 だから、中の人は軽自動車の方が酷い事になるんですよね。

  • 橋本流 アップダウン1周法の適応範囲について

    今、物理の参考書で 橋本の物理をはじめから丁寧にを読んでます オームの法則の部分でアップダウン1周法というのがあるのですがこれを普通のコンデンサー回路には適応出来ないのでしょうか。 例えば回路に一つの直列で繋がれた抵抗とその先に並列で繋がれた抵抗がある問題 (物理Iの試験で物凄い定番すぎる問題) でこの方法は使えないのでしょうか。 気になったので質問しました。 どなたかアップダウン1周法を知っている方お答えください。

  • ポテンシャルエネルギーの問題です。

    X=2axy+by^2z^2 Y=ax^2+2bxyz^2 Z=2bxy^2z X~Zは力です。 このポテンシャルエネルギーを教えてください。

  • 作用反作用の法則について 【車の衝突時の衝撃】

    よろしくお願いします。 作用反作用の法則について物理の本で読みました。 その本では、たとえば軽自動車とダンプがぶつかっても 両者の衝撃力はおなじ、とありました。 ばね量りをつけた台車2台(片方は重石で重くして)を正面衝突させる実験が 載っていて、たしかに同じ衝撃になっていました。 http://rika.el.tym.ed.jp/cms/72697406/304a3082308a306b95a23059308b3082306e/4f5c752853cd4f5c7528-53f08eca5b9f9a13 (それと同じような実験の様子) ですが、実際ニュースなどでよく見る映像だと 軽自動車は前面がペッチャンコになって半分くらいの長さになっているのに ダンプはちょっとヘコんでいるだけだったりしませんか?? これは、ダンプの方が丈夫だから・・・?なのか、 他の概念(運動量とか運動エネルギーとか?)の原因があるのか・・・? しっくりいかなくてモンモンとしています。 ちなみに、軽自動車の方が速く遠くに押し返される、というのは分かります。 だから、中の人は軽自動車の方が酷い事になるんですよね。

  • 作用反作用の法則について 【車の衝突時の衝撃】

    よろしくお願いします。 作用反作用の法則について物理の本で読みました。 その本では、たとえば軽自動車とダンプがぶつかっても 両者の衝撃力はおなじ、とありました。 ばね量りをつけた台車2台(片方は重石で重くして)を正面衝突させる実験が 載っていて、たしかに同じ衝撃になっていました。 http://rika.el.tym.ed.jp/cms/72697406/304a3082308a306b95a23059308b3082306e/4f5c752853cd4f5c7528-53f08eca5b9f9a13 (それと同じような実験の様子) ですが、実際ニュースなどでよく見る映像だと 軽自動車は前面がペッチャンコになって半分くらいの長さになっているのに ダンプはちょっとヘコんでいるだけだったりしませんか?? これは、ダンプの方が丈夫だから・・・?なのか、 他の概念(運動量とか運動エネルギーとか?)の原因があるのか・・・? しっくりいかなくてモンモンとしています。 ちなみに、軽自動車の方が速く遠くに押し返される、というのは分かります。 だから、中の人は軽自動車の方が酷い事になるんですよね。