easemind の回答履歴

全278件中61~80件表示
  • 出品時の振込先銀行の情報について

    今、私は出品して落札してもらって 振込銀行を紹介するときに、 銀行名……UFJ銀行  支店番号××× 口座番号○○○○○○○  口座名義…名前 こんな感じでメールを送付してるんですが、 情報はこれで足りてますか? 相手に振り込んでもらうときは、種別(普通とか当座)の情報はいりませんよね? 支店名は書いたほうがいいんでしょうか?

  • ガステーブル(ガスコンロ)を置くスペースのサイズについて

    カテゴリー迷いましたが、よろしくお願いいたします。 ガステーブル(ガスコンロ)2口のものを、新規で購入する予定なのですが、昔からの通常の横幅の商品と、コンパクトな、横幅がやや小さい商品があるようです。 これから先、転勤、転勤の暮らしになるのですが、通常サイズのものを買ってしまい、転居先のアパートによっては、あれ?置けない、なんてことになったら困るので、コンパクトサイズの方を買っておいた方がいいのだろうか?などと悩んでいます。 一戸建てでもマンションでもアパートでも、ガステーブルを置くためのスペースになっている場所というのには規格があり、一定のサイズになっていると考えてもかまわないのでしょうか? それとも規格などはなくて、家によっては小さめにスペースがとってあり、通常サイズのガステーブルが置けない可能性というのも、やはりあるのでしょうか?

  • マークIIの純正スピードメーターについて

    先日、中古車屋でマークIIのツアラーVのAT車を7万キロ走行で見つけたのですが、スピードメーターが320キロまで表示されているタイプだったのですが、純正メーターで320キロとか有り得るのでしょうか? もし純正でないとしたら、メーター交換をしているので、現在のメーターに表示されている7万キロよりも走行距離がもっとあるということですよね? 自分でも調べたのですが、現行車じゃないので資料が少なく分かりませんでした。 分かる方、教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 床暖のみで部屋は温かくなるのでしょうか?

    現在、自宅を新築中です。 居間8畳(畳)と隣接するキッチン5畳・和室の寝室6畳(畳)にコロナの石油式床暖を導入しようと考えています。 これらの部屋は2階部分で、1階は車庫になっています。 特別、高気密・高断熱等と言った家ではありません。(HMではなく、大工さん施工です。) ただ、居間とキッチンの部分が吹き抜けのような作りになっております。 このような部屋で、床暖のみで本当に部屋は暖まるのでしょうか?やはり、ファンヒーター等を使うようになりますか? また、ランニングコストはどの位かかるのでしょうか?(こちらは北関東ですので、そう、とても寒い場所ではありません。) 設置についても、上記のような条件(合計18畳程度)で120万円位と言われております。この価格は妥当なのでしょうか?(ちょっと高いような気がしております。) どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 関越自動車道料金について

    調べてもどうしてもわかりません。高崎IC-藤岡JCT間の料金はいくらですか?

  • 鎌倉から東京ディズニーシー

    3日間で関東に旅行を考えてるんですが、TDSから鎌倉はクルマでどのぐらいかかりますか? 予定では1日目TDS 2日目レンタカーを借りて鎌倉へ。 夜は厚木で泊 3日目は横浜を観光して羽田または新幹線を考えてます。無理がありますか? この予定で鎌倉をゆっくり見れるでしょうか? またTDSの近くでレンタカー借りるとこはありますか?よろしくおねがいします。

  • 嫌がらせしてくる人

    最近、同じキャラクター商品を入札し合う人がいるのですが、ほとんど私が落札しているのです。 どうやら怨みを買ったらしく、自分は買う気もないのに高い金額まで吊り上げるんです。 分かりやすく言いますと、『私が最高入札額5000円で入札したとします、そしたらその人は4900円入札するんです。私が最高入札額5000円までと知ったらしくてほとんどこの手で吊り上げられます。』 私は5000円でも買う気があるので構わないのですが、故意でされてるようで、非常に頭にきます。 何かいい対処はないでしょうか?

  • YAHOOオークションの落札後について・・

    教えてください。 ヤフオクで商品を落札した後に出品者が何らかの理由(違法の疑い?)でヤフーから利用停止中にされていました。確かに出品者の評価はあまりよくはなかったのですが、その商品が欲しかった為、落札してしまいました。しかしまだ一回だけ連絡を取り合っただけで代金の方はまだ振り込んでいません。キャンセルしたいのですが、この場合も、やはりこちらが悪い評価を付けられてしまいますか?キャンセル料など取られてしまうのでしょうか?アドバイスお願いいたします。

  • 慶応★日吉から三田まで通うルート♪

    この春から慶応大学の日吉キャンパスに通うことになりました。 今のところ住む場所は日吉にする予定です。 しかし3年生から三田キャンパスに移るので交通面が心配です。 1,2年後に日吉から三田まで乗り換えなしで行けるようになるという噂を耳にしました。東横線や目黒線のサイトなどを調べてみたのですが、私にはさっぱり???でした。路線図の見方もろくに分からない私ですが、どなかた日吉から三田までのベストなルートを教えてください。よろしくお願いします。

  • オークション詐欺について

    オークションでブランド品を落札し、入金を済ませたのですが、商品が届きません。他にも同じ相手とトラブルになっている方がいて、その方とメールで相談していました。警察に被害届けを出すことも考えていました。 ところが、私は本物と思って購入したのですが、相談していた他の被害者の方の話によるとコピー商品ということでした。コピー商品は買うのも違法ですよね。 本物と思っていたので、銀行に組戻しの手続きをすることや内容証明郵便の書きかた、警察への被害届けの出し方など、このサイトで色々調べてたところでした。 商品がコピーだとわかった場合、どうしたらいいんでしょうか?

  • これってなんですか?

    なんか怪しそうですが、これはなんですか? 内容はなんなんですか? http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g28199837

  • ヤフオクで詐欺…?対応に困ってます。

    Yahoo!オークションで、出品されていたパソコンを購入したのですが、 かなり詐欺っぽいのです…。 まず、「入札はせずに質問欄から、メルアドを知らせてください」とあって、 メルアドを知らせ、そこからメールでの取引が始まったのですが、 (取引開始後、すぐ入金もしてしまいました…) 「入荷できなかった」というのが1ヶ月ほど続き、 最初は、待っていたのですが、あまりに遅いので、キャンセルをしました。 キャンセル後は、「10日以内に返金します」とメールにありました。 まだ、キャンセルをして10日経ってないのですが、 返金するのに10日もかかるのは遅いよなぁ…と思って、 試しに「ネット詐欺トラブル口座検査」(http://sec123.com/yblack/yblack.htm)で、 相手の口座を検索したら、見事に引っかかりました…(-_-;) 今すべきことは何でしょうか? まだ、詐欺と決まったわけではないので、被害届けは出せません。 今、執拗に返金を求めたりしたら、逃げられそうな気がして怖いです。 ちなみに、住所は本人が住んでいるかは知りませんが、実在しています。 電話番号も相手とは話していませんが、通じています。 また、もし詐欺でもYahoo!オークションで出品はされていたものの、 きちんと落札したわけではないので、Yahoo!の補償制度は適用されないのでしょうか? 10万円以上払ったので、どうしていいのかパニックになっています。 何か良い考えがありましたら、御助言下さい!!

  • 映画の英語名

    ウォルター少年と、夏の休日の英語のタイトルを 教えてください。

  • 好きなのに・・・

    春にメールで知り合った男性と先週会いました。写真の交換もして、お互いの印象もよく、メールでのやりとりも楽しく時には恋人の様にしていました。 会う前は話題をあれこれ考えて、当日を心待ちにしていたのですが、いざ当日に何にもしゃべれなくなってしまって・・・質問にもうまく答えられなかった。初めは緊張のし過ぎだな~って感じだったのですが、それでリズムがおかしくなって最後までダメでした。 普段もそんなにしゃべる方ではないのですが、基本的にはお笑い系だって言われます。自分でもこんなことになるとは思いがけず、情けなくて悲しくなります。 彼は『嫌われちゃったかな』ってぽつり。 それから送るメールの内容を考えてたら1週間経ってしまいました。今朝、メッセンジャーでたまたまログインしたら彼も居て、彼の方から声をかけてくれました。『この間はありがとう、それからごめんね。またメールします。』とだけ会話して終わりましたが、どのように気持ちを伝えたらいいか分かりません。会ったが為にギクシャクしてしまったので悩んでいます。やはり相手の感触は悪いですよねぇ。 ちなみに彼は海外在住なのでなかなか会う事は困難です。 時差も13時間あるので、チャットも制限があります。

  • 好きな人が結婚してしまいました

    同じ職場に好きな人がいました。 その人とは部署が別なので、たまーに仕事上の話をするか、顔を合わせたらあいさつをする程度でした。 せっかく話せるチャンスの時も私は緊張してしまって、雑談もろくにできませんでした。ましてやプライベートなことなど聞けません・・。だから、その人が結婚することなんて知らなかったのです。結婚式の後で、人づてに知りました。 ショックでした。ものすごく。ずっとその人のことが頭から離れなくなって、そんな風に好きになったことがなかったのでびっくりしました。 その時から、彼に想いを伝えたいと思うようになりました。 それまでの私の態度は、自分に自信がないために消極的でした。好きでいるだけで満足していた部分もあります。そんな私にくやしいという資格はないのだと思いました。でもやはりその気持ちがあり、諦めきれません。 思い切って告白して、きっぱりと区切りをつけたいのですが・・ 結婚している人に想いを伝えてはいけませんか? 既婚者の方、あなたが結婚していることを承知で告白してくる人がいたら、どう思われますか? 常識のない人間だと、思われるでしょうか・・ 恋愛の先輩方のご意見をお願いします。

  • 初めてのTDLの計画…。

    8/10(火)に初めてTDLに行きます(>▽<)しかし、初めてなのでどう回ればいいか分からず困っています。。。 メンバーは母親、私(高校生)、妹(中学生と小学生)で、いる時間は開園の8時から17時までです。 優先順位はプーさんのハニーハント>スプラッシュ>おみやげ買い(1~2時間)>シンデレラ城>ディズニー・ドリームス・オン・パレード>ジャングルクルーズ> バズのパレード(10:10か12:55)>ミクロアドベンチャーです。 優先順位の低いものは行けなくてもいいです。あとは、おみやげは混雑する前に早めに買いたいです。 こんな条件で効率よく回るにはどうしたらよいでしょうか…?一部だけでもいいので(開園直後はプーさんのFPを取るのが良い等)教えて下さいm(_ _)m あと、お薦めのレストランも知りたいです。ガイドブックに食事をしながらパレードの見れるレストランが載ってましたが、バズのパレードはうまく見えるでしょうか?(キャプテンフックス・ギャレーやトゥモローランド・テラス等) あとは、アイスやシャーベット等デザートのお薦めの味も教えてほしいです☆ 注文が多くてすみません、よろしくお願いします!!

  • マンションの風呂の換気

    マンションのお風呂の換気はどの位の時間されていますか?24時間換気というボタンがあるのですが毎日24時間換気しているほうが良いのでしょうか?みなさん平均どの位の時間換気されていますか?

  • つくばから関越自動車道に乗るにはどのインターがよいでしょう?

    当方茨城県つくば市在住です。 関越自動車道と北陸自動車道を使って富山・金沢方面へ行きたいと思っています。しかし,栃木・群馬の道事情がまったくわからず,関越自動車道にはどのインターから乗るのが得策か判断に困っています。 こちらの条件は, 1.金欠である 高速料金はなるべく安く済ませたいと思っています。 2.古い軽自動車 力が無いのでインターへ向かう際に山道は極力避けたいと思っています。 3.関東に疎い なるべく分かりやすい道でインターまで行きたいと思っています。 このような条件でどういったルートでどのインターから高速に乗るのが得策かを教えていただけたらと思います。個人的には高崎あたりから乗るのが良いかな,と考えてはいるのですが,なにぶん土地勘がないのでどこが山道なのか全くわかりません。出発は30日の夜を考えています。よろしくおねがいします。

  • すっごくすっごく忘れたい人

    どうしても忘れてしまいたい人がいます。 その人は本当のことを言いません。 たまには本当のことも言うのかもしれないけど、 どの話が本当でどの話が嘘なのか私にはまったくわかりません。 その人が今まで私に話してくれたことのどれが本当でどれが嘘なのかは考えないことにしました。 全部嘘だったんだと思うことにしました。 だけど私は何でも本当のことが知りたくて不可解なままにしておくと落ち着かなくなる性格です。 でもその人は絶対に本当のことを言いません。 だからその人のことをすっかり忘れてしまいたいのです。 どうやってその人のことを忘れたらいいですか? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#7045
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • メールが嫌いなんで、ごまかすための対処法が知りたいです。

    とにかくメールが嫌いです。喋るのは大好きで、「お前は喋らんと死ぬんか?」と言われたことも何度もあります。でもメールだとどうにもだめで、形態を持ち歩くのも嫌になります。現在メールが携帯に届いてもサイレントになっていて見なければわからないように設定しています。当然返信も遅く、怒られることもしばしばです・・。 主な理由としては(1)面倒くさい(携帯ですから特に)(2)こちらも向こうも真意がわかりづらい(特に真剣なメール)ので誤解が恐い(3)相手が長い文章だとこっちが短いと悪い気がしてしまう。 ということで、相手の機嫌をそこなうことなく且つ手っ取り早く終わらせるにはどうしたらいいんでしょう?また、これだけはやるなよというような警告もありましたらお願いいたします。 どちらかにほんの一言だけでも本当にありがたいので、どうかアドバイスを下さい。ああ頭イタイ・・。よろしくお願いいたします。