19992004 の回答履歴

全12件中1~12件表示
  • オープンカーの雨漏り対策

    今年の2月に、平成3年式のホンダのビートを買いました。 大変気に入っていて買ってすぐはオープンで乗り回してました。 ただ、まぁこの季節はあれですよ雨が漏れるんですよ ねぇ。(泣) 左のウィンドウと天井の繋ぎ目くらいからぽたぽたと… まぁクルマが古いってのはあると思うんですが、雨漏り対策って何かやってますか? とりあえず、イエローハットでクルマのカバーを買ってくるくらいしかないんでしょうか?

  • 出先で故障など。

    外国者に乗ると出先で故障などしたときに、大変だというんですが本当でしょうか。いまどきそんなことはないと思うんですが。

  • ハードトップって?

    こんばんわ 最近中古車を色々と検索しているのですが、 今度はオープンカーに乗ってみたいなっと思ってます それで、ちょっと質問があるのです よく、ハードトップとかソフトトップって いいますよね? これって、ソフトトップの上にハードトップを 乗っけてるんですか? だとしたら、 ハードトップって取り外しとかは簡単なのでしょうか? 重いですか? 取り外したあとは、ソフトトップを使えるんですよね・・・? 雨漏りとかはハードトップはまったくしないんでしょうか? 意外とこういう基本的な事ってなかなか分からなかったり・・・。 あと、BMWのZ3のハードトップって希少なのでしょうか? おいくらぐらいするか分かったらこれも知りたいです 一度にたくさんのハテナマークでごめんなさい。 全部答えてくれなくてもOKです(^^) 分かるのだけでも教えてください よろしくお願いします~^^

  • 悩んでいます

    そろそろ乗り換えようと思っています。 ゼロ・クラウンにするかBMWツーリング325です。 ランニングコストを考えると国産か・・ ずっと憧れてたBMにするか・・ 今 現在はアルテッツァに乗ってますが。 どっちも捨てがたく大変悩んでます。 説得力のある意見お待ちしています。

  • 外車の維持経費を教えてください

    こんにちは。 外車が、日本車と変わらない値段でも出ていますが、実際の維持経費は、どれほど違うのでしょうか? ずっと日本車に乗っていますが、もし、乗り換えたらどうなるのか知りたいので外車に乗っておられる方故障の頻度とか費用を教えてください。 新車でも中古でも結構です。

  • 三菱の軽自動車について

    三菱のeKワゴン(中古車)を買おうかと思いますが、この時期なので少し不安です。現在乗っておられる方、アドバイスをお願いします。

  • ベンツはメイドイン ?

    ベンツは何処の国で作られているのですか?てっきりドイツかと思ったら、部品は南アフリカだったりします。もしかして、ベンツってドイツではなくて、ヨーローッパの他の国で生産された者が日本に来ているのですか?実際に組み立てている国はどこですか?車種によって違うのですか?

  • 外車購入時の注意点は?(ゴルフGli・プジョー206)

    ご質問させてください。 長年載っていた車(国産トヨタ)が壊れてしまい買い換えを考えています。候補に挙げているのがVWゴルフGliとプジョー206です。自分が外車未経験でメカニックに弱く、メンテナンスなどの知識も浅いです。そのため他の質問などの回答などをみても乗りこなせる自信がありません。自動車整備の方におたずねしたところ、最近の車であればそう深く考えなくてもよいと言われましたが・・・。前述の2台を比較して自分のような者でも乗れるのはどちらでしょうか?(今のところまったく外見重視で選んだ2台です)また維持費がかかる、故障が多いなど外車購入時の注意点が他にもありましたら教えてください。(おまけに自宅からディーラーまで遠いんです)

  • 日本グランプリ..鈴鹿について

    最近の鈴鹿のF-1について質問します。 (1)道路・渋滞事情 車やバイクで見に行く人は多いのでしょうか? だいぶ前に8耐を見に行ったときは、レース終了後2~3時間はまったく車が動かなかった経験があります。現在はどうゆう状態でしょうか?レース後白子駅等に歩いて向かうのが普通でしょうか? (2)指定席か自由席か 8耐は見ている時間が長いので、自由にスポットを移動して楽しみましたが、F-1は短いですよね。じっくり座れる指定席がいいでしょうか?自由席だとかなり早い時間に並ばないと座れませんか? (3)入場に関して、有利な入場場所は... 自由席の場合、例えばスプーンや裏のストレートはかなり遠いので、早く到達できる入り口はりますか?あるいは、穴場スポットはありますか?やはりピット作業が見える位置がいいのでしょうか? (4)パドックパス 8耐では販売していましたが、F-1はどうなんでしょう。世界最高峰のレースですので、一般人がピット上をうろちょろすることはないのでしょうか?あっても相当高い? (5)宿泊 前の日に宿泊するつもりなのですが、どの辺に泊まるといいのでしょうか? 息子が是非見たいと言いだしました。親子で楽しめる観戦方法をご伝授頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 山形の合宿教習所について教えてください

    山形の合宿教習所で実際に講習を受けた方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 女性一人の参加でも大丈夫でしょうか また、費用等どれほど安いんでしょうか 他になんでもありましたらアドバイスして下さい。

  • カーナビについて

    トヨタのフィールダーを購入するんですがカーナビもトヨタで付けた方がいいのでしょうかそれともカーショップで購入した方がいいのか教えて下さい。 値段などどちらが安いのでしょうか。トヨタではCD付で18万です。今回カーナビ初めて付けるので利点欠点わからないので教えて下さい。

  • お勧めの車をアドバイス下さい!

    平成6年式のカルディナも走行10万kmももうすぐ、いろいろガタがきており来年の春にでも買い替えを考えています。 それほど車に詳しいわけではありませんが、車体が高めのSUカーが欲しいです。 色々本を見たところ、FORDのエクスプロラーやボルボがカッコイイと思いました。が、エクスプローラーは「雑」、ボルボは「軍用車だからやめておけ」と知人から否定されました。 国産車ですとテラノやエクストレイルがいいと思いますが、外車に乗ってみたいという気持ちが強いです。 車体金額は400万位を上限と考えています。 はっきりしない質問で申し訳ありませんがアドバイスお願い致します。