fuyukidono の回答履歴

全203件中181~200件表示
  • ストーカーに『新しい彼氏の存在』をちらつかせる方法

    ストーカーで、長年、困っていましたが、新しい彼氏ができました。 でも、今は同棲までしようとはおもっていません。 でも、ここでの質問に「新しい男の影が有効」という意見があるのを読んだので、私もそうしようとおもいます。 元彼氏のストーカーは不定期にですが、私の家の前まで来ます。 だから、郵便受けに、新彼氏と自分の名前(彼氏の事を調べられて迷惑かけたくないので、名字はいれずに)をいれた表札を入れようかな?と自分では思ってます。 でも、これって、他の住人はしてない事だし、わざとらしいですか? 実際に頻繁に見張っていれば、ストーカーには同棲まではしていないんだと言う事は、すぐわかると思います。 新彼が、部屋に出入りする事はありますが、元々2人とも忙しく、頻繁に会えるような関係ではないので(でも、仲はとてもいいです)、外からは見えないメールや電話でのやり取りが圧倒的に多いんです。 ここは、涼しい北海道なので、洗濯ものを外に干している人は、殆どいません。かえって、男物の下着などを外に干していたら、女の一人暮らしだと、見抜かれて、目を付けられるそうです。 だから、これもダメかと思うのですが・・・・・・ 何か、外から見張ってるストーカーに「男の影」というのを感じさせるような新しい案がありましたら、ぜひ提供をお願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#6845
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • Hがない(TT)

    私は今妊娠6ヶ月なのですが、妊娠してから旦那がめっきりSEXを求めてこなくなりました。。。。 もともと妊娠する前から求めてくることは少なく、悩むことが多かったのですが・・・ 私は自分からSEXを求めたことがなかったのですが、先日初めて自分から求めてみました。 しかし、「体調が悪くてそういう気分になれない」と断られました。。。 確かに次の日から旦那は40度の熱で苦しんでいましたが・・・・・・(苦) その後も結局求めてくることはありません。 怪しいことがあるわけではないのですが、月の半分は出張でいないし、平日は毎日帰りは遅いし、どうしても浮気を疑ってしまいます。 浮気してるの?と聞いて、してると言うわけがないし・・・ 妊娠してから1年半以上SEXしてないという人も多々いらっしゃるようですが・・・男性の方・・・1年半も我慢できるものでしょうか?????

  • 山梨で「さくらんぼ狩り」

    今週末に山梨へさくらんぼ狩りへ行きたいと思っております。 去年初めてさくらんぼ狩りを経験して、あまりの美味しさに感激したので、同じ農園に行きたかったのですが、残念なことに連絡がつきません。 偶然ですが、佐藤錦のみでした。でも、あの味が忘れられません。 どなたか、「ここならおいしい佐藤錦が食べ放題だよ」という農園をご存知でしたら、是非推薦してくださいませんか? インターネットで調べても、品種まではなかなか分かりません。 どうぞ宜しくお願いします!!

  • 子供(1歳2ヶ月)と遊園地に行くときの注意点を教えてください

    保育園の遠足で遊園地(群馬県の渋川スカイランドパーク)に行くことになりました。 遊園地は初めてなので、どのようなものを準備して行ったらいいか、どんなことに注意したらいいか、子供の服装は、ベビーカーはあったほうが便利か、など、細かいこと何でも教えてください。

    • ベストアンサー
    • pideon
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 音波歯ブラシ

    音波歯ブラシを買おうと思ってますが、ヤニは取れるんでしょうか?また使い続けると歯石も除去できるって本当ですか?また、おすすめの製品があったら教えてください。

  • 5ヶ月の子供に練習?

    現在5ヶ月の子供がいるのですが、まわりのママ友達のほとんどが、子供に、子供用の座椅子を使ってのお座りの練習や、歩行器での歩く練習をさせているのですが、やはり練習しないと出来ないものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • beeko
    • 妊娠
    • 回答数10
  • F1のエンジントラブル?

    はじめまして。F1レースに関する素朴な質問ですが、 なぜ佐藤琢磨選手の車はいつも(ファンのみなさんごめんなさい m(_ _)m )エンジンから煙を吹くのですか?調整の問題ですか?使い方の問題ですか?メカに関してはまったくの素人なのでどうもよくわかりません。

  • 左利きの彼の結婚指輪は?

    こんにちわ。 今度彼と結婚指輪を買いに行くのですが タイトルどおり私の彼は左利きなんです。 私の中では「結婚指輪は左手の薬指に」と思っていた んですが もしかして、利き手にする指輪は邪魔かな? なんて思ってしまいました。 (私は利き手でも大丈夫なんですが) そこで左利きの旦那様がいらっしゃる方! 指輪はどうされてますか? (する・しない。右手にしてる。馴れたetc...) よかったら教えてください♪

  • 友達の披露宴での余興を・・・

    何をやろうかなやんでます。 60人位の披露宴で、始めはモームス(ハッピーサマーウエディング)を踊りながらを男4人でやる予定だったのですが、2人がやる気が無い為、他の余興も考える事態になったのですが男2人~4人で楽しませる事ができる「余興」はないでしょうか? 皆様の知ってる、盛り上がるネタを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 「トレセンテ」の婚約指輪・結婚指輪

    地元にはないお店なので、わざわざ出向いての購入となります。色々と見てから購入した方がよいとの御意見もここを見ていると多数あるのですが、あまりあちこち見て歩くのが好きではないのでデザインが気にいっているここのお店での購入を考えています。 実際に購入された方がいらっしゃいましたら、お店の雰囲気等教えて頂きたいです。また、サービス面や店員の方の対応等も気になります。 また、こういう指輪って1日じゃ購入できないと思いますがその日にお金を支払って、また来店しないといけないのでしょうか??いろいろ、サービス面に惹かれるのですがアフターサービスなどを考えると地元で購入した方がいいものでしょうか? またまた、トレセンテの婚約指輪は可愛らしいデザインなのですが、20代はいいんでしょうけど、30代40代でこんな可愛らしいデザインの指輪をしても大丈夫かな~とも心配です。花をモチーフにしたものや、ダイヤの周りにハート型の飾りがあるものなんですけど・・・・。 婚約指輪に関しては、記念品なので似合っていなくてもいいと読んだ事もありますし、そこまで気にしなくていいものでしょうか??

  • 「トレセンテ」の婚約指輪・結婚指輪

    地元にはないお店なので、わざわざ出向いての購入となります。色々と見てから購入した方がよいとの御意見もここを見ていると多数あるのですが、あまりあちこち見て歩くのが好きではないのでデザインが気にいっているここのお店での購入を考えています。 実際に購入された方がいらっしゃいましたら、お店の雰囲気等教えて頂きたいです。また、サービス面や店員の方の対応等も気になります。 また、こういう指輪って1日じゃ購入できないと思いますがその日にお金を支払って、また来店しないといけないのでしょうか??いろいろ、サービス面に惹かれるのですがアフターサービスなどを考えると地元で購入した方がいいものでしょうか? またまた、トレセンテの婚約指輪は可愛らしいデザインなのですが、20代はいいんでしょうけど、30代40代でこんな可愛らしいデザインの指輪をしても大丈夫かな~とも心配です。花をモチーフにしたものや、ダイヤの周りにハート型の飾りがあるものなんですけど・・・・。 婚約指輪に関しては、記念品なので似合っていなくてもいいと読んだ事もありますし、そこまで気にしなくていいものでしょうか??

  • 男友達との余興

    はじめまして。早速ですが、男友達と私2人で今度結婚する友達(女性)の披露宴で余興をお願いされました。何かお勧めありますか?

  • 男友達との余興

    はじめまして。早速ですが、男友達と私2人で今度結婚する友達(女性)の披露宴で余興をお願いされました。何かお勧めありますか?

  • 男性の気持ち

    2年ほど前に付き合っていた相手♂から急に連絡が来て こっちもどうしてるかなって感じで会ったんですが、 なんだかとても暗くその当時付き合っていた時の約束事や思い出などを細かく話されました。でも復縁したいとかはなくって何事もなく帰ったのですが、これってなんなんでしょう?

  • 後腐れなく付き合うというのは

    ラブホテル代や食事代は、割り勘にするのですか?それとも男性が全額出すのですか?

  • 人と話すとき

    人と話すとき、 目を見て話さないのって失礼なんでしょうか。 僕は小心者・恥ずかしがり・人見知りな奴でして、 人と話すときその人の目を見て話せません。 知らない人はもちろんの事、 長く付き合っている友達と話すときも…です。 友達と飲食店で向かいの席に座った時なんか、 どこを見ていいものやら…で 緊張してしまいます。 皆さんは、人と話すときはやはりその人の目を見て 話しているのでしょうか?それが普通なのでしょうか? また、目を見て話さない相手に対して 不快に思うような事はありますか?

  • 本当のところはどうでしょうか?

    以前こちらで 友達のご主人に告白され困ってると言う 相談をした者ですm(_ _)m 今はもう連絡もなく落ち着いています。 今回はこの件で少し疑問に思った事があるので、皆さんの考えを聞かせて欲しいと思いました。 某子育てサイトでも同様の内容を以前に相談しました。 多くのママからレスがつきましたが ほとんどが 「彼女(奥さん)に言うべき」とか「私だったら言って欲しい、騙されてる気分、よく平気な顔して彼女と付き合えるね」とか そういう感じの事でした。 ひどい人だと「友達(奥さん)に言わないのは奥さんに 優越感持ったりバカにしてる気持ちがあるんだね」とか。 そんな気持ち微塵もありませんでした。 彼女には友達が片手ほどしかいなくて 一番信頼してるのは私だと言われてます。 そんな彼女にはいえませんでした。 話をして離婚すると彼女は親権をもらえない状況なので 子供と離れるのは彼女である事。 万一子供から離されたら彼女自身 自殺しかねない事。 そして一番大きいのは何も知らない友達を目の前にして 「あなたのご主人に言い寄られて困ってる」と言う 勇気がなかった事。 その結果、私は言えませんでした。 でも「言わないで友達とも関係を続けるなんてムシが いいんじゃない?」と言う意見も。 そこで疑問なんです。 第三者は「言うべき」って言うけど 家庭崩壊の可能性大なのに 本当にみんな言えちゃうんですか?? 自分がその立場でも言えちゃうんでしょうか???

    • ベストアンサー
    • noname#13442
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 結納金、結婚式金の男女比

    お金お金の話でとても嫌なのですが。 その家その家の考え方があるのは当然なのですが…参考までにアドバイス御願いします。 彼は長男なので、いずれ彼の親元(東海)へ行くことになります。いまは私の仕事の都合もあるため、彼が私の地元(関西)で就職してくれ、結婚することになりました。 結納金はなしです。結婚式は私の地元でしてくれることになりました。私達はあまり貯金がないので、こちらでの住まいは私の兄の家の離れに住むことにし、2人で食費・家賃を込めて月々払うことにしました。 招待客の数は私6:彼4です。 結納金をもらってない場合、男性の方が負担が多いと思ってたんですが、この間ご両親と話していたら、「人数割にしましょう。」との話。たしかに、私の方が招待客が多いし、式にもこちらへ来てもらうけれど、いずれあちらに行く身で、二人の住む家の準備もないのに、なんだか私の両親に申し訳ない気がしてしまい、結婚式の人数を減らそうかと考え直してます。 彼の家は普通よりは裕福なはずなので、せめて折半にしてくれるものと思ってたのですが。 お金の話なんか…と思ってたのですが、なんだか大切にされてない感じがしてしまい、いやらしいけれど気になってしまいます。

  • 結婚式(披露宴)の必要性

    教えてください、 今年の5月に入籍し、結納も挙式もせずに新婚生活を始めました。 そのせいか、両家の親(特に彼の母親と私の父親)がどうしても結婚式をしてほしいと 懇願してくるのです。 私と彼にしてみれば入籍さえしていればそれで充分なのですが、 親の気持ち的にはどうしてもやってほしいらしく、 「お金がなくて出来ないのなら出してあげる」とまで言ってくれてるのです。 本心を言うと、お互い恥ずかしいのと色々な手配が面倒くさいのです。 結婚なんて本人どうしの問題だし・・・と思ったのですが、 一応両親にも報告という形でやった方がいいのでしょうか? 親の気持ち的にはどんな心境なのでしょうか?

  • 心の葛藤

    結婚して4年目になる主婦28歳です。大学卒業後希望の会社に入社し新たにやりたい業種に転職しましたが現実と理想の違いに気づき退社し今はアルバイトをしています。 そろそろ子供と思うのですがまだ働きたい気持ちと半々で自分の人生がわからなくなってきました・・・。働いていたいがやりたい事がなく子供も欲しいがそれだけになってしまうのが怖かったり目標だらけだった昔の自分が妙に懐かしく今の自分と比べるとなんて情けなくなったのだろうとか、よく言えば落ち着いたのかな なんて心の葛藤みたいなものが消えません。こんな感情は変なのでしょうか? 周りの友達は皆独身でバリバリ働いているし、 気が引けて相談できません・・。どうかよきアドバイスをお願い致します。