ss3002ds3200 の回答履歴

全8件中1~8件表示
  • チェックワンファスト

    基本的な質問ですみません。 9月30日に性交をし、本日10月18日に、チェックワンファストを使用しました。 結果は1分待たずして、見事な真っ白でした・・・。 白いおりものが通常より多い・、微熱が続くなど、妊娠初期症状?と浮かれていましたが、生理前の症状でもあるんですよね・・・。 性交後18日でのチェックワンファストの結果はもう妊娠の可能性は低いでしょうか?

  • 食べつわり

    今妊娠6週目です。 食べつわりみたいで・・お腹がすくと気持ち悪くなり、食べると落ち着くのですが体重増加が気になります。 こんにゃくゼリーなどカロリーが低いものを食べようと思っているのですが、食べたい!と思うものが炭水化物でごはんや麺を食べてしまいます。 今便秘ということもあり、体重は一キロ増えてしまい、この先どんどん体重が増えてしまうのか・・と思うと心配です。 赤ちゃんの為なら太っても苦にならないのですが、今はお医者さんに注意されるみたいなので気を付けたいと思っています。 食べつわりを経験した方いらっしゃったらお話を聞きたいです。

  • 流産後

    妊娠6週で出血があり、医師に「赤ちゃん流れちゃったんだね」と言われました。 その後流産の治療を開始しましょうと子宮収縮剤を飲み始めたのですが、次の日腹痛と共に塊が… これは赤ちゃんだったのでは? 誤診され子宮収縮剤を飲んだ為に流産してしまったのでは?と思わずにはいられないのです… 誰かわかるかたいらっしゃいますか? もう流産してしまった以上取り返しはつきませんが、この胸のモヤモヤを晴らしたいのです… 宜しくお願いします。

  • ベビーゲートのオススメを教えてください。

    1歳3ヶ月の娘がいます。 最近まで2ヶ月程実家に帰っていたのですが、久々に自宅に帰ったところ今まで使っていたベビーゲートを娘が開けられるようになってしまいました。 今まで使っていたのは、Richellの木製ベビーゲートです。 一応2段階式で開くタイプなのですが、強く押せば開いてしまう事に気づいてしまい、ゲートの意味がなくなってしまいました。 そして急遽転勤が決まり、新居に越してきましたが、間口が狭く取り付けられませんでした。 これを機に新たにベビーゲートを購入しようと思っています。 また、新居は玄関が1階、居室が2階にあるタイプです。 最近ドアも開けられるため、階段上にもゲートを購入しようと思っています。 木製のもの。 90°で全開できるもの。 子どもが簡単には開けられず、かつ大人の操作が簡単なもの。 オートクローズ。 突っ張り式のもの。 以上の条件を満たす、オススメの廊下用ベビーゲートまたは階段上用ベビーゲートをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 赤ちゃんの麦茶

    今月、生後2ヶ月になる子なんですけど風呂上がりの麦茶を飲ませようとするのですが飲みません。哺乳瓶がイヤとかじゃありません。どうやったら飲んでくれますか?

  • 生理の遅れについて

    生理の遅れと妊娠の可能性について教えて下さい。 前回の生理が2/16~20頃までで今月の予定日は3/17でしたがまだ来ていません(23日) 仲良ししたのは2/24のみ(中出し)です。 ルナルナでは排卵予定日は3日なのですが、妊娠の可能性はどれくらいありますでしょうか? ---------------- 補足:症状はお腹の張りがある感じと胸が痛いです。 でも生理前の前兆と変わらない感じもするので分からないです。 考えすぎで来ないというのもありえるのでしょうか?

    • 締切済み
    • meti
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 生理の遅れについて

    生理の遅れと妊娠の可能性について教えて下さい。 前回の生理が2/16~20頃までで今月の予定日は3/17でしたがまだ来ていません(23日) 仲良ししたのは2/24のみ(中出し)です。 ルナルナでは排卵予定日は3日なのですが、妊娠の可能性はどれくらいありますでしょうか? ---------------- 補足:症状はお腹の張りがある感じと胸が痛いです。 でも生理前の前兆と変わらない感じもするので分からないです。 考えすぎで来ないというのもありえるのでしょうか?

    • 締切済み
    • meti
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 妊婦はどこまで家事をやらせても大丈夫なのか?

    昔は危険だから妊婦には家事をさせないというシーンがありましたが、今はある程度身体を動かした方が調子が良くなるということで、家事をする方が多いそうですね。 でも周りからすれば転んだりしないかハラハラしながら見守ることになると思います。 やはり必要以上に身体を動かすのも危ないような気もしますし、「ある程度」とはどれくらいまで許して良いものなのでしょうか?