kopin の回答履歴

全260件中161~180件表示
  • ノートパソコンで一番のお勧めは?

    とにかく安くてコストパフォーマンスのすぐれたパソコンを探しています。お勧めはなんでしょうか?

  • エクセルファイルをネット上で共有

    エクセルなどのファイルをネット上に置き、それを取引先と共用できるようにしたいと考えています。 もちろん誰もがそれを見たり、書き換えたりできないよう、セキュリティーもつけて。 このようなことが無料でできるサイトがあると、以前に何かの雑誌に載っていた記憶があるのですが、ご存知ないでしょうか。

  • 教えてください。

    電源投入後のwindows立ち上げ時に、画面が赤くなり、 NAV AutoProtect 設定ファイルが見つかりません。デフォルトの設定を使用します。 OK(O)  Oを押す。 NAV Autoprotect ウィルススキャンのデータベースファイルを初期化できません。 OK (O) Oを押す。 この作業で、やっと立ち上がります。 Yahoo BBの体験版をインストールしていましたが、何か 関係があるのでしょうか? 当方、初心者の為、宜しくお願いします。

  • ぎょう虫について

    ぎょう虫の感染源は?予防法は?子供が毎年陽性なのは体質?生活の中での問題点がある?以上、専門家の方教えてください。

  • ジーパンはひっくりかえして洗うのが常識??

    こんばんは。 ジーパンはひっくりかえして洗うものでしょうか? 色が落ちちゃうからそっちのほうがいいよって言われました。 色がちょっと落ちた感じもまたいいのかなと思ってました。 よろしくお願いします。

  • IEのホームページが英語のサイトのURLになって、なおらない…

    表題の件について質問です。 環境は windows me です。 ツール → インターネットオプションで ホームのURLをなおしても http://jksearch.biz というURLに勝手に変更されてしまいます。 スパイウェアかと思い、スパイボット、アドウェアを使用しまして、 それぞれ、45個、29個、ファイルを修復しました。 でもホームのURLはなおってくれません。 ウイルスソフト(マカフィー)の定義ファイルも最新にして、スキャンしましたが、 ウイルスも発見されません。 関係ない操作だったかもしれませんが、ネットで見かけた解決策に 「hosts」ファイルをまっさらにするとよいとあったので試しましたが、それもだめでした。 手を加えるたびに念のため メニューバー「ツール」→「web設定のリセット」を押していますが、変化がありません。 どうすれば、ホームのURLがなおりますでしょうか。 パソコンを数人で共有してまして、途方にくれています。(T-T) 詳しい方、どうかご教授よろしくお願いします。

  • POP UP広告(?)が・・・・

    こんにちは。 ウィルスかどうかはわからないんですが ちょっと前からポップアップ広告が出るようになりました。 どのようなときに出るかとというと。 1、IEを立ち上げた時。 2、ホットメールのページを開いたとき。 3、ホットメール内でページを移動したとき(メールボックス→メール本文など…) そしてもうひとつは、 ツール→インターネット オプション→全般→ホームページ ここの設定を何回変えても about:blank に戻ってしまいます。 しかも本来ならばこの about:blank というのは 真っ白なページになるはずなのですが 変なサーチサイトなっています。そこのページのタイトルにはSearch for...と書いてあります。 多分この広告の件とホームページの件はどちらもウィルスではなくスパイウェアだと思います。 なので一通りのスパイウェア駆除ソフトで駆除はしましたがまったく消えません。 どなたかわかる方教えてください。

  • コンポーネントのセットアップ

    windows media player でヘルプのとこをクリックして、プレイヤーの更新の確認をクリックして、コンポーネントのセットアップをしようとするんですが、必ず「失敗しました。ネットワークまたはインターネット接続、利用可能なディスク領域、及びこのアプリケーションに必要な権限を確認してください」とでるんです。 ネットはつないでるし。 領域もあるし。 ただ権限の確認なんて、意味がわからないんです。 だれか解決策を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#13646
    • Windows XP
    • 回答数2
  • クレジットカードのキャッシングについて

    カードのことで、全然分からないんで教えてください。 商品を買う時に時々、クレジットカードを利用して翌月払いといった感じで使っています。 ちなみに、銀行のATM等にクレジットカードを入れて、 キャッシングをした場合って、キャッシングしたお金の 返済はどのようにするのですか? 商品を買った時のように翌月に商品代○円、キャッシング○○円みたいな感じで、口座からの自動引き落としになるんですか? それとも、自分で、ATM等に振込み処理に行かないと いけないのですか?

  • 蓄膿症?どこかからナンプラーの様な臭いがします‥

    昨夜から、どこかで腐った魚の臭いがするのです‥ 月曜の早朝から喉が痛くなり、今では本格的な風邪引きさんになってしまっています。この臭いの原因がもしかしたら自分から?と思い質問させていただきます。 昨夜から、時々どこかから急にナンプラーの様な、捨て猫のような臭いがします。それは10秒ぐらいして急に消えます。魚は最近食べてないから生ゴミが臭ってるわけじゃないし、外にマット類を干してる時に何かの糞が付いた訳じゃないし‥と、家中あちこちクンクン臭いましたが原因が分かりません。自分かな?と思い、お風呂で全身綺麗に洗って、着てる物を全部着替えてみて、主人に嗅いで貰って私じゃないようだ‥と言ってもらって安心して昨夜は寝ました。 今日になって風邪はいっそうひどくなり、臭いが余りしなくなりました。でも夕方にまた一瞬プン‥と悪臭がしたのです。その頃には風邪がずいぶんひどくなっていたので夕方からずっと寝ていました。 そしたら仕事から帰ってきた主人が、私から臭っているようだというのです‥ 私は子供の頃からアレルギー性鼻炎で、ずっと色んな症状と付き合ってきましたが、もしかして蓄膿症の症状なのでしょうか?汚いですが、鼻水や痰を臭ってみましたが悪臭はしないようです。もし蓄膿症が原因でこんな悪臭がするなんてビックリです。ネットで調べましたが具体的な臭いの事が書いてないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 画像(写真)が見られません!

    お世話になります。 いつも訪れている或るサイトに写真がたくさん上がってきます。 他の方は見られるようで、いろいろコメントがついています。 でも、私のPCからだと、いつも×になってしまって、写真が見られません。 たまに見られる写真(画像)もあります。 どうして見られるものと見られないものがあるのでしょう。 どうすれば、私も他の方のように写真を見られるようになるのでしょうか? PCの設定に何か問題があるのでしょうか? お分かりになる方、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 低走行車両

    始めまして、セレナの中古車を購入したいのですが、 平成11年車で走行4800kmの車両が見つかったのですが あまりに乗っていない車は購入後色々故障が出ないか心配なのですが、いかかがでしょうか?走行距離が少ないのがいいのですがあまりに動いていない車もどうかと思いまして、素人なもので教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 蓄膿症?どこかからナンプラーの様な臭いがします‥

    昨夜から、どこかで腐った魚の臭いがするのです‥ 月曜の早朝から喉が痛くなり、今では本格的な風邪引きさんになってしまっています。この臭いの原因がもしかしたら自分から?と思い質問させていただきます。 昨夜から、時々どこかから急にナンプラーの様な、捨て猫のような臭いがします。それは10秒ぐらいして急に消えます。魚は最近食べてないから生ゴミが臭ってるわけじゃないし、外にマット類を干してる時に何かの糞が付いた訳じゃないし‥と、家中あちこちクンクン臭いましたが原因が分かりません。自分かな?と思い、お風呂で全身綺麗に洗って、着てる物を全部着替えてみて、主人に嗅いで貰って私じゃないようだ‥と言ってもらって安心して昨夜は寝ました。 今日になって風邪はいっそうひどくなり、臭いが余りしなくなりました。でも夕方にまた一瞬プン‥と悪臭がしたのです。その頃には風邪がずいぶんひどくなっていたので夕方からずっと寝ていました。 そしたら仕事から帰ってきた主人が、私から臭っているようだというのです‥ 私は子供の頃からアレルギー性鼻炎で、ずっと色んな症状と付き合ってきましたが、もしかして蓄膿症の症状なのでしょうか?汚いですが、鼻水や痰を臭ってみましたが悪臭はしないようです。もし蓄膿症が原因でこんな悪臭がするなんてビックリです。ネットで調べましたが具体的な臭いの事が書いてないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 便利なサイトないですか

    下のサイトのような、ファイルをアップロードして 特定の人に知らせて、見せることの出来るサイト 在りませんか。 下ではファイル形式の制限があるようで、 私がアップしたいのはワードドキュメントなのです。 http://www.42ch.net/UploaderSmall/page16.html

  • どうすれば??

    フリーソフトFLASH MANIAをダウンロードしたいのですが、ダウンロードしようとするとネットトランスポートがでてきて「このURLはすでにダウンロードリストにある!」っていう感じの言葉が出てきてダウンロードすることができません。これはどういう意味なんでしょうか?また、ダウンロードするにはどうすればいいんでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • エクセルの縦書き

    エクセルで縦書きは出来るのでしょうか? 文字の回転はできるのですが、縦書きが出来なくて困っています。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 愛猫にハゲが!

    今日になって愛猫の片耳に1円玉位の大きさのハゲができていました。(昨日はなかったハズです) かぶれてもいないし、虫に刺された跡もありません。 痒がってもいないようです。 でも、何だか心配です。 そのままにしておいても大丈夫でしょうか? ちなみに完全な室内ネコです。

    • 締切済み
    • rukkora
    • 回答数5
  • フロッピーは再生できる?

     教えて下さい! 昔、ワープロの時代に、フロッピーに卒論などを保存していたのが、出てきたのですが、パソコンでは、再生できませんか? もうワープロがないので・・・    パソコンに入れてみると「ドライブAのディスクはフォーマットできてません。今すぐフォーマットしますか?」と出るのと、最初から文字化けするのが、あります。 「フォーマットしますか?」で、OKするとマズイ事になるんでしょうか?  *フロッピーには、MFD-2HD, MF2-HD, MF2-256HD, MF2DD とそれぞれ、書いてます。  

  • ウイルスのせい??

    今さっき、自宅のPCのメールを開いたらこんな文章のメールを受信していたんです。 この通知は自動的に生成された配信状態通知です。 次の受信者への配信に失敗しました。 ********←に、アドレスが書いてありました。 ウイルスつきのメールを、送ろうとしてたみたいです・・・。 上に書いてあったアドレスが、大学からもらったアドレスでした。 同じ学科の子で、なんだけど顔も分からないし、メアドも登録しているなんてこともありません。 もちろん、私が送ったわけでもないです!! ウイルスに感染して、勝手に送られてしまったのでしょうか?? 何だかよく分かりません。 お願いします。

  • パソコンとパソコンを接続してファイルを転送するには?

    宜しくお願いします。 WindowsXP Home Edition と WindowsXP Professional をLANケーブルで接続してファイルをやり取りするには どのようにすれば良いのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。