Kashima の回答履歴

全123件中101~120件表示
  • へえ~、こんなものが嫌い?

    例えば、「味噌汁が嫌い」「アイスが嫌い」といったように、殆どの人が好きなのに苦手なものって、ありますか? 知人にこんな人がいる、でもいいので、聞かせてください。 他にも、「長嶋茂雄さんが嫌い」とか、「花が嫌い」とか、意外性があれば人や物でも結構です。 因みに、私の場合は、 ・梅干が嫌い・・・酸っぱすぎて、何で皆さん食べれるのか不思議 ・美○ひ○りの歌が嫌い・・・「私は上手いんだよ~~お」って聞こえて、聞くのがつらい ・人形劇が嫌い・・・「サンダーバード」とか、「チロリン村とくるみの木」(古過ぎ?)とか、或いは藤城清治の影絵劇なんかも、理屈でなくどうしても生理的に合わない、 ですが・・・

  • へえ~、こんなものが嫌い?

    例えば、「味噌汁が嫌い」「アイスが嫌い」といったように、殆どの人が好きなのに苦手なものって、ありますか? 知人にこんな人がいる、でもいいので、聞かせてください。 他にも、「長嶋茂雄さんが嫌い」とか、「花が嫌い」とか、意外性があれば人や物でも結構です。 因みに、私の場合は、 ・梅干が嫌い・・・酸っぱすぎて、何で皆さん食べれるのか不思議 ・美○ひ○りの歌が嫌い・・・「私は上手いんだよ~~お」って聞こえて、聞くのがつらい ・人形劇が嫌い・・・「サンダーバード」とか、「チロリン村とくるみの木」(古過ぎ?)とか、或いは藤城清治の影絵劇なんかも、理屈でなくどうしても生理的に合わない、 ですが・・・

  • 主婦の方へ!ワードローブの枚数は何枚くらいですか?

    こんにちは。 衣替えの季節ですね。 独身時代は洋服をたくさん所有していましたが 結婚し、子供ができてからというもの、 おしゃれして出かける回数も極端に減り 洋服の枚数も必要最低限になりつつあります。 でも、シンプルになってきた今の状態も好きなんですが…。 そこで、同じ主婦の皆さんが どのくらい自分の洋服を持っていらっしゃるか 知りたくて、質問します。 どんなアイテムを、何枚くらいお持ちですか? ちなみに、私は セーター・5枚 トレーナー・5枚 ブラウス&シャツ・8枚 長袖カットソー・7枚 ジャケット&コート・4枚 これ以外のアイテムでも、よかったら教えてください♪

  • 携帯電話で通話しますか、音質は満足ですか

    タイトルどおりです。 1.携帯電話で通話しますか。  一日に何分とか、何回とか、そういったお答え方法を期待しています。 2.音質は満足ですか。 以下のうちからお答えください。  大変聞きづらい、やや聞きづらい、気にしていない、聞きやすい、大変聞きやすい また、理由も書いていただけるとうれしく思います。 3.キャリア名(ドコモ、auなど)や方式(mova、FOMAなど)を書いてください 4.その他ご意見があればどうぞ。 ---- ご注意!  ここでは、WiLLCOMは携帯電話の中にいれません。  だって、WiLLCOMもっていて通話しない人、音質に不満な人がいるとは思えませんから(笑)。  あしからずご了承ください。>WiLLCOMユーザ  それから、たくさん回答してほしいと思っています。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#13376
    • アンケート
    • 回答数14
  • セーラー服って汚れませんか?

    娘はセーラー服を着る時に中には下着しか着てません。 結局、素肌に直接着ているようなものでかなり汚れていると思うのですが、1着しかない制服を洗わずに何ヶ月も着ています。めったにクリーニングには出せませんし、 家で洗うこともできない生地です。 ブレザーなら、ブラウスを毎日替えられますが、 セーラー服となるととても不潔だと思うのです。 みなさんはセーラー服を清潔に着ていますか? どのようにしていますか?

  • バービー人形の修理

    バービー人形で遊んでいたら首が外れてしまいました。 購入店(トイザラス)や発売メーカーに問い合わせをしたら 修理は受け付けられないと言われました。 修理を受付してくれる店はありませんでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • 涙のトッカータを登録したいのです

    ポールモーリアの名曲 涙のトッカータ を着メロにしたいのですがどこかに登録されていないでしょうか? なかなか見つからないのでご存知の方いらしゃいましたら教えてください  よろしくお願いしますm(__)m

  • 涙のトッカータを登録したいのです

    ポールモーリアの名曲 涙のトッカータ を着メロにしたいのですがどこかに登録されていないでしょうか? なかなか見つからないのでご存知の方いらしゃいましたら教えてください  よろしくお願いしますm(__)m

  • 派遣のグッドウィルについて

    本日グッドウィルで登録してきて明日から早速働くことになりました。 説明で配られた紙やビデオは対応の仕方などすごい形式ばって違和感を感じるですが実際働かれてるみなさんはマニュアルどおりにやってますか?

  • 過去問を使った勉強法とは??【県立高校入試】

    こん○○は,私は高校受験生ですσ(・Д・。) 近いうちに県立入試の過去問題集を買おうと思ってるんですが, それを使ってどういうふうに勉強したらいいものなんでしょうか??汗 過去問を使った効果的・効率的な勉強法を教えて下さい!! 宜しくお願いします(*o_ _)o

  • 派遣の仕事の検索サイトでは

    沢山の仕事が検索できますが、既に採用者が決定している仕事なのに求人募集が掲載され続けていることも結構あるものでしょうか。それとも、決定したら即掲載がなくなるのが普通でしょうか。

    • ベストアンサー
    • narupi
    • 派遣
    • 回答数4
  • 80年代~95年辺りのゲーム・おもちゃ・お菓子・ガチャポンなどの流行について

    私は1982年生まれなのですが、 80年代から~90年半ばまでにかけての流行に ついてお伺いしたいです。 アニメ・ゲームセンター・子供向けに流行ったおもちゃ。 沢山あったガチャポンの種類について知りたいです。 入れ歯ばあちゃん、スライムなどありました。 中からなにが出て来るか分からない 大きなブラックボックスの おもちゃ自販機なども駄菓子屋にありました。 スーパーで偽物のビックリマンも「ロッチ」も 買いました。昔のゲームセンターに置かれた 景品ゲーム、ビックリマンやカードダス、 できれば画像付で観れるサイトや 書籍などありましたら教えて頂きたいです。 その頃の時代に、子供向けでどんなものが 流行ったのか詳しく知りたいです。

  • 女子のセーラー服について

    私たちの中学校では、ブレザーの中に体育服をきて スカートの中には、ハーフパンツを着ています。 僕の妹が、こんな制服の着方は、兄ちゃんの中学校だけなの?ときいてきます。現在中学生の方や、保護者の方 教えていただけないでしょうか? ブレザーの中には、なにをきているかや、スカーの中には、何をはいているか?おしえてください。 妹が困っています。

  • YahooBBの勧誘について

    電話帳にも登録していなくて仕事用に金融機関との連絡の為だけにある電話にYahooBBからの勧誘電話がしつこくかかってきます。 この電話番号はどこから入手したのかと訊ねたら 「電話帳から」と嘘をつかれ、電話帳に載せてないと言うと「アンケートとかで」と言われました。 通常使用している電話番号ならわかりますが 仕事用番号をアンケートで答えることなどありません。 その旨を伝えると「そういう名簿だ」と訳のわからない返答でした。 気持ち悪いのでYahooBBに電話をして問い合わせたところ「営業は代理店に任せてあるからわからない」と答えられました。 「電話番号等の入手についてはYahooBBさんでは関知していないのですね?」と訊ねると「そうです」と答えられました。 しつこい営業電話に対する苦情で「YahooBBさんは、どんな手段を使っても客を取ればいいと指導してるんですか?」と訊ねると「営業方法は独自の教育プログラムで教育してる」と返答がありました。 前置き(愚痴)が長くなりましたが 勧誘の際に使う電話番号は不正に入手されたものだと思います。 それを放置しているYahooBBに対してやめさせることはできないものでしょうか? 今のままでは仕事でかかってくる電話も受けれないほどかかってきますので。 着信拒否も相手が電話番号を変えてくるのでききません。

  • 試用期間

    試用期間満了で、その後その会社に派遣されることをスタッフ側から断ることは可能でしょうか? またその時の理由として漠然としたものでは、次の仕事の紹介が来なくなったりするということはあるのでしょうか?

  • 戦争を題材にしたお話(小学低学年向け)

    小学3年生の息子が国語の授業で「ちいちゃんのかげおくり」という戦争を題材にした話を勉強しています。教科書に目を通すと最後に「ほかにも戦争を題材とした話を読んでみよう」とありました。 最近、日本が急激に有事(戦時)に近づいているようで怖いのです。どれだけ理解できるか分かりませんが、戦争が大好きな家族を奪い、全ての人間の幸せを壊すものであることを伝えるのが親の責任と思います。戦争の愚かさ、悲惨さ、国民が戦時にどのように洗脳されて(鈍化されて)いったかなど、子どもに分かりやすく書かれた短い作品があれば教えてください。 なお、「かわいそうなぞう」「一つの花」などの有名な作品以外で、あと、ファシズムを描いた「茶色の朝」も気になっていたので買っちゃいました(ああ、こんなふうに真綿で首を絞められるように巻き込まれていくのは嫌だなあと、ぞっとした) どうぞよろしくお願いします。

  • 山梨県 バス料金

    山梨交通の甲府駅~徳洲会病院前(南アルプス市、旧白根町)までのバス料金を教えてください。

  • 登録制バイト

    私は大阪在住ですが登録制のバイトでオススメの会社って有りますか? またインターネットの受信バイトや懸賞バイト、訪問バイトって良いんですか? どうか経験者の方教えてください、宜しくお願いします。

  • 希望の職があったのに

    よろしくお願いします。 先日初めて小さな派遣会社に登録しました。 私はどうしてもやりたい仕事(経験あり)があり、 その業種の仕事があれば連絡をくださいとお願いしていました。 その業種であれば、条件は一切問わないから、 とにかく連絡がほしいと頼んでいました。 派遣会社側は、「最近はその業種の求人が非常に 少ないです。でもそこまで希望されるなら、経験もあるよう ですからその求人があればご連絡します。」と返事を くれました。 ところが、今日ハローワークで仕事を探していましたら、 その派遣会社が私の望んだ職種で求人をかけていたのです。 今日から一週間も前に求人を出しているようでした。 慌ててその派遣会社のサイトへ行ってみましたら、 もっと前の日から求人を出していたようです。 派遣会社のサイトで(パソコンが壊れていたため)情報をチェック してなかった私も悪いですが、「連絡します」と言っておきながら まったく連絡をくれずハローワークへまわしてしまった 派遣会社の態度がすごくショックでした。 派遣会社がハローワークへ求人を出すときは、派遣社員の中に 仕事をしてくれる人が見つからなかったときだというのを 聞いたことがあります。 その仕事を切望している登録者がいるのに、連絡をとらず ハローワークへまわすのは派遣会社では当たり前のことなの でしょうか。いくら派遣会社へは自分からアプローチしなくては なかなか仕事がみつからないとはいえ、何だか理不尽さを感じます。 だったら初めから約束しなければよかったのに、と思います。 それとも忘れられているだけ?それも無責任だと思うし。 こういうことがあったから、その仕事について問い合わせて いいものかどうか困っています。 こういうことって派遣では日常的なことですか? ほとんど愚痴みたいになってしまいましたが、どうか助言を よろしくお願いします。

  • 吊革を購入したいのです

    こんにちは。電車の吊革を購入したいのですが、オークションなどで検索すると持つ部分が丸いタイプが時々出品されているようです。 丸いタイプではなく山手線などで使用されている三角タイプ(持つ部分が平らなタイプ)を探しているのですが、こういったものを売っているお店や購入する方法などご存知でしたら教えてください。 電車用でなくとも吊革と同じような役割を果たすもので持つ部分が平らなものがありましたらそういったものをご存知でしたら是非教えてください。