kaesosa の回答履歴

全95件中41~60件表示
  • 至急! 紹介状なしで転院する方法は?

    知り合いの件です。 整形外科で入院しました。 手術がうまくいかず、やり直したため、同じところを短期間に三度も手術しています。 それでもおもわしくないため、他の病院に行きたいと言ったところ、医師から 「この部分に関しては紹介はしない」 と言われました。 どうしてもよその病院にいきたいとお願いしたところ、手術の事とは関係ない、別の症状の内科を紹介してくれて、総合病院に入院することができました。 総合病院で、手術後の消毒も併せてお願いしたところ、数名の外科の医師が 「これはひどい。とんでもない状態になっている。」 ということでした。 しかし、紹介されたのは、内科なので、内科の症状が治まったら、元の病院に戻らなければなりません。 別の病院に行きたいのですが、 「今の制度では、紹介された科が治ったら、元の病院に戻さなければならないんです」 と言われました。 元の病院は過去に院内感染で死亡者も出ていいるということもわかり、戻りたくありません。 紹介状はなくても、そのまま、勝手によその病院に行くわけにはいかないのでしょうか。 「セカンドオピニオン」等と話題になりながらも、他の病院に行けないはずはないと思うのですが・・・。 紹介状がないと、今までの経過は教えてもらえないのでしょうか。 (診療内容を) 紹介先の病院は本日退院なので、急いでいます。 どなたか、転院と紹介状についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • 至急! 紹介状なしで転院する方法は?

    知り合いの件です。 整形外科で入院しました。 手術がうまくいかず、やり直したため、同じところを短期間に三度も手術しています。 それでもおもわしくないため、他の病院に行きたいと言ったところ、医師から 「この部分に関しては紹介はしない」 と言われました。 どうしてもよその病院にいきたいとお願いしたところ、手術の事とは関係ない、別の症状の内科を紹介してくれて、総合病院に入院することができました。 総合病院で、手術後の消毒も併せてお願いしたところ、数名の外科の医師が 「これはひどい。とんでもない状態になっている。」 ということでした。 しかし、紹介されたのは、内科なので、内科の症状が治まったら、元の病院に戻らなければなりません。 別の病院に行きたいのですが、 「今の制度では、紹介された科が治ったら、元の病院に戻さなければならないんです」 と言われました。 元の病院は過去に院内感染で死亡者も出ていいるということもわかり、戻りたくありません。 紹介状はなくても、そのまま、勝手によその病院に行くわけにはいかないのでしょうか。 「セカンドオピニオン」等と話題になりながらも、他の病院に行けないはずはないと思うのですが・・・。 紹介状がないと、今までの経過は教えてもらえないのでしょうか。 (診療内容を) 紹介先の病院は本日退院なので、急いでいます。 どなたか、転院と紹介状についてお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。

  • パソコン起動時のエラーメッセージ

    パソコンを立ち上げるとディスクトップ画面にプロシージャエントリポイントsqlite3_wal_checkpointがダイナミックリンクライブラリsqLite3.dellが見つかりませんでした。というメッセージが出ます。 ご存知の方、対処方法を教えてください。

  • タバコが苦手なんですが…

    タバコがすごく苦手なんですが、今気になっている人は喫煙者です。 最近ちょっといい感じになってきてるかなぁ…とは思うんですが、 彼と話していると、吸っていない時でもやっぱりタバコの臭いが気になります…。 でも、彼女でもないのにタバコやめてください、とは言えません。 かといって、もし付き合うようになって彼がやめてくれなかったら (禁煙って難しいんですよね…)あたし我慢できるかなぁ?と思ったり…。 そこで、皆さんに質問です。 タバコ嫌いな自分は、喫煙者とは付き合うべきではないと思いますか? 彼を好きなら、タバコを吸う彼ごと受け入れるべきなんでしょうか? それとも彼のことはあきらめたほうがいいんでしょうか…? ご意見お願いします!

  • 仔猫がじゃれすぎる

    教えてください。 3ヶ月くらいの仔猫を拾って4日目です。 とても人なつこく、初日から私お腹の上で寝てました。 寂しがりやなのか、ソファーに座っていると寄りそってきます。 2日目くらいまでこの調子で、大人しいし良い子だな~と思ってましたが… 猫じゃらしみたいなので、激しい獲物遊びをするようになってから性格が一転!歩いてるだけで足にじゃれついてきたり、姿勢を低くしてハンターモードに入り飛びかかってきたりします。 甘噛み&爪立てもセットなので血は出ずとも痛いんです。 ネズミのオモチャと一人格闘したりもしてますが、 人が歩けば襲ってくる始末。 かと思えば、疲れたり眠くなると喉を鳴らしながら膝の上にやってきます。 そして起きたらまた襲ってきての繰り返しで…ほとほと困ってます。 猫じゃらしで闘争本能を掻き立てすぎたのでしょうか? 今のうちにじゃれすぎ防止のしつけとして何かやっておくべきですか? 猫を飼うのは初めてでよくわからないので、先輩方アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ramu_mini
    • 回答数6
  • 人は何のために生きるのですか?

    うつ病4年目です。 毎日何も楽しいことはありません。 地震があってもなんとも思いません。むしろ自分も含め人類全部死んでしまえばいいとさえ思っています。 くだらない日常。何が楽しいのか。面白いのか。笑っている人を見ても「何が楽しいのだろう?」と分からない。自分は好きなことも、興味のあることも楽しいことも面白と思うことも何もないです。TV、アニメ、映画、ゲーム、まんが、食事、一般的に楽しいと思われることを全く楽しいとは思えません。 それどころか「何で楽しいの?」と不思議でしょうがない。 むしろ、TVやゲームなんかして何か得るものがあるの?無駄な時間すごしているだけということが分からないのか?何でそんなことで笑えたり出来るんだ?と不思議でしょうがない。 それも病気のせいなんでしょうね。きっと。 質問 1、そもそも人は何のために生きているのですか? 2、生きていることに意味はあるのですか? 3、生きていることは無駄なことではないですか?

  • 精神病の彼と別れました。(長文)

    悲しみと歯がゆさでいっぱいです。 長文になりますが、どうかアドバイスなどお願いします。 一昨日、8ヵ月付き合ってた彼氏と別れました。 理由は彼氏が去年の7月ぐらいから精神病を持っていて 2月ぐらいから悪化し、つらいからみたいなんです。 「もう人と会ったり関わりたくない」と。 どうやらその精神病というのも、思春期には珍しい病気みたいで 感情が大きく動くたびに吐き気がしたり 目が見えなくなったりするらしいみたいなんです。 治ったら感情が全て消えてしまう。 治らなかったら最終的には植物人間になるか、パニック起こして自殺するか いきなり死ぬかの3パターンになるみたいです。 このままだと治るのは確実に難しいと。 だから「今は彼女よりも病気と向き合いたい」って言われました。 「私の事もう好きじゃないの?」と聞いたら 「病気が治ったらまた告白しようと思ってた。 治らなかったらしないけど俺なら治せるから。 こんなワガママでごめんね?でも今は病気と向き合いたい 好きだから、そばにいてほしいから親友でいてほしい 応援してくれないかな」と…。 そして「待ってても良いの?」と聞いたら 「治らなかった場合の3パターンのいずれかに なるかもしれない俺を待ってても○○(私の名前)が辛くなるだけだ もし結婚しても俺が植物人間になったら みーは幸せじゃないだろうし。 だから他の男と結婚して幸せになれ でも、治ったら絶対告る。会いに行く。」 って大泣きしながら言われ…。 「俺だって本当は別れたくない… 今でもすごくすごく愛してるから」 って号泣しながら言ってくれたあと 病気のせいか目が見えなくなったみたいです… 「○○どこ?」って探してきて…近くにいるのに… 「もう俺は恋愛しないと思う。○○が本当に 人生最後の恋だし絶対忘れられないし」 「別れてもメールもするし月に何回か会おうな 相談も乗るし。これからは絆で結ばれてるんだよ ○○を守りたいって気持ちも変わらないし」 って言ってくれました… こんなに想ってくれて考えてくれた人に 何も出来ない自分に腹立ちます 私はこれから親友として どう彼を支えていけば良いのでしょうか 高校生ながらお互い本気でした 結婚も考えてました 今も、お互い好きなままです愛してます 私、待ってても良いんでしょうかね… 他の男なんて想像すらつかないです 私も彼の事はずっと忘れられないし 想い続けているんだと思います 一番つらいのは彼だって分かってます これからも関係を続けていけること 会えること、両思いなことはすごく嬉しいし 有り難い事だということも分かってるんですが やっぱり涙が止まりません 「他の男と幸せになれ」なんて泣きながら 言われても説得力ないよ!って感じです…苦笑 みなさんなら待ちますか?それとも新しい恋探しますか? たくさんの意見を聞きたいです。 長文・乱文失礼しました。

  • ストレス?疲労?

    最近、ストレスと疲労からなのか階段降りてると 視界がぼや~ってなって階段の高さや位置が分からなくなってよく落ちます。 あと、風邪引きやすかったり体のだるさや 疲れがとれないです。動悸だったり吐き気も続きます。 今月インフルエンザにかかったばっかりなんですがまた風邪引きました… 私は今、17歳なんですが、高校は通信に行ってます。 彼氏と(26)一緒に住んでるんですが… 家賃等はすべて折半です。 なので週5~6で17~22時で働いてます。 就寝時間は彼氏が帰ってきてからなので毎日2~3時で 起床時間が11~12時という不規則な生活です ちなみに彼氏はピザ屋の店長です。 家事は洗濯掃除は時間があるときに私がやって ご飯は気が向いた時だけ作ってあげています。 職場でも家でも気づかないうちにストレスが溜まっていたらしく 何をしててもすぐ疲れてしまいます。 このような場合はどうすればいいですか? どうすればこの症状が出なくなりますか? ※高校生のくせにっていう批判はやめてください。

  • 無理をすると、めまいと吐き気がひどいんです・・。

    ちょっとでも無理をすると、しばらくしてめまい・吐き気・頭痛が 起こり、1日動けなくなってしまうことに悩んでいます。 大学生なので、例えば、実験の関係で、2時間早く家を出る 日が2日続いたとします。睡眠時間は6時間は確保します。 それでも、2日目の昼くらいから、浮遊感と、吐き気がして 実際に吐いてしまうこともよくあります。 眼の奥が重いような痛いような頭痛もひどくあります。 1回こうなると、一晩たっぷり休んでも、1、2日引きずります。 今は毎日研究をしている状態なので、 こうなると考えることができず仕事が全然できません! もー、参ってしまってます。 病院にかかっても、あんまり無理しないようにね、と 言われて終わる気がします。 しかし、普通の大学生より学校にいる時間は長く不規則 ではありますが、周りと比べて特に無茶な生活はしていません。 なぜこうなるかもよくわからないのですが、 何か、改善する方法はないでしょうか?

  • 無理をすると、めまいと吐き気がひどいんです・・。

    ちょっとでも無理をすると、しばらくしてめまい・吐き気・頭痛が 起こり、1日動けなくなってしまうことに悩んでいます。 大学生なので、例えば、実験の関係で、2時間早く家を出る 日が2日続いたとします。睡眠時間は6時間は確保します。 それでも、2日目の昼くらいから、浮遊感と、吐き気がして 実際に吐いてしまうこともよくあります。 眼の奥が重いような痛いような頭痛もひどくあります。 1回こうなると、一晩たっぷり休んでも、1、2日引きずります。 今は毎日研究をしている状態なので、 こうなると考えることができず仕事が全然できません! もー、参ってしまってます。 病院にかかっても、あんまり無理しないようにね、と 言われて終わる気がします。 しかし、普通の大学生より学校にいる時間は長く不規則 ではありますが、周りと比べて特に無茶な生活はしていません。 なぜこうなるかもよくわからないのですが、 何か、改善する方法はないでしょうか?

  • 2トンロング車の引っ越し、二人で可能?

    今度2DKの団地から新築分譲マンション(3LDK)に引っ越します。 今、数社の引っ越し業者に見積もりをとったのですが、作業員の人数がA社は2人、 B社とC社は3人と言われました。価格はA社が一番安いのですが、冷蔵庫、 洗濯機、食卓セット、電子ピアノ、テレビ、本棚(組み立て式)、食器棚、 布団4組、段ボール20箱程度の荷物を二人で運ぶのはどうなんでしょうか。 (トラックは2トンロングを1台) 私自身も二人より三人のほうが荷物番などの面で安心と思うのですが、 そういうことをA社に問い合わせてもいいでしょうか。 経験された方、または業界の方、よろしくお願いします。

  • ワンクリック詐欺に遭いました

    4月26日に、アダルトサイトのワンクリック詐欺に遭いました。 会員登録完了と、利用料金5,9000円を3日以内に入金するよう、表示された画面が消えず、 退会しようと慌ててしまい、家の電話から直接、表示されてた「お問い合わせ先」に電話をしてしまいました。 当然、相手には「利用規約に同意してもらってるので、利用規約を見てください」としか言われませんでした。 その後「ワンクリック詐欺」と言うのを知り、対処法は「放っておくこと」と解った時は、 後の祭りでした。 入金期限は29日午前までなのですが、過ぎると、入金を迫る電話がかかってくると思うと、 怖くて夜も眠れません。自宅の電話番号で、住所も調べられてしまうのでしょうか? 警察に言った方がいいのでしょうか? 本当に我ながらバカで情けないです。 どなたかアドバイスを、よろしくお願いします。

  • パソコンを追加したい

    今ADSLでパソコンを利用しています。 もう1台使用したいのですが、どのような手続きをとればよいでしょう? 全くの無知なので、用語などわかりやすく説明して頂けると有り難いです。 ちなみに、OCNを使ってます。 宜しくお願いします。

  • 7月20日くらいから二泊三日で富良野へ

    よろしくお願いします。 7月20日頃から二泊三日で富良野へラベンダーを見に行きたいと計画しております。 神戸から旭川への直行便がないので、千歳からレンタカーがいいか?と考えています。 夫婦二人ですので、のんびりと・・・ かと言ってほとんど無知に近い状態ですので、アドバイスをお願いします。ラベンダー以外にちょっと足を延ばして此処へは行った方がいい!とか、是非とも此処は行くべき!と言ったアドバイスをよろしくお願いします。千歳から富良野まで車でどれくらいの時間を要するのでしょうか? ベストコースなどがありましたらお教え願います。

  • 母と離婚した父宛ての郵便物が転送されてきた

    昨年、両親が離婚し母と私は家を出てアパートに越してきました。そのアパートに先日、父宛ての保険満期の手紙が届きました。これは何故でしょうか? 前の住所で父宛ての物が転送されて来ました。父は私達の住んでる家の住所は知らないはずです。 このアパートに越してきて1年程経ちますが、こういったことは初めてです。 何故なんでしょうか?何かわかる方いますでしょうか‥

  • 主婦の外出について教えてください

    結婚したら、主婦は外出を控えるのが普通でしょうか? 私は今婚約していますが、彼が、「夜、友達に会うのは非常識」だと言います。 友達はもちろん女の子です。 友達が、「夜のが都合がいい」と言ったので、「夜会ってもいいか」と聞いたら、さきほどの答えでした。 私も、結婚したら夜は控えたほうがいいのかな…とは思いますが、婚約していても同様だと思いますか? また、彼は、昼間も出歩くことをよく思っていません。 友達とは会ってもいいのですが、夜までには帰らなくてはいけません。 一人でぶらぶらするのは明確な理由がないとダメです。 ただ買い物に行くとかはダメです。母と一緒ならいいようですが…。 少しでも希望を押し通そうとすると「好きにすればいい」とふてくされます。 こういう彼と結婚すると決めたわけですし、息苦しいとは思っていませんが、やはり、もう少し快く行かせてもらえたらなぁ…というのが本音です。 婚約したらこれが普通でしょうか?

  • 遠隔操作

    友達のPCを遠隔操作したいのですがどうやったらいいですか?

  • 赤帽と宅急便どっちが安い?

    B1パネルの段ボール包装したもの(約:縦1030mm×横730mm×マチ10~15mm) を3つ程度宅配したいのですが、赤帽と宅急便どちらが安いのでしょうか? 就職活動で企業に送付しなければならないのですが、前日までに宅配し当日持ち帰ることになっています。 その場合、赤帽と宅急便どちらが安く済むのでしょうか?

  • 20キロ圏内の牛を加工肉にして食料不足国にあげる?

    福島原発20キロ圏内の牛が飢え死にしたり、殺処分されようとしています。 焼却や埋められてしまうなら、一層の事、コンビーフなどに加工して、食糧危機の国に無償供与するのが良いという案があります。 この案についてどのようにお考えになりますか。

  • お化けを完全否定

    変な質問ですみません。 ご回答頂きたいのは以下の3つです (1)何故お化けがいないと断言出来るのか (2)お化けを見た事のある人が沢山いるのに何故その人たちを信じないのか (3)お化けはいると思いますか? 旦那が頑なにお化けを否定するので、少し皆さんの意見を聞いてみたくなりました。 馬鹿馬鹿しい質問ですが、どうかご回答、お願いします。