spinna-ginnn の回答履歴

全197件中101~120件表示
  • のしの印刷

    縦が22センチ、横が4センチのたんざくの紙ですが、名前を印刷しようとおもいます。 プリンターはキャノンip4700ですが、紙の両サイドおさえが5センチのところでストップしてしまいます。 紙が固定できません。 たんざくの紙に印刷はできるんでしょうか? 手で書くより仕方がないですか?

  • お風呂

    お風呂に入ったとき、皆さんどこから洗いますか? 昔、お姑さんにきかれ身体→頭→顔と答えたら 「洗った身体の上に、頭や髪を洗ったシャンプーやお湯が流れてきて汚ない」と言われました(泣) それなら身体だって首を洗えば下に、胸や背中を洗えば下半身に泡やお湯が流れるんだから一緒じやない!と、思ったけど言い返せませんでした。 ちなみに私が上記の順番で洗う理由は、頭を洗って身体を洗うとその間に頭に汗をかくので 嫌だから。身体が温まって頭皮や顔の毛穴を開かせた状態で洗いたいから です。

  • 小説のタイトルをおしえてください

    小説のタイトルをおしえてください! ひとつの街がドーム?のなかに閉じ込められる話です。 探してます。 もしかしたら映画だったかも・・・。

  • この車の名前はなんですか?(アメリカの車)

    OZという海外ドラマで、ビーチャーの弁護士が運転していた車です。 車に詳しい方がいましたら、鑑定よろしくお願いします。

  • サボテンが根から折れてしまいました。

    金鯱というサボテンを育てているのですが、今朝、根元から折れてしまいました。 枯れる様子はなく、みずみずしいままなので土に挿してますがこのままでいいでしょうか? まだ育て始めて4カ月ほどで幼いですが、根付きますか? 種から育てていたのでショックです。orz

  • 曲名を教えてください

    ゲオで流れている曲なのですが 「遠ざかる」と言う歌詞なのですが わかる人教えてください あと歌っているのは女性です 新曲です

  • ミツロウ入りのリップクリーム

    塗り心地やもちの面でミツロウ入りのリップクリームが好きなんですが、リップクリームの棚を見ると種類がありすぎていつも迷ってしまいます。 ・ミツロウ入り ・メントール成分は入っていない ・千円以下 ・チューブタイプではない 以上に当てはまる物で、何かオススメがありましたらぜひ教えて下さい!今まではニュートロジーナ?のを使っていたので、それは除外でお願いいたします。

  • 茅ヶ崎 イメージ

    こんにちわ 茅ヶ崎のイメージ、思い浮かぶものは、何ですか? ご回答、お待ちしております

  • 手のひら以上の葉っぱ、これは何という野草ですか?

    今日見つけたのですが、大体30cmくらいもありました^^; ギシギシ・スイバにも似ていますが、これは何という野草ですか? 両面の葉と茎は毛が沢山あってザラザラしています。 どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • わたしはわがままでしょうか。婚約指輪について

    プロポーズされた彼から婚約指輪として母親の指輪をもらってほしいといわれました。 その指輪は彼のお母様が以前自分用に購入され、一度も使っていないものだそうです。 よく欧米等では、母親からお嫁さんへと指輪を受け継ぐ習慣があると聞きます。 それ自体はとてもすてきなことだと思うのですが、普通は、お母様が婚約の際にもらった婚約指輪をいただくものでは?と思いました。 彼はお母様の意向だからと私にその指輪をもらってほしいと言っているのですが、この場合、お母様の考えはいったい・・・ 自分の婚約指輪は大切なものだから、その代わりに自分が買って使わないものを、ということですかね? お母様の真意をはかりかねて、少し混乱しています。 もし自分の婚約指輪をお嫁さんに受け継いでほしいということであれば、私は喜んでいただくと思います。ただ、今回の場合、お母さんが使わないものをいただくということなので、少しモヤモヤしています。 できれば彼に婚約指輪を(安いので全然かまわないので)私のために選んで新しく買ってもらいたいのですが、これを彼に言うと彼を傷つけてしまうでしょうか。 こんな風に考える私はわがままでしょうか。やはり彼のお母さんと彼の気持ちを汲んで我慢すべきでしょうか。もし自分の気持ちを伝える場合、彼にどのように言えば気分を害さずにすむでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 台所・お風呂にわいたちいさな虫

    私はこの前オーブンレンジの天板(段ボールに入れたまま)をしまっているところをあけると、小さな小さな虫が大量にいました。その虫は一見茶色っぽくて木くずに見えたんですが、よーく見るとウゴウゴ動いていたんです。気持ち悪くなってすぐに家庭用洗剤でその場所を拭いたんですが、よく見るとその天板の段ボールの中にわいていました。 それからマイナスイオンの洗剤とか空気を通したりしてその場所にはいなくなったんですが、今度はお風呂の給湯口(自動湯貼りの時にお湯が出るところ)とかバスタブの隙間から似たようなちょっと細長い虫が出てくるのです。 お風呂の虫は台所で見たのとちょっと違って黒くてつぶそうとするとピョンピョン跳ねるのです。 これらの虫を全滅させたいんですが何かいい方法はありませんか? バルサン的な物も考えたんですが、今まで一度も使ったことがなくて特に台所で使って食器やフライパンなどどうすればいいでしょうか? 色々と書いてしまいましたが、この虫について知っている方や虫の駆除の仕方、バルサンなどのやり方について詳しい方、どなたか教えてください。すみませんがよろしくお願いします。

  • かぼちゃの中に虫が。これって当然のことですか?

     料理の観点からではなく、農家でかぼちゃを栽培されている方にききたいです。 普段、かぼちゃなんて1/4の切り売りしか買ったことがないんですが、丸ままをいただきました。 半分に切ると中から虫の幼虫がかなり出てきて大変驚きました。ネットで調べたところ、カボチャミバエという一種のウジ虫だそうです。こういう虫がワタに発生するのって当然のことなんですか? タネは食害するが実は大丈夫とネットにありましたが、気持ち悪くて全部捨てました。 切り売りしているかぼちゃでも、加工されている段階で取り除かれているだけのことで、たいていそういう虫がいるものなんでしょうか?

  • TVなど、リモコンをラップで巻いていますか?

    実家に行ったらリモコンを食品用ラップで巻いていました。 多分、ホコリや汚れからの保護のため? なんか、「お!」と思ったので私も早速やりました。 ラップは2~3日単位で新しくしてます。 リモコンが汚れなくてちょっと嬉しいです^^; でもちょっと生活感・・ でも先日ドラマを見てたら、設定がお洒落な家のリモコンにラップ発見! それで皆さんはリモコンをラップで巻いてますか?

    • ベストアンサー
    • noname#145770
    • アンケート
    • 回答数3
  • 予防接種の同時接種について

    生後3ヶ月の息子がいます。今住んでいる県が、夫婦共に違う県出身の為、かかりつけの医者もなく、どこの病院が良いとかもわからず、ネットの口コミを見て評判の良い小児科を選んで予防接種を生後2ヶ月受けに行きました。 同時接種と死亡との因果関係がないとはいうものの、やっぱり少し怖いので、うちは単体で受けていこうと旦那と決めました。 一応初めて行く前に電話で『単体で受けたいのですがいけますか?』と確認したら、いけますよ、との事だったので、2ヶ月でヒブと肺炎球菌を単体で受け、今日は三種混合を単体で受けたところ、『そろそろ同時で受けていこうか。来週はBCGとヒブと肺炎球菌と3つね』と言われました。 『ちょっと不安なので単体で受けていきたいんですけど』と言ったところ、同時にしなさいとおっしゃるので、『ヒブと肺炎球菌は同時に受けるとしても、BCGは再来週にまわしたいです』と言ったところ、『何の意味もないけどね。なんで同時が安全てわかってるのに頑なに単体で受けたがるかな。こっちの仕事が増えるだけなんだけどね。こっちが忙しくなる。まぁいいけど。そういうことならよそへ行ってって言うかもしれませんね』って言われ、すぐに違う部屋に行かれました。たぶんプライドが許さなかったのか、怒ってらっしゃったと思います。 受付の人もいつもは次回の予約を聞いてくれるのに、今日は聞いてもらえませんでした。 先生が大丈夫だとおっしゃるのに、病気の事を何も知らない素人が言うことを聞かないのはやはりまずかったのでしょうか? でも何かあったら親の責任だし、子どもを守るのは私達親なのでちょっとでも不安があるなら単体で受けたいと思ったのですが… 私のように単体で受けたいと言う人は珍しいのでしょうか? 病院を変えようと思うのですがどこも同時をすすめてるのでしょうか? もう少し優しくといいますか、親の不安を取り除く説明をしてくれればありがたかったな、と思ったのですがお医者さんに求めすぎでしょうか…? 初めての子どもに神経質になりすぎなのでしょうか? 予防接種を受けられてる方のご意見をお聞きしたいです。

    • 締切済み
    • syu09
    • 育児
    • 回答数10
  • ドラゴンアッシュのPV

    KJが黒のハットに黒のベストに赤(?)のシャツ来て、座りながらアコースティックギター鳴らしている映像のPVってなんの曲かわかりますか?

  • ワンピース便器 どのように流しますか

    ホテルなどによくある、タンクが便器と同じ高さのワンピース便器ですが フラッシュバルブのように、レバーを足で押し、水で流したらおかしいと言われました。 土足ではありません。室内なので裸足です。 レバーはかなり下のほうについていますが、手で流すのが普通でしょうか。 この件でかなり意見が食い違い、初めから知っていれば付き合わなかった と冗談で言われましたので、少しムキになっております。。ガ━━(゜Д゜;)━━ン!!!!!

  • 「し」から始まる名前(男女共通)

    「し」から始まる男女共通の名前をたくさん教えて下さい。お願いします。

  • 曲名がわかりません?

    夏によく聞く アコギをブリッチミュートで オルタネイトピッキングで弾いているインストの曲なんですが 誰かわかりませんか? 曖昧ですいません。 結構有名な曲だと思います。

  • 配線を隠す蓋?シール?板?の名称を教えてください。

    配線を床の上に隠すもので ガムテープではないけど、ちょっとぼこってなっていて だけど躓くほどでもなく、ビニールでもなく、多分プラスチックでできている、 よくお店に設置されているアレの名称を教えてください。 変な説明で申し訳ないですがよろしくお願いします。

  • 絡まったチェーンをほどく方法

    大切なネックレスが激しくもつれチェーンが使いものになりません”(ノ><)ノどうにかほどく方法ないですか?