katakatayama の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 彼らは何をしている人でしょうか

    インターネットの世界で政治的な主張を見ることも多くなってきました。 Yahooの記事につけるコメントやgooニュース畑等でも平均的な暮らしの中では 知らないであろうことまで良く知っている人が連日書き込みをしています。 ここでふと疑問が沸きました。 平日の日中から何個も書き込みをしている人は何をしている人でしょうか。 皆さんのお考えを聞かせて下さい。 以下、私の想像 1)下に仕事をぶん投げてふんぞり返ってる会社役員 2)無職 3)夜のお仕事 4)昼行灯で職場のお荷物 5)書き込みすることが仕事 1から5に拘らず皆さんのご意見をお待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • usikun
    • 政治
    • 回答数8
  • 友人を傷つけずに言い訳をするには

    私には、かなり厚化粧の友人がいます。 先日、私の家に遊びに行きたいとの話になったのですが、 私の母は古風な性格で厚化粧の人が嫌いらしく、吐き気がするから絶対に家につれてこないでくれと言われました。 友人には外で遊ぼうと話をふったのですが、たまには自宅がいいと言われまして、 友人は恋人と同棲しているので友人の家では遊ぶのは難しいと言われてしまいました。 率直に私の母が嫌がっているという訳にはいかないですし、 私の家に遊びに来れない、上手な言い訳が思いつきません。 何か良い言い訳の仕方の知恵が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 少子高齢化

    少子高齢化は今後どのような影響を及ぼすのか? 事実をられつするのではなく少子高齢化がどのような産業にどのような影響を及ぼすのか 教えてください

  • 所得税払わないやつは死刑とした場合

    俺はホームレスだのニートだの生活保護受給者だの知的障害者だの死ねばいいと思う。 人の負担にしかならない奴は社会にはいらない。 どこぞの無人島で草でも食って生きてろと思う。 そんなわけでふと考えたんだが、生活保護を廃止し、所得税を払わない(払えない)人間は死刑という形にした場合、日本はどうなるだろうか? 所得を得ないということは仕事をしていない、社会貢献をしていないということになるわけで、こんな奴らがいなくなったところで負担が減ることはあっても損失になることはないと思う。 労働ではないが年金からの所得税は認める。それまで貢献してきたわけだから。 労働してない奴には一定の税金をかける。 これによって労働せずに貯蓄から払うという形も認める。 対象は成人で学生は除く。 人権だの倫理だのは別として、これを強行したらどうなるだろうか? 街からホームレスを一掃でき、奇声をあげるキチガイもいなくなり、ずいぶん綺麗な世の中になると思うが。

  • グーグルアドワーズの作業効率について

    グーグルアドワーズの作業効率の悪さに困っています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 広告グループを量産するにあたり パソコンの動作が遅く スクロールをしても、2~30秒後にやっと画面が下がったり 各ページのリンクをクリックすると2~3分後に、やっと その画面が表示されるなど 2~3分程度で1つの広告グループができるはずが 30分、途中で画面が消えたりし、1時間とかかる時もよくあります。 スクロールをしても、2~30秒後にやっと画面が下がったり 各ページのリンクをクリックすると2~3分後に、やっとその画面が表示される といった事は、アドワーズ以外には、ありません。 なぜか、アドワーズのみ、このような状態になってしまいます。 グーグルに直接、電話をかけましたら バージョン「IE8」なら問題ないはずと言われ、原因は分かりませんと 答えられました。 また、Gearsをインストールすると、作業効率が上がると明記されていたので インストールをしましたが 作業効率は上がりませんでした。 もっと素早く、ページを表示させ、作業効率を上げるためには どうしたらいいのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら お手数ですが、教えてください! よろしくお願いします。

  • グーグルアドワーズの作業効率について

    グーグルアドワーズの作業効率の悪さに困っています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 広告グループを量産するにあたり パソコンの動作が遅く スクロールをしても、2~30秒後にやっと画面が下がったり 各ページのリンクをクリックすると2~3分後に、やっと その画面が表示されるなど 2~3分程度で1つの広告グループができるはずが 30分、途中で画面が消えたりし、1時間とかかる時もよくあります。 スクロールをしても、2~30秒後にやっと画面が下がったり 各ページのリンクをクリックすると2~3分後に、やっとその画面が表示される といった事は、アドワーズ以外には、ありません。 なぜか、アドワーズのみ、このような状態になってしまいます。 グーグルに直接、電話をかけましたら バージョン「IE8」なら問題ないはずと言われ、原因は分かりませんと 答えられました。 また、Gearsをインストールすると、作業効率が上がると明記されていたので インストールをしましたが 作業効率は上がりませんでした。 もっと素早く、ページを表示させ、作業効率を上げるためには どうしたらいいのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら お手数ですが、教えてください! よろしくお願いします。

  • 雇用、景気が悪いのはリーマンショック以降ですか?

    ここ1~2年から雇用、景気(特に雇用)が悪くなってると思うのですがリーマンショック前はどうでしたか?雇用のほうは新卒は2006年あたりから2008年までは良かったと聞いています。給料も引き下げられてると聞きます。最近問題になる不景気、雇用問題、派遣切り等はリーマンショック後で最近のことなのでしょうか?無知な質問ですが回答お願いします。

  • 高い声の出し方

    私は普段から自分の出せる一番低い声から高い声まで2オクターブくらいしかでません。 歌うときも同じく高い声が出ません。 ドラゴンボールGTの主題歌「DAN DAN 心魅かれてく」の歌では 高い「ソ」から始まりますがいきなりでません。 裏声を使えば辛うじて出ますが、弱弱しい声になるし。大きさもぜんぜん出ません。 どうすれば高い声が出せるようになりますか?

  • 腹式呼吸について

    私はボイトレをしている高校1年です。 お聞きしたいのですが、歌手や歌の上手い人は日常生活でも腹式呼吸をしているのですか? やはり腹式呼吸をマスターしたら日常生活でもした方が良いのですか?また日常生活でまですることで歌に影響はありますか?

  • グーグルアドワーズの作業効率について

    グーグルアドワーズの作業効率の悪さに困っています。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 広告グループを量産するにあたり パソコンの動作が遅く スクロールをしても、2~30秒後にやっと画面が下がったり 各ページのリンクをクリックすると2~3分後に、やっと その画面が表示されるなど 2~3分程度で1つの広告グループができるはずが 30分、途中で画面が消えたりし、1時間とかかる時もよくあります。 スクロールをしても、2~30秒後にやっと画面が下がったり 各ページのリンクをクリックすると2~3分後に、やっとその画面が表示される といった事は、アドワーズ以外には、ありません。 なぜか、アドワーズのみ、このような状態になってしまいます。 グーグルに直接、電話をかけましたら バージョン「IE8」なら問題ないはずと言われ、原因は分かりませんと 答えられました。 また、Gearsをインストールすると、作業効率が上がると明記されていたので インストールをしましたが 作業効率は上がりませんでした。 もっと素早く、ページを表示させ、作業効率を上げるためには どうしたらいいのでしょうか? もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら お手数ですが、教えてください! よろしくお願いします。

  • 恋愛アニメについて

    友達に勧められて『スクールデイズ』というアニメを見ました。 ヒロインが主人公を刺し殺したり、子宮を切ったりなどのシーンがあり所謂ヤンデレが登場していました。 このせいで最悪な気分で過ごしています。 (ヤンデレが好きな人には申し訳ありません) そこで皆様にお聞きしたいのですが、見てるこちらがニヤケてしまうようなハッピーエンドを迎えるアニメは何かありませんか?是非教えて下さい。

  • 人生について

    自分は今大学生で今年就職活動をすることになります。 就職活動を少し始めていてふと考えるようになりました。 こんな就職難の時にこんなことは言えないのかもしれません。 現実を見て努力をするか、夢を追い努力するか 自分は夢を追いたいのですが、現実的には難しいのだと思います。 アドバイスなどなんでもいいので何かコメントをお願いします。

  • 遠まわし の反対は

    なんだと思いますか。

  • 勝ち馬とのタイム差について。

    タイム差についてですが、0、1秒だと何馬身くらいあるのでしょうか?また、ハンデ戦でハンデキャッパーは一キロ何馬身差と計算されていると思いますか?今までの予想は展開重視でしていましたが今年はより緻密に、ペースを掘り下げて展開を読みたいと思ってます。

  • システムエンジニアもしくわプログラマになりたい

    新潟県在住の31歳男性です。大手SIerで1年半雑務のような仕事をしていました。 25歳から31歳までは働いていません。心の病気で・・・ 去年半年間パートでCGIを使って商品をホームページに掲載する仕事をしていました。 この様な状況からシステムエンジニアもしくわプログラマの会社に就職したいと思っています。 就職試験はことごとく落ちています。もう、エンジニアにはなれないのでしょうか 新潟県で就職したいです。 自分なりに思い当たる対策 1.自作アプリを面接官に見せる→個人の力には限界がある。教えてくれる人が必要だが少し複雑な   画面なら作れるようになった(JAVA) 2.資格をとる。基本情報とシスアド、oracle GOLDは学生時代に取得 3.専門学校に入学もしくは国の職業訓練校に入る 4.様々な言語を独学する 思いつくのはこんな所です。 どうすればエンジニアの道が開けるでしょうか 客観的にみてエンジニアになるのは不可能でしょうか

  • 親が「高校中退でも高卒と偽ればいい」と言います。

    嘘のような本当の話なのですが、母が「高校中退でも高卒と偽ればいい。余程の事が無い限りバレない」と言います。私の親戚の叔母が実際に「高校中退→高校卒業」と履歴書を偽っているそうです。だから母は「大丈夫」と言います。 実際の所どうなのでしょうか?

  • 毎日、同じことを考えすぎて疲れます。

    初めまして 自分は、高1(男)なんですが、毎日、同じことを考えすぎて疲れます。 例えば、明日、何するか?とか、ジャンバー着けたら、洋服が見えないか? など、何回も確認してせっかくの休みも疲れます。 どうしたら、同じことを考えすぎないで済むでしょうか?

  • 空港を連想させる歌ってありますか?

    空港を連想させる歌ってありますか? グッドラック?の山下達郎の歌みたいに。

    • ベストアンサー
    • noname#124584
    • 現代音楽
    • 回答数8
  • いちばん検索結果に反映されやすいブログ

    来年からブログをはじめようかな~と思っています じぶんの読んだ本・観たお芝居の感想をきちっとした形でのこしておきたいなと思ったので どこのブログを借りたらいちばん検索結果に反映されやすいのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
    • noname#131495
    • ブログ
    • 回答数4
  • ネコが帰って来ない

     うちのネコが居なくなって、早2ヶ月経ちます。ペットレスキューにも依頼しましたが見つかりません。最近、ペットレスキューが唯一、ポスターを貼らなかった、家から200m離れたところに建つマンションに、ポスターを貼らせてもらいました。  すると、ポスターを貼らせてもらって、2時間後の21時頃に、マンションの地下駐車場で目撃情報がありました。 目撃情報があった場所に捕獲機を置かせてもらい、10日が経ちます。 マンションで聞き込みをしたところ、「マンションの向かい側にある原っぱに、ときどき居る、」と言う子供の目撃情報もありました。 ネコが居なくなって、もう2ヶ月・・・ 2ヶ月以上も経ち、ネコが見つかった! ネコが家に帰って来た!! と言う話を聞いたことのある方がいらっしゃいましたら、書き込みをお願いします。

    • ベストアンサー
    • miracara08
    • 回答数5