aaayyykkk の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • ◇まつげエクステ◇と◆つけまつげ◆

    つけまつげをするかまつげエクステにするかで悩んでます。 今はずっとまつげパーマをしています。 まつげパーマも良いんですが、自然な感じでもう少し長さとボリュームを出したいんですよねぇ。友達がつけまつげをしているので、自分も挑戦してみたのですが… ◇メイクの度に付けるのが面倒くさい ◇糊でかぶれる ので、今はほとんど使ってません。 そこで、前から気になったエクステをやってみようか考えてるんですケド、やっぱり『つけまつげ』よりお金がかかるので悩んでます。『まつげエクステ』をしたことある方で値段とかお手入れとか期間など…他にも情報があれば教えて欲しいです。

  • ◇まつげエクステ◇と◆つけまつげ◆

    つけまつげをするかまつげエクステにするかで悩んでます。 今はずっとまつげパーマをしています。 まつげパーマも良いんですが、自然な感じでもう少し長さとボリュームを出したいんですよねぇ。友達がつけまつげをしているので、自分も挑戦してみたのですが… ◇メイクの度に付けるのが面倒くさい ◇糊でかぶれる ので、今はほとんど使ってません。 そこで、前から気になったエクステをやってみようか考えてるんですケド、やっぱり『つけまつげ』よりお金がかかるので悩んでます。『まつげエクステ』をしたことある方で値段とかお手入れとか期間など…他にも情報があれば教えて欲しいです。

  • 何で女は結婚式や披露宴にこだわるのですか?

    同棲中の彼女と揉めてます。 仔細ないきさつは割愛させていただきますが、彼女と僕とでは俗に言う、格差婚になります。 それで一旦は別れたのですが、彼女がよりを戻したがったので、同棲してます。 僕としては、以前の、婚約、両家の顔合わせ、結納(がほしいらしいです)、挙式、披露宴、新婚旅行、こういうものはご和算になったんで、同棲して折をみて入籍すれば良いと思っていたのに、挙式披露宴の話ばかりで僕を追い詰めます。 お金もないし、そんなんそれほど大切なことじゃないでしょうと言うと、親が納得しないとか、親が悲しむとかばかりなので、親のためにするのか、自分の意思はないのかと叱るのですが、こう着状態です。むしろ、僕が結婚する気を失ってきました。 格差婚なら、駆け落ちしてでも僕についてくる覚悟でないとできないはずなのに、彼女の覚悟が足らなくて、あいかわらず、そういうことを言ってます。 もう、結婚も考え直したいと口にしましたが、全然、わかってくれません。 何で、女はそんなにこだわるのですか? できなかったら、別れてもいいということなんでしょうか? どうにも理解できません。 彼女とは別れる方向で考えてますが、こだわる訳を教えてください。

    • 締切済み
    • noname#130549
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 付き合うならどっちの職種?

    女性のみなさんにお聞きしたいのですが、あなたなら次のどっちのタイプの職種の人と付き合いたいと思いますか? 1.芸術や芸能関係の華やかな世界で働いてて、その道ではわりと有名だったりするけど、収入は良くない(なんとか暮らしていける程度)な人 2.脚光を浴びて注目されることはまったく無い地味な仕事で、でも収入は結構良い人 ルックス、性格は同程度と考えて、どちらと付き合いたいと思うか、またその理由も教えてください。 幅広い年齢層の方からお聞きして参考にしたいと思ってます。よろしくお願いします。

  • 女性の方アドバイス下さい

    28の男です 今まで何人かとお付き合いしてもらった事はあるのですが、自分から女性にアドレスを聞いた事がありません 今までは相手の方から教えてくれたり紹介だったので自然?と連絡先を交換出来ました 今片思い中の人は職場の人です もうすぐ会社が休みに入ってしまうので連絡先を聞きたいのですが、どう聞いたらいいんでしょうか? その人とは休憩時間に廊下ですれ違う度に笑顔で話しかけられたり、俺もその人もワンピースのブルックが好きなのでそのグッツの話や髪型の話をしたりします 先日、ブルックのシールをあげたらすごく喜んでくれました 軽い感じでメアド教えてよ!と言うべきか あらたまって連絡先教えてくださいと言うべきか 女性からしたらどちらの方が答えやすいですか? (教えられる教えないは別として) よろしくお願いします

  • 飲まないと寝てくれない女性

    たまに飲まないと絶対寝てくれない女性っていますよね? 寝てくれないどころか、手も握らせてくれなかったり。 嫌われてるのかなぁ、、とか思ってるといきなり手紙やプレゼントくれたりすることも。 相手がこんななので当時は真面目に付き合ってませんでしたが、今考えてみるとかなり謎です。 どういう女心なのかまるで見当がつかないので、思い当たる節がある女性、謎を説き明かした男性方のご意見うかがいたくご相談させて頂きました。 親切な方の回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • noname#139454
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 年齢差のある方とお付き合いされている方に質問です!

    私は現在45歳なのですが23歳の女性と付き合うようになりました! 年甲斐もなく私から告白しました! しかしこの先どのように相手と接していけば良いか悩み始めました。 通常の恋人としては年が離れすぎていますので私が彼女の年齢に合わせた方がいいのか、私は年齢相応の対応を取った方がいいのか悩みます。 彼女は45歳の男に何を求めているのでしょうか? お父さんのイメージを持っているのでしょうか? 年齢差のある方とお付き合いされている方はどのようにお付き合いされているのか教えて下さい。 また、かなり年の離れた彼氏のいる方のご意見もお聞かせ下さい。

  • 別れ際の女性の涙 復縁

    1ヶ月ほど前に1年半付き合った彼女に振られました 原因は自分が彼女に対して些細なことで怒ったり、冷たくなってしまい 相談していた男友達のことが気になりだし その彼に告白されて付き合うことになったからです まだ彼女のことが大好きでしたが別れることを決めました 別れ話をするとき、泣き出したのは彼女でした ずっと泣いていました… 私は別れを決心したのですが、彼女が 「○○(←僕)のことは大好き」 みたいなこと言うので、まだ縁を切りたくない と思ってしまい、これからも会うことになりました 別れてから1ヶ月、2,3回会ったのですが 友達として会うのも辛かったし、彼女も 今の彼氏に少し罪悪感があると言い それなら、もう会わないほうがいいという結論になりました 私は少し取り乱し「なんで他の所にいったん…?」と聞くと 彼女は「そうじゃないと無理やった…自分が弱かった…」と言いました 結論が出たとき、真っ先に泣き出したのも彼女 家に送ったとき別れ際に泣き出したのも彼女でした 彼女は今はやり直さない、今の彼氏と向き合ってみる と言っています めちゃくちゃ連絡したいです でも、こっちから連絡しないほうがいいですよね? 復縁の可能性ありますか? 毎日後悔ばかりして辛いです…

  • ダイエットの協力お願いします!

    今の私は 身長「160cm」ぐらいで、体重は「62Kg」あります。 正直、太り過ぎですよね;; 自分に自信が持てなくて、人見知りになったり・・・。 もう嫌になったんで、今ダイエットしています。 ずうずうしい?ですが、 行き詰まった時とかに、やる気が復活できるよう、 後押し?とゆうか応援の言葉をください! よろしくお願いします!!

  • ママ友の集まりで一人で遊ぶ息子が気になります

    仲の良いママ友達がいます。 うちの子(男)と、A君B君Cちゃんとは月齢も近く、1歳過ぎた頃にA君のママづてでみんな知り合いになり仲良くなった感じです。 今は子供も3歳になりました。 みなさんとてもいい方たちばかりです。 明るく着飾らず、フランクで面白い人たちです。悪口なんかも全然言わないですし、子供もかわいがってくれます。 でも、私だけどうも話についていけない所があります・・・ もともとライフスタイルがちょっと違う感じで、 みんなはお出かけとか大好きで、車で遠出したりも計画してなくても思い立ったら行っちゃう、みたいなフットワークの軽い方達ばかりです。 私は車どころか免許も持ってないし、どちらかというと家とか近場でまったり過ごすのが好きなタイプで・・・ 会ったときはみんな専業主婦でしたが、みんな悩んだ上、結局私がだけがワーキングマザーという道を選びました。そこも話が合わない所だったりもします。 集まりがあるときは必ず声をかけて下さるのですが、来て欲しい、というよりは以前からのよしみで取りあえず声を掛けて頂いてる、という気がしてなりません・・・。 それでも私自身は、呼んでくださることが素直に嬉しいですし、違った生活観を持った方のお話に刺激を受けることもありますので快く参加させて頂いてるのですが・・・ 悩んでいるのは息子のことで。 A君のママとB君のママはとても仲良しで、いつも遊んでいるA君B君は男同士ということもあり特に仲良しです。 A君のママとCちゃんのママも時々一緒に遊んだりしているみたいで、A君Cちゃんも仲良しです。 息子とCちゃんはわりと仲が良かったのですが、最近は男の子と女の子で遊び方が違ってきてしまって、以前ほど関わったりしていないカンジです。 集まったとき、うちの子はA君B君の仲が良すぎてあんまり中に入っていけないカンジです。 まぁまだ3歳なので、取りあえずまわりが楽しそうにしているのを見てるだけで自分も楽しくなっちゃうみたいなんですが、 今日、「A君、一緒に○○しよう」とうちの子が誘うと、「ヤダ」と断られ、 B君にも同じように断られ、 Cちゃんにも断られ・・・・・・ でもしばらくしてA君が気が変わったらA君が「B君一緒にやろう!」と誘っていました。 うちの子は全然誘ってくれません・・・。 A君と同じおもちゃで遊んでいたら、遊び方が食い違ったようで、殴り合いになってしまいました。 A君がベンベンとうちの子を叩いて、うちのこもベチっとやり返し、また更に殴られ・・・ 頑なに遊び方を変えないうちの子が悪いんですが、そんなに叩かなくても・・・と思ってしまいました。 A君は、B君とはいつも遊んでいるのでお互い遊び方が分かっているようで、そういう光景は全くと言っていいほどありませんでした。 ちょっと取り合いとかあっても、ケンカにならずにスッとおさまる感じです。 うちの子は、Cちゃんも大好きなんですが、やっぱり女の子なので遊び方が違いますし・・・これから益々違ってくると思います。 息子も、会っても一緒に遊べないお友達じゃこの集まりに参加することがかわいそうかな・・・と思ってしまいました。 でも、これは息子自身の問題で、というか私が問題視しているだけで特別なことではないのでしょうか? この集まりに参加する方が息子にプラスになると思いますか? また、もし息子が一人寂しく遊んでいたら、私が一緒に遊んであげた方がいいでしょうか? それでは家で遊ぶのと同じだし、過保護な気がして放っておいたのですが、ちょっとかわいそうでした。

  • 元彼からの連絡について、特に女性の方教えて下さい

    私は20代後半の男です。 最近1年半付き合っていた彼女に振られ、別れました。 理由は、彼女は大学生で、今は就活や資格の勉強などが忙しくなるので、恋愛に対して余裕が無く、そんなことを考えていたら、人として好きなのか、男性として好きなのかわからなくなり、一人になりたいとのことでした。 ただ、私自身が大好きで、出来るなら一緒にいたいという気持ちが強かったのですが、彼女のも理解してあげないといけないと思い、別れることを承諾しました。 その後、何度かメールをしたのですが、付き合っていた頃のような返信ではなく、メールのやりとりも1~2回位しか続かず、非常にそっけなく感じました。 その後、別れてから程なくして、元彼女の部屋の合い鍵を返しに行き、そこでまだ大好きだという自分の気持ちを全てぶつけました。 話してた当初は、就職するにあたって、「あなたと同じ都道府県で決めるのも安易な感じがして。そうしなくてよくても、きっとそう考えてしまう。私は今のこの生活に満足してるから、変えるつもりはない」と言われました。 ただそれでも気持ちを伝え、色々話している内に彼女が泣き出し、「そんなに想ってくれてるなんて、知らなかった。本当に嬉しい。でも、今は戻ることは出来ない。本当にごめんなさい」と言われました。 実はよくよく話しを聞くと、結婚も考え、本当に好きだったのに、少しずつ気持ちが無くなっていき、他の男性も見てみたいと思い、私と別れてから友達の紹介で、付き合い始めたばかりの彼氏がいると言われました。 今までの理由は嘘だったのかと、ショックは大きかったですが、傷つけまいとして言ってくれたんだと受け止め、「おれは、待ってるから」と伝え、別れました。 前置きが長くなってしまいすみません。からが相談なのですが、私自身はやはり彼女のことが好きで、出来るならばを戻したいと考えていますが、ただ今向こうには新しい彼氏がいて、その彼氏に気持ちが向いているのに、食事に誘うメールなど連絡をしてもいいものなのでしょうか?それとも年明けや、誕生日など、ごくたまに連絡をいれる位に控えた方がいいのでしょうか?又、を戻せる可能性はあるのでしょうか? 長文な上、乱文で申し訳ないですが、一件でも多くのご意見をお願いしますm(_ _)m

  • 離婚について

    結婚してまだ1年の33歳になる主婦です。 これまで恋愛をしてきて、1年持ったことがありません。 飽きたり飽きられたり・・・ ある方と出会ってから恋愛感が変わり それまではベタベタするのが嫌いだった私でしたが それが当たり前になり、干渉されるのも平気になり。 私は極端なんだと思います。 その方と出会う前はクールすぎ 出会った後は愛情を求めすぎ 結局1年持った試しがありません。 ※その方とは、初めての経験だったので、嬉しい反面その愛情にどう答えていいかわからず、結果離れていきました。 付き合い方が下手と言われてもしょうがない内容ですが 今の主人と出会い、トントンと結婚に至りました。 もちろん1年も付き合わずしての結婚です。 最初は不安でした。 それでも籍を入れ、これからがんばろうと。 しかし、私は甘ちゃん。 親に言われてきました。 仕事以外(プライベート)では、どれだけ楽をしようか無意識にしてきたと思います。 反対に仕事で気を遣ってたので、プライベートでは楽をしたいのです。 正直めんどくさがりな性格もありますが。 今の主人と話すようになってから、たったの4ヶ月で同棲。 そこから数えても1年半ちょい暮らしてきて、数ヶ月前から だいぶ酔うと「○○(私)いらない」って言うようになりました。 それでも大分傷つきましたが、酔ってるし・・・と気にしないように。 主人はめんどくさがり部分があったので 私に似てると勝手に思い込み、潔癖症なんて想像もつきませんでした。 私は4日に1回掃除機をかける→旦那:掃除してないでしょ 結構忘れやすい私→旦那:なんでこれしてないの?(不機嫌) 主人は携帯いじるのがしょっちゅうなので、それが嫌な私は同じことをしてわからせようと→○○(私)だって(テレビで)映画見てる時、携帯いじってわかんなくなって聞いてくるでしょ 掃除機と携帯は直すことはできる。 携帯は旦那にも直してもらいたいとこですけど。 忘れやすいのはどうしても無理がある。 これは直すではなく治すものだと思うから。 でも治るものですか?生まれつきのものでも。 主人は頭いいです。 回転もいいです。 その分頑固で、人の話など本当であっても信用しない、信用するのは出来のいい上司と自分だけ。 頭悪い人の考えは一切理解できない。 私の愛情による欲求不満と 旦那の潔癖症&私の愛情不足だと感じる為の行動への不満が お互い酔った時に開放されるため、結構ぶつかります。 と言っても無言の衝突ですが。 今日は外食(アルコール含)して、その間主人はまた携帯いじってる。 最初はわかるものの、後々何見てるのかわからず 私「何みてるの?」 主人「内緒」だの「秘密」だのとにかく教えない。 面白くない私は不機嫌に。 それが種になりました。。 電車乗る時、ほんとに電車これでいいの?って聞いた所 「違うと思ったらあっち乗ったら」と冷たく言われたので もぉムリって思った私は言われた通りにしました。 でも先に電車乗ったはずの主人より 先に家に着いたのは私。 電話しても繋がらない。 数時間後、電話かかってきて、「もぉムリでしょ」と離婚したい発言を。 私としては不満持とうが、ケンカになろうが、主人が好きです。愛してます。 離婚はしたくありません。 こちらのサイトの質問を何件か拝見させていただきました。 言われることも同じかもしれません。 しかし私が該当して改善すべきところは (1)干渉しない (2)自己中にならない (3)今日言ってしまいましたが「絶対別れたくない」と言う これだけです。 これだけでも十分離婚の原因とは思いますが、他に改善すべきとこがあったらと思い、相談した次第です。 治すところは治すからと言っても、聞く耳を持たない主人を どう言って離婚せず今後仲良く暮らしていけるのか 今の状態の私ではわかりません。 今の私では「別れたくない」の一点張りだったので。 超頑固(他人はどうでもいい)な主人を納得させる言葉ってないですか? それなりなとこに行けば解決になるんでしょうが 私にはそんな大金は払えないので・・・ 無知な私ですが、解決策がありましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#126963
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • 年下男性と会った際の、お金のはらいかた

    こんばんわ。 どう振る舞って良いのか分からないことがあるので、質問させてください。 私は35歳の独身女性です。 最近知り合った男性は、私より6つ年下の29歳です。 相手の方から誘われて3回お会いし、ドライブやお食事をしました。 その際の、お金の出し方が分かりません。 その男性は割り勘派らしく、コンビニでも自分一人で買い物を済まし、店の外に出ていきます。 私も割り勘は賛成なので、そのほうが気をつかわなくていいなと思ってました。 そういう個別に購入する店はいいのですが、問題はお食事したときの支払い方法です。 二人でレジの前に立って払っているのですが、いつも私のほうが端数を払ってます。 500円程度の少額なので1回目は気にしていなかったのですが、3回も続いてそんな感じだったので、だんだん不満が出てきました。 我ながらみみっちいなと思うのですが・・・。 年上だから私のほうが多くだしてほしいと思ってるのかな。 本音をいえば、お互い社会人なので、端数ぐらいは男性に出して欲しいな。 かなり年上なので女扱いしてくれないのかな。 など。考えてしまいます。 でも、年上の男性なら言えるかもしれませんが、6つも下だと思えば言えません・・・。 また、ドライブしていて有料道路を走るとき、そのとき彼は私にお金を出してほしそうな感じがしました。(そのときは私もぼんやりしていたので気付かなかったのですが、しばらく車内に沈黙があって妙な空気になったので、そうかなと後から思いました) 彼の車で行動しているし、ガソリン代をもってもらっていると思えば、出したほうがよかったのでしょうか。 35歳ですが、いちおうまだ女心はあるので、端数も割り勘にさせてほしいし、ガソリン代でいえば交代で車だしてもいいと思ってます。 交際しているのなら共同財布もてばいいのかもしれませんが、やはり年の差もあるしおつき合いに進展するかは不明です。 また、男性がどうして誘ってくるのかも分かりません。 いつも世間話で終始しているので・・・私からも聞いたことがありません。 いろいろ書いて申し訳ありませんが、結論としては食事したお店で支払いをする際「別々でお願いします」とレジの方にいうのは、男性的にはプライド傷つけられた・・・みたいに感じますか? また、どういうふううに支払いを済ませればいいと思いますか? お願いいたします。

  • 歳の差カップル(彼が年上の方)

    10歳以上、歳が離れているカップルさんからのご意見伺いたいです。 私の彼は、私より11歳年上の40歳です。 彼とお付き合いが始まってからは、今までは気付かなかった事に気付かされたり、相手を思いやる事を知ったり…と他にも沢山の事を教えて頂いてます。 補い合える関係であり、大変尊敬しています。 いつも前向きで、私を尊重してくれている彼ですがお酒が入ると「僕みたいなオジサンでいいの?」「若い男性が良くなったら遠慮しないで」などと言う言葉が出ます。 私は彼にまだまだ気持ちの大きさを伝え切れて居ないのでしょうか。 やはり普段は表に出さない感情で、お酒が入って本音が出てるのかなと思いました。 その度に「私は貴方と言う人間が好きなの」と伝えますが、やはり言葉が足りませんか? 「若い男性が良いなら遠慮しないで」と言われる度、「本当は彼はそこまで私を想ってくれてないのかな…」と悲しくなると同時に「彼もいつか、私より年上の女性に気持ちが移るんじゃないか」と言う不安が出てきました。 その為、最近では気持ちを探る様になってしまいこのままではダメだと思い至りましてこちらでご意見を伺う事にしました。 彼は、去るもの追わずだからと言います。 私は彼が必要で大切で離れたくないけれど、彼はそうは思っていないのでしょうか。 やはり歳の差に疲れ、同年代の女性に惹かれますか? 支離滅裂な文章に、気分を害された方が居られたら申し訳ありません。 体験などありましたら、ご助言頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#121880
    • 恋愛相談
    • 回答数7