rabbit151 の回答履歴

全85件中21~40件表示
  • 楽天オークショントラブル

    楽天オークションで落札者が入金手続きを取らない。何度もメールで促しても返事もこない。 このような場合、どのように対処すればよいのでしょうか? こちらからキャンセルしてもいいのでしょうか? どなたか教えてください。宜しくお願い致します。

  • くら寿司の予約方法

    くら寿司の予約方法を教えてください

  • 私立中学の子は、普段は誰と遊んでいるのですか?

    知り合いの女の子が、私立中学に通うことになりました。 ところで、私立中学の子は、普段はどのように過ごして、誰と遊んでいるのでしょうか? 普通の中学であれば、友だちも近くにいるし、部活が無い日は、友だちとその辺で遊んだり、 電車で出かけたとしても隣町くらい。しかもたまに。 そんなふうに想像つきますが、普段から電車やバスで学校に通う私立中学の子は、普段はどのように過ごしているんでしょうか? 遠方から通う子も多いだろうから、部活も時間短めなのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • noname#136384
    • 中学校
    • 回答数3
  • 私立中学の子は、普段は誰と遊んでいるのですか?

    知り合いの女の子が、私立中学に通うことになりました。 ところで、私立中学の子は、普段はどのように過ごして、誰と遊んでいるのでしょうか? 普通の中学であれば、友だちも近くにいるし、部活が無い日は、友だちとその辺で遊んだり、 電車で出かけたとしても隣町くらい。しかもたまに。 そんなふうに想像つきますが、普段から電車やバスで学校に通う私立中学の子は、普段はどのように過ごしているんでしょうか? 遠方から通う子も多いだろうから、部活も時間短めなのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • noname#136384
    • 中学校
    • 回答数3
  • 国分町の中華屋さん。

    仙台市青葉区国分町あたりで、出前OKの中華屋さんを探しています。 深夜営業しているお店、からあげが美味しいお店があれば嬉しいです。 どなたか教えて下さいませ。

  • 遠方の結婚式参加のための服装等の持ち運びについて

    荷物が多くなりそうなのですが、みなさんならこういう場合荷物はどう持ちますか? 今度遠方にいる友人の結婚式に参加します。 新幹線で約3時間ほどかかります。昼から結婚式と二次会に参加しその日は式のあるホテルに宿泊します。 次の日電車でちょっと移動して東京観光して夜には帰る予定です。 スカートスーツにブラウスとコサージュ、それにヒールの高い靴をはく予定です。 スーツは購入した際に入っていたハンガー付きバッグみたいなものに入れ靴は紙袋に入れて持っていこうかなと考えています。 それと一泊するための荷物や翌日観光のための普段着も別にバッグに入れて持っていこうかなと思っています。 ただ観光した際にお土産など買うと思うので荷物がさらに増えそうです。 なのでいっそのことスーツケース(そこそこの大きさがあるのですが)にいれて持っていこうかなとも考えています。 ホテルでの式なのですがスーツケースを持っていったらおかしいでしょうか? 東京観光のときは駅のロッカーに荷物を預けるつもりです。 こういう経験がないので皆さんならどうしますか? 回答お願いします。

  • お便りかばんの芯材は何を使ったらいいですか?

    4月から子供たちが保育園に通うため、お便りかばんを作ることになりました。 しっかりさせるために芯材を入れるようにと指示があったのですが、何を使ったらよいでしょうか? 厚紙では長持ちしなそうだし、下敷きだとサイズが合わなくて・・・。 母が他界しているため、聞ける人がいません。 よろしくお願いします。

  • ついに 返金申請が  【楽天】 教えてください

    楽天オークションで ハンドメイド品を出品しています。 評価は 3桁近くで すべて「よい」 (楽天評価は3段階) ハンドメイドですが、 素人なりに 丁寧につくっており、どの評価も喜んでいただいています。  立て込んで忙しいということもないので余裕をもってつくっています。(ただし発送は注文から3日以内) が、 今回 落札された方は 「余りにもお粗末な縫い目で とても使用できないので 返金してほしい」と 商品受け取り後に返金申請をしてきました。 「返金交渉中」マークがついています。 作ったものには自信があり、縫い目やほつれなど 既製品には劣るとおもいますが、お粗末な縫い目といわれるようなものは発送していません。 相手の評価をみると  400の評価に対し、10の悪いの持ち主です。 それも 悪いの評価内容は「返金依頼」問題が目立ちます。 なんだか がっかりしました・・・ (1)これは 返金依頼を受けるべきでしょうか? (2)このまま私が返金を承諾しない場合は そのまま私に金額はふりこまれるみたいですが、相手からの評価はどうなりますか? (3)悪いと入れられれば悪いなのでしょうか??? (4) 落札者都合で受ける場合私への評価は何がつきますか? (5)すでにこちらから80円の送料はかかっています。返品の場合は落札が負担するとはいっていますが、最初の送料は 私がそんをしたことになるのでしょうか??これも落札者が負担するのであれば受けてやってもいいけど・・・ (6)また相手が勝手にこちらへ返送してきた場合は 返金しなければいけないのでしょうか?? (すでに発送済みなので 私の住所・電話番号は相手がしっています) (7)商品は私は確認できないまま返金に応じないと 返品品は私の元には届かないようです。 楽天のシステムをとおして手続きしてと落札者に言われました。  返金依頼を受ける→相手が発送する→私のもとへ 商品が届く。この時点で 商品が不備がないものだとしても 返金になりますよね?? (商品の不備ではなく、やっぱりいらなかったものだから返品したと。それってあり?!ストアじゃないのに・・。) 出品にさいし、「ハンドメイド品で素人が作っています。よほどのことがない限り ノークレーム・ノーリターンで」と記載して 相手も納得しての オーダーでの注文でした 「●●はできますか?」と聞かれ、簡単なものだったのでお受けしました。  縫い目までは 画像で詳細に確認できないと思いますが、 なんだか 私が悪いのでしょうか? 通常発送です。 返金交渉期限は3月4日です。 どうしたらいいか教えてくださいm(uu)m

  • 婚姻届の本籍地欄で、彼女と揉めています

    来月入籍を控えています。 婚姻届の本籍地欄で彼女と揉めています。 私の意見としては、私の実家の住所を本籍地にしたいと思っています。 彼女の意見としては、一緒に住む所を本籍地にしたいと思っています。 実際の所、私も一緒に住む所を本籍地にするつもりでした。 が、私の両親が本籍地は実家にしろと言ってきました。 理由としては、特にあるわけではありません。 要は、普通は…と言ったような感じです。 それだけなら、突っぱねるのですが、今までかなり私たち二人の意見に譲ってきて貰ったので、そういう訳にもいきません。 譲ってもらったコトとしては、 ・子供は作らないコト(今の所考えてなく、今後も分からないということ) ・結婚式はしないこと(するなら、彼女の沖縄に住んでいる祖父達を呼ばないといけなく高齢のため来てもらうのは難しい。式をして、呼ばなかった場合どんな理由にしろ、延々と文句を言う家のため) ・一緒に住む所(1年半前までは私の職場から車で15分程の実家に住んでいました。結婚して一緒に住み目的で彼女の職場に近い所に引越しました。ただ同棲はしていません。私の職場まで車で1時間程になりました。理由は彼女がかなりの低血圧で朝の移動が遠いのは無理のため。ただ彼女は実家の店で働いていて正式に給料は貰っていません。その為、どっちが養っていくんだ! 何でお前(私)が遠くにならないといけないんだ!と散々言われましたが説き伏せて来ました) といった経緯があるのですが、彼女としては、譲って貰った気はさらさらないと言って全く意見を変えようとせず、それなら別れるやら言ってきます。 なぜ本籍地が私の実家なら嫌なのか聞いてみたら、とにかく嫌だとだけ言って話になりません。 まぁ、戸籍は別になるとはいえ住んでもない所に本籍地を置くのが嫌な気持ちも分かります。 ただ、これ以上私の両親の気持ちを通さないのも悪い気もします。 私の両親に本籍地は、住む所にすると言って納得させるのか、彼女に分かってもらうのかどっちを選択したらいいと思いますか?

  • 結婚当初から別居(離れて暮らしている)されてる方

    結婚した時からずっと別々に暮らしてらっしゃるご夫婦の方ってどの位いるのでしょうか。 お互いの仕事の都合などで都会と地方など、車などで行ける距離ではなく、飛行機を使わないと 会えないくらいの遠距離夫婦の方がいたらお聞きしたいです。 何年、そのような夫婦の形をとっていますか(いましたか?) ずっとうまくやっている方の秘訣というか。どうやって絆や信頼を保っているのか、 また、どの位の頻度で会っているのか。 結局だめになったという方、何年くらいで終わってしまったか、どんな事が原因になったのか等を 教えていただきたいです。 ご本人でなくても、周りにそういう方がいらっしゃる方、そんな夫婦の形を教えてください。

  • かわいいと言うと顔をしかめる3歳娘

    三人子供がいる中の真ん中だけが女児です。 この娘が3歳なのですが、(私が娘のことを)「○○(名前)はかわいいねえ」と言うとうれしそうに「うんっ」とうなずく事が多いのですが、二週間に一度くらい、なぜかうんざりした感じに顔をしかめて(悲しそうとか謙遜という感じでなく、本当に心外で不愉快な感じ)「え~? ○○かわいくないよ~?」と言います。そのあとは面倒そうに背を向けて寝てしまったりする事が多いです。 これって何でしょうか。どんな心境なのかつかみかねています。 状況にも特に法則が見当たりません。 小さい頃同じような事をなさった方などいらしたらどんな気持ちなのか教えてください。

    • ベストアンサー
    • uekido
    • 育児
    • 回答数8
  • カードゲームで、友達とカード交換の問題点について

    末っ子のことでお願いします。カードゲームに今まで興味がなかったのですが、友達の影響で最近になって始めました。お友達の中ではカード数も少なく、ルールやカードの価値もまだよくわかっていないようです。 ほぼ毎日、お友達と放課後に集まってカードゲームをしています。おとといの日曜に、お父さんにカードを買ってもらい(5枚セット・外から中身は見えない)、それを持って昨日友達と遊びました。 帰ってくると、「僕のカードはいいカードだから、欲しいという子がいて交換した」と言ったので、どれをあげたかを聞きました。「いいカード・・??」と私は気になって調べたら、価値のあるカードで、一般市場でも買取価格の良い評価の物でした。たかが紙切れ1枚にこの値段が・・?と、正直驚きました。うちの子があげたカードは、ほとんど現金価値のないものでした。 子供同士のことに口を挟むのもどうかと思いますが、『価値のあるカード=現金をあげた』ような気がしてしまう私は、心が狭いでしょうか? みなさんなら、子供同士のことは気にしませんか? とりあえず今朝は、「いいカードをあげたくないなら、ちゃんと断る意思を持ちなさいよ」と叱りました。 紙切れ1枚がプレミア度によって現金価値のあるものとは知らず、私自身、困惑しております。 今後、どのように子供の遊びを見守ったらよいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#127671
    • 小学校
    • 回答数7
  • ネットオークション

    イロイロ売りたい物があります。楽天とヤフーだとどちらがよいですか?楽天は楽天銀行口座や楽天カードを夫名義で持ってますが、携帯アドレスが夫のなんです。私の携帯で管理したいです。出品は携帯の方が楽ですか?ブランド品と不要な服を売りたいです。

  • 出産祝いのマザーズバック(レスポなら・・・?)

    ご経験者の方に質問です。 友人の出産祝いにマザーズバックをプレゼントすることになりました。 レスポートサックで探していますが、サイズが色々あり迷ってしまいます。 使う側として、どのサイズが使いやすいか教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#137227
    • 育児
    • 回答数2
  • ブランドバッグ

    妻にバッグをプレゼントしようと思います。妻は赤が好きなので、ヴィトンのヴェルニから選んで、ロクスバリードライブにしようかと思いますが、これは小さすぎでしょうか?予算は20万円です。大きすぎないバッグにしようと思っています。サプライズでプレゼントしようと思っています。他にも赤がきれいなバッグはあるのでしょうか?

  • 楽オク1円出品のシステム手数料

    楽オク初心者です。 1円出品の場合の1円で売れた場合はシステム手数料はいくら支払うのですか?

  • ラブリングって 流行り廃りがあるのですか?

    彼女への誕生日プレゼント検討中です。 自分は32歳で彼女も同じ位です。 付き合いはまだ浅く二ヶ月なんですが、カルティエのラブリングハーフダイヤを2人で見たのですが、今更っていう感じの指輪なのでしょうか?それとも定番で贈り物としてまだまだうらやましがられるようなものなのでしょうか? もちろん個人の趣味や考えでしょうから一概に言えるものではないのですが、自分は、このくらいの価格の指輪なんてあげたこともないし、カルティエというブランドもラブリングという 名称もかろうじて知っている程度の知識しかなく購入すべきか迷っています。 ちなみに彼女もアクセサリーはほとんどつけない為、自分より女性な分だけ詳しいレベルで参考になりません。 自分たちと同じ30歳台の方の意見が聞けたらと思い質問しました。

  • 保育発表会を見に行く服装

    マナーのカテゴリかもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m 私は保育科専攻の学生で、来年から幼稚園教諭として働くことになりました。 それで先日先方から、「今度幼稚園の保育発表会があるので見に来てください」と言われました。 服装は「さりげない服装で」とのことでしたが、恥ずかしながらそういうことに関しての知識が浅く、よく分かりません。 大学の先生に相談したところ、「保護者の方々もいらっしゃるだろうから小綺麗な格好で」とアドバイスされました。 とりあえず、グレーのジャケットと黒のタートルニットにかっちりしたスカートを合わせようと思います。 この格好はおかしいでしょうか?? また、脚は黒のタイツより肌色のストッキングの方が無難でしょうか? 幼稚園行事に参加された事のある保護者の皆様、保育関係の方々、ご回答よろしくお願いいたします(>_<) 参考になる画像や雑誌、ブランド(ナチュラルビューティーなど?)も教えてくださるととても助かります!

  • 初めての取引トラブル!入金も連絡もないまま終了…

    楽天オークション(匿名配送)で、商品が落札され入金を待っていましたが、今日で入金の期限が切れ   °    をみると、まだ完了もしてないのに『相手を評価してください』と…。評価もしようもないので困ってます。 相手からも連絡がないので返品申請もないし、何か分からないのでこちらから『今日で期限切れましたが今回はどうゆうことだったのでしょうか?』と聞きましたが返事なし。特別評価が悪い人ではなさそうですが、オークション初心者のようです。 アパレル経験あるので、検品も梱包も確実にしているつもりですが…基本的に格安商品の為、返品はお断りしていて。ノークレームノーリターンで気持ちのよい取引できる方でと記載しております。 連絡がないなら、この場合、送料も商品も返らないまま泣き寝入りですか??また明日以降メッセージ機能から連絡したいのですが、どういう内容で送ればよいでしょうか??楽天は何もしてくれませんか??経験された方教えてください。 楽天で取引トラブルについても詳しくは載ってないし困ってます…

  • ヤフオクでお詫びに何かつけるのって変でしょうか

    ヤフオクで子供用品を出品して、落札されました。 すでに非常によい評価もいただいているんですが、何週間か後に、相手側から部品がないとのご指摘があり調べたところ、こちらのミスで部品を入れ忘れており、しかもその1部を私が紛失してしまったようです。(チェックしたつもりだったのですが、色々出品していて見落としていたようです) 部品はメーカーに注文してもうすぐ手に入れることができるのですが、相手側には少なからず迷惑がかかってしまいました。(相手の方も急ぎという様子はなく、怒ってもおりません。) こういう場合、お詫びのしるしと言ってはなんですが、、なにかおまけぐらいつけたほうがいいのでしょうか。私としてはつけたいと思ってるのですが、そんなの要らないんじゃない?と旦那には言われました。 私も相手も(おそらく)子持ちの主婦です。 その方は子供さんの好きなディズニーキャラの雑貨などを色々落札しているようでした。 そのキャラはディズニーランドにいかないとあまり手に入らないもので、私は年パスがあるので、だったらディズニーで500円~1000円前後ぐらいで、そのキャラの雑貨でも入れてあげようかなと思っているのですが、、。 どう思われますか? そういうのは、気持ち悪いでしょうか??