oktuburero の回答履歴

全700件中681~700件表示
  • デスクトップPC 売値はいかほどに??

    デスクトップPC 売値はいかほどに?? 先日、知人からいらないパソコンがあれば欲しいと言われ有料で譲ろうかと思っています。 相手に値段の交渉はしていないのですが、 一応買った当時の綺麗なままですし不具合があるわけでもないので4、5万でいいかなと考えていたのですが、これって安すぎますか? 【パソコンの状態】 ・4年ほど前に購入したメーカー製デスクトップで購入当時の綺麗な状態(XP) ・キーボード有 ・マウス(あれば付属) ・取説、OSなどのDVDは有 ・PCはメモリ増設している ・ディスプレイは自分で用意してもらう ・中古だがプリンターもつける ・購入時の値段は12万くらい まだまだ現役(今はサブとして使用中)なので、プリンター付けて3万きるようならお断りしようかと思っています。 詳細なスペックは考えずにお答えいただきたいです。 宜しくお願いします!

  • Debian をインストールしています。Dell のパソコンにインスト

    Debian をインストールしています。Dell のパソコンにインストールしようとしていて、Debian のページにあったi386をCDから入れました。一通りインストールし終わって、ブートローダを経て立ち上がると思った時に、"The current input timing is not supported by the monitor display. Please change your input timing to 1920x1080@60Hz or any other monitor listed timing as per the monitor specifications." とでて何もできなくなってしまいます。試しに他のモニターに繋いでみても同じことが起きています。対処をご存知の方がいたら教えてください。

  • データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょ

    データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょうか? 良く、電話番号や郵便番号を例にとってデータベースの利用例がありますが、このくらいであればLinuxのファイル管理をそのまま利用した方が良いのではないかと思うのですが実際どうなのでしょうか? 最近レンタルサーバを使い始めたのですが、My SQLよりも、Linuxのファイル管理(内部ではデータベース化してる?)がかなり優秀なことに気づきました。 そこで思ったのですが、 例えば、 03-1234-***8 Aさん 03-1234-***9 Bさん 以下、5000万程度続く この場合、 ファイル名を、「03-1234-***8」として、ファイルの中を「Aさん」 同様に、「03-1234-***9」として、ファイルの中を「Bさん」 以下5000万ファイル作成 このようにしたらいかがでしょうか? また、名前から電話番号を調べられるように、逆パターンも用意する。 これであれば、わざわざデータベースにログインなどせずすぐに呼び出せますが、サーバ負荷など考えるとどちらが良いのでしょうか? 5000万が多すぎれば、500万、50万などの場合・・・ どの程度であれば、データベースよりもサーバ上だけで行うのが低負荷でしょうかね?

  • データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょ

    データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょうか? 良く、電話番号や郵便番号を例にとってデータベースの利用例がありますが、このくらいであればLinuxのファイル管理をそのまま利用した方が良いのではないかと思うのですが実際どうなのでしょうか? 最近レンタルサーバを使い始めたのですが、My SQLよりも、Linuxのファイル管理(内部ではデータベース化してる?)がかなり優秀なことに気づきました。 そこで思ったのですが、 例えば、 03-1234-***8 Aさん 03-1234-***9 Bさん 以下、5000万程度続く この場合、 ファイル名を、「03-1234-***8」として、ファイルの中を「Aさん」 同様に、「03-1234-***9」として、ファイルの中を「Bさん」 以下5000万ファイル作成 このようにしたらいかがでしょうか? また、名前から電話番号を調べられるように、逆パターンも用意する。 これであれば、わざわざデータベースにログインなどせずすぐに呼び出せますが、サーバ負荷など考えるとどちらが良いのでしょうか? 5000万が多すぎれば、500万、50万などの場合・・・ どの程度であれば、データベースよりもサーバ上だけで行うのが低負荷でしょうかね?

  • データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょ

    データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょうか? 良く、電話番号や郵便番号を例にとってデータベースの利用例がありますが、このくらいであればLinuxのファイル管理をそのまま利用した方が良いのではないかと思うのですが実際どうなのでしょうか? 最近レンタルサーバを使い始めたのですが、My SQLよりも、Linuxのファイル管理(内部ではデータベース化してる?)がかなり優秀なことに気づきました。 そこで思ったのですが、 例えば、 03-1234-***8 Aさん 03-1234-***9 Bさん 以下、5000万程度続く この場合、 ファイル名を、「03-1234-***8」として、ファイルの中を「Aさん」 同様に、「03-1234-***9」として、ファイルの中を「Bさん」 以下5000万ファイル作成 このようにしたらいかがでしょうか? また、名前から電話番号を調べられるように、逆パターンも用意する。 これであれば、わざわざデータベースにログインなどせずすぐに呼び出せますが、サーバ負荷など考えるとどちらが良いのでしょうか? 5000万が多すぎれば、500万、50万などの場合・・・ どの程度であれば、データベースよりもサーバ上だけで行うのが低負荷でしょうかね?

  • NECと富士通の違い

    NECと富士通の違い サーバの国内シェアは、 金額ベースで富士通がトップ、2位がNECで、争っているように思います。 その一方で、海外シェアでは、 日本勢は外国勢(HP,IBM,Dell)に大きく水をあけられているように思います。 そんな中で、富士通だけがなんとか上位に食い込んでいるようですが、 NECは海外シェアのレポートでは名前もほとんど見かけません。 両社の海外シェアの差はなぜ生まれているのでしょうか? NECは海外展開が弱いのでしょうか? 富士通とNECでは、サーバラインナップや戦略など、どのような点に違いがあるのでしょうか?

  • データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょ

    データベース VS Linuxのファイル管理 低負荷なのはどちらでしょうか? 良く、電話番号や郵便番号を例にとってデータベースの利用例がありますが、このくらいであればLinuxのファイル管理をそのまま利用した方が良いのではないかと思うのですが実際どうなのでしょうか? 最近レンタルサーバを使い始めたのですが、My SQLよりも、Linuxのファイル管理(内部ではデータベース化してる?)がかなり優秀なことに気づきました。 そこで思ったのですが、 例えば、 03-1234-***8 Aさん 03-1234-***9 Bさん 以下、5000万程度続く この場合、 ファイル名を、「03-1234-***8」として、ファイルの中を「Aさん」 同様に、「03-1234-***9」として、ファイルの中を「Bさん」 以下5000万ファイル作成 このようにしたらいかがでしょうか? また、名前から電話番号を調べられるように、逆パターンも用意する。 これであれば、わざわざデータベースにログインなどせずすぐに呼び出せますが、サーバ負荷など考えるとどちらが良いのでしょうか? 5000万が多すぎれば、500万、50万などの場合・・・ どの程度であれば、データベースよりもサーバ上だけで行うのが低負荷でしょうかね?

  • Microsoft Visual C++ 20XXの後方互換について

    Microsoft Visual C++ 20XXの後方互換について Microsoft Visual C++ 2005 再頒布可能パッケージ Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ Microsoft Visual C++ 2008 SP1 再頒布可能パッケージ Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージ 再頒布パッケージとしてよく出回っているのが上記の5種だと思いますが、後方互換機能はないのでしょうか? 一つ一つは気になるほどのサイズではないにしても出来ることならインストールするプログラムは少なく済ませたいと思っております。

  • 「機動戦士ガンダム」の質問です!!

    「機動戦士ガンダム」の質問です!! 「RXー78ー2 ガンダム(アムロ・レイ)」を「100」だとすると… それと比較して… 「RX-79[G] ガンダムEz8(シロー・アマダ)」 「RX-79[G] 陸戦型ガンダム・ジム頭(カレン・ジョシュア)」 「RX-79[G] 陸戦型ガンダム(テリー・サンダースJr)」は…どのくらいでしょうか?

  • 史上最大のヒットメーカー

    史上最大のヒットメーカー 様々なジャンルにまたがって活躍されていて、その人気(?)がトップレベルの人って誰ですか。 私は秋元康だと思います。 プロデューサー・作詞家・脚本家・漫画原作・大学教授など肩書きだけでもいくつもありますし、作詞した曲はヒットしてAKBも人気があってすごいと思います。 もちろんそれぞれの分野でもっと活躍している人はいるけど、これほど多岐に亘っては珍しいのではないかと。 AKBのファンとか秋元康が好きってわけではないんですけど。 ほかに、この人も、っていう人がいたら教えてください。 現在活躍している人でも過去の人でもいいです。 海外のことはよくわからないので日本人でお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#126607
    • アンケート
    • 回答数9
  • パソコンで、マウスとタッチパッド、普段どっちを使ってますか?

    パソコンで、マウスとタッチパッド、普段どっちを使ってますか?

    • ベストアンサー
    • noname#160590
    • アンケート
    • 回答数9
  • ホームページとメールを別々のサーバーにする方法がほしいです。

    ホームページとメールを別々のサーバーにする方法がほしいです。 Google appsでホームページとメールを使っていますが、ホームページだけを別のレンタルサーバーへ移動したいです。 何か方法があれば教えていただきたいです。 他のレンタルサーバーとはlolipopを使っています。 独自ドメインです。 DNSの設定でできると聞いたが、詳細方法を教えていただけると大変嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自社ウェブサイト作成のコンペを行いたい

    自社ウェブサイト作成のコンペを行いたい コンペというとビールや化粧品会社が大手広告代理店向けに実施するイメージがありますが、 小規模の会社でもコンペを行うことができますか? どうやって募集したらよいでしょうか? 数万円のロゴ作成などはSOHO向けのサイトがあるようですが。 予算規模は5百万程度ですが、知名度ある商品なので受注した会社にとっても 結構なPRになりメリットがあるのではないかと思います。 (デザイン面よりはデータベース活用のサイト構築の専門技術が必要かと思われます) 業界のことについては全く無知ですので、広く情報収集をしたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • phpとdb

    phpとdb お世話になります。 PHPとDBについて質問させていただきます。 例えば、PHPプログラムで、URLを指定すると内部リンクを全て取得するプログラムがあるとします。 その出力結果はブラウザ上に表示されます。その出力結果をDBへ直接書き込みたいと考えてます。 DBについてはほとんどいじったことがないのでよくわかりません。 どなたか詳しく解説していただければ幸いです。 またそういったPHPとDBとの連携をしているわかりやすサンプルコードなど公開されているHPをご存知でしたら教えてください。 環境はWindowsでDBはphpmyadminを利用しようと考えてます。 よろしくお願いいたします。

  • Linux:FedoraとCentOSの互換性で質問があるのですが、

    Linux:FedoraとCentOSの互換性で質問があるのですが、 現在Fedora13でファイルサーバーを作って自宅で使用しています、どうもネットワークが不安定でファイルを転送中に接続が切れたりするので安定で評判が良いCentOSでファイルサーバーを作り直そうかなぁって考えています。現在のファイルサーバーのHDDは合計で3台、Fedora13をインストールしたシステム専用HDDとファイル保存専用のファイルだけのHDD2台をsambaで使用してます。 そこでいままでFedora13で使っていたファイル保存専用HDD2台はCentOS 5.5をインストールし直、,sambaの設定をした後でもそのままファイルも消さず使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自社ウェブサイト作成のコンペを行いたい

    自社ウェブサイト作成のコンペを行いたい コンペというとビールや化粧品会社が大手広告代理店向けに実施するイメージがありますが、 小規模の会社でもコンペを行うことができますか? どうやって募集したらよいでしょうか? 数万円のロゴ作成などはSOHO向けのサイトがあるようですが。 予算規模は5百万程度ですが、知名度ある商品なので受注した会社にとっても 結構なPRになりメリットがあるのではないかと思います。 (デザイン面よりはデータベース活用のサイト構築の専門技術が必要かと思われます) 業界のことについては全く無知ですので、広く情報収集をしたく質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンを自作したいのですが・・・

    パソコンを自作したいのですが・・・ 現在は以前BTOショップで購入したパソコンを使用しているのですが、そのパソコンを売り、そのお金を合わせて自作をしたいと考えております。 自分では完成させる自信がないので友人に組み立ては手伝ってもらうつもりですが、パーツ選びがあまり分かりません。 そこで、8万円程度(HDDは使いまわすので除く)で作れるcorei7やphenomx6あたりを搭載できるゲーマー向け構成、他におすすめの構成があったらご教授ください。 また、このパーツを買うときはこのお店!などのアドバイスもありましたら合わせてお願いいたします。

  • galaxy s は、買い?待ち?

    galaxy s は、買い?待ち? 後二日で、予約開始のgalaxy sですが、先週から猛烈に心揺さぶられています。もう少し待てば冬モデルもでるだろうし、待ったほうがいい気もするし、待ったところでワンセグ、赤外線、お財布ケイタイ、防水は僕には必要ないし。買いたい時が、買い替え時なんですかね?  

    • ベストアンサー
    • rodcam1
    • docomo
    • 回答数2
  • 私は今アパートに住んでいます。隣人にはおじいちゃんが一人暮らしをしてる

    私は今アパートに住んでいます。隣人にはおじいちゃんが一人暮らしをしてるんですが、ここ1週間ゴミを出さす外に放置してあり、うじ虫が玄関に入って来たり、カラスがゴミを漁ったり、悪臭が凄いのです。 最初はおじいちゃんだから仕方ないと思ってたのですが、もう我慢出来ません。 大家もキャバクラに通いつめており、中々会う機会がありませんし、不動産屋に相談しても関与していないの一言。 このままでは肉体的にも精神的にも辛いので、ご相談させて頂きました。 閲覧有り難うございました。

  • webサイト図鑑作成について

    webサイト図鑑作成について はじめて利用させて頂きます。 当方運営サイトで、ある図鑑を作成しております。 Dreamweaverにて1ページづつ作成しています。 (新しいページを作成、各項目ページへのリンク、トップページの更新履歴等) やりたい事 新しいページ作成後、自動で各項目ページ(親ページ)に登録(名前、サムネイル画像) 上記のような形にしたいのですが、正直予算が無く自力でどうにか出来ないかと思い、 フリーのデータベース等を色々と入れてみたのですが、出来ませんでした。 当方、HTMLやCSSは少しは理解できるのですが、CGI?等は良く分かりません。 現状のサイトデザインは変えても良いと思っています。どうにか簡単に上位の事を出来ないかと思い、 質問させて頂きました。 図鑑作成のフリーのwebテンプレートがあれば一番良いかと思うのですが・・・ その他、不動産やECサイト用のテンプレートを代用すれば新ページ作成後、 自動でサムネイル登録も可能かとも考えています。 上記に最適なフリーのテンプレート等お教え頂ければ幸いです。 また、他にお勧めの方法等ございましたら、ご教授頂ければと思います。 何卒宜しくお願い致します。