jogi の回答履歴

全74件中41~60件表示
  • 海外航空券の事前予約について

    はじめまして 海外航空券を予約や発券する際のご相談をお願いしたいのですが。 ■内容 仕事上、なかなか長期的先の休みの予測が出来ません。概ねはOKですが 超多忙になるとせっかく予約した航空券を使うことが出来ません。つきましては 良い予約方法があればご教授頂きたいのですが。 具体例 先日、今年の年末年始は海外でと思い、旅行業者にチケットの手配をお願いしました。 しかし、3か月前でも(当然)既に安いチケットは完売しておりました。 結局はいつも高いチケットを直前(1か月から1週間前)に買うはめになってしまいます。また、キャンセルで50%程の支払いをしたこともございます。 チケット予約や購入に関しては、チケットの種類を含め(FIXやOPEN)、多くあると思いますが、私みたいな環境(仕事・休みの日程の方)の方はどの様に対応されていらっしゃるのでしょうか? 私の場合、長期休みは、年末年始、ゴールデンウィーク、夏休み(7月から10月の間一週間)の感じで、上記の休みに+2日して、混んでいる時期を避けております。 事前に1年 半年前から予約を入れることは可能ですが、問題なく申請した休みがつかえると分かるのが1カ月から2週間前です。この時点で日程の変更や全額返金のキャンセルはまず出来ません。 航空会社によりますと発券を出発日3日前や1週間前まででOKな航空会社もあるようですが、ANAやJALはだめですね。 1年のオープンチケットなどで予約を少しずつ入れて(12/29-1/5, 12/30-1/6,...) 決まった時点で他をキャンセル?何か良い方法があれば。 ただし、若干 他のお客様にご迷惑をお掛けしてしまうことが気になります。 以上 良いアドバイスがございましたらお願いします。

  • 年末年始のベトナム旅行について教えてください。

    12/29からベトナム旅行に行くのですが、そのプランについてご意見を頂けますでしょうか。 日程は 12/28成田発-仙川(21時着) 12/29仙川(8時発)-ホーチミン着(12時着) 1/3ホーチミン(23時)発-  です。 ここで4つ質問があります。 (1)ホーチミンに5泊するか、他の都市に行くか。 5泊は多すぎますでしょうか?ガイドブックを見るとホーチミンは3泊くらいでOKと書いてあるのですが 年末年始を挟むため移動すべきか迷っています。 もし他の都市に行くとすればホイアンを検討しています。 ※最初はシェムリアップを検討していましたが、航空券の高さにあきらめました。。。 (2)移動したとする場合、年末年始はホイアンの方が楽しいか、ホーチミンの方が楽しいか。 イベントを重視していますので、盛り上がっている方がいいです。 (3)ホーチミンのホテルでおススメがあれば教えてください。 金額は1泊1万円前後でバルコニーがあれば尚可です。 (4)トランジットで利用する仙川での過ごし方でおススメがあれば教えてください。 朝が早いので空港内のチムジルバンで時間を潰すか、それともソウル市内まで行こうか迷っています。 同行する旦那がソウルに行ったことがないので、少しの間ですがソウルの雰囲気を楽しんでくれたらと思っています。 いつもいつも教えて頂いて申し訳ありませんが、皆様のお知恵をお借り出来たら幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • インチョン国際空港の空港税

    関空からインチョン国際空港経由でジャカルタまで行き、 一週間程度滞在した後に、また同じ経路で関空まで帰るチケットをHISで購入して 旅行から帰ってきたのですが、 関空からジャカルタへ行く時には特に空港税を請求されなかったのですが、 ジャカルタから関空へ行く場合には、ジャカルタのスカルノハッタ空港のチェックインカウンターで インチョン国際空港の空港税として、25ドルを請求されました。 ・HISの場合、普通、空港税はチケット代に含まれているのですが、なぜチェックインカウンターで支払う必要があったのでしょうか? ・http://www.kwas.co.jp/tax.html このページを見ると、 「国際線から国際線へ24時間以内に乗り継ぐ方」は空港税が免除されると書かれてあり、 乗り継ぎは2時間程度だったため、免除されるはずなのですが、なぜ支払う必要があったのでしょうか? そもそも、なぜ行きは払う必要がなく、帰りの便だけだったのでしょうか?

  • 免税店/タバコ シンガポール、香港、セントレア

    明日の夜、シンガポールから香港経由で日本に帰ります。 セブンスター1カートンを買うよう頼まれているのですがどこの空港で買うべきか悩んでいます。 例えば香港は19本のみ非課税対象と読みませたが、これは香港の空港内で購入し次の飛行機に乗る場合も20本以上は課税対象なのでしょうか? 乗換便を使用するのも初めてのためトランジット場所での検査がいまいちわからず混乱しております。 ちなみにシンガポールドルは1ドル77円、香港は1ドル13円のようです。 *香港6ドル=シンガポール1ドル これもタバコ購入の際に関係ありますか? ちなみにシンガポールで働いているためシンガポールドルのクレジットカードも、日本円の引き落としクレジットカードも持っています。 もし詳しい方、経験のある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ベトナムに旅行します。言葉を教えてください。

    初めてベトナムに行きます。最終日の話ですが、12:00にチェックアウトして、空港へ出発するまで、ほとんどのホテルで荷物を預かってくれるとききました。私は、英語もベトナム語も分からないのですが、ホテルの方に何と言えば、チェックアウト後に荷物をあずかってもらえますか?教えてください。

  • GWゴールデンウィークのプーケットは雨季?

    今年ゴールデンウィークにプーケットに行きたいなと考えています。 しかし、プーケットは4月までが乾季で、5月からは雨季に入るような記事をいくつも見ました。 実際調べてみると、時に乾季から雨季に変わる5月始めは一日降り続くような雨で降水量がとても多いと書いてありました。 そこで、どなたが5月あたりにプーケットに旅行されたことがある方、どんな感じだったか教えてもらえないでしょうか? 私たちはスキューバはしないのですが、暑い晴れた空の下でプールで泳いだり、美味しいものを食べたりしたいなぁと思っています。 宜しくお願いします。

  • 海外旅行(新婚旅行)のおススメは?

    5月10日位から5~6日程度で新婚旅行に行きたいと思っています。 費用は一人10万円前後(あんまり予算が無くって・・・) 二人ともほとんど初めてに近い海外旅行なので、ツアーで行こうと思います。 希望は、海で遊べるところ、海外に来たという気分が味わえるところ、買い物も したいです。 今のところ、バリ島、グアム、プーケット、タイ、セブ島あたりを検討しています。 皆様が行かれたところで、良かったところ、お勧めのところがあれば教えて頂ければ と思います。良ければ旅行会社や、参考にしたサイトなども教えて頂けるとありがたい です。 よろしくお願いいたします。

  • トイレットペーパーがないトイレの処理法

    東南アジア等を旅していると、トイレットペーパーがないトイレが一般的と良く聞きます。 みなさんどうやって処理されていますか? 調べると水をかけて手で洗うというやり方が良く出てくるんですが、 その後のぬれたお尻とか、手をどうするのかとか、疑問がいっぱいです。 【ホースや、水が入った桶が用意されてるトイレ】  ※水をかけて手で洗った後、水でぬれたお尻は何で拭いていますか?  ※手洗い場がなかったら、手はどうやって洗っていますか?(石鹸は持ち歩いてます?)   ※手で洗うことに抵抗を感じる方もいると思うんですが、そういう方はどうしてますか? 【ホースも桶も何も用意されていないトイレ(穴だけ)】  ※ティッシュを持ち歩く場合、使用済みティッシュは袋等に入れて持ち帰るのですか?  ※ペットボトルに水を入れて持ち歩くというのもよく聞きますが、その場合、やはりぬれたお尻や手はどうしているんでしょうか? 上記の質問の他、こんないい方法あるよ!というコメントもあればぜひお願いいたします!

  • バンコクでThannが購入可能なドラッグストア

    質問を開いて下さって有難うございます。 友人とバンコクへ旅行に行く事になりました。 宿泊場所は、プルンチット・ナナ・アソーク 付近です。 早速ですがバンコクのドラッグストアで下記の商品を 購入したいのですがどちらで売っているのでしょうか。 Thann Aromatic Wood Hand Cream、Oriental Essence Hand Cream 【参照】 http://www.daco.co.th/item/14281 又、他にお勧めのスキンケア化粧品等教えて下さると嬉しいです。 お手すきの時でもどうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#190566
    • アジア
    • 回答数2
  • フライト時間まで50分

    来月日本に一時帰国します。 日本から住んでいる国に帰る帰国便で少々悩んでいます 羽田を利用するのですが、家の近所から出ている空港行きのバスに 乗ると、空港到着がフライト時間の50分前になります。 いつもは、1時間半前あたりに空港に到着していたのですが 空席がなく初めてこの便に乗ります 国際線利用で空港到着50分前はどう思いますか? 普通ですか?遅すぎですか? もう一つ前のバスに乗るという選択もありますが それに乗ると3時間弱待つ事になり考えてしまいます。 ご感想お聞かせください

  • 赤ちゃん連れ海外旅行のオススメ場所

    こんばんは。3月くらいにそのとき九ヶ月になっている息子を連れて、家族三人で海外旅行に行きたいと思っています。 赤ちゃん連れ海外旅行の是否についての議論があるのはわかっていますが、今回は否定される方のご意見は勝手ながらご遠慮いただきたく存じます。 育休中の今しか、夫婦が時間を合わせて海外にいくことは難しいし、新婚旅行もままならなかったので、ぜひ夫の休みが取りやすいうちに行きたいのです。 みなさんの経験上、どこがオススメでしょうか?メリットデメリットも含め、教えてください。 3~5日程度で予算は特に激安でも超リッチでもないくらい。愛媛に住んでいるので経由が必要です。海外旅行の経験はさほど多くないので、パックのほうが安全かもしれません…子連れは初めてですし。 よろしくお願いします

  • 大学生の海外旅行について

    大学3年生の女です。春休みに女友達4人で一週間ほど海外旅行に行こうとしています。 しかし今回のことを父親に相談・・・というか報告をすると今は行くべきでないと言われてしまいました。 現在の私の生活状況は、 ・学費、下宿代などは親もち ・貧乏というわけではないが、奨学金を借りて生活費の一部に割り当てている ・アルバイトをしている そして、今回の旅行代は祖母からもらった入学祝いのお金を使おうと思っていました。 祖母は、私が好きに使ってよいとのことで渡してくれたのですが、使い道を報告したほうがいいと思い旅行の話しをしました。祖母は「思い出作りに使いたいなら好きにしてよい」と言ってくれました。 しかしこの話しを父親に伝えたところ、上のような答えが返ってきたのです。 父の意見としましては、 ・勉強が本文の大学生がそんなに贅沢をする必要はない ・社会へ出て自分で働いたお金で行け(アルバイトのお金ではだめ) ・これからいくらでも機会はある ・勉強のためにいくならまだしも、観光では今行く意味がない とのことでした。 両親が必死に働いてくれているおかげで好きな大学に進学し 特に不自由することなく生活できていることには感謝しています。 家計が苦しいといいながらも、私が勉強したいのなら大学院へ行くなり 好きなようにして構わないとさえ言ってくれるのです。 そんな両親に感謝していることを伝えたいという気持ちもあって、 仕送りの一部やアルバイト代を貯蓄しているので、卒業したらその貯蓄分は 返そうと思っています。(今は受け取ってもらえないので) 確かに今回の海外旅行は「勉強目的」ではなく「観光目的」の浅い考えだったと感じます。 しかし文化的に興味があり、昔から行ってみたい国であったので賛成してもらえなかったことは残念です。 多くの意見で、学生のうちに海外旅行を経験しておいたほうがいいと聞きますし、行ける環境があるので行ってみたいのです。 親御さんであればやはり父のように思うのでしょうか?なんとか納得してもらいたいのですが・・・ みなさんの意見や説得するいいアイディア等ありましたら教えてください。

  • 飛行機の乗り継ぎ

    グアムに行く際、大韓航空で乗り継ぎます。 そのとき、8時間もの待ち時間があるのですが空港から出れるのでしょうか?

  • 初めての韓国旅行

    今年の春(5月頃)、韓国(ソウル)に住む友人のところに遊びに行きます。今から韓国旅行の準備を始めようと思っていますが分からないこと、心配なことがあります。 ・航空券 今回は友達のところに泊まるので航空券だけ購入する予定ですが、いつ頃から航空券の予約はできますか? ・移動について (一番心配です) 仁川空港からソウル市内までは一人で行かなければいけません。そして帰りもソウルから空港まで自分で行かないと行けません。(友人は仕事なので空港までの送迎は難しいとのこと・・・)空港からソウルまではバスで移動すると聞いています。バスの車内アナウンスは日本語や英語はありますか?バスの乗り方の流れを教えてください。 ・買い物について 韓国で洋服を買いたいと思っています。日本のLLサイズは韓国の何サイズになりますか? ・両替のこと 円からウォンに変えるのは日本・韓国のどちらでしたらいいでしょうか? 今回が初めての韓国旅行です。そしてまったく韓国語が話せません。(ちなみに米国に約1年住んでいたので英会話は日常会話程度ならできます。) 韓国旅行初心者なので初歩的な質問ばかりだと思いますがアドバイスをください。 長分ですみません。

  • サムイ空港及びサムイ、パンガン、タオの各島について

    近々、サムイ島に旅行する予定なのですが、帰国時、サムイ空港を出発する際、レイトチェックアウトを利用してできる限り、ホテルでゆっくり過ごしたいと思っています。ホテルでゆっくり過ごし、安心して搭乗するには、少なくとも何時までに空港に到着しておくべきなのでしょうか?もし、ご存じの方がいらっしゃったら宜しくお願いします。 また、サムイ空港で時間に余裕がある場合、おすすめのshopとかご存じでしたら教えて下さい。 また、サムイ島、パンガン島、タオ島に行く予定ですが、是非行った方がよい場所等、何でも結構ですので、「おすすめ情報」等あれば宜しくお願いします。

  • バンコクについて教えて下さい

    今度、コンサートを観るためだけに初めてタイのバンコクに行きます。 日本からは6時間ぐらいで、時間は日本の-2時間ということまでは調べました。 19時開演のRajamangala National Stadiumという所に行きたいのですが、仕事の都合上 当日にしか出発できません。 空港から最短時間で会場まで行く手段を教えて下さい。 またバーツというのはわかりやすく言うと日本円で幾らぐらいですが?(500バーツ)(1000バーツ)

  • ANA・JALのCAの英語レベルは低いのか

    表題の通り、英語アナウンスのレベルが低すぎる気が。パイロットはそれなりだと思いますが、CAはどうせ決まりきった文章を朗読しているだけなのだからもう少し上達してもいいのでは。帰国子女もいないのか?

  • ビーチ一人旅の楽しみ方教えてください。

    グアムやサイパンでの一人旅、楽しみ方を教えてください。 女子です。

  • 社会人の人へ、欧州北欧への旅行をどうしているのか?

    27歳、男性、社会人です。 仕事が多忙で、有給をなかなか取れません。 何とか取れても、連続して取れる日数が最大5日間が限界です。 しかし、夢である欧州や北欧って、だいたい2日間は飛行機の移動で潰れちゃうから 実質3日間しか旅行が出来ない計算です。 正直、お金をかける以上は7日間以上は日数を取りたいのですが、 社会人となるとそれが難しい。 皆さん、どうやって遠い国への旅行を実現させているのですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 韓国にツアーでなく、自分で行った事がある方

    韓国に航空券を買って、ホテルを自分で取って、旅行に行った事がある方、おしえてください。 航空券はどこで、買いましたか?(できれば、JALの航空券がいいです) ホテルはどうやって予約をしましたか? 空港から、ホテル迄の移動はどうしましたか? ウォンはいつ、どこで両替しましたか?(ウォンを見た事もありません) ソウル市内の移動はどうやって移動しましたか? 韓国のタクシーは乗った事がありますか?(始めての者でも安心して乗れますか?) 市内観光はどうやって、観光しましたか?(観光地までホテルからの移動は) 行きも帰りも、空港には飛行機の出発何時間前くらいに到着していればいいのでしょうか? 飛行機は帰りの便は遅れる事が多いですか?(日本に到着後、乗りついで、飛行機に乗らないといけません) 色々、お尋ねしますが、教えてください。韓国には一度も行った事がありませんので、よろしくお願いいたします。