okwakitigai の回答履歴

全174件中81~100件表示
  • CSVデータの情報分析がしたいです。

    CSVデータの情報分析がしたいです。 全くの素人ですので、不備があるかもしれませんがよろしくお願いいたします。 数千件ある顧客データをCSVにすることはできますが、その後の情報の分析を行いたいです。 ひと顧客が持っているデータも30項目ほどあり、それらの組み合わせの情報収集が目的です。 何から手をつけてよいかもわかりません。。。。。 ACCESSなどのデータベースソフトを購入して勉強すればよいのでしょうか? どなたか、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 会社のHP作成にて、法人向けページをつくるように、といわれました。

    会社のHP作成にて、法人向けページをつくるように、といわれました。 ところが困ったことに、「法人向けページ」に何を書いたらいいのか、案を持っている人がいません。 基本的にはIR情報をのせるようですが、そのほかについてもいざ参考のページを探そうとすると法人向けの商品や、サービスばかりです。 現在当社ではそういった内容があまりないのですが・・・ さて、「法人向けページ」のなかで、法人向けの商品や、サービスが余り載っていないサイトはありますでしょうか。 参考としたいので教えてください。

  • ブラウザでファイルを管理できるphpないしperlでできたプログラムを

    ブラウザでファイルを管理できるphpないしperlでできたプログラムを探しております。 具体的には、下記のURLのものに、検索あるいはタグ(カテゴリ)分類の可能なものはないでしょうか? よろしくお願いします。 http://phpspot.org/blog/archives/2010/08/oselfinder.html

  • google検索からのサイト閲覧でhtaccessを無視される場合があ

    google検索からのサイト閲覧でhtaccessを無視される場合があります。 index.phpを配置し、PCからのアクセスはindex_pc.htmlへ、携帯からのアクセスは/mobile/index.htmlへ振り分けました。 携帯からURL(http://www.○△□.com)を直打ちでサイト閲覧する場合は問題なく振り分けられるのに、googleの検索結果の表示をクリックしてサイトを閲覧すると、PC用のindex_pc.htmlへ行ってしまいます。 そこで、htaccessファイルを設置して振り分けてみたのですが、やはり携帯からのURL直打ちはうまく振り分けられるのに、google検索結果表示をクリックしてのサイト閲覧ではPC用に行ってしまいます。 不幸なことに自身のサイトがyahoo等の他のエンジンにインデックスされていないため、他の検索エンジンからのサイト閲覧の結果は検証できていません。 何か原因となることをご存知でしたら教えてください。

  • リモートサーバーにアップロードしたいです。。

    リモートサーバーにアップロードしたいです。。 wordpress(ワードプレス)でブログを始めてみようと思っている者です。 なにぶん、初心者なもので、表現に至らぬところが多々ありますが、どうかよろしくお願いします。 xamppを使用しながら、参考書を読み進めたら、 localhost/wordpress/ にてワードプレスで作ったブログが見られるようになりました。 でも、どうやらこのままでは友人たちに公開できるような状態ではないような気がします。 レンタルサーバでMySQL使用可能だというところは見つけたのですが、はて…??その先に何をして良いのか分からず、質問させていただきました。 ローカルテストサーバーとしているフォルダをそのままレンタルサーバーにアップしてよいものか悩んでいます。当方、dreamweaverCS4を使用しておりまして、テストサーバーのフォルダをリモートサーバーにアップロードしようとすると、「同期できなくなるかも?」とか何とか色々不安になるコメントを出してきます。。 これを無視してテストサーバー用のサイトと、テストサーバーからリモートサーバーにアップロードするサイトを別々に作っても差し支えないのでしょうか? どなたかどうぞご回答ください。よろしくお願い申し上げます。 質問カテゴリが間違っていたらごめんなさい。

  • クラウド・コンピューティング をしたいにですが、一ヶ月当たり だいだい

    クラウド・コンピューティング をしたいにですが、一ヶ月当たり だいだい どれくらいの費用がひつようですか? 私は 全くの素人で業者では ありません。

  •  エヴァンゲリオンに関する質問です。

     エヴァンゲリオンに関する質問です。  ネットでエヴァンゲリオンを見て気になり始めたので質問をすることにしました。  小さいことなのですが、碇シンジがたまにウォークマンで音楽を聞いているシーンで気になったのですが、確かカセットテープを利用したタイプのウォークマンで、液晶を見ると「局番号」と「経過時間」を表示しています。  「局番号」や「経過時間」が表示されるのはポータブルCDプレーヤーやMDプレーヤーなどだと思うのですが、カセットテープを利用したウォークマンにも液晶で「局番号」や「経過時間」を表示する機能のある種類があるのでしょうか?

  • ホームページとサーバーについて質問です。

    ホームページとサーバーについて質問です。 ホームページを作ってネットにアップしたいんですけどよくやり方がわからないので教えてください。 htmlで簡単なものは作っているんですけどアップの仕方がわかりません。    (1)サーバーを借りたいんですけど、無料がいいです。無料で使えるレンタルサーバーがあれば教えてください。できれば「GUI」や「A8」が使えるとこでお願いします。自分はAmazonアフィリをやってます。  (2)そしてそのレンタルサーバーでのhtmlファイルアップの方法と手順を教えてください。FFFTPソフトはあります。  (3)そして無事できたとして、しばらくたってそのレンタルサーバーが終了してしまうことはあるんですか?  (4)最後に自分でサーバーができると聞いたんですけど本当ですか? 自分がサーバーとは大容量のHDDとかを買ってそこに自分のhtmlファイルをアップしていくんですか? できればそのやり方を簡単でいいので説明していただけると辛いです。

  • お名前.com VPSサーバーでphp.iniを編集したかったのですが

    お名前.com VPSサーバーでphp.iniを編集したかったのですが、やり方が分かりません。 やりたい事は、アップロード制限の数値を変更することです。 SSH接続をすると編集できるという事だったので、SSH接続を初めてやってみました。 まず、WinSCPをダウンロードし目的のファイルを見つけましたがroot権限が無いと編集できないようだったので、suコマンドを調べ、# su rootでroot権限を取ろうとおもいました。 しかし、WinSCPは # su rootに対応しておらず、root権限が取れませんでした。 そのため、Poderosaをダウンロードして使いましたが、root権限は取れたもののファイル操作のコマンドが分からず、断念しました。 次に.htaccessかphp.iniファイルをフォルダ内に設置し変更する方法を試みました。 しかし、どちらもうまくいかず(文字コードもすべて試しましたし、様々なブログに書いてあった数種類のファイル内容でも試しました。) どこかがおかしいと思うのですが、SSH .htaccess php.iniどの方法でも良いので、upload_max_filesizeのへんこうの方法をおわかりの方はお願いいたします。

  • Galaxy S(SC-02B)の発売日

    Galaxy S(SC-02B)の発売日 ご存知でしたら、発表日、発売日を教えて下さい。

  • Ubuntu Linuxのインストールが上手くできません

    Ubuntu Linuxのインストールが上手くできません PCの機種は、NECのLavieで、型番はLL7708D1Y(ヤマダ電機から出しているもの)2004年モデルです。バッテリーは既に切れていて、ACアダプタのみ使用しています。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/200401/html/ll7708dt.html ↑のモデルです。 OSはWindowsXpサービスパック1です。自分でUbuntuの起動ディスクを公式サイトからダウンロードして作成したのですが、CDーROMドライブに入れてPCを起動しても、読み込まずそのままWindowsXpが立ち上がります。 BIOSでCDROMドライブを、優先して起動する設定にしても駄目でした。普通の音楽CDはそのまま読み込み再生できます。あと、もう一台の別のノートPCでも試したのですが、そちらは普通に起動ディスクが立ち上がるので、上手く起動ディスクが作成出来ていないという訳ではないようです。 因みに、インストールするのはWindowsXpと同じCドライブに入れようと思っています。 不要なソフトは削除して、空き容量は18GBあるので問題はないと思います。 どなたか、詳しい方いましたらご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#251224
    • Linux系OS
    • 回答数3
  • ワールドサッカーウイニングイレブン2011のPC版の体験版をダウンロー

    ワールドサッカーウイニングイレブン2011のPC版の体験版をダウンロードしたいんですが、やり方がわかりません。 あと、PC版をダウンロードした場合、パソコンでしかプレーできないんですか?

  • ワールドサッカーウイニングイレブン2011のPC版の体験版をダウンロー

    ワールドサッカーウイニングイレブン2011のPC版の体験版をダウンロードしたいんですが、やり方がわかりません。 あと、PC版をダウンロードした場合、パソコンでしかプレーできないんですか?

  • 真・女神転生シリーズ(ゲーム)

    真・女神転生シリーズ(ゲーム) 質問です 私は最近一人で家にいる事が多く暇なので(夜中だし外出は危ないし…) ゲームでもしようかと思ったのですが… 家にあるものはやり込み系のやつもほとんど終わってて; そこでコツコツやれそうな女神転生シリーズでも買おうかと決めたのですが、かなりのシリーズが出ていて選べず; そこで、女神転生シリーズをやった方はどのシリーズが面白かったですか? 教えて下さい! ※機械はPS2のみでお願いします ※絵の好き嫌いはとくにありません ※コツコツ感があると嬉しいです(^-^)

  • ff12ってバブルがあるとボスが楽勝になりすぎて全く面白みがなくなる

    ff12ってバブルがあるとボスが楽勝になりすぎて全く面白みがなくなる 最終ボスの必殺技も「はあ、こんなもの」って感じる。レベルも40あれば十分。今までのffではあり得ません。バブルって存在しない方が良かったのではないでしょうか?

  • ロリポップでサーバーを複数借りてもサーバー名が違うのにIPアドレスが全

    ロリポップでサーバーを複数借りてもサーバー名が違うのにIPアドレスが全部一緒なんて事あるのでしょうか?

  • ガンダムVSガンダムNEXT PLUSですぐ負けてしまいます。

    ガンダムVSガンダムNEXT PLUSですぐ負けてしまいます。 対人戦で、すぐ負けてしまします・・・。 ガンダムVSガンダムシリーズは初めてです。 自分は、主にケンプファー、アッガイ、試作二号機、ユニコーンを使います。 そして、いつも射撃しても当たらず、気が付いたら敵がすぐそばにいて 格闘の嵐を食らわされて死にます。 NEXTダッシュで格闘から逃げようとしても、 なぜか振り切れずに切られます。 あと、相手の射撃も避けられません。 しかも相手に格闘を仕掛けても避けられます。 ちゃんとダッシュしてるのに・・・。 タイミングがまずいんでしょうか? wiki等も見ましたが、意味わかんない用語ばっかでよく分かんないんです。 ちなみに対戦相手は主にGガンダム、シャイニングガンダム、エクシアを 使ってきます。 自分の腕が悪いのは分かりますが、使ってる機体も悪いのでしょうか? 自分は連邦&ジオンDX(だっけ?)をやってて、その時は かなり勝てたのに、このゲームでは何故か・・・。 操作方法はほぼいっしょですよね?何故でしょうか・・・? どうか、テクニック、相手との立ち回り方、オススメ機体を教えてください。 何とか相手をギャフンと言わせたいのです。 お願いします。

  • 『特捜検事逮捕!』・・・検察に対する信頼は揺らぎましたか?

    『特捜検事逮捕!』・・・検察に対する信頼は揺らぎましたか? 郵便不正事件から現役主任検事の逮捕へと発展した、 今回の大問題についてお伺いします。 検察への信頼は?(選択肢を選んでください。簡単な理由もお願いします。)  ・(1)以前から信頼していない  ・(2)今回の問題で揺らいだ  ・(3)特に変わらない  ・(4)その他   郵便不正事件:大阪地検の主任検事逮捕 証拠隠滅容疑   http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100922k0000m040097000c.html  郵便不正事件:最高検「責任感じる」 特捜検事逮捕   http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100922k0000m040132000c.html

  • ハローワーク以外に仕事をさがすのによいサイトはありますか?40代母子家

    ハローワーク以外に仕事をさがすのによいサイトはありますか?40代母子家庭です。 先日ハローワークのWEBデザイナー求人に応募したのですが その場で電話を代わって話をしていて、作品ののったURLを教えて説明していると、 経験があるにも関われず「だめだね」 と電話だけで一方的に断られてしまいました。 半年前には基金訓練でWEBプログラミングの知識(PHPMYSQL)も身につけています。 それでも電話で年齢を聞かれて、面接のハズが書類選考になって落とされることも頻繁にあり、真の求人が存在していなく、トライアルとか実習型雇用なども全然受かりません。 せっかくの訓練で得た知識はどこにも活かせなく、プアーになってしまう求人や、有期雇用の求人が横行しています。 母子家庭の支援という機関にも相談しましたが、子供がは20歳になってから機能しなくなっている状態です。 生活の維持をしながら探すアルバイトすら見つからなく、とても高い条件をつけてきます。 どこかさがすのに良いサイトや場所があったらお願いします

  • IT企業で手に職

    IT企業で手に職 IT企業で99%出向のある実質派遣会社だと思うんですけれど、プログラミングや設計などの技術付けた場合って定年まで転職しながら働くことって可能でしょうか?できれば1箇所にいたいんですが、客先次第なので転職しながらという質問にしてみました。よろしくお願いします。