open_mindexのプロフィール

@open_mindex open_mindex
ありがとう数2
質問数0
回答数5
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/08/23
  • 障害者自立支援法と生活保護

    障害者自立支援法と生活保護の関係性についておしえてください。お願いします

  • 尺度の作成について

    尺度の作成について いつも教えて!gooの方々には、大変お世話になっております。 尺度の作成について、お聞きしたく、質問をさせていただきました。 現在、レジャーの満足度をはかる尺度を作成したく思っております。 以前、既に作られているレジャー満足度尺度について、 聞かせて頂いたのですが、項目をみつける事が出来ませんでした; そこで、レジャー満足度をはかる尺度を作ろうと考えています。 インターネットで探したところ、ある論文を書いた方は、余暇満足度尺度を、 長尾(1988)の人生満足度尺度と大野(1984)の充実度尺度から関わりのある項目を参考に作成していました。 今まで、心理測定尺度集に記載されている尺度しか使用した事がないため、どう尺度を作成すればいいのか検討もつきません; 上記にあるように、関わりのある項目を参考に自分でただ言葉を変えればいいだけなのでしょうか? また、尺度の項目数はレジャー満足度尺度とかけ合せる尺度と、同程度にした方がよいのでしょうか? 自分で作った尺度を使用して、卒業論文を作成しようと考えているので、作った尺度の信頼性が低く 使い物にならなかったらと、不安でしかたありません。 長々と、私事ばかり書いてしまい申し訳ありませんが、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 私は現在大学で心理学を学んでいる者です。

    私は現在大学で心理学を学んでいる者です。 将来はスクールカウンセラーか児童相談所で児童心理司として働きたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが,児童相談所で働くには必ず公務員試験を受けなければならないのでしょうか? それとも,臨床心理士の資格をとって公務員試験を受けずに児童相談所で働くことは可能でしょうか? 自分で調べてみてもよく分からなかったのでご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 障害者自立支援法と生活保護

    障害者自立支援法と生活保護の関係性についておしえてください。お願いします

  • 障害者手帳を持っている事を言わないで就職活動

    現在、転職活動をしています。 自分は障害手帳(4級)と自立支援医療(更生医療)を受けています。 そこで質問なんですが、就職するときに障害者手帳と自立支援医療の事を言わずに就職した場合、 後々会社に分かってしまうのでしょうか? また現在、障害者手帳と自立支援医療を受けている方で会社には言わずに勤務されてる方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃったら支障があるかないか教えてください。 よろしくお願いします。