yamatan123のプロフィール

@yamatan123 yamatan123
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2010/08/13
  • 結婚ておかしいでしょ??

    結婚ておかしいでしょ?? 何で養っていくはずの男が頭下げて幸せにするって誓って、 指輪かって財布握られなきゃならないんだ。 どう考えても普通逆だろ? 理論的に説明できる人います?

  • 友達に嫌な事言われたけど返し方がわかりません。

    友達に嫌な事言われたけど返し方がわかりません。 私は結構地球環境意識して、学校のトイレの電気をこまめに消したり、なるべくマイ箸持って来たり、エスカレーター使わずに階段使ったり、ペットボトル分別したり。。。結構自分では、やってる方だとおもってたのですが。。。ある日友達が私に、私が都合のいいエコしてるって言われました。自分では都合の良いエコなんてしていたつもりはありません。なるべく自分のできる範囲でがんばってるつもりなんですけど。むしろその友達の方は全然地球環境気にするひとではないんです。そりゃ自分も時々マイ箸忘れて割り箸使った事もありますけど、なぜ自分が都合のいいエコといわれなきゃいけないのかがわかりません。この事を言われて、結構自分は傷つきました。しかもその友達は、この事一度だけではなく、4度くらい言われました。ほんとに嫌です。しかも返す言葉がわからないのでよけいに悔しい気持ちになります。こういう時とうしたらいいか教えて下さい。

  • 両親から借金をしました。

    両親から借金をしました。 私は25歳、学生です。 事情で2回学校に行っています。 4年で、ただいま就職活動中です。 週3、4回近所の飲食店でアルバイトをしていますが、田舎なもので、月給にして4~5万円程度です。 基本的に、学費は奨学金+両親の援助です。 その他の携帯代であったり、交際費や食費、趣味にかけるお金はほとんど自費でやっています。 海外研修(就職に関わるものです)をするためにお金が必要だったので、両親から借金をしました。 とても、自分の今の貯金とアルバイトだけでは、まかないきれなかったからです。 研修は9月にありますが、お金を借りたのは今月です。 実は、学校を2回も行っている関係で、家族との折り合いがあまりよくありません。 今回も、ほんとうにしぶしぶ、貸してくれたのです。 私は、必ず就職を決めるから、仕事をはじめた夏までにまとめて返すね、と伝えました。 ですが、両親としてはすぐに返してほしいようで、今月のバイト代をまとめること、それが無理なら月々2万円ずつ返済をと言います。 学校を2回も行っているおまえは就職できないだろう、といいます。 月に4万前後のお給料ですし、定期代やらなんやらに回してしまうと、両親が言う条件では返せません。 大学4年ということで、すぐやめるだろうとなかなかかけもちのバイトも見つかりません。 貯金をろくにしなかった私も、大人の女性として情けなかったなとは思います。 今回の借金のことも、25歳でありながら情けないこととわかっています。 両親と私のあいだには色々あり、はっきり言って不仲なので、お互いに気持ちが伝わらないこともあります。 今後、どのようにお金を返していけばいいでしょうか。