abc1001のプロフィール

@abc1001 abc1001
ありがとう数47
質問数0
回答数63
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
14%
お礼率
0%

  • 登録日2010/08/08
  • 幼稚園入園前のお友達付き合い

    児童館で仲のよいママ同士3人で子供(全て女の子)を、幼稚園のプレスクールに4月から通わせ始めました。うちの子の他をAちゃん、Bちゃんとします。以前はうちの子は特にAちゃんとよく遊んでいたのですが、そのAちゃんがちょうどプレスクールに通い始める手前頃からなぜかうちの子とだんだん遊びたがらなくなりました。うちの子はどちらかというと気弱で争わないので、二人でケンカもなかったし、何よりまだちっちゃいので、たぶん原因はそれほどなくて、なんとなくうちの子に対して虫が好かない、という感じに見えます。 うちの子が以前のように手をつなごうとすると嫌!と言われ必ずさけられたり、Bちゃんを誘ってうちの子から離れようとします。うちに呼んでもAちゃんはうちの子に近寄ろうとせず(Bちゃんはそういうことはしませんが、強いAちゃんに誘われるままという感じで二人で仲良くしています)、子供同士のこととはいえ、最近見ていてなんだか不憫です。Aちゃんのママは時折たしなめますが、あまり改善しません。まあ、仲良くしなさいね、と言われても、好きじゃないもんは好きじゃないんだから仕方ないですよね、毎回見ていてAちゃんに大人気なく腹も立ちますが、まともに考えてもしょうがないのもわかっています。二人のママともとても気が合うし悪い人ではないし、なにより幼稚園も一緒になるので長い付き合い、子供やママに変なコメントをして、気まずくなりたくないと思っています。。 しかしながら、毎回毎回はずされるわが子を見ているとものすごーくモヤモヤします。。なんだかまとまらない文章になりましたが、つまり、こういう経験(ママ同士は仲良しだが子供がはずされたりいじめられている)があった方、どのような意識で割り切ってきましたか?情けない親でお恥ずかしいですが、ご意見宜しくお願いいたします。

  • 幼稚園探しの見学について

    来年度から、幼稚園に通わせようと思い、何件か幼稚園の見学をしようと思っています。 先日、知り合いのママさんから、『私も何件も見学したけど、実際に入って(入園)みなければ、わからない。その園の園児のカラーなどあるから・・・・』と、聞きました。 そのママさん(のお子さん)は、園に馴染めず何件か園を移って、やっと今の園に落ち着いたらしいです。 また、別のママさんからは子供さんが幼稚園に行きたがらず、登園拒否状態なのに、先生達は真剣に接して(相談)くれないなども聞きました。 我が子が馴染めるか?などの不安はたくさんありますが、見学するにあたって、ココは聞いておくべき、ココは見ておくべき、確認するべき、注意するべき事などを聞かせ頂けたらと思います。 また、子供が毎日通うので、子供中心だと思いますが、保護者や先生達(との付き合い)の雰囲気も気になります。 (子供同士はある程度は馴染めるとは思いますが、親同士の付き合いはとても難しいので、正直とても不安です。) どちらも感じのよい園があれば、文句なしですが、難しいのかな?とも思います。 どちらを重視し、決めたかなどお聞かせ頂けたら助かります。 折角、入園しても、合わずに退園するなどは避けたいので、宜しく御願します。

  • 幼稚園探しの見学について

    来年度から、幼稚園に通わせようと思い、何件か幼稚園の見学をしようと思っています。 先日、知り合いのママさんから、『私も何件も見学したけど、実際に入って(入園)みなければ、わからない。その園の園児のカラーなどあるから・・・・』と、聞きました。 そのママさん(のお子さん)は、園に馴染めず何件か園を移って、やっと今の園に落ち着いたらしいです。 また、別のママさんからは子供さんが幼稚園に行きたがらず、登園拒否状態なのに、先生達は真剣に接して(相談)くれないなども聞きました。 我が子が馴染めるか?などの不安はたくさんありますが、見学するにあたって、ココは聞いておくべき、ココは見ておくべき、確認するべき、注意するべき事などを聞かせ頂けたらと思います。 また、子供が毎日通うので、子供中心だと思いますが、保護者や先生達(との付き合い)の雰囲気も気になります。 (子供同士はある程度は馴染めるとは思いますが、親同士の付き合いはとても難しいので、正直とても不安です。) どちらも感じのよい園があれば、文句なしですが、難しいのかな?とも思います。 どちらを重視し、決めたかなどお聞かせ頂けたら助かります。 折角、入園しても、合わずに退園するなどは避けたいので、宜しく御願します。

  • 年子育児、二人乗りのベビーカーは必要?

    生後2ヶ月の女の子と1歳半の男の子の年子ママです。 現在、買い物や散歩など外出する時は下の子をスリングに入れて抱っこ、上の子をベビーカーに乗せて外出してるのですが… 最近は下の子が重くて(現在7.5kg)肩、腰、膝が痛くて仕方ありません。 下の子は床に下ろすと泣いてしまうので、家の中でもスリングに入れてずっと抱っこをしながら、上の子の面倒を見ています。 せめて、外出時くらいは下の子を下ろしたいと思い、二人乗り用のベビーカーの購入を考えているのですが。 (下の子はなぜかベビーカーに乗せると泣きません) 現在は家にベビーカーが2台もあるのでさらにベビーカーを買うと置場所に困る事と、お値段の高さで購入すべきか迷っています。 首が据わればおんぶ紐でおんぶができるようになるし、両肩で支えるなら今よりは少し負担が減るかな? 下の子抱っこ紐&上の子ベビーカーで乗り切れるかな? と思う事もあります。 年子育児をされているママさんはどのようにして外出してましたか? 「二人乗り用ベビーカーを使ってて良かった!」 「二人乗り用ベビーカーを買わずにこうして乗りきったよ!」 など、色々な体験談を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします (._.) なお…私は極度の運動音痴&バランス感覚がないため、子供を乗せての自転車は考えていません。また、免許もないため車も使えません(T_T)

  • 幼稚園の先生の対応について

    些細なことなのですが、気になってしまって・・・。みなさんのご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。 現在年少の息子がおります。 幼稚園には嫌がらず通っているのですが、担任の先生の対応が気になるのです。 息子はとても手のかからない子で、以前個人面談の際も、「なんでもすぐに覚えるし、できるし、本当に何も問題ないですね。むしろ他の子が終わるのを待ってもらったりすることが多くて、申し訳ないくらいです」と言われました。その時は、とりあえず問題がなくて良かったと思っていました。 しかし、先日、父子で参加する園行事があったのですが、帰宅した夫が「なんでも一人でできるから、全然先生の構ってもらえてなくて可哀想だった。あれじゃあ幼稚園はつまらないんじゃないか」と感想を言いました。 夫の話では、プリントを皆が提出するときなどに、他の子が先生に直接手渡ししていて、息子も渡そうとして話しかけているのに全く反応してもらえず、最後は、自分でプリントの箱に入れていたそうです。同じようなことが、その日に何度もあり、結局、一度も先生が息子の呼びかけには応じてくれなかったそうです。 実は私も迎えに行ったときに、そういった場面を何度が見て、気になっていました。 他の子に手が掛かる・・・と言っても、返事もしてもらえず、目も合わず。私が見たときは別のお子さんのことをお世話していましたが、そのお子さんの脇にはお母さんがいて、息子の声を聞いて一言返事をすることは可能だったと思えたのです。 息子は内気な方でもないし、無理に話を続ける子でもありません。習い事などでは先生のすぐそばにいき、楽しそうに感想を言ったりしています。 でも、園では他の行事の時も、あまり担任のそばには行かず、担任の先生と距離があるように感じました。(他のクラスの先生に遊んでもらっていました。その時担任の先生が他の園児にかかりきりだったわけではありません) 上にもう一人子供がいますが、上の子はこの時期には、担任の先生が大好きで、担任のそばにすぐに行っていました。また先生も忙しい時でも、あとから声を掛けてくれたり、ちょっと振り返ったりしてくれました。娘の時に比べて、息子はものすごく無下にされているように感じて悲しいのです。 今度、また個人面談があるので、その時にこのことをお話しようか悩んでいます。 他のお母様方のご意見、先生をされている方のご意見など伺えたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。