Mizuki-3536 の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • 楽に自殺できる方法

    前にも相談しましたが俺はイジメを受けてます 毎日学校に行っても悪口、無視ばっかり。しまいにはカバンに刃物で傷を入れられました 親に買ってもらって大事にしてたものを壊されました もう生きてるのが辛いので楽に自殺する方法を教えてください 楽じゃなくていいので周りに迷惑がかからない自殺方法を教えてください 明日の朝に死にます

  • アプリlink2sdの使い方

    motorolaのrazr m(201m)を使ってます。 アプリをSDカードに移すやり方がわからなかったので、link2sdをダウンロードしてこのアプリの力を借りようと思ったのですが、いざこのアプリでSDに移そうとすると、 「第2パーティションが見つかりません」「必ずSDカードの第2パーティションがプライマリーパーティションであるか確認してください」とでます。全く意味が分かりません。 ネットで解決方法を探したのですが、Boot化など意味の分からない言葉が多々あったので、ここで噛み砕いて教えていただこうと思い質問させていただきました。 どなたか分かりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • john29
    • Android
    • 回答数2
  • 自宅LANでネットに接続できる? 安く使いたいので

    スマートフォン購入したいのですが、ネット接続料金とか高そうで、迷っています。 例えば、外では一切使わず、自宅でだけ利用するとしたら、 費用を安く抑えることはできるのでしょうか? また、自宅でネットに接続できる環境があるのですが、 これに接続することで、スマホでのネット接続料金を無料にすることは可能でしょうか? (スマホでのネット利用は自宅のみを想定) 現在は、有線LAN接続していますが、必要なら無線へ変更しようかと思っています。 PCはWindows7です

    • ベストアンサー
    • re97
    • Android
    • 回答数6
  • ドコモの携帯に着メロをいれたいのですが

    ドコモの携帯に着メロをいれたいのですが、どこのデーターに音楽を入れればいいかわかりません 表示されているファイルはdevprof・private・sd_bind・sd_bideoです 携帯の種類はSHー11Cです あと、入れる音楽の種類は3gpで合っていますよね? 回答お願いします

    • ベストアンサー
    • tiroppu
    • docomo
    • 回答数2
  • スマートフォン(xperia)でDVD(映画)

    先月、スマホデビューをしたばかりです。 スマホでDVD(映画)を見たいのですが、どの様に取り込んでいいのか わからずおります。 おわかりの方がおりましたら、お教えください。 なお、パソコンはWIN-XPで無料のsoftが希望です よろしくお願いします。

  • スマートフォンとDVD

    DVDをスマートフォンで見ることは可能でしょうか?

  • android ストリーミング 再生

    galaxy s2を使っています。 DMMの動画をどこにも保存せず、PCでみるような感じで、直接ストリーミングで 見る方法はありますか?

  • スマートフォンの画面上部に表示されるた

    au の IS12SH を購入して、利用しています。 画面の上部に常に表示されていたバー(時刻や電波状況、電池容量等が表示されている)が消えてなくなってしまいました。 どのような操作で消してしまったのかは、わかりません・・・。 とても不便なので、そのバーをもう一度表示させたいのですが、表示させる方法がわかりません。どなたか教えてください m(_ " _)m

  • スマートフォンってフラゲできますか?

    6月24日にauのスマホIS11SHが発売ということなのですが1日前に入荷したりってありますか? 明日は仕事が休みなのですが24日、25日と仕事のため行けないです(泣)

    • ベストアンサー
    • noname#141541
    • Android
    • 回答数3
  • 【至急】パソコンが騙し取られた?

    先日、近所のPC修理店(中古販売も兼)に修理に出したら、「基盤が壊れているからメーカー修理です。それだと4~5万するので、廃棄してうちで新しく買われては?」と言われました。 6年程前の型だったので、「では廃棄で…」とお願いし、振り向くとすでに奥に下げられていました。メモリ(HDD?)だけ抜き取って返されました。その日は気に入ったPCが無かったため帰ろうとすると、別の中古PCに私のメモリから抜いた画像や音楽のデータを移し「これだったら三万でいいよ」と言われました。躊躇っていると、しばらく無料で貸すから考えて、と言われ、そのまま借りて帰りました。 そして今日、返しに行くと、廃棄されたはずの私のPCによく似たものが四万で売られていました。外側の傷や、シールの剥げなど瓜二つです。店は20畳ほどでPCも30台ほどしかなく、6年前の同型(ただしメモリは256MB?から500MB?に増えていました)がそんなに頻繁に入ってくるとも考えにくく…。 問い詰めると「ありえない。それは4月に買い取りしたもの。04とシールが貼ってあるのが証拠」と言われました。とは言え手書きのシールな上、店の奥のパソコン(データ管理用)をササッといじって「ああ~やっぱり4月に買い取ったものですよ」と言われただけなので、明確な証拠を見せられた訳ではありません。 もし私のPCなら買取扱いにしてほしいし、金額が付かなくても「修理して売ります」と説明してほしかった。また、父親が苦労してお金を貯めて買ってくれた愛着のあるものなので、騙し取られた形が不愉快で悔しいです。 皆さんにお聞きしたいのは、 (1)通常、店に廃棄を頼む際「廃棄します(しました)」という証明書などをもらえますか? (2)今回の店側の対応に、不備はありますか?(法律的に) (3)本当に私のかどうか確かめることは出来ないでしょうか? PCに詳しくないため、説明が下手だと思いますが、明日になれば証拠隠滅(もう売れた、など)されそうで悔しいので、至急アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします!

  • necのノートパソコン ll750/dについて

    リカバリーcdをなくしてしまって。 ネットができない状況です(lanアダプターのドライバーがないため) ネットができればいいのですが リカバリーcdを買うしかないのでしょうか? ネット上にはドライバーがないみたいです。

  • necのノートパソコン ll750/dについて

    リカバリーcdをなくしてしまって。 ネットができない状況です(lanアダプターのドライバーがないため) ネットができればいいのですが リカバリーcdを買うしかないのでしょうか? ネット上にはドライバーがないみたいです。

  • ノートパソコンの電源が入りません。初めて質問します。

    ノートパソコンの電源が入りません。初めて質問します。 NEC Lavie LL750/8Dのユーザーです。購入から7年半が経つところです。(XP Home edition) 起動して作業した後、席を立ちしばらくして戻ったところ勝手に電源が落ちていました。 電源ボタンを押しましたが全く反応がありません。 ハードディスクは最近換えたばかりで、快適に動作していました。 バッテリパックや電源コードを差し直すなど自分に考えられることは試しましたが 結果は同じでした。 ランプも点灯しません。全くの無反応ですが、しいて言えば電源ボタンを押している期間に内部から かすかな音を感じます。 バッテリパックは一度も換えたことが無く、いつもACアダプタで使用していました。 バッテリ充電中のランプはいつもは点いているのですが、今回の症状ではそれも点きません。 できる限り自力で対処しようと思っているのですが、対処法を教えていただければ とてもありがたいです。よろしくお願いします。