lovin-rose の回答履歴

全115件中21~40件表示
  • レンタルサーバーlolipop cgiのパーミッションについて

    lolipopというレンタルサーバーを使っているのですが、パーミッションの設定が、cgiの取説と違っていて分かりません、、。 取説のパーミッションだとエラーが起きます。 ちなみに、lolipopが推奨するパーミッションは HTML・画像ファイル 604 (rw----r--) CGIの実行ファイル 700 (rwx------) CGIのデータファイル 600 (rw-------) .htaccessファイル 604 (rw----r--) ディレクトリ 705 (rwx---r-x) なのですが、 .pl などのファイルは何なのか さっぱりです。 私は、http://happy.honesto.net/cgi/ のサイトの FormMailerDX を作りたいのですが、 パーミッションの設定が分かりません。 お分かりになる方 教えてください。 FormMailerDXの取説は以下の通りです。 /fmdx/(755) | +--form.cgi(755)実行ファイル | +--sample.htm(644)フォームHTML | +--template.txt(666)メールテンプレートファイル | +--template2.txt(666)確認画面テンプレートファイル | +--jcode.pl(644)日本語コード変換ライブラリ | +--mimew.pl(644)MIMEエンコードライブラリ | +--/tsv/(777)TSVファイル作成ディレクトリ(空のディレクトリ) | +--/tmp/(777)添付ファイル一時保存ディレクトリ(空のディレクトリ) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#23234
    • CGI
    • 回答数3
  • ヤフーなどのメール機能で・・

    ヤフーなどのメール機能で、着信時に表示はされるが、音で知らせてくれる。補助ソフト等、あります? ツールバー等、 メールソフトを変えずに設定変更したいですが・・

  • レンタルサーバーlolipop cgiのパーミッションについて

    lolipopというレンタルサーバーを使っているのですが、パーミッションの設定が、cgiの取説と違っていて分かりません、、。 取説のパーミッションだとエラーが起きます。 ちなみに、lolipopが推奨するパーミッションは HTML・画像ファイル 604 (rw----r--) CGIの実行ファイル 700 (rwx------) CGIのデータファイル 600 (rw-------) .htaccessファイル 604 (rw----r--) ディレクトリ 705 (rwx---r-x) なのですが、 .pl などのファイルは何なのか さっぱりです。 私は、http://happy.honesto.net/cgi/ のサイトの FormMailerDX を作りたいのですが、 パーミッションの設定が分かりません。 お分かりになる方 教えてください。 FormMailerDXの取説は以下の通りです。 /fmdx/(755) | +--form.cgi(755)実行ファイル | +--sample.htm(644)フォームHTML | +--template.txt(666)メールテンプレートファイル | +--template2.txt(666)確認画面テンプレートファイル | +--jcode.pl(644)日本語コード変換ライブラリ | +--mimew.pl(644)MIMEエンコードライブラリ | +--/tsv/(777)TSVファイル作成ディレクトリ(空のディレクトリ) | +--/tmp/(777)添付ファイル一時保存ディレクトリ(空のディレクトリ) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#23234
    • CGI
    • 回答数3
  • フレームとアクセス解析は相性×?

    左右2つに分かれるフレームを組んだホームページでアクセス解析のCGIを設置したいのですが、 index.htmlに設置すると作動せず メニューとして固定された左側のページに設置すると、作動はするもののリンク元サイトが全てindex.htmlになってしまいました。 過去の質問を検索してみると「enter」などと書かれたページを最初に起きそこにCGIを設置するという方法がありましたが、この方法は使いたくありません。 どうにかしてきちんとリンク元を表示させることはできないでしょうか? 「ここのCGIはフレームでもちゃんと動くよ」なんていうアドバイスも大募集です。 どうか知恵をお貸しください!!

    • ベストアンサー
    • chab
    • CGI
    • 回答数2
  • 振袖での半襟

    今年成人したのですが、成人式に出ることができませんでした。それで今回、せめてと思って着物を着て写真を撮ってもらうことにしました。 そこで質問なのですが、振袖の場合は長じゅばんの半襟はどのようなものを選ぶのがいいでしょうか。 やはり正絹の方がいいのか、刺繍入りでもいいのか。 どちらも持っているので最適な方を使いたいと思っています。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • @ezweb.ne.jpというメルアド

    間抜けな質問なのですが…。 オークション出品時に、以前トラブルがあったので『携帯アドレスしか持っていない方は、申し訳ないのですが入札をお控え下さい。』という注意書きをいれたのですが。 送る時には気付かなかったのですが、落札者様からのメルアドをふと見ると「~@ezweb.ne.jp」でした。 以前、知人に送った携帯メルアドと同じアカウント?(っていうのでしたっけ?)のような気がするのですが…(履歴残っていなくて…)。 これって携帯アドでしょうか? 何だか綺麗に改行されているので違うのでしょうか? これから長文メールを送りたいのですが…、携帯からの方が無難でしょうか…。 もし携帯アドでなければ、注意書きを見て下さったにも拘らずの、失礼な質問になりそうで尋ねるのが何だか気が引けます…。 @ezweb.ne.jpをお使いか、ご存知の方お教え下さい。 宜しくお願いします。m(_ _;)m

  • 女性ドライバーの方へ質問です。

    高速道路は走れますか? 私はスピード出すのがこわくて走ったことありません。 運転大好きな友達も高速だけは走らないといいます。 みなさんはどうでしょうか?

  • OutLook Expressの受信件数

    以前使っていたとき『受信トレイ(12)』というように、( )が付いて入ってる件数の数字がでていたのですが、出なくなってしまいました。 どうにかして出したいのですが、よろしくお願いします。

  • フレームで作られたサイトへのリンク方法

    フレームで作られたサイトへリンクをはりたいのですが、トップページ以外でも可能でしょうか? ご存じの方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 帯が結べない・・・

    最近着物を着る機会が増え、気付けを自分でやってるのですが、帯結びで30分以上かかってしまいます。しかも、今にもずり落ちそうで・・・ 聞いたところによると、自分の持ってる帯で作り帯をやってくれる呉服屋さんがあるそうなのですが、どうして探せば良いのかわかりません。詳しいかた教えて下さい。お値段の・・・

  • HTMLをかきかえたり

    掲示板やカウンタなど、CGIってログファイルをかきかえて、それを読みなおして表示してますよね? そこを、直接CGIがHTMLをかきかえたりすることはできないでしょうか? カウンタのようなことをしつつ、ファイルの最終書きかえ日(?)をブラウザから変更できるようなことをしてみたいのですが…。 無理でしょうか?というかこういうのはできたとしても危険でしょうか?

    • 締切済み
    • -ria-
    • CGI
    • 回答数2
  • シンプルな一粒石のピアスを探しています。

    石を爪で止めただけのシンプルな小さいピアスを探しているのですが、いざ探してみると、これが意外に見つかりません。 ゴールドの立て爪の台、またはミルククラウンの台に、ぽつんと石が乗っているピアスを売っているお店をご存じの方がいましたら、ぜひ教えて下さい。 海外サイトでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 黒留め袖の上に羽織るもの

    あさって、義弟の結婚式に黒留め袖を着て出席します。 2月は暖かい日が続いていたので、全然考えていなかったのですが、 3月に入って急に寒くなって、はたと心配になったんです。 寒さ対策をどうしよう~。 小紋だったら、良く着るし、羽織でも道行きでもコートでも、 気分やコーディネートでいろいろ変えて楽しんでるのですが、 黒留め袖を着て出席するのは今回が初めてだし、 なかなか縁のない着物なので、知識が乏しくて・・・ アンティーク着物を来てるので、手持ちの防寒具もアンティーク系ばかりです。 ストールは、ベージュ無地とえんじでビビットカラーの刺繍入りの2枚。 黒羽織も確か持っていたと思うのですが、留め袖の紋とちがう紋になってしまいます。 (しかも黒羽織は仕舞い込んでて、たぶんしわしわに^^;) 寒いのは、行きと帰りの少しだけなので、 気合いで乗り切るのが一番でしょうか? 今回のことに限らず、後学のため、黒留め袖の場合の防寒について教えていただける方もお願いします。

  • 成人式の着物

    私は、現在19歳で来年の1月に成人式を迎えます。最近成人式の話が度々あがってきて、そろそろ私もどうするか検討しなきゃと思ってます。それで、母親と振袖の話をしました。どうやら実家に着物屋さんからどっさりとダイレクトメールが届いているようです。成人式しか使わないから私はレンタルでいいよと言いましたが、母は「成人式だけでなく大学の卒業式でも使うでしょ?2回もレンタルしたら買うのと同じ位の金額になるから安いのを買えばいいんじゃない?」と言います。とてもありがたいことですが、女兄弟は私だけで、身近に従兄弟もいなくて借りることも出来ませんし、着物を数人で着まわすことも出来ません。もし購入する場合、平均的な値段はどの位でしょうか?母は「安い物なら20万位で買えるんじゃないの?」と言ってますが、そんなに安くで買えるのですか?やはりそれなりに質が悪いのでしょうか?(見てすぐ分かる?)購入した方、レンタルした方両方の意見が聞きたいのでご意見や経験談を教えてください。お願いします。

  • お香について

    初めてお香を買ってきたのですが、思ったよりも煙臭く、癒されるという感じではありませんでした。 部屋にも、煙の臭いだけがついてしまった感じがします。 買ってきたのは、グローバル プロダクト プランニングってとこから出てる、 『JAPANISM INCENSE -MOON(月)-』ってやつの、コーンタイプです。 雑貨屋さんやサイトでみる、綺麗な円柱の入れ物のやつじゃなく、もうちょっと和っぽい入れ物のです。 (古いタイプなのかも?) 火をつけないまま匂いをかいだ時には、けっこう好きな香りだったので買ったのですが・・・ お香ってこんなもんなんですか?もっと、いい香りがほわほわ出てくると思っていたのですが。 いい香りよりも、煙の匂いのほうが気になってしまいます。 また、スティックタイプとの違いは、形以外にあるのでしょうか? 今度はスティックタイプの、違う香りのやつを試してみようとも思っているんですが、、、、

  • cssで英語と日本のフォントを別々に指定

    題名の通りです。 http://www.zspc.com/documents/css2/font/fontfamily.html によると、 ************************************* 日本語と英語が混在する部分に対して英語のフォントと日本語のフォントを同時に(英語、日本語の順に)指定した場合、日本語部分には適用されない。 ************************************* と書いてあったので、日本語、英語の順ではできるのかなっと思ったら、できません。 やはり無理なんでしょうか? 掲示板のスクリプトに埋め込みたいので、投稿者が名前で英語をつかったり、文章のどこで英語を使うかとかわからないので、「フォントタグを使う」以外でなにか方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • arcsin
    • HTML
    • 回答数3
  • 新幹線と携帯電話

    新幹線は平均時速200キロ以上で高速移動していますが、携帯電話は使えるのでしょうか?メール、iモードはどうなのでしょうか?ドコモのムーバを使っています。

  • ポスペのメール受信

     先日友達に写真を添付したメールを5通ほど連続して送ったところ、友達のメールサーバー(?)の容量が足りず、受信できませんと返信が帰って来ているみたいなのですが、私のメールサーバー自身もいっぱいなのか、その後、受信しても途中で切れてしまってメールが受信できません。  どうしたら良いのでしょうか?

  • おひなさまの家紋って

    娘が産まれ、初節句にあたり、実家からおひなさまを嫁入り道具としてもって来ました。 お内裏様とお雛様の台座に実家の家紋が入っているのですが、これは替えるべきなのでしょうか? 母に聞くと、私の嫁入り道具だからそのままでいいんだというのですが、本当のところはそれで正しいかわからないそうです。 嫁いだ先の家紋に替えるべきなのかどうか、ご存知の方がいたら教えてください。

  • 母性本能の強い女性とつき合いたい

    あまり周りに女性がいない環境ですが、私は母性本能が強い面倒見の良い女性が好きです。そういった女性はどういった処にいるでしょうか? 何かの集団とか、職場とかサークルとかどんな処にいる傾向がありますか