6908115のプロフィール

@6908115 6908115
ありがとう数1
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2010/07/14
  • 部下を持つ立場の方(またはそれと似たような立場の方)に質問です。

    部下を持つ立場の方(またはそれと似たような立場の方)に質問です。 部下の名前を呼ぶときに、 「姓で呼ぶ」「名前で呼ぶ」 と使いわけ(呼びわけ?)る上司がいます。 本人は無意識だと思うのですが、 どうしてなのかなあ、とふと気になりました。 部下を持つ立場の方、 姓で呼ぶ人(佐藤さんとか)、 名前で呼ぶ人(リエさん、とか)に対しての気持ちの違いって何かあるのでしょうか? (特に女性を呼ぶとき) よろしくお願いします!

  • 新入社員が自閉症かアスペルガー障害なのかもしれません。

    新入社員が自閉症かアスペルガー障害なのかもしれません。 特に自閉症だとかいうことは聞いていないのですが、ニュースでアスペルガー障害について知り、その症状が彼女の日頃の言動とつながる部分が多かったんです。 入社してまだ3~4ヶ月ですが、それにしては覚えも悪く、説明もできず、指示も通らない…。もし障害が軽くてもあるのであれば、それなりに私もその障害について学んで、彼女がしんどくないように対応していきたいと思っています。 彼女のほかの人とは違う部分をあげてみます。 (1)効率のよいやり方を何度教えても、(反抗ではなく)そのやり方でできない (2)話をすると、話の途中なのに「はい、そうですね、わかりました、すみません」など間髪入れずに言ってきて、結局何をこちらが話しているのか分かっていない (3) (2)について、きちんと話が終わるまでに返事をするのは失礼なんだよ、と言ってもやめれない (4)自分がしていること、その時の仕事の状況などを説明するのに時間がかかるし、説明しきれない (5)「それを○○に置いてから、□□にある△△をとってきて。」という指示通りに動けない  (それを○○に置いて。 だけだとできる) 彼女は私を特に苦手な上司だとか思っていることはないそうで、むしろ好いてくれているそうなのですが、上記のようなことが頻繁にあるので、こちらもついついイライラしてしまいます。 最初はただ単にお嬢様なのかなぁ、頭が弱い(彼女自身が言ってました)のかなぁ、と思っていたのですが、私は頭が弱いという子をこれまでも見てきましたが、ここまで仕事の効率など良くならない子が初めてです。 もしかしたら、と思い相談させていただきました。 ちなみに、負けず嫌いだそうで、もしかしたらほわほわっとしていても、人に言われたやり方で動くのがとにかく嫌なのかもしれませんが…社会人としてそれはどうなのかなと。 障害の可能性があるか、また障害というものが特になくてもこういったタイプの子にはどういう対応が効果的なのかについてアドバイスいただければと思います。 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
    • noname#147490
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • 新入社員が自閉症かアスペルガー障害なのかもしれません。

    新入社員が自閉症かアスペルガー障害なのかもしれません。 特に自閉症だとかいうことは聞いていないのですが、ニュースでアスペルガー障害について知り、その症状が彼女の日頃の言動とつながる部分が多かったんです。 入社してまだ3~4ヶ月ですが、それにしては覚えも悪く、説明もできず、指示も通らない…。もし障害が軽くてもあるのであれば、それなりに私もその障害について学んで、彼女がしんどくないように対応していきたいと思っています。 彼女のほかの人とは違う部分をあげてみます。 (1)効率のよいやり方を何度教えても、(反抗ではなく)そのやり方でできない (2)話をすると、話の途中なのに「はい、そうですね、わかりました、すみません」など間髪入れずに言ってきて、結局何をこちらが話しているのか分かっていない (3) (2)について、きちんと話が終わるまでに返事をするのは失礼なんだよ、と言ってもやめれない (4)自分がしていること、その時の仕事の状況などを説明するのに時間がかかるし、説明しきれない (5)「それを○○に置いてから、□□にある△△をとってきて。」という指示通りに動けない  (それを○○に置いて。 だけだとできる) 彼女は私を特に苦手な上司だとか思っていることはないそうで、むしろ好いてくれているそうなのですが、上記のようなことが頻繁にあるので、こちらもついついイライラしてしまいます。 最初はただ単にお嬢様なのかなぁ、頭が弱い(彼女自身が言ってました)のかなぁ、と思っていたのですが、私は頭が弱いという子をこれまでも見てきましたが、ここまで仕事の効率など良くならない子が初めてです。 もしかしたら、と思い相談させていただきました。 ちなみに、負けず嫌いだそうで、もしかしたらほわほわっとしていても、人に言われたやり方で動くのがとにかく嫌なのかもしれませんが…社会人としてそれはどうなのかなと。 障害の可能性があるか、また障害というものが特になくてもこういったタイプの子にはどういう対応が効果的なのかについてアドバイスいただければと思います。 長文失礼しました。

    • ベストアンサー
    • noname#147490
    • 社会・職場
    • 回答数6