hrt_shu の回答履歴

全92件中61~80件表示
  • 英語

    英語のSVOCのような略したもので Mは、なんですか? 分からないので お願いします。

    • ベストアンサー
    • esleepy
    • 英語
    • 回答数1
  • Googleのカスタム検索エンジンを使っていますが「iGoogle」っ

    Googleのカスタム検索エンジンを使っていますが「iGoogle」ってなんですか?

  • おもしろいサイト

    パソコンを使っていても、なんか暇です。 おもしろいサイトないですか? ちなみに僕は中学2年生です。

  • 初心者がプログラミングを学ぶ際に有効な方法というのを探しています。

    初心者がプログラミングを学ぶ際に有効な方法というのを探しています。 私自身まったく言語というものをかじったことがなく、今回学習に挑もうと思っているのですが、なかなか良いサイトや書籍、方法というものがわかりません。 そこで初心者がプログラミングを学ぶにあたって何か良い方法論や、参照するのによい書籍やサイトなどの情報源などありましたらご教示いただけましたら幸いです。

  • 新しくPCを購入しました(落雷で壊れたので…)。

    新しくPCを購入しました(落雷で壊れたので…)。 DELL 2ギガ 約6万3000円 ソフトなしです。これって良いもの買ったといえるでしょうか? 今は学生なので10万円以内で何とかしたいと考えてました。 PC買うとき気おつけないといけないところ、など初心者でも分かる程度で教えてください!

  • ウイルス?で困っているパソコン初心者です。

    ウイルス?で困っているパソコン初心者です。 「windows xp」を使用してます。 立ち上げと同時に「security essecials 2010」他数種類の スキャンを進める広告表示が出ます。その後も「on」時は何度も何度も警告のように飛び出し、削除は 勿論、 縮小も位置をずらす事も出来ず「shoot down」迄消えません。 正式スキャン(Microsoft security Essentials)をかけたものの、この4種類の「表示」が消えません。 その影響かPCが大変重く、又ネットワーク接続が突然切断されたりもします。 消える方法等を初心者ゆえ判りやすくご教示戴きたくよろしくお願いします。

  • エクセルで誕生日が入力されています。隣のセルに正確に7年後の日付を出す

    エクセルで誕生日が入力されています。隣のセルに正確に7年後の日付を出す方法はあるでしょうか? シリアル値をつかい365×7で計算をすると閏年の関係上正確な日付があらわせない時があります。

  • 私のホームページへのGoogle検索窓の追加が上手く行きません。

    私のホームページへのGoogle検索窓の追加が上手く行きません。 初めまして、御質問にお答えを頂けますでしょうか。 私のホームページ(ホームページビルダー8で作成) 下記が私のホームページです(取り合えずテスト画面です)           ↓ http://www.cafetime.jp/indextest.html この私のホームページに Googleのリンク、検索機能の追加のページ           ↓ http://www.google.co.jp/intl/ja/searchcode.html Google検索窓を追加したのですが 1・キーワードを入力して(カタカナや漢字等)検索結果のページに移りますと 検索窓の文字が文字化けしてしまいます。検索結果も何か変です。(文字化けした物を検索している?) まったく検索されない時もあります。 算用数字だけなら(240等)は文字化けはしません。文字化けした画面の検索窓に入力すると検索結果が 表示されて文字化けはしません。 Google フリー検索 (ベーシック版): ウェブ検索 + サイト検索ページに下記の注意書きがあります。 お客様のウェブサイトのエンコードが UTF-8 ではない場合、以下のコード内 2 箇所の UTF-8 を Shift_JIS や EUC-JP のような、お客様のウェブサイトに適したエンコードに変更していただく必要があります。 もしかして、これが原因かもしれないのですが、初心者なので意味が判らず 如何してよいのか分かりません。変にソースをいじってしまったら取り返しがつかなく なりそうなので何もしていません。 私の様な初心者でも問題が解決出来る様にお答えをお願い申し上げます。 2・ホームページビルダー内の作成画面でGoogleのロゴが チューリップマーク+×(ペケマーク)(ビルダーではエラー画面の意味)になっているがアップロードすると Googleのロゴは問題なく表示されているが気にしなくて良いのでしょうか 3・ビルダーの機能で表の中に挿入(セルの属性は水平、垂直位置共に中央揃え) したのですがGoogleロゴの上が狭く、下が大きく開いてしまいます。 上の隙間を広く、下の隙間を狭くする事は可能でしょうか。 また、 WWW を検索 YOURSITE.CO.JP(お店の名前にしました)内を検索 の下段、もしくは横に【検索のコツ】の文字を追加して別画面を立ち上げる様にしたいのですが 変に文字やリンクを挿入するとエラーが出そうなので良い方法を教えて下さい。 4・説明書きの、Google 検索ボックスにウェブ検索機能およびサイト内検索機能を加えて利用する場合は、 下記の HTML をお使い下さい。センタリングの除去、テキストボックス幅または背景色の変更は自由ですが、 Google ロゴの背景色は透明ではなく白色なのでご注意ください。 の、センタリングの除去、テキストボックス幅または背景色の変更は自由です の、説明と方法を教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い申し上げます。

  • Excelファイルを開いた時に、特定のシートに保護をかけたいです。

    Excelファイルを開いた時に、特定のシートに保護をかけたいです。 http://okwave.jp/qa/q6067314.html 本日質問しましたカーソルの変な動作の原因というか引き金がわかりましたので、 再度質問致します。 Sheet1, Sheet2, Sheet3の3シートがあるExcelファイルを開いた時に、Sheet2に保護をかけたいです。 そこで、 ThisWorkbookの中に、以下のように記述しました。 Private Sub Workbook_Open()  Worksheets("Sheet2").Protect DrawingObjects:=True, Contents:=True, Scenarios:=True, UserInterfaceOnly:=True  Worksheets("Sheet2").EnableSelection = xlUnlockedCells  'マクロ使用時には保護を無視したい End Sub このように記述し、Excelファイルを開くと、Sheet2に保護がかかります。 ただし、 (Excelファイルを開く際は、「前回保存時に開いていたシートで開く」と思うのですが、) このExcelファイルをSheet1またはSheet3を表示させた状態で保存すると、 次にこのExcelファイルを開いた時になぜかSheet1または3にも保護がかかってしまいます。 この「Sheet1または3にかかった保護」は、一度別のシートに切り替えることで解除される一時的なものなのですが、 なぜ指定していないSheet1または3にも保護がかかってしまうのでしょうか。 ThisWorkbookへの書き方がまずいでしょうか。 以上、知っている方いましたらよろしくお願いいたします。

  • MP3編集ソフト

    MP3編集ソフト win7で動作するMP3編集のフリーソフト を教えてください。

  • Windows7(Home Premium)ログオン画面のアイコン←表

    Windows7(Home Premium)ログオン画面のアイコン←表示順序を変更したい。 いつもお世話様です。 Windows7 Home Premiumにログオンする際に、予め作成されたアカウントに対応するアイコンが並んで表示されていますが、この順序を変更する方法はありますでしょうか? 以前、↓で質問させて頂きましたが、新たな問題が浮上したので再度質問させて頂きました次第です。 http://okwave.jp/qa/q6051475.html 1.Windows7 Ultimateの場合でしたら コンピュータの管理 → ローカルユーザとグループから 「名前の変更」を行い、名前の先頭に数字を付与する事で、ログオン画面に表示されたアイコンを並べ替える事ができました。 2.しかしVAIOの2010年夏モデルに搭載されたHome Premiumでは 「コンピュータの管理」左フレームに「ローカルユーザとグループ」が存在しません。 そこで コントロールパネル → ユーザアカウントの追加または削除 → アカウント名の変更 を試みたのですが、ここで変更できるのは「1」の画面で言うところの「フルネーム」のみで、変更してもログオン画面のアイコンは並び替えられませんでした。 一番良く使うアカウントアイコンを左側に表示したい…というのが本来のリクエストですが、何か良い方法はございませんでしょうか?

  • いいプリンターを買ったのですが、何に使っていいか解りません。使い道を教

    いいプリンターを買ったのですが、何に使っていいか解りません。使い道を教えてください。 先日YAHOOオークションで、COLOR MULTI WRITER 7500C 24万くらいするのが、だれも入札しなくて新品、未開封で15000円で買えたのですが、何に使っていいものか悩んでいます。ランニングコストは白黒で一枚3円との事です。今までのプリンターは野菜に貼るラベル、契約書、使用説明書の印刷などでしたが、今回は何に使ったらいいものか? ちなみに以前のプリンターはIPSIO G707で15万枚印刷できる筈が、A4用紙1000枚くらい買ったのが無くなったくらいで壊れました。今回はこんな事にならない事を祈るばかりです。

  • ブルーレイとDVDの画質はどの程度違いますか?

    ブルーレイとDVDの画質はどの程度違いますか? パソコンでブルーレイ画質を見る方法を教えてください。

  • Microsoft Office Outlook 2007を使ってます

    Microsoft Office Outlook 2007を使ってます! ある友達にメールしてみたらシステム管理者からメールがきました! 「以下の受信者にメールは配信できません」って書いてありその人にメールできませんでした! なにかメールできる方法はありませんか??

  • 規約についてアドバイスをお願いします

    規約についてアドバイスをお願いします 近いうち、小さなホームページを立ち上げます。 自作曲を扱ったページでほとんど完成しているのですが、規約の部分で迷っています。 現在は「すべての作品において、いかな場合も再配布、作者名の削除、改変」は禁止だと書いたのですが、他にどのような事を足せばよいかと考えています。 規約は簡潔にしたいのですが、最低限の主張はしておきたいのです。 アドバイスをお願いします。 (もちろん、丸投げではありません。僕も考えます。)

  • 無料の写真編集について

    無料の写真画像ソフトを探しています。 DUMPR ​http://www.dumpr.net/​ のような ユニークに尚且つ、素人のため簡単に画像を選択するだけで 加工されるような無料のものがないかと さがしております。

  • Microsoft Outlookのみを単独で購入することは出来ますか

    Microsoft Outlookのみを単独で購入することは出来ますか? スマートフォン(willcom03)とネットブックで同期をしたいと思ったのですが、 ネットブックにはMicrosoft Outlookが入っておりません。 これがないと同期ができないようです。 ネットでこれだけダウンロード出来るのかと思って探しましたが見つかりません。 どうやらOfficeを購入しなければならないみたいです。 しかしMicrosoft Outlookのみ使いたいだけなのに高額すぎます。 単独で購入する方法はないでしょうか?その場合いくらくらいするのでしょうか。 普通のディスクトップパソコンのMicrosoft Outlookをコピーすることはできないでしょうか? (これは出来ないし違法ですよねきっと…)

  • エクセルで誕生日が入力されています。隣のセルに正確に7年後の日付を出す

    エクセルで誕生日が入力されています。隣のセルに正確に7年後の日付を出す方法はあるでしょうか? シリアル値をつかい365×7で計算をすると閏年の関係上正確な日付があらわせない時があります。

  • ビジネスホテルでのインターネットサービスに接続できません。

    ビジネスホテルでのインターネットサービスに接続できません。 どなたか接続方法がわかる方教えてください!! 自宅では無線LANを使用していますが正常に接続できています。 しかし、公共のアクセスポイントや宿泊先の無線LANのアクセスポイントに接続するとインターネットが接続できないです。 モバイルPCを買ったばかりでPCの事はあまり詳しくないのですが、、、 ワイヤレスネットワーク接続の詳細を表示すると、状態は接続になっておりネットワーク名および接続時間もカウントしています。速度やシグナルの強さも正常に表示しています。 IPアドレスは自動振り分けでアドレスの種類はDHCPによる割り当てになっています。 現時点でIPアドレスは192 168から始まっておりサブネットマスクは255 255 255 0、デフォルトゲートウェイは192 168 0 1、DHCPサーバーは192 168 0 1、DNSサーバーもちゃんと表示されているので無線接続には問題はないと思いますが、インターネットにつながりません。 自己流でWindowsファイヤウォールを無効にしたりセキュリティーソフトのファイヤウォールを無効にしたり、両方無効にしたりしましたがインターネットに接続できません。 今使っている無線LANのユーティリティーはBuffaloのクライアントマネージャーver2だったので、無線LANのユーティリティーを元々PCに入っていたDellワイヤレスLANユーティリティに変えても接続できません。 ユーティリティー自体は双方とも無線状態も表示されており、状態も接続完了になっています。 PCの設定の問題だと思うのですが、どこの設定をどのようにすればいいのかわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。。。 自宅での接続方法はBuffaloの無線ルーターで暗号化はAOSSでの設定で何も問題なく接続できています。 今、接続を試みているのは無線暗号化無しのアクセスポイントへの接続です。 何か特別な設定方法などあるのでしょうか?? 使用しているpcはdellのINSPIRONmini10vです。 OSはWindowsXPで無線LANカードは元々内臓されているDell Wireless 1397 WLAN Mini-Cardを使用しています。 メインで使用している無線LANのユーティリティーはBuffaloのクライアントマネージャーver2です。 セキュリティーソフトはソースネクストのウイルスセキュリティーZEROです。 初歩的な質問だとは思いますが大変困っています。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いいたします。

  • ビジネスホテルでのインターネットサービスに接続できません。

    ビジネスホテルでのインターネットサービスに接続できません。 どなたか接続方法がわかる方教えてください!! 自宅では無線LANを使用していますが正常に接続できています。 しかし、公共のアクセスポイントや宿泊先の無線LANのアクセスポイントに接続するとインターネットが接続できないです。 モバイルPCを買ったばかりでPCの事はあまり詳しくないのですが、、、 ワイヤレスネットワーク接続の詳細を表示すると、状態は接続になっておりネットワーク名および接続時間もカウントしています。速度やシグナルの強さも正常に表示しています。 IPアドレスは自動振り分けでアドレスの種類はDHCPによる割り当てになっています。 現時点でIPアドレスは192 168から始まっておりサブネットマスクは255 255 255 0、デフォルトゲートウェイは192 168 0 1、DHCPサーバーは192 168 0 1、DNSサーバーもちゃんと表示されているので無線接続には問題はないと思いますが、インターネットにつながりません。 自己流でWindowsファイヤウォールを無効にしたりセキュリティーソフトのファイヤウォールを無効にしたり、両方無効にしたりしましたがインターネットに接続できません。 今使っている無線LANのユーティリティーはBuffaloのクライアントマネージャーver2だったので、無線LANのユーティリティーを元々PCに入っていたDellワイヤレスLANユーティリティに変えても接続できません。 ユーティリティー自体は双方とも無線状態も表示されており、状態も接続完了になっています。 PCの設定の問題だと思うのですが、どこの設定をどのようにすればいいのかわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。。。 自宅での接続方法はBuffaloの無線ルーターで暗号化はAOSSでの設定で何も問題なく接続できています。 今、接続を試みているのは無線暗号化無しのアクセスポイントへの接続です。 何か特別な設定方法などあるのでしょうか?? 使用しているpcはdellのINSPIRONmini10vです。 OSはWindowsXPで無線LANカードは元々内臓されているDell Wireless 1397 WLAN Mini-Cardを使用しています。 メインで使用している無線LANのユーティリティーはBuffaloのクライアントマネージャーver2です。 セキュリティーソフトはソースネクストのウイルスセキュリティーZEROです。 初歩的な質問だとは思いますが大変困っています。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いいたします。