fluffy の回答履歴

全365件中361~365件表示
  • PCを譲り渡す際、すべき事

    会社を退職するので、後任者にPCを譲り渡すのですが、 以前こちらで教えて頂いて、ユーザー名とパスワードを 変更することは出来たのですが、他にどの様なことを すればいいのか分かりません。 また、お気に入りが10フォルダほどあって、 全部で100サイト位入っています。 これらを、家のPCで見たいので、サイトを開いて、URLを コピーして貼り付けて、メールに添付して送る、という 作業をしています。すごく面倒くさいのですが、 効率的な方法をお教えください。 フォルダごと添付したら、自宅で開けなかったので・・・。 よろしくお願いします。Win Meです。超初心者です。 足りない点ありましたら補足します。

  • プログラムの素朴な疑問

    VC++とかVBとかC#とかのプログラムで 例えば 自分が画像度の良い大きなモニターで アプリケーションとかを作ったとします。 それで最終的に仕上がってセットアップファイル作ります。 それを画面の小さいノートパソコンで表示すると どうなるのでしょう? 作成時は大きな画像度の高いモニターで作っていると言うことはノートでそれが表示しきれないのでしょうか?

  • ベビーカーのA型とB型の違いについて

    はじめまして。 私の妻が妊娠4ヶ月になり、出産までまだ、半年あるのですが、ぼちぼち、出産後に必要なものについて勉強してみようと思いました。 まず、最初に浮かんだのが、「ベビーカー」なのですが、どうやら、A型とB型の2種類があるようですね。(バギーと言う言葉も耳にしましたが) そのA型とB型の違いについて教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、初めての事なので何も分かりませんので、宜しくお願いします!

  • メモリとケーブルの干渉が心配

    http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?uid=pcd5syp0-01d2b0b と言うIBM薄型PCにメモリを増設しました。 マザーから電源スイッチにのびる「きしめんケーブル」とメモリが正直触れて居ます。 この構造からIBMオフィシャルでメモリを2枚 刺して貰い購入しても、ケーブルと干渉している と言う事に成るのは明白なのですが。 これって、燃えたりしませんのでしょうか? 教えて下さい。

  • 作成してもよい?あるメールソフト

    こんばんわ。 現在メールソフトをつくって公開しようとおもっているんですが、これにはヘッダーをかなり削減していて、fromも自由に変えられます。 よくサーバーなんかがログを残さないと法律違反だといいますが、メールのヘッダー削減とか、fromを変えられるようにできるソフト提供は、どうなんでしょう? 悪用される恐れ(なりすまし)で、犯罪の促進に手助けしたとかのつみとか? (私はなりすましを起こさせるためじゃないです) 大丈夫でしょうか?アドバイスお願いします。