enayon の回答履歴

全13件中1~13件表示
  • AirH"について体験談・アドバイスください

    こんにちは。 色々今までの質問とアドバイスを見たのですが、ピンとこなかったので質問させて頂きます。 家でデスクトップがありますので、普段の仕事ではこちらを使用しています。 しかし、家で仕事をしている為どうしてもストレスが溜まります。なので、外で気分転換しながら仕事をしたいと思い、ノートの購入に踏み切りました。 家ではADSLで全く問題ないのですが、外に出た場合、AirH"でネットに繋ごうと考えています(@FreeDは余り薦めないと今までの質問で見ました)。 その際、今実際に使用している方の体験談を伺いたいと思いました。 <使用状態> ◆ネットに繋ぐのはメールチェックがメインで、そんなに長時間繋ぎっぱなしは無い予定。 ◆しかし、データの送信がある可能性がある為、128kで繋ぎたい この状態で、料金プランはどの当たりがいいのでしょうか? ・パケコミネット/4700円 ・データパック/3000円 ・データパックmini/1980円 …のどれかかなあ…?と考えていますが、この3つは128k対応ですか?また、「TwoLINK DATA/980円」と「H"IN使っただけコース」はふたを開けてみると結構高くなったりしますか?(年間割引契約等と併用しようとは思います) **************** それに関連して、端末はどれがお奨めですか? カードタイプがいいのか、USBタイプがいいのか…。 何から何まで質問攻めで申し訳ありませんが、体験談などをお聞かせください。宜しくお願い致します。

  • 運転中の携帯通話(ハンズフリー)の解釈について

    近々自動車運転中の携帯電話の使用について罰金と減点が処されるといわれておりますが、ハンズフリーのシステム使用による通話も違反対象になるのでしょうか?また、道交法上、アホ高校生(←主観が入りすぎました。失礼!)の自転車走行中の携帯メール使用は違反にならないのでしょうか?2点、片方ずつでも結構ですのでご教示願います。

  • MiniDVのデータをバックアップ

     SONYのDegital Handycamを使っています。今までMiniDVに記録してきた映像を、データの劣化無く(画像の質はもちろん、日付時刻などのデータも含めて)何らかの媒体にバックアップを取りたく思っています。  例えば、扱ったことがないので詳しくないのですが、DVDに記録できるのでしょうか。もしパソコンでコピー可能ならば、どのような機能(ハードおよびソフト)を装備したパソコンが必要でしょうか。  それから、そのバックアップデータをまたMiniDVに移すことは可能でしょうか。

  • プレステーションと2の付属ケーブル

    今、プレステ2の○○?15000を持っているのですが、これが壊れてしまい、オークションでプレステを探しています。プレステ1の安いやつを見つけたのですが、これにはケーブル等が付属されてない本体のみです。 今私が持っているケーブル等がそのまま使えれば安く済むのですがいかがでしょうか? 1でも型番により違う場合はその型番も教えていただければ助かります。よろしくお願いします。

  • ゆうパック満タンカードについて

    郵パックの満タンカード(シール10枚貼り付け済)が手元にあります。 それで、オークションにて500ml入りのジュースを48本送りたいと思います。 (送料無料という形で出品予定)  でも48本だと2箱になるので1個口で送れるかどうか知りたいです。 それと満タンカード1枚で何キロまで対応でしょうか?  ゆうパックにお詳しい方是非、了解等をお願いしますm(_ _*)m

  • PHSの買い替えを検討しています

    家族(2人)にPHS(H゛)を持たせてから1年以上が経ちました。 先日、機種変更をしようと思い、量販店に行った所、端末の種類が大変少なくなっていました。 これは、衰退の兆しかなと思い、携帯への変更も視野に入れようかと思っています。 料金がとにかく安い、TU-KAを考えたのですが、他の方の質問/回答を拝見していると「論外」みたいな言われ方がされているので、不安になりました。 そこで、どのような選択肢が良いのかアドバイス願います。 状況は以下の通りです。 (1)月の通話代は現在平均して300円以下 (2)WEB検索やメールは現在行っていませんが、今後興味を持つ可能性がある。 (3)音質が良いほうが良い(通話相手は主に私(ドコモのMOVA)と固定電話です) (4)行動範囲は東京、神奈川東部が中心 因みに、H゛の機種変更でも良いのですが、前述の機種の少なさと充電時間の長さが不満です。

  • 商品が届かないと言われたら?

    yahooオークションで商品が売れました。 入金後発送したのですが相手の方からまだ届いていないと連絡がありました。 (普通郵便の場合のみ)送料込み即決金額1400円で出品したので送料は負担し普通郵便で発送しました。 私のオークション評価は700程度で、悪いという評価は一件も今のところ受けておりません。 相手は評価50で「非常に悪い落札者という評価」が6ありました。ほとんどが落札者理由によるキャンセルのためとのことです。 ご相談したいのはこの場合 ・私は相手に返金しなければならないのか? ・同じ商品をもう一度送った方がよいのか? 等です。評価の良い相手だったら商品を再度送ることも 考えましたが悪い評価も付いているため、本当は届いているのに届いていないと言って返金を求めてくるのではないかとやや不振に思っています。 同じ商品はまだあり現在もまだ出品中なので落札者から見ればまだあるならもう一度送ってほしいと思われるかもしれません。 また送付方法は普通郵便のみ私が送料を負担すると書いたのみで 落札時に相手に保証なしで普通郵便にするか、宅急便にするか選ばせる形にしなかったので相手も普通郵便とはいえ届かないでは納得しないような気がしています。 私としてはもう一度今度は配達記録等保証のある方法で再度同じ商品を送りたいのですがその送料等は落札者様で負担してもらえるようにどうにかうまくまるく納められるようにしたいと思っています。こちらも不利になるお取り引きはしたくないので無料で商品を再度送ることはしたくありません。かといって対応をとらないと評価を下げられたり何か仕返しのようなことをされても困ります。 うまく対応する知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • アマチュア無線機器の「3アマ対応」

    アマチュア無線のメーカーカタログなどを見ると「2アマ免許3アマ対応」と謳っている機種がありますが、これはどういう内容なんでしょうか?

  • ノートPCのディスプレイを再利用

    こんにちわ。 3年ほど昔のノートPCを持っています。 その液晶を、デスクトップPC用のディスプレイとして再利用することはできませんか? そういった目的用のハーネスみたいなのって市販されていないんでしょうか?

  • クリスマスツリーの電飾の電気代

    100球のごく普通のものなのですが、1日点けているとどのくらいの電気代がかかるものなのでしょうか? 電飾の動きは、点いたり消えたりの点滅です。

  • シリアルATAについて

    最近マザーボードにシリアルATAのコネクタが載ってるものが増えてきましたよね? それで今までIDEも積んでるんですが、HDDはシリアルATA、IDE両方に積んで併用することってできるんでしょうか? 例えばシリアルATAのコネクタが二つある場合、IDEと合わせて全部でHDDを6つつめるということになるんでしょうか?(こんなことしませんけど)

  • ユーロビートの曲について

    最近、ユーロビートにハマってnon-stopのものをレンタルして聞いてます。 それで、それに収録されてる中で気に入った曲がいくつかあるんですけど、それをフルで聞くにはどうすればいいですか?? あと昔の曲もいろいろ聞いてみたいんですけど、中古で手に入れることは可能ですか?

  • プレステ2のムービーはパソコンで見れるの?

    プレステのムービーはソフト使えばパソコンで見れるって聞いたことがあるんですけど、プレステ2のムービーは見れないのでしょうか?誰かご存知の方いませんか?