nisimasaのプロフィール

@nisimasa nisimasa
ありがとう数65
質問数6
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
33%
お礼率
0%

  • 登録日2010/04/25
  • 今、PSPにアニメ動画を初めて入れたんですが、未対応と書いて動画が再生

    今、PSPにアニメ動画を初めて入れたんですが、未対応と書いて動画が再生できません。 どうやったら再生できますか教えてください。 (ちなみにmp4に変換してます。)

  • 隣の家との対応に困っています。

    隣の家との対応に困っています。 私は、現在賃貸の一戸建てに住んでいるのですが、ベランダの向かいにすぐ隣の家の二階の部屋の窓があります。 そこで、私が洗濯物を干しに行くと、隣の人がその部屋にいた時、必ず『ピシャッ』という感じで窓を閉められます。 私にしてみれば非常に感じ悪いです。「何なの?」といつも思います。腹が立って、ベランダで聞こえるように文句を言ったりもしてしまいます。その後に、隣の家から笑い声が聞こえてきた時には、私の事で笑ってるんじゃないかと思いました。 その二階の窓はいつも空いていて、隣の人がそんなに見られたくたいと思うのだったら、いつも閉めておけばいいのにとか思います。 夜中に干すのをやってるのが嫌なのかなと思って、なるべく帰ってから早く干しに行こうと思ってやっているのですが、仕事があったり出掛けたりしているとどうしても夜の9時~10時くらいになってしまいます(本当は夜中にゆっくり干したいのですが…我慢して)。 でも逆にその時間に隣に電気が付いてて『ピシャリ』…という具合です。 私は本当にそれが嫌なので、隣に言いに行こうかなと思ってきているのですが、言い方によってはケンカになりかねないかもしれないので、どういう風な言い方をしたらいいか悩んでいます。 円満に(?)おさまって、私の不満も解決するにはどういう行動(言動)をしたらよいでしょうか? 皆さんのご意見お待ちしています。長文失礼しました。

  • 剣道に勝つための卑怯なテクニックがあるのですか?

    剣道に勝つための卑怯なテクニックがあるのですか? (長文です)幼稚園年長(5才)の子に剣道を始めさせようと思っています。 最初は自分が男だったらやってみたかったからなのですが、2つの教室に体験しに行き、息子もやる気になっています。 ただ、場所の近い遠いだけでなく自分がやったことがないために各教室の特色がわからず,困っています。2つ以外にもまだ何カ所か剣道場があります。 一つ目を仮に(1)とし,2つ目を(2)とすると, (1)は挨拶など礼儀を重んじ,剣道については基本に忠実にできるように指導するとのこと。試合で勝つことには重きを置いていないため,学年が上がって勝つことにこだわるのだったら(3)の道場が勝つテクニックが教われるのでそちらを紹介しているとのこと。私の印象では親御さんたちが非常にアットホームで道場の運営に積極的にかかわろうとしている感じです。我が子以外にも世話を焼いてくれる雰囲気。 ただし,指導者が少ない。子供の数がかなりの人数いる。高校生が指導の手伝いをしています。 (2)は他の道場と変わらないとのこと。私の印象では楽しみながら教わる感じで厳しくはありません。 指導者が何人もいて子供の数が少なく大人も子供と同じくらいいる。 私が剣道を通して望むことは,挨拶がきちんとでき,礼儀正しく人と接する。きびきびと行動できる。 いざって時に自分の身を守れる。等のことを期待しています。 見学の際に,剣道は礼儀作法を学ぶ,精神性,集中力がつく等のことを聞きました。 しかし,勝ちにこだわる・・・という(1)での聞いたことがかなり引っかかっていて,剣道の基本に忠実であることと,勝つためのテクニックは別であるということが本当なのかと。ずるいと言われるようなこともテクニックとしてあると聞きました。 息子は家においては競争して親に負けると大変不機嫌になり,かなり悔しがります。勝つまでもう一回勝負と言います。幼稚園ではどうか分かりませんが負けず嫌いな性格だとは思います。ただし,運動神経はよくありません。 息子からやると言い出したものではないだけに,勝ってこそ続けようという気になるような気もします。 基本に忠実にやっていったら勝てなくなるときがくるのでしょうか? 剣道ってまっすぐな男のやるイメージだったので結局どこで習わせて良いのか分からなくなってきてしまいました。卑怯な子にはなってほしくないし,正々堂々と勝たなければ武道としての意味がない気がします。 勝つためのテクニックとやらが,サッカーとかで見えないところで袖を引っ張ったりするようなアンフェアな感じなら勝てなくても良いかと思ったり。正々堂々と勝負する子になってほしいと思っているので。 (2)の道場の方は,全く勝てなくてもがんばっている子も沢山いますよと言われ,精神的にも鍛えられると聞きました。負けても負けても続けて行くってできるんでしょうか? 私は小さい頃(幼稚園の時も)負けず嫌いだったのでスポーツでは勝たなければ意味がないくらい思って いました。私はスポーツ万能で何をやっても上位になりましたが,息子は鈍くさい子です。 今後も何カ所か見学に行きたいのですが,各教室の特色を見分ける見学のポイントを教えてください。 (3)についても自分で見たわけではないので行ってどんなところか確かめたいのです。