fcomplex の回答履歴

全14件中1~14件表示
  • することがありません。20代半ばの会社員(女性)です。

    することがありません。20代半ばの会社員(女性)です。 週末休みが始まりましたが、何もすること、したいことがありません。一人暮らしなので、おしゃべりする人もいません。 趣味もありません。会社がある日も、帰宅後は本を読むだけで炊事もせず、早々に寝ます。 習い事、いろいろ試しました。弓道、合唱、ダンス…どれもだめでした。 自動車はペーパードライバーです。 植物も嫌いです。 まれに友達と遊びますが、そうでない週は遠い実家に帰ってぼんやりするだけです。 会社に部活はあるようですが、ほとんど男性用で、女性はマネージャー枠しかないようです。 旅行は年に数回、友達と行きます。 将来やりたいことも、やる気力もありません。昔は絵を書くことが大好きでしたが、あるとき大嫌いになりました。 暇な時間が苦痛で仕方ありません。どこで異性との出会いがあるのかもわからなくなりました。 最近、本当に笑わなくなり、あるときショーウィンドーに映った自分のつまらなそうな顔を見て泣きたくなりました。 こういう状態からはい上がった方、いますか?もしいたら、私を助けて下さい。もう、無駄な時間を過ごすのが嫌です。罪悪感と自己嫌悪で嫌です。

    • ベストアンサー
    • noname#115956
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • 私は24歳男です。職場の後輩(女性26歳)を好きになったんですが、

    私は24歳男です。職場の後輩(女性26歳)を好きになったんですが、 その子は、「真面目」「人見知り」「無愛想」「仲の良い人(女性2人)だけとしかしゃべらない」 感じの子です。 彼女は仕事場も少し離れたところで作業していて、話す機会はないし、 1日に一言喋れたら十分なくらいです。 昨日は「お疲れ」と言ったけど、愛想なくボソッと「おつかれ」といわれる程度です。 嫌われているのか とさえ思います。 それで、8月13日にある花火祭りに誘いたいと思っています。 2人だけで行くにはどのような手段や段取りをしたらいいと思いますか。 やはりこういった子を誘うにはこの現状では厳しいでしょうか?

  • 男性とのメールのやりとりについて質問です。

    男性とのメールのやりとりについて質問です。 知り合ったばかりで、まだ友達とも呼べない関係の男性がいます。 メールアドレスを聞かれたので教えたところ、彼からメールが頻繁に来るようになりました。 その男性のことが気になり始めています。 彼からのメールの内容や態度について特に男性の見解を教えて下さい。 「今度ご飯付き合って下さい」と言われ、私も行きたいなと思ったので、 「連れて行って下さい」と返信したんです。 ですが、予定を聞いてくるとか日程を決めるとか具体的に動いてくれるわけではありません。 それはなぜでしょうか? あと、通勤で利用する交通機関が偶然同じな事がわかり、 「仕事帰りに○○さん(私)に会えたらうれしいです」というメールをくれました。 「□□(場所)によくいるのでそこに来てくれたら会えるかもしれません」と返信しました。 そうしたら、「いいんですか?」と返事があり、なんだか拍子抜けというか…。 もし会いたいと思ってくれてたら「行きます!」とか反応してくれてもよさそうなのに…と。 勝手かもしれませんがむしろそうして欲しいのです。 こちらの気持ちを盛り上げておきながら、引いたような態度を取られてしまい、 なんだかもやもやとしてしまっています。 私の態度にも問題があるのでしょうか。 男性はどういう気持ちで思わせぶりなことを言ってくるのでしょうか。 長文で申し訳ありません。

  • 仕事ができない女性との結婚はあり?

    仕事ができない女性との結婚はあり? 女性は、仕事ができない男と結婚することを嫌がります。 逆は、どうでしょう? 仕事ができない女性、つまり能力がない女性との結婚はあり?

    • ベストアンサー
    • noname#115254
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 男心を教えて下さい!!

    男心を教えて下さい!! 私には仲の良い好きな人がいます。 その人は私が好きなのかいまいちわかりません。 最近、男女含めた職場の人達で飲み屋さんでオールしました。 最初は彼と隣の席だったので仲良く喋ってましたが、彼が途中から席を移動して他の人達と喋りだしたので 私もイケメンなw後輩の男の子と2人で喋りだしました。 席は→好きな人→イケメン後輩→私 という感じで横一列に座ってました。 私と後輩の男の子は2時間ぐらいずっと2人でコソコソと恋愛話をしていたのですが、 その間に何十回も彼が私達の方をチラチラ見てくるのです。 直接私達を見ていた訳ではないと思いますが、5分に一回は私達の方向を何故か見てきました。 更に、時々その後輩の男の子に好きな人が何故か体ごともたれかかったりしてちょっかいをかけていましたが、 だからといって私達の話に入ってきたり話しかけてくる事は一切ありませんでした。 あまりに何十回も私達の方向を見てきたり、聞き耳をたててそうな仕草もするので さすがに私も後輩の子も不思議に思ってました。 後輩の男の子にも「たぶん彼、こっそり話を聞いてると思いますよ。そんな感じがします。Aさん(私)が気になるんじゃないですかねぇ?」と言われました。 でも、私がトイレに行った時に好きな人がその後輩の男の子に 「ずっと話付き合わされててしんどくない?w」って聞いたらしく、 後輩の子は「そんな事ないですよ」って言ったそうなんですが、 好きな人は「まぁ正直に嫌とは言えないわな。素直じゃないなーw」って言ってきたそうで‥ これって、好きな人は今まで私と話すのがしんどいと思ってたって事ですか?? まぁ冗談ぽく言ってたそうなのですが、冗談でもそんな事を言ってたと後で知ってちょっと傷付きました‥ そんな風に思われてたのかと思うとショックです‥ 後輩の男の子は「たぶん、ヤキモチとゆーか俺のAさん(私)と話すなよ!っていう事を遠まわしに俺に言いたくてそういう言い方をしてきたんだと思いますよ」って言ってましたが、皆さんだったら普通こんな言い方しますか?? 今まで好きな人と2人で遊んだこともありますし、仕事が終わるの待っててくれて一緒に帰ろうって言ってきてくれた事もあるのに 好きな人が何を考えているのかさっぱりわかりません‥ 本当は私が嫌だったのでしょうか?? 何で好きな人はわざわざ後輩の男の子にこんな事を言ったのでしょうか?? 説明が下手で本当に申し訳ないのですが、どうか男心を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ニコニコ動画で実況者の方を好きになってしまいました。

    ニコニコ動画で実況者の方を好きになってしまいました。 ※恥をしのんで質問させてもらいます!! こんにちは。 とある、人気実況者の方を好きになってしまいました。 あたしは女子高生です。 相手はもちろん、かなり年上です。 彼のことは1年以上前から知っています。 最初は顔も知らない人を好きになるなんておかしい!と思っていたんですが やっぱりこらえ切れませんでした。 好きと言ってもネットだし、その事を友達にも相談できずモンモンとしてます。 今までネットで誰かを好きになったことがありません。 リアルの男の子たちと付き合ってきました。 けど相手は大人。 こんなに真剣に考えてるなんて恋に恋してるだけでしょ?とみなさんは思うかもしれませんが・・・ そこでなんですが、彼のお知り合いになるにはどうしたらいいでしょうか? やはり勇気をもってメールですか? 以前メールができそうな機会があったんですが 何もできず・・・流れていってしまいました 実況だけで彼を好きになるなんておかしいでしょうか? 女子高生は相手にされますか? それに、顔も知らない相手を好きになるなんてリスクも高いですよね。 本当にほんとに、真剣に悩んでいます どなたか助けてくださいっ!!

  • ある男性から「お酒弱そう」や「お酒飲めなさそう」と言われました。それっ

    ある男性から「お酒弱そう」や「お酒飲めなさそう」と言われました。それって見た目とか話した感じでそう判断したと思いますがどんなイメージですか?社交性がないように思われてるのかと…悲しくなりました。

  • 職場に気になる人がいます。その人は明るい性格で、誰とでも気さくに話しを

    職場に気になる人がいます。その人は明るい性格で、誰とでも気さくに話しをする事ができる人です。私も割と自分から話しかけて話しをできる方です。 その人はもちろん他の人にも話しかけますが、私にも話しかけてくれます。 他の女の子にも同じように話しかけているのはよく見かけるのですが、内容はわかりません。 私には、休みの日どこいった?とか私の髪型についてとか、何時に寝るの?とかたわいもない話です。 この前は二人の時に、一杯飲みにでも行くかと冗談っぽく言われました。でもきっと違う子にも同じ話し、もしくはちゃんと誘っているのですよね。 小さい会社なので女の子は二人しかいません。 もぅ1人の子は男の人に媚びるタイプで甘え上手。周りも気づくような態度なので同性から見ると見苦しいのですが男性はそういう女の子がいいんだろうなと思い羨ましいとも思います。 だからその子とその人が話している事が気になって仕方ありません。 でもその子の話によると、その人は私は話しかけづらいと言っていたと言われました。確かにその子みたいに甘えた態度はできないけれど。でもその彼は話しかけてくれます。気を使ってくれているのでしょうか。 多分、私が彼を意識しているので、彼には話しかけづらく感じているのかもしれません。私も彼が気になるのですが、意識しているせいか話しかけづらく、話しかけられる方が多いです。 でも他の女の子の方が、話しかけられている気がします。 その子に話かけづらいとか話すという事はやっぱり私には気がないんですよね。 そう言われてると聞いてから余計に自分からは話しかけづらくなってしまいました。 でも話しかけづらいと思っているのに話しかけてくれるのは、嫌われてはいないですよね? 女の子は二人しかいないし、明るい性格の人なので誰にでも気を使って声をかける人だとは思いますが。 自分が気になっているせいか、自分の事を気にしてほしいと思っているからか、目はよく合う気がします。自分が意識してるせいだとは思いますが、二人だとぎこちない雰囲気になります。お互いに意識しすぎてそぅいう風になる事ってあるんでしょうか?ただ単に私の事が苦手なのか。苦手な子に冗談でも、飲みにいこうとか、誘ったらきてくれた?とか言うものでしょうか?誰にでもいう人なのでしょうか? この前は、違う子と話していたと思って、笑って会話を聞いてその場を立ち去ろうとしたら、無視しないでよ~と言われました。無視したつもりはないんですが、なんかそう言われてショックでした。彼が話しかけづらいと言っていたという事は私は知らないと思っています。その女の子も何故私にわざわざ、言ってきたのでしょうか。私もいい気分じゃないし、その彼も言ってほしくはないと思うのに。どういう言い方をしていたかはわかりませんが。 長文で何がいいたいのかわからなくなりましたが。 やっぱり話しかけづらい子に恋心は芽生えませんよね? 話かけづらくても、わざわざ話かけてくるのは気を使ってくれているだけなのでしょうか?

  • 自分の彼への気持ちがわからなくなりました。

    自分の彼への気持ちがわからなくなりました。 いずれは結婚したいと考えてたのですが、最近彼に対する気持ちが以前より冷めてる自分に気がつきました。 イヤな部分が目につき始めたと言うのも原因の一つです。 喧嘩もすることもあるので、最近は会わなくてもいいや、このまま別れてもいいかなぁ…とも考えてます。 だけど彼ほど私のことを思ってくれる人はいないかなと考えると別れるに別れられません。 こんなときはどうしたらいいでしょうか?

  • どっちを選ぶ?

    どっちを選ぶ? 27歳男です。 最近合コンで知り合った女の子と、よくメールしています。 内容も何の変哲もない世間ばなし程度の物で、これは脈ナシと思っていましたが、合コンで同席した友人がメールしても一切返信がないとか、、、 あれ?これって脈アリ??とか思ってきました。 それとは別に、つい最近、知人に紹介してもらった(正確には紹介された)女の子とメールをしています。 こちらは、お見合い的な要素が強く、メールの内容も好感触です。 しかし、実はまだ会った事もなく、近々会う約束をしていますが、まだ何とも。。。 今までの人生モテ期という物を一度も経験したこともなく、、、むしろ女性と付き合ったっ事ありません。 そんな自分なので、実は両方脈ナシかもしれません。(ただの勘違いw) でも同時に2人の女性にアプローチをしていくのは、どうかな?? と思ってます。 どちらかは早々に手を引いた方が良いでしょうか? どうか、アドバイスを聞かせていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 「あまり信じすぎないほうがいいよ」の意味は?(男性の方お願いします<(

    「あまり信じすぎないほうがいいよ」の意味は?(男性の方お願いします<(_ _)>) 好きな人にはほぼ毎日会える環境にいるのですが だいたい彼に対しては 普段の態度は、ツンデレ?ぎみになってしまいますが メールでは、よく大好きだとか、~~なとこが頼れるなど口ではいえないことをほめることが多いです。 おそらく、私が単純でものすごく彼を慕っていることはよく伝わっていると思います。 彼とは毎日メールする仲ですが、決定的なことは言っていません。 そんな彼に、 先日、ちょっと悲しいことを言われショックだったので めずらしく「~~といわれてすごくショックだった。今まで大好きで信じているけど 少しだけ不安になったりした。でも信じたいから今回のことは忘れたい。」 と思いきって書きました。 すると彼からの返事は 「信じてくれてもいいけど、あまり信じすぎないほうがいいよ。」というものでした。 この「信じすぎないほうがいいよ」という返事がよくわからなくて、びっくりしてしまって、 本当は「それでも大好きだから信じたい」と答えたかったのに バカ純粋な重い人と思われるといやだったので 悩んだ末に 「そっか。う~ん、どう答えていいかわからないよ」と返しました。 その返事をみたあとの彼からは 笑顔が消えていて、なんだか冷たいような暗いような いつもの彼ではありませんでした。。 私はどう返事すればよかったのでしょうか? 「やっぱり信じたい」と答えればよかったのでしょうか? また、「信じすぎないほうがいいよ」というのは、どういう意味でしょうか? 彼とはまた仲良く戻りたいです・・・。 どうかご助言いただけませんでしょうか。 また、この場合の男性心理などを教えてください<(_ _)>

  • 彼女がネットゲーム内の彼氏にべったりで参っています。

    彼女がネットゲーム内の彼氏にべったりで参っています。 くだらないことかもしれませんが相談させて下さい。 うちの彼女がネットゲームに夢中です。(僕もそのゲームをしています。) 最初は純粋にゲームに夢中だったようですが、 最近は特定のプレイヤーとチャットをするのに夢中みたいで、 二人の親密度が高く、グループ内で半ば公認の仲になっている状態になってきました。 最初は「ゲームの中の話だし」と思って容認していましたが、 あまりにも彼に割く時間が長すぎるので 「度が過ぎているんじゃないか?」と指摘しましたが、 「彼とは何でもないから別に構わないでしょ?」と聞く耳を持ちません。 相手の方もまんざらでもない様子で見るに耐えない状態で・・・。 最近はゲームをするのが嫌になってきました。 たかがゲームの話ですが、バーチャルとはいえゲーム内では人間同士のコミュニティが構成されています。 そういう意味では現実と変わりないと思っています。 補足 今は彼女の家庭の事情で電話とかが満足に出来る状態ではないんです。 そういう意味ではゲーム内が唯一コミュニケーションが取れる環境なのですが、 ゲーム内ではバーチャル彼氏君とべったりなので実質会話が出来ません。 最近ではこういうすれ違いが続いて関係がギクシャクし始めました。 僕も同じゲームをしているので、 ゲームが楽しいのも、チャットが楽しいのもわかるのですが、 もう少し僕の立場も考えてそれなりに配慮をした行動をして欲しいと思っています。 どういう風に伝えれば彼女にこの気持ちが伝わるのでしょうか? なお、この質問は後で印刷して彼女に渡すつもりです。 みなさんよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#112986
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 彼は私の事を好きなのか。

    彼は私の事を好きなのか。 すみません、質問させてください。私は25歳の女です。 私には付き合ってもうすぐ1年の彼氏がいます。同い年です。私が好きになり、彼が交際をOKし、交際が始まりました。 お互い社会人なので、時間はあまり取れませんが、彼は返事が仕事で遅れても、メールはちゃんと返信するし、電話にも付き合ってくれます。一人暮らしの彼の家に行くと、家事も一緒にしてくれるし、遊びや食事に行くと、いつも私の話をちゃんと聞いてくれ、気配りもしてくれます。 ですが、付き合って一年経っても、キスもなければ、その先のこともありません。手をつないでいるだけです。勿論彼の家に泊まることもあるのですが、手も出してきません。 浮気を疑っても、携帯を見せてくれたし、ゲイというわけでもないようなのですが。 本人に聞いたら「君が妊娠とかしても、今の自分にそれを支えきれないから」と言います。 それに、結婚の話になると「俺は絶対に結婚はしない」というんです。 元々生まれた家庭に問題があったようで、愛情とかに疎い人のようなのですが…「じゃあ私が、結婚したい、と言ったらどうする?」と聞いたら「別れる。君に悪いから」と即答されました。まだ私も結婚を考えていないので、それはいいのですが… そうしてよくよく考えると、彼は自分から私に電話をしたり、メールをくれたりすることがほとんどありません。いつも気さくに話してはくれるのですが、付き合おう、と言ったのは私だし、ただ相手をしているだけで、自分は本当は恋愛なんてどうでもいい、と考えているのかと、不安になるんです。 最近では、とても私に優しいのも、あまり真剣に付き合ってないから、面倒なのを抑えて、軽く流されているだけなのか、とも考えてしまって。今「別れる」と言っても、「ああ、そう」くらいで引き止めることもしないんじゃないか、と思ってしまって。 こういう男性は、いったい何を考えているのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#120634
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 「一人になりたい」と言って着信拒否までした彼氏と次回会う時。

    「一人になりたい」と言って着信拒否までした彼氏と次回会う時。 (彼氏に「一人になりたい」と言われ、  何度か相談させていただいた内容のつづきです。  http://okwave.jp/qa/q5837409.html  http://okwave.jp/qa/q5839523.html  過去の相談は上記ですが、特に読まずに回答していただいても構いません。) 彼氏がいきなりメールを無視し始め、 「しばらく一人にさせて欲しい」と連絡してきました。 理由だけでも教えて欲しいと返信したものの無視。 翌日「夜○時に電話する。都合が悪かったら教えて」 と事前にメールしてから電話してみたら、 なんと着信拒否されていました! 別の回線や非通知でかけたりメールしてりしていたら、やがて 「いいかげんにして。別れるつもりはないんだから一人にさせろ。」 と逆ギレのメールが届きました。 数日さんざん悩んで覚悟したのは 次回会った時の彼氏の態度次第で別れようということです。 仕事か何かで疲れたのでしょうか、 しばらく一人になりたいというのはいいと思います。 理由を言わず無視し続けたことも いつもと違う精神状態のようなのでぎりぎり流してあげたいです。 ただ着信拒否と逆ギレは、いくらなんでも 私をないがしろにしすぎで許せません。 次回会ったときに私の怒りをぶつけて彼氏が反省すれば良し、 逆に怒ってくるようだったらその場で見限ってサヨナラします。 今まで都合のいい女だったかもしれませんが、もう我慢できません。 …とは言ってもできれば彼氏に何があったのか話してもらって 仲直りする方向で進めたいです。 別れを覚悟したとき、自分で驚くほど悲しくて涙が止まらなかったんです。 理由が言えなかったらそれでもいいので、 少なくとももう一方的に傷つけることはしないと約束させたいです。 そのためにはどうやって話し合えばうまくいきそうか アドバイスをいただけませんか。 例えば、こういう流れで話を持って行けば? こういう言い方をすればわかってくれるんじゃない?など。 自分では心がぐるぐるしてうまく考えがまとまりません…。 もっとも、向こうの方から謝ってくれるかも知れないし このまま自然消滅だってあるかも知れません。 私も一ヶ月二ヶ月は彼氏と離れていたい気分ですし その間にいい人が見つからないとも限らないです。 話し合いの心の準備だけしておきたいので、よろしくお願いします。