tata08 の回答履歴

全75件中1~20件表示
  • 子供がDSのソフトを盗られました

    小学2年生の息子が、友達とその友達の数人と公園で遊んでいるとき、 その一人にDSソフトを盗られました。 犯人の子と息子は同じ学校の同じ学年ですが直接面識は無く、 共通の友達というのがいて、 共通の友達と息子は現在同じクラスで仲がよいとの事。 その共通の友達が、 犯人の子がDS本体からソフトを抜き取る瞬間を見ており、 彼がその事実をすぐに息子に伝えてくれて、 息子も走って逃げる犯人の子を追いかけたらしいのですが、 結局逃げられてしまったようです。 子供がやった事とはいえ、 数千円のソフトが実際に盗まれていますので、 立派な窃盗事件です。その気になれば、 親同士が解決するというのも出来なくはありません。 けれども、大人が解決してしまうのでは、 かえって子供のためにならないような気がして躊躇しております。 というのも、 犯人の子に息子が自分で話してソフトを返してもらうというのは、 大人の世界でいう交渉ごとそのものですから、 息子が知恵を働かせる良い訓練になると思うからです。 かといって、それを強要してしまうと、 息子を追い詰めてしまいそうで、それはそれで躊躇されます。 (犯人の子はどうやら息子よりケンカが強いようです) このような状況で、 皆さんだったら親としてどのような行動をされますか? 考えを聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • hob0310
    • 育児
    • 回答数8
  • クリスマスプレゼントについて

    私は小学一年生の息子の母親です。 今年のクリスマスプレゼントに、息子が3DSが欲しいと言いました。 ゲーム自体、持つのは初めてです。 ソフトに と、脳トレ,犬を育てるゲーム,マリオカート がいい と言います。 最初の約束で、脳トレ ということだったのですが、息子が サンタさんへ と書いた手紙があり、そこには 三種類のソフトをお願いします と書いてありました...。 主人と一緒に、息子にそれとなく聞いてみますと、 なら 何もいらない! と逆切れというか すねてしまいました..。 初めてのゲームで 楽しみにしているのは分かりますが、私としては 本体だけでも高価なものですし、ソフトをいくつも というのは いくらクリスマスといえど甘やかすようで、また、今後の生活(習い事も含む)にも影響しそうで..。 主人は、とりあえず二つまでならいい、と言っています。(それでもかなり贅沢だと思いますが...。) 皆さんなら、どうされますか? どのように思われますか?

  • 公文の対応に納得できない(長文です)

    はじめまして。 小1男の子の母です。 年長から本人の希望で1週間前まで公文に通っていました。 うちの子は騒いだり、人の邪魔はしないのですが集中力が少しありません。 と言っても小1の許容範囲だと私は思っています。 そして、集中力が足りないということで教材の進み方がずご~く遅かったのです。 学校で引き算をやってるのに公文では一桁の足し算。 学校で漢字を習っているのにカタカナ。 何度か教室にも質問しました。 「月謝を払っている以上、せめて1年生で習得すべきものは1年生のうちに教えてほしい」と。 そのときは「ちょうど次から引き算になるところだったんです。」と言い、私が算数を辞めさせて 算盤を検討してると言えば「公文と算数を並行してやっている方はたくさんいますよ。」と言う。 そのやり取りの後でやっぱり算数は辞めさせました。 国語は子供自身が「漢字をたくさん読めるようになりたいから続けたい」と何度も頼むので やる気があるなら・・・と思い続けることにしたのです。 (その旨も先生には伝えてあります) うちの教室の先生が進め方が遅いとは周りで評判でしたが 「土台をしっかりしないと後でつまづく」という考え方の方だったのでそこは納得です。 すいません、詳しく伝えたいあまり前置きが長くなってしまったのですが 私が2日間考えても消化しきれなかったのですが 一昨日、夕飯前に公文の宿題をしていた息子が残り5問くらいのところでいきなり号泣したのです。 普段、あまり泣かない息子が号泣したので私と主人は驚いてしまいました。 しばらく泣いたあと泣きながら「漢字とかいっぱい習いたいのにさせてくれへん・・学校はどんどん進むから学校の方が勉強楽しい・・みんなみたいにいっぱい漢字とかしたいのに・・」と言ったのです。 息子は公文で漢字ができないからと言って、毎日自分で1年生の漢字集から好きな漢字を1字選んでノート半ページ書き取りしていたので、カタカナばかりの公文にパンクしてしまったのでしょう。 その要因の一つでもある教室でのお直しでカタカナ5枚のプリントのお直しに1時間半以上かけていたのです。 ただでさえ集中力の低い息子に、習いたくもないカタカナを1時間半させるなんて拷問です。 あまりにも時間がかかりすぎるので、次回から「○時までに終わらせてください」とメモを持たそうと思っていたくらいです。 そんなこんなです、すぐ主人が先生に電話して状況を話し教室には行けない旨を伝え改めて連絡することになりました。 次の日わざわざ先生から折り返し連絡いただいたのですが、その時の先生の言葉にどうしても納得がいかなかったのです。 私が「息子が集中力がないのは知っているので強く言えないのですが、せめて集中力がつくまで8割できたら進んで、また戻って復習といった方法をしていただけてたら国語が好きな息子がここまでの状態にならなかったかもしれないです。親として反省してます。」と言うと 「1時間以上もしていましたか?」と言ってきたのです! 私も驚いて「えっ!?1回じゃないですよ。何回も続いてたたんですよ。」と言ったのですが 「そうでしたか、すいません。」と、まるで気にしてなかったかのような返事でした。 電話を切った後から今までモヤモヤが続いていてどうしたらいいのでしょう? もう退会することになったので、わざわざ先生にも言いに行くこともできないし。 公文が悪いとも思わないし、先生の方針が悪いとも思わないのですが個々への対応に納得いかないのです。 教室を開いている以上、ある程度の個々への声掛けは工夫されるべきでは?と思うのですが。 ちなみに、小1ということもあって学校の学習はついていけてます。 愚痴のような質問ですいません。 私の今までの経験上、その場で感情的になるとろくな結果にならなかったので一度思ったことを呑み込むようになってしまい、今度は伝える機会を逃してモヤモヤを処理できず困ってる次第です。 モヤモヤ改善、もしくは公文への良いアクションはないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • itiman
    • 育児
    • 回答数8
  • 7歳になる女の子の躾

    今、小学1年生になる長女と年中の長男がいます。 長女について質問なんですが、長女が現在風邪をひいて病院に行こうとしているのですが、 病院に行きたがらないのです。理由を聞いても「すべて怖いから」といい、どこが怖いののか聞いても 「すべて」と言います。 風邪になったのだから、学校にはマスクをしなきゃダメだよと言っても、「嫌だ」と言って言うことを 聞いてくれません。学校の友達に伝染るからと言っても「嫌だ」の一点張りです。 子供の理由を聞こうとしてもこのような状態ですので、先には進みません。 以前にも、インフルエンザの予防接種に病院に行ったのですが、その時も直前になって騒いで 注射を打つことが出来ませんでした。 無理にでも病院に連れて行ったほうがいいものなのか、どのようにすればいいもなのか わかりませんでしたので、皆様の知恵を貸してもらいたく相談しました。 よろしくおねがいします。 長男は、病院も好きで注射を打つにも泣きませんでした。

    • ベストアンサー
    • ikdtmy
    • 育児
    • 回答数6
  • 娘がカレーが好きすぎて……

    4歳の娘なんですが、タイトル通り、カレーが好きすぎて、ちょっと困っています。とにかく、毎日「カレーを作って!」と言います。最初は2週間に1回くらいだったのが、1週間に1回作るようになりました。男子はカレー好きといいますが、さすがに主人も息子も嫌な顔をします……。 しばらく作らないと泣いてカレーが食べたいと言われ、仕方なくお弁当にいれたり、午前帰宅する日に、レトルトカレーを食べさせています。 とにかく、カレー+ご飯が好きで、カレードリアやカレーうどんじゃ満足しないのです……。 これも偏食なんでしょうか?レトルトもあんまり食べさせたくないし、かといって、一人だけカレーにしてっていうのも面倒だし。何より色んなものを食べてもらいたいのです。 皆さんのお子様はこんな偏食?ありましたか? いつか治るでしょうか? 娘に、好きな食べ物嫌いな食べ物を聞いたら「好きなのは甘いカレー、嫌いなのは辛いカレー」と言われて脱力しました…。 カレー以外に色々好きになってくれるよい方法、ありませんか??

    • 締切済み
    • noname#157469
    • 育児
    • 回答数9
  • 男の子が女湯に入れる年齢は何歳までだと思いますか?

    男の子が女湯に入れる年齢は何歳までだと思いますか? 他のカテゴリでも聞きましたがこちらでも聞かせて下さい。 何故こんなことを聞いたかというと、今日、近くのスーパー銭湯に行って来たのですが、私がお風呂に入っていると、身長が160センチ位あり、アソコにも毛らしき物が生えかかった男の子がお母さんと一緒に入ってきました(ーー;) その男の子はうるさくは無かったのですが、サウナに入ってきた時にすっぽんぽんだったのでその男の子のアソコが見えてしまったのですが、若い女性がいたためかアソコは大きくとがっていました(汗) 高年や中年の方はその子を気にしていないようでしたが私も含めて若い女性達はちょっと気にしているようでした では回答お願いしますm(_ _)m

  • VISAかJCBの商品券を購入したいのですが…

    友人に出産祝いを 贈りたいのですが、 VISAやJCB等の商品券は、 金券ショップ以外だと 何処で買えますか!? 残念ながら、近くには 金券ショップが在りません。 アリオやヨーカドーなんかの お店でも買えますか? (因みにネット購入は 時間が掛かると思われるので 検討して居りません) 私は以前、その友人から 出産祝いに、5000円分の (SATYの)商品券を頂きました。 なので、私も商品券で 返そうと思ってます。 初めは、赤ちゃんの衣類とかに しようと思ったのですが 好みもあると思いますので…。 ※因みに友人は、 私の地元の東北に居て、 私は関東に居るので 書留で郵送する予定です。 愚問で申し訳ありませんが、 お時間のある時に ご回答頂きたく存じます。 宜しくお願い申し上げます。

  • 夜のトイレトレーニングについて。

    夜のトイレトレについて、経験談をお聞かせください。 4歳ちょっとの息子がいます。 昼間のオムツは3歳直前で外れました。 夜はパンツ+おしっこライナーで寝ています。 真夏は汗をかくこともあり、1週間中出ている日が1~2日でした。 最近、少し涼しくなってきていて、出ている日:出ていない日が4:6くらいになってきました。 この夏には外れないかなと思っていたのですが… 我々の親の世代は、オムツを外すのも早く、夜のオムツも伴って早かったようです。 特に夫と義弟は早かったようで、2歳でオムツが外れ、3歳には夜も外れていたそうで。 「(外れるのが)遅い」「私の時は夜中起こしてはトイレに連れてったもんだけどね」 などと同居の義母に言われ、結構キツいです…(^^; とは言え、基本的に夜中は起こすつもりはないので、スルーしてます(笑) 現在は、 『夜は尿を作るホルモンを抑えるようになっており、成長に伴ってそういう体になっていく。 夜中に起こしてトイレに連れて行くと、尿を作るようになってしまうので逆効果』 という小児科医の説があるそうで、とても納得したのでこちらを取り入れました。 昔の子育て方法は、今と逆でもそれで子育てが出来ていたので、 実績があるという現実としても、嫁の立場上も(笑)、否定はできません。 私は、夜は徐々に出なくなっていくと思うので、様子を見ていて良いと思っています。 小学校に上がっても外れなければ何か問題があるでしょうから、 専門家に診てもらうつもりですが…。 3歳児健診時にそう話したら、保健師さんには「それでいいですよ」と言われました。 保育園の保育士さんも「ゆっくり見守っていきたいですね」と言って頂いてます。 元々トイレが近い息子なので、夜も外れるのは遅いとは思っています。 皆さんはどうやって夜のオムツを外しましたか?何歳くらいでしたか? 参考に経験談をお教えいただけると嬉しいです。 現時トイレトレ真っ最中の2歳の娘もいるので、女の子の経験談もぜひお願いします! ※ちなみに息子は、この初夏にお昼寝では出ないようになってます。

  • 年末年始にちなんだ名付け

    出産予定日が元旦になりました。年末年始にちなんだ名付け案があればお願いします。

  • 支援センターの先生

    先生が二人いる支援センターですがA先生は将来園長になるような感じのひとです。B先生はA先生より子供の面倒みてくれます。A先生はえらいひとぶってあまり子供をあやしませんし抱っこもしてるは見たことないです。私は今年二歳になる子供とたまに支援センターに行くのですが、話すのはB先生ばかりです。他のママと会話してるとA先生が危ないから子供見ててねと言われたのですが、その時B先生も見てくれてるから大丈夫じゃないかと疑問に思いました。以前も会話してるときに滑りだいにいたときに見ててねと言われたのですが、そのときは側にいますが滑りだいのそばに硝子ドアがあるから危ないのは納得できますが、会話してる時に限って言ってくるのですが長い会話しないでということでしょうか?嫌みで言われてるのでしょうか?他のママも会話を長くして子供二歳すぎくらいの子供を見てないけどA先生は注意してませんでした。そのときは先生も子供のそばにいなく見てなく子供だけで遊んでる感じでした。そのママが帰る時も先生は見送りしてませんでした。私は帰るときはいつも先生に見送りしてもらいます。私は一人しか子供いないし支援センターも5月くらいから初めて行きはじめ子育てになれてないから先生はしつこく言ってくれてるのでしょうか?先生は五十歳以上だと思います。

  • 子供乗せチャリを嫌がる子供

    先日、子供乗せチャリを購入しましたが座らせるだけで嫌がり大泣き...。 そしてベルトを1番短くして調節してもベルトから抜け出し泣きながら立ちだしてしまいました。 友人から走ったら泣き止む子多いよと言われ試しましたが泣きやまないし立つので...危なくて乗れず。 今日は自転車をみるだけで嫌がり泣きました。 玩具をつけてみたりとしましたが効果なし。 うちの子はベビーカーもダメで乗りません..。 しばらく諦めるしかないでしょうか?? 何かいい方法はありませんか??

  • 息子の保育園の年長さんの女の子に困っています

    息子は3歳で保育園の年少組です 2クラス上の女の子「Mちゃん」なのですが 息子が2歳の頃からちょっかいを出されていて お迎えに行くとよくMちゃんに泣かされていました 私の姿を見るとわざわざ息子を探して無理やり引きずって私のところへ連れてきたり 無理やり靴を履かそうとして足をひっぱったり 滑り台で押したりなんて日常茶飯事です 最近では私の顔を見て「うざっ」と大きな声で言ってきたり 今日なんて私が息子のかばんを取ろうとしたら その子が先にパッと取って下にポンっと捨てました 「なんでそんな事するの?」と言いましたが「ふんっ」って感じで向こうに行ってしまいました そんな事がしょっちゅうあって 今日は特にひどくてそのかばんの事を思い出すとなんだか涙が出てしまいました 先生には何度か相談しましたが たぶん先生も手を焼いてるみたいな感じで 特に取り合ってもらえません Mちゃんの弟が息子と同じクラスだし ケガをさせられた訳でもないので Mちゃんのお母さんにも言いにくいです お迎えの時間が違うのでしゃべった事はありません 本人には軽く注意しただけでは聞く耳持たずって感じだし 最近ではもうどう対応していいかわからずひたすら無視していますが 何も対応ができないというものつらくて… 同じような経験をした方いらっしゃいますか 「Mちゃん」への対応はどうすれば良いでしょうか まとまりのない文章ですみません なんでもいいのでアドバイスをお願いします

  • 子供の水筒 パッキン

    よくある幼児用の水筒、下はステンレスだったりプラスティックだったりですが 飲み口がビー玉大より小さめな、直飲みタイプっていうのでしょうか、 その上に当たる内ブタのパッキン、あれがものすごく取れやすく、無くしやすいのですが みなさんはどうでしょうか!? 二人の子供ためにそれぞれにポケモンと、カーズのを買いましたが、洗ってる途中だと思うのですが 気がついたら、なくなってしまってました。 海外在住なので、ちょっとお店に見に行くわけにも行かず、ネットで探しましたが サーモスのは何件かヒットしました。が、私のはサーモスではないし。。。 ステンレスは3000円位したので(頂き物ですが)パッキンがなくなっただけで、まったく使えないのは もったいないし、子供も大騒ぎで。。。 日本で電車の中や、行楽地で小学生が下げているのを良く見ました。 人気のあるモデルだと思うのですが、こんな時みなさんどうするのでしょうか!!?? どうかアドバイス、よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • cns036
    • 育児
    • 回答数4
  • 子供の歯並び

    一歳六ヶ月検診で永久歯に生え変わると歯並びが悪くなるかもしれないと言われました。今は、ほぼ隙間なく、大人並に立派な歯が綺麗に生え揃っています。義理の母と姉が歯並びが悪いので心配です。今から出来る予防はありませんか?現時点で完璧な歯並びなだけに将来、歯が入りきらなく歯並びが悪くなると言われると心配でなりません。

    • ベストアンサー
    • 220112
    • 育児
    • 回答数6
  • 子供用のお絵かき教材をご存知ですか?

    6才の娘のお絵かきが上達する教材を探しています。 ひらがなや算数のドリルは本屋さんで多くみかけますが、お絵かきが上手くなるにはどのような教材を使っていますか?教えて下さい!

  • 4歳児のわがままとあまのじゃく

    どなたかご存知の方よろしくお願い致します。 4歳4ヶ月の長男です。 朝のやり取りです。 (息子)「牛乳が飲みたい」 牛乳が切れていた為、 (私)「代わりに桃のジュースか、グレープフルーツのジュースにしなさい」 と言ったところ、 (息子)「牛乳でないとダメ」 としつこい&うるさいので、近所の24時間スーパーに買いに行きました。 そこで買い物中にチョコシリアルを見つけ食べたいというので買いました。 家に帰って息子にチョコシリアルを作り牛乳を1杯飲ませました。 (息子)「おかわり」 と言うのでもう一杯牛乳を入れました。 作ったチョコシリアルは食べないので、 (私)「自分が欲しいと言ったんだから食べなさい」 と促しました。 (息子)「食べるからチョコシリアルに牛乳(おかわりの)かけていい?」 ※シリアルに牛乳は適量かかっている。 と聞くので (私)「食べるならかけていいよ」 といいました。 結果、牛乳をかけた後、食べません。 ※チョコシリアルとおかわりの牛乳を一気に処理したかった感じです。 コーンスープも欲しいと言ったので作りましたが、 そのスプーンじゃ飲みたくないとスプーンに因縁をつけて飲みません。 アイスクリームも午前中で3本食べました。 10時と3時に一本づつだといっているにもかかわらず勝手に冷蔵庫を開けて取ってきます。 2歳半の弟の事はいじめます。 いちど言い出すと頑固&しつこくて上記の状況は物が変わっただけで日常茶飯事です。 物や食べ物の大切さは言って聞かせてますが、食べ物は食べずに放っておいて 他の食べ物を要求したり、おやつを食べたりです。 おもちゃや道具(はさみ等)の扱いは粗暴と言わざるをえない感じです。 標準の4歳半ってどんな感じなのでしょうか? どんな感じで接したらよいでしょうか? 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 足に赤い斑点ができました。これは、何?(2歳児)

    我が家の子供(2歳男)が今日、足に赤い斑点が両足に10個ほどできました。 特に、痒いといった様子はなく原因がなにか気になっております。 微熱は、少しあります。 少し、いつもよりイライラすることが時々あります どんな原因が考えられるでしょうか? どなたか、わかられるかた宜しくお願いします。

  • 小学校2年生。宿題を片付けず寝てしまう。

    小学2年生。宿題を片付けずに寝てしまいます。 起床は午前6時。 家を出るのは6時30分。 (ギリギリなら6時55分に出ても間に合いますが) とりあえず学校は楽しいようです。 帰宅は、道草をせずに帰ってきて16時40分前後です。 帰ってくると、教育テレビ「はなかっぱ」「おじゃる丸」「忍たま」を見始めます。 なかなか机に向かいません。 机に向かってもなかなか集中して宿題に取り組みません。 夕食が済むと、机に向かったまま寝てしまいます。 怒るのも疲れました。 カエルの子はカエル。 この子の資質と諦めるべきなのでしょうか? 1~2時間くらい寝かせた後で起こして宿題を片付けるのと、 朝5時前に起こして宿題をさせるのではどちらが良いでしょうか? そのほかのアドバイスも含めよろしくお願い申し上げます。

  • 職場上司への出産祝い

    カテが分からず、ここにしました。 パートで働いている職場の上司の奥さんが、もうすぐ予定日なんです。 男の子ということも分かっているようで・・・ 出産祝いは、もちろん産まれてからになりますが、こういう立場の場合はどんなものをあげたらいいでしょうか。 友達や親せきでは経験あるのですが、職場の上司の奥さんというのは初めてなので。 パート仲間とアルバイト、他の社員も含め20人ほどであげることになるのですが。 参考までに、みなさんのご意見をお願いします。

  • 頑固な息子

    1歳7ヶ月の息子についてです。 初めての子なので、これが普通なのか息子が特に頑固なのか分かりませんが… 自分の行きたくない方には、絶対に行きません。 散歩などで、私は左に行きたくても自分が右に行きたいと、呼んでも何しても左には着ません。 結局ママは自分を追いかけてくる…と分かっているのか、私が去るふりをしてもテコでも動きません。 普段の散歩では根負けして、息子の言いなりになっています… なので、目的地がある場合、引きずるように連れて行かなければならず、息子は泣き狂います。 普段言いなりになるからダメなんでしょうか…? でも一度ご機嫌を崩すと、散歩どころではなくなってしまうので、毎回結局言いなりです… 主導権はママ!と教えた方がいいんでしょうか?