aojiru_01 の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • 来週、彼氏と旅行に行き、初Hとなりそうです。

    来週、彼氏と旅行に行き、初Hとなりそうです。 彼はとても信頼できる人だとは思っていますが、万が一避妊などを考えない人だったらどうしよう。その場になって何も用意がしてくれてないことが判明したらどうすればいいんだろうと悩んでいます。 ちょうど排卵日に重なりそうなのでなおさら心配です。 そこで、3つ質問をさせてください。 (1)前もってお願いしておいた方がいいかと思うのですが、とても言いにくいです。 というのは、彼が今回の旅行でする気満々なのは100%間違いないのですが、別に口に出して約束したわけではないので、こちらからHすること前提で話をするのは非常に勇気が要ります。 あとは、「避妊もしないような人間」かもしれないと彼を疑うことはもしかしたら失礼に当たるのかなとも思ったりしています。 こんなことを前もってお願いしたら彼は引くと思いますか?信頼して何も言わないべきでしょうか? (2)もう一つの解決法として、自分で用意していくのもありかと思っています。 ネットで購入しようと思っていろいろ見たのですが、たくさん種類がありすぎて選ぶ基準が全くわかりません。選び方や無難な銘柄など教えて頂きたいです。 (3)と言っても、本当は自分で用意などしたくないし、できたら彼にすべて任せたいです。 わたしは経験がなくて、いざという時に「これ使って」とか言えるかどうか自信がありません。 どうするのが一番いいと思いますか。 ちなみに100%避妊はできないということを承知で質問しています。もしちゃんと避妊してもできてしまった場合は、受け入れる覚悟はあります。あと、ピルは考えていません。 (1)(2)(3)のどれかひとつでいいので、ご意見をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#126896
    • 性の悩み
    • 回答数13
  • 人よりも割と苦労(不幸)してきたという自覚のある方に質問です

    わたしはそういった皆様からすれば恵まれている方なのかもしれませんが、その尺度は人によりけりだと思うので置いておいて・・・ ご質問したいのは、苦労した経験がなさそうな(精神が病むほどの、という意味です。主観ながら、自分の限界を超えた苦労や不幸に関しては病んでしまうと思っています)明るく健やかに成長した人に、苛立ちを覚えてしまうということです。 注意したいのは、苦労しても明るく健やかな方は素晴らしい人間だと思うので、苛立ちなどは覚えません。そういう風合いが感じ取れない人に対して苛立ちを覚えてしまいます。(なのでもちろん、仲の良い子に限ります 最近その傾向が顕著で・・・。 本当に価値観が違いすぎるので、それにとっても苛立ちを覚えてしまうし、これからも長く続けていきたいと思うけど、むかむかしてしまってどうもだめなんです。 皆さんは、こういうタイプの人に出くわしたとき、どう対応されたり、自分の内側から沸き起こるものなどは感じたりしないでしょうか? 私は自分に満足できていないからこうなるのかも、とも思うんですが、、 よかったらご意見参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 最近、彼氏と別れたばかり、ということを理由に交際を断る女性は・・・

    最近、彼氏と別れたばかり、ということを理由に交際を断る女性は・・・ 女性の方に多く、回答いただきたいです。 この質問は女性に限らず、ですが、 ある男性から告白されたときに、 最近、彼氏と別れたことを理由に、 断ることを、よく聞きます。 私は男性ですが、過去にそういった理由で 断られた経験があり、 つい最近、友人が同じ理由で断られたのを聞いて、 ほんとに別れたばかりということが理由なのかなと思いました。 私も友人も同じような言葉で女性からふられており、 以下のようなセリフです。 「あなたのことは素敵だと思うし、 タイミングがあえば、付き合うことを考えたと思うけど、 今は彼氏と別れたばかりで、 誰とも付き合う気はない」 このセリフにはふたつの要素があると思っています。 本当にその言葉どおり、 タイミングが合えば付き合いたいと思っている。 もうひとつは、相手を傷つけないため、 相手を褒めたうえで断っている。 私は過去に彼氏と別れたばかりだということを理由に、 ふられたことがありますが、 「あなたのことを素敵だと思う」ということを いろんな表現を使っていわれ、 また泣きながら言われたので、 本当にタイミングが合わなかったのだと思っていました。 ですが、最近、友人が同じ理由で断られたのを聞いたときに、 これは女性が断る際の常套手段なのではないかと、 ちょっと思った次第です。 多くのご意見をお待ちしています。

  • 彼女を作ろうとすることにすら疲れました

    彼女を作ろうとすることにすら疲れました こんばんは 21年間彼女のいない人生に嫌気がさし、彼女を作ろうと意気込んでいろいろやってみましたが、まったくいい結果につながりません。 もう最近では彼女を作ろうとすることにすら疲れました。 じゃあやめればいい と言われそうですが、やめてしまうと彼女いない歴が余計に長引いていくだけだと思うから、なかなか彼女を作ろうとすることを諦めきれないでいるのですが、正直、もういいかなと思ったりもしています。 一度ぐらい彼女がいる人生を味わってみたかったけど、、、ダメですね。私の遺伝子は不要と言うことでしょうか、淘汰されてしまうんですね。私の遺伝子は他の人の遺伝子より劣っているんでしょう。例えば、そこらへんの中学生や高校生でも彼氏彼女の一人ぐらいいるのに、私にはいないから、私は彼ら以下ということですね。いや、ホントに生まれてきてすいません。生きている価値ないですね。いや、でも死ぬのは怖いから死ねないんですよ。申し訳ありません。 正直、もうもちません。精神的にしんどいです。 何も感じなくなればいいのになと思います。 こんなくだらない人生、何を拠り所として生きていけばいいんでしょうか? 私も彼女がほしいけど、欲しい欲しいと言ってもできないし、作ろうとしても失敗続きでもう心が折れました。 もう希望がなくなりました。もうどうしたらいいかわかりません。 このまま一生独りで誰からも愛されず、孤独に死んで行くんでしょうか? 父親になれず、人生を終えていくんでしょうか? やっぱり彼女ほしいです、でもどうしたらいいかわかりません。 もうこのまま気持ちを抑え続けるのもしんどいよ、もうもたないです。どうしたらいいでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#118576
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • なくした恋から早く立ち直りたいのですが

    先日こちらでアドバイス頂いた者です。実らぬ恋に辛い思いで毎日が過ぎていきます。忘れるのが一番だと思うのですが、なんだか辛くて。 好きだった人は恩師なのですが、その方はとても教え子に慕われる先生で、女の子にも人気があります。他の元教え子の女の子たちと仲良くしているのを知ると、とても落ち込んでしまいます。早く楽になりたいです。どうすればいいのか分かりません。

    • ベストアンサー
    • noname#153530
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • ひどいのは分かるけど、別れたい…

    付き合って半年の彼女がいるのですが、別れたいと思っています。 というのも、僕は仕事や趣味で忙しく、1週間のうちでまったく予定がないのは日曜日の夜だけです。ですが、周に一度のフリーな時間は、なんだか誰とも会いたくないというか一人の時間にしたくて、彼女に会いたいという気にもなりません。 ある日、彼女に「趣味や一生懸命になることはないの?」と聞いたところ 「○○に会うのが趣味だよ」っていいました。気持ちはうれしいんですが 正直、重いなぁ…って。 実際彼女はまったくの無趣味で暇な時間はダラダラしているそうです。 そんな自分の趣味や一生懸命になるものがないのかと思うと、なんだか彼女が好きになれなくなりました。 そこで、先日、「忙しくて会いたい気持ちがでない。こんな気持ちではHするのも申し訳ないから…」みたいな事を言うと突然、号泣し手がつけられない状態になりました(パニックのような…) こんな様子をみて、ホントに申し訳ないんですが「こんな人とは早く縁を切りたい」と思ってしまいました。 今は会わない状態にしているのですが、メールは毎日来てます。 一応、そっけない感じで返してはいます。 どうすれば、パニックを起こすような彼女と上手く別れられるのでしょうか? 教えてください。