Bani-Bani の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • ムービーメーカーの使い方です。

    ムービーメーカーの使い方です。 動画に字幕をつけたいののですが、タイトルクレジット機能でやると字が真ん中あたりに出てしまいます 画面の下につけたいのですがムービーメーカーではできないのでしょうか??

  • 「2ちゃんねる」について

    「2ちゃんねる」について 私が勤務している会社が、内部的か外部的犯行か知りませんが、 会社の誹謗中傷が2ちゃんねるに沢山掲示されているので、 内部的犯行なら社会的信用を失墜するので止めるようにと、 会社から通達がありました。 そこで、この会社の誹謗中傷している掲示板を見てみたいと 思うのですが、どのように検索するのかよく分りません。 どなたか、具体的に検索する方法を教えていただけないでしょうか?

  • 携帯電話を買い替えます。

    携帯電話を買い替えます。 いろんな機能はあまり使わないのですが ミュージックプレーヤーはよく使います。 現在、使っている携帯電話はステレオサウンドで 良い音だと満足しています。 しかし、これから購入を検討している携帯電話は 色、デザイン、画素数、インカメラ有り、等の点で すべて私の希望条件に合っているのですが 音楽がモノラルなのです。 モノラルだとやはり音があまり良くないでしょうか。 どちらかというと重低音をきれいに聴きたいのですが。 それとも、モノラルでも、現在使っているステレオ用の イヤホンで聴けば、結構良い音で聴けるでしょうか。 ちなみに購入を検討しているのは シャープのSH-02Bです。 この電話機をお使いになったことのある方、または お使いになっていなくても、このような質問に詳しい方、 ご回答いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダウンロードができません

    ダウンロードができません 音楽をダウンロードしようとすると 申し訳ございません。 お使いのブラウザは対応しておりません。 Microsoft Internet Explorer 6、7.x(日本語版) をお使いください。 と出てしまいます。 使っているパソコンはWindowsVistaです パソコンの事があまりわかりません 宜しくお願いします

  • YouTubeに動画を載せるのにYouTube, googleのアカウ

    YouTubeに動画を載せるのにYouTube, googleのアカウントを取ったのですが、 上手くいきません。 順番として、 必ず必要なことはgoogleのアカウントを取る、 そしてYouTubeのアカウントを取ることかと思ったのですが、 最初YouTubeのアカウントを取ったのがいけなかったのか動画の アップができなかったので、 最初からやり直したのですが、 ログインすると最初のアカウントがでてきてしまい(これでは動画アップできなかった) つくりなおしたアカウントがでてきません。 すべてのアカウントを削除して、 いちからやるのにはどうしたらよいかおしえて下さい。 まず削除のやりかたがわかりません。

  • YouTubeに動画を載せるのにYouTube, googleのアカウ

    YouTubeに動画を載せるのにYouTube, googleのアカウントを取ったのですが、 上手くいきません。 順番として、 必ず必要なことはgoogleのアカウントを取る、 そしてYouTubeのアカウントを取ることかと思ったのですが、 最初YouTubeのアカウントを取ったのがいけなかったのか動画の アップができなかったので、 最初からやり直したのですが、 ログインすると最初のアカウントがでてきてしまい(これでは動画アップできなかった) つくりなおしたアカウントがでてきません。 すべてのアカウントを削除して、 いちからやるのにはどうしたらよいかおしえて下さい。 まず削除のやりかたがわかりません。

  • エクセル関数についての質問です

    エクセル関数についての質問です [東京都→北海道] セルA1にこのような記述があった場合に、B1に東京都、C1に北海道というように [ → ] で囲まれた文字を別なセルに抽出できる関数を教えて欲しいのです。 FINDやLEFTかな?と思ってやってみてるのですが、うまくいきません。 誰かお力を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自分はSHARPの電子辞書Brain-PW-GC610をつかっているの

    自分はSHARPの電子辞書Brain-PW-GC610をつかっているのですがそのBrainでwikipediaがつかえるというものをネットで見つけました。しかし使い方および起動させる方法、データをどこにいれたらよいのかなどまったくもってわかりません。wiki on Brain と言うソフトです。 どなたかわかるかたわかりやすく教えてくださいませんか?本当初歩の初歩から教えてくださると助かります。

  • 自分はSHARPの電子辞書Brain-PW-GC610をつかっているの

    自分はSHARPの電子辞書Brain-PW-GC610をつかっているのですがそのBrainでwikipediaがつかえるというものをネットで見つけました。しかし使い方および起動させる方法、データをどこにいれたらよいのかなどまったくもってわかりません。wiki on Brain と言うソフトです。 どなたかわかるかたわかりやすく教えてくださいませんか?本当初歩の初歩から教えてくださると助かります。

  • windows vistaのバックアップの方法について。

    windows vistaのバックアップの方法について。 windows vistaを使用しています。vaio、モデルはVGN-FZ61Bです。 スペックは vista home premium、vaio VGN-FZ61B メモリ4GB 32ビット オペレーティングシステム です。 パソコンの画面が急に消えたり、電源を切るときに緑色の画面になったりして、通常の使用が困難になってきました。 なので修理に出そうと思っています。 その際、パソコンの中のデータなどが消えても、すぐに今まで使用していた環境に戻せるようにバックアップを取ろうと思っているのですが、 vistaに最初から入っている、バックアップと復元センターですべての種類のデータをバックアップすれば、データが消えても問題なく使用していた状態に戻せるでしょうか。他にすべきことはありますか? 他にお勧めのバックアップ方法があればそれも教えていただきたいです。 上のバックアップと復元センターでデータをバックアップしたところ、45Gしかありませんでした。 マイコンピュータでCドライブを見てみると、使用容量は141Gあるのですが、何故でしょうか。 これで問題なければ、すぐに修理に出したいと思っています。 いつパソコンが消えるかわからない少し切羽詰まった状態で書いているので、意味が分かりにくいところなどありましたらすみません…! その場合はそこを質問していただければお答えします。 長文でまとまりのない分ですが、お答えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ダウンロードができない

    パソコンに強くないので、質問の仕方が間違っているかもしれませんが宜しくお願いします。 ウェブサイトにある何らかのプログラムだったり画像だったりをデスクトップにダウンロードすると、確かにデスクトップにZIPファイルはあるのですが、クリックするとウインドウが次々開いて収拾がつかなくなります。 以前はこういう現象はありませんでした。なにか間違ってアンインストールしたようなのですが、はっきりしません。 なにか改善方法はないものでしょうか? ちなみにIE8を使用しています。

  • 大量の英文テキストを音声化するには?

    LaLaVoiceでいつも大量の日本語の文章を読ませているのですが、使いやすくて気に入っています。同様に英語の文書を大量に(無料で)読ませる方法はありませんか? Wordspeakerを使っていたのですが、調子が悪くなってしまいました。 Test To Speechも大量に読ませているうちに「多すぎてダメ」みたいな表示が出てしまいました。 以下のエクセルを使った方法を試してみたいのですが、当方、Vistaのため、よくわかりませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1061569.html さしあたって読ませたいのは5000単語くらいある文書です。おそれいりますが、パソコン音痴のため、小学生にもわかるように説明していただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 小技、裏技、便利技

    WindowsXPを使用しています。 例えば、 シャットダウンするときはUを2回とか、使えるちょっとした小技など教えてください。

  • Lhaplusについて

    Lhaplusというソフトをダウンロードしたところ「以前のバージョンのアンインストールが完了していません。再起動後に再びダウンロードしてください」という表示が出てきました。 どうしたらダウンロードできるようになるでしょうか? ちなみにコントロールパネルにあるプログラムのアンインストールを使おうとしたのですがLhaplusという項目が見つからなくてアンインストールできませんでした。

  • 最近・・・の消し方

     すみません。 PCの事ですが、最近の電子メール・最近の変更・最近使ったファイル・最近聴いた音楽・・・いろいろ他にもありますが、上記4つの消し方・表示させない方法をご存じの方、教えて下さい。  中でも、上記、”最近使ったファイル”についてだけは、 自分なりに調べて、左下の旗マークから入って、電源ボタン上で右クリック・・・という方法は実施したのですが。消えてない? 消すと、ホントにファイル自体が削除されてしまう。。

  • 最近・・・の消し方

     すみません。 PCの事ですが、最近の電子メール・最近の変更・最近使ったファイル・最近聴いた音楽・・・いろいろ他にもありますが、上記4つの消し方・表示させない方法をご存じの方、教えて下さい。  中でも、上記、”最近使ったファイル”についてだけは、 自分なりに調べて、左下の旗マークから入って、電源ボタン上で右クリック・・・という方法は実施したのですが。消えてない? 消すと、ホントにファイル自体が削除されてしまう。。

  • iTunesの曲が消えた

    先ほどパソコンのフォルダがいっぱいになったので、 空いているところにコピーして いっぱいになったフォルダを消したんですけど そのあとiTunesを開いたらミュージックの中身が空っぽに なってしまいました;; 慌ててゴミ箱のファイルを元の場所に戻したのですが、 肝心のファイルの消してしまったのかミュージックは元に戻りません…。 すべて曲が消えてしまったのかとおもい、試しにiPodを繋ぐと 「同期されました」となるのですが、 同期されたはずのiPodは以前と変わらず曲が入ったままです。 今までだとiTunesを開くとミュージックのところに 曲名がズラーッと出てきたのですが 今はそれが表示されません…。 どうすれば元のiTunesに戻るのでしょうか?

  • Mac風テーマ

    mac風のテーマに変えたいのですが 変え方がわかりません deviantARTというサイトで とったテーマに変えたいのですが どなたか教えてください

  • WindowsXPの女の子らしい可愛いVisual Styleを探しています。

    いつも、お世話になっています。 今、実家に帰省しているのですが、姉がWindowsXPの外観(Visual Style)を変更したいと言って来ました。 しかも、クールな外観ではなく花柄や女の子らしい外観にしたいとの事。。。 自分も色々と探したりしたのですが、Vista風やMac風はよくみつかるのですが、女の子らしいVisual Styleはなかなかみつかりません。。。 私事で、皆様お忙しい中、申し訳ございませんが、かわいいVisual Styleが置いてあるサイト等ございましたら、アドバイス宜しくお願い致します。