imanaka14 の回答履歴

全45件中41~45件表示
  • 郵便局でのアルバイトについて質問させていただきます。

    郵便局でのアルバイトについて質問させていただきます。 夜勤に応募しようと思い、先日面接に行き、その後ゆうメイトの労働制度に関して調べたところ夜10時~朝5時までの勤務には夜勤手当がつくように書いてありました。 面接の時にも夜勤手当に関しては説明がなかったのでとても気になっています。基本時給に夜勤手当がつくと考えていいのでしょうか?ご存知の方いらしたら教えてください。

  • 定食屋でバイトして3回目(先週からはじめました)の高校生です。

    定食屋でバイトして3回目(先週からはじめました)の高校生です。 ちょっと心身ともにきつくなってきました。 何が嫌なのか何が不安なのかわからないんですが 胸にひっかかるものがあって、つまるように苦しいです。 バイト前もバイト後も胸の苦しさからご飯も食べれません。 バイト中に涙も出てくるほどに、そのバイト先に 行きたくないと思うようになってしまいました。 シフトは日曜日の固定で、午前午後の週1なんですが 1日がきつくて…。始めたばかりからかもしれないですが 午前が終わった後はものすごくぐったりしてしまいます。 私の高校はレポートが週に3つもでるので、 あまりの疲れにレポートもやる気が起きず、手を抜いてしまいます。 日曜ですから次に学校があって朝早いので、疲労感たっぷりで 授業を受けてたら眠気がすごくて。 そこは小さい個人経営店ですが、いつも家族連れや 大人数の客であふれてます。そこを、ホール1人で 任されてるので、初心者の私はもう頭が整理できず、 お客さんの前でアルバイトを怒るお店に対し、 「ご飯がまずくなるよね…」と愚痴を漏らしたお客さんも いるみたいです。昨日はあまりの忙しさにお客さんを構えず 怒らせて帰らせてしまったようです。 お店の人はすごくいい人ばかりです。 高校生の私を気遣って週1だけとしてくれて、 テストの休みはとるよ。とも言ってくれたので。 ここは合わなかった、としてやめてしまうのと、 学業をとり、午後だけはなしにしてもらう。 どちらかを選択しようと思うんですが…甘ったれすぎるでしょうか。 でも、シフト表も出てないところなので、 アルバイトがものすごく少ないのかも。 面接も履歴書もいらない!という感じで一発OKをもらったから、 よほど人手不足だったのか。 やることがきついので時給に惹かれたアルバイトは やめていったのではないか。 ぐるぐる考えて決断できません。 お店も自分も学校も大事!なのでどれをとればいいかわからないです。 お店が大事というのは、迷惑をかけたくないという意味です。 なので中途半端に午前やるより、いっそやめてしまった方が 新しい人を入れれるかな?という考えもあって。 それから、1,2カ月に1回だけ、宗教の集まりが日曜日にあるので それで休みもいただくことも増えて来ます。 だからより迷惑をかけてしまう。 時給が900円ととてもよく、自分のお小遣いや免許取得のための貯金用としては よかったんですが。どうしたらいいでしょうか。 ぐだぐだと書いてしまってまとまりのない文で申し訳ありませんm(__)m ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 今月、40キロ制限の道路を走行中に24キロの速度超過で違反をしました。

    今月、40キロ制限の道路を走行中に24キロの速度超過で違反をしました。 その際、警察官からは違反点数は2点、罰金は15000円と聞きましたが、今日、自動車安全運転センターから『累積点数通知書』というハガキが届き、私の累積点数が『4点』で(行政処分の前歴00回)と書かれてました。 この私の累積点数『4点』というのに驚いてしまい納得できずにいます。 過去一年間で自分で思い当たる違反は、仕事の移動中にシートベルトの違反が二回ありますが、警察官からは3カ月の間に無違反だったらシートベルト違反の点数は消えると聞かされていましたし、 その後の3カ月は無違反だったので消えているもんだと思っていましたが、消えてないのでしょうか? 他に思い当たるのは、今年の2月に優先道路を制限速度で走行中に、T字路から相手側が一時不停止で飛び出してきて人身事故になりました。 この場合、相手側の一時不停止で私のほうは警察に診断書を出して終了だったので、青切符は切られていません。 先ほど帰宅してこのハガキを受け取りましたので、問い合わせの電話も通じず、納得いかずモヤモヤしているところです。

  • 今月、40キロ制限の道路を走行中に24キロの速度超過で違反をしました。

    今月、40キロ制限の道路を走行中に24キロの速度超過で違反をしました。 その際、警察官からは違反点数は2点、罰金は15000円と聞きましたが、今日、自動車安全運転センターから『累積点数通知書』というハガキが届き、私の累積点数が『4点』で(行政処分の前歴00回)と書かれてました。 この私の累積点数『4点』というのに驚いてしまい納得できずにいます。 過去一年間で自分で思い当たる違反は、仕事の移動中にシートベルトの違反が二回ありますが、警察官からは3カ月の間に無違反だったらシートベルト違反の点数は消えると聞かされていましたし、 その後の3カ月は無違反だったので消えているもんだと思っていましたが、消えてないのでしょうか? 他に思い当たるのは、今年の2月に優先道路を制限速度で走行中に、T字路から相手側が一時不停止で飛び出してきて人身事故になりました。 この場合、相手側の一時不停止で私のほうは警察に診断書を出して終了だったので、青切符は切られていません。 先ほど帰宅してこのハガキを受け取りましたので、問い合わせの電話も通じず、納得いかずモヤモヤしているところです。

  • ユーチューブ

    ユーチューブの動画をダウンロードして家庭用DVDレコーダでも再生できるようにDVDに焼きたいのですが ダウンロードの方法と、その後のDVDに焼く方法を一番簡単な方法を教えてください。