imanaka14 の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 就職できない 死にたい

    今年大学を卒業しました。就活を続けてますが就職できてません。 いくらなんでも自分の年に限ってこれはひどいです。 セミナーや説明会に参加して就職活動してきましたが 未だに内定ゼロ 書類でバンバン落とされ 先日初めて最終まで行けましたが 最後の最後で落ちました いけるかと思った矢先だったので、真剣に死のうかと思いました 今から受けれる企業って 福祉とかぐらいしかないんでしょうか・・ このままいってもフリーターまっしぐらで ・・バイトから正社員っていうのは 難しいのでしょうか・・・・ 先が見えない 早くから動きすぎて 疲労困憊です 心身ともにやる気出ません 未だにNNTの人や 何かアドバイスして下さる方コメントお願いします 泣

  • 高校生の門限

    夜遅くにすみません。 ふとした疑問です。 私は高校2年生なのですが、 遊んだ日はついつい 遅くに帰ってしまいます。 そこで質問です。 部活や塾ではなく、 遊んだときの高校生の門限は 何時くらいが妥当でしょうか。 ご自分が高校生のときの 門限などでも構いません。 よろしくお願いします。

  • 中学2年生の彼女へのクリスマスプレゼント

    僕には付き合って7ヶ月目の彼女がいます。 まだ早いと思いますが、そろそろクリスマスの時期なのでクリスマスプレゼントをあげたいと思っています。 この前デートに行った時にはお揃いの携帯ストラップを買ったのですが、クリスマスプレゼントはなにをあげればいいのか分かりません>< 考えているのは、マフラー・手袋ぐらいです^^ 彼女はすごいオシャレ好きなので、いつも身につけられるものを渡したいと思っています。 予算は1000円~3000円です^^; 年齢、性別関係なしに、たくさんの回答を待っています! ほかに知りたい事などがありましたら、後ろのほうに書いてください^^ では、たくさんの回答待っています!

  • 物が捨てられない。物があることに安心する。

    20の男子学生です。 悩んでることというか何と言いますか・・・私はいわゆる、「捨てられない人間です。」 部屋は物でいっぱいで、それこそ必要性の感じないものもたくさんあるのですが、捨てることがなかなか出来ません。 逆に物が何もないと、変な感じです。 5年くらい前から、マンガや小説、とりわけ本関連のものをたくさん購入していて、本棚に本がいっぱいあることに満足感を憶えています。 100均に行って、ルーズリーフなりノートなどの文具関係の物は、家にあっても買ってしまうし、後々になって使わなくて、「何で買ったんだろう?」となることもあります。 また、趣味でカードを集めていて、多量の現金で購入したカードの山を見てると、最初こそ興奮してたものの、それ以降に同じような感動はありません。 自分でいいと思うことをしてるので、他人にどうこう言われても関係ないと思っているのですが、 最近になって、物が溢れる部屋を見てると、 長い目で見たときに、やはり必要性や将来性を見出せず、億劫になります。 かと言って、捨てたり売ったとしても、 空いた穴を埋めるために、また買ってしまう自分が容易に想像出来ます。 どうしたらいいでしょうか?となると、無責任な質問ですし、回答に詰まるかもしれません。 なので、こういった経験や自覚のある人で、このことに対する意見やアドバイスを聞かせて頂けないでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • ネットの評判は参考にすべき?

    最近ネットで、評判、クチコミで企業の現社員や、元社員の口コミ投稿が 見れる転職サイトがあります。 社内の仕事や残業など、リアルな黒い話が書かれており・・ 実は転職を希望していた企業も、その類のことが書かれており、 ちょっとショックを受けております。 一応求人票の話を信じて、面談に行こうと思いますが、 上記のような話は、信憑性はあるものと覚悟しておいたほうが良いでしょうか?。。

  • 生活保護中です

    私は鬱病で働けなく生活保護を受けています。 精神科の先生にペットを飼ってみると良いですよと言われました。 そこで、経済的にあまりお金がかからないハムスターを飼おうと思ったんですが、生活保護中にハムスターを飼っても良いんでしょうか? 国のお金だからダメですか?

  • 大学生が月に10万円稼げますか?

    来年から晴れて大学生になり、一人暮らしを始めます。 が、私立のため学資保険と月5万の奨学金は全て学費に消えることに。 家がそこまで裕福でないうえに下には弟も控えているので、 親の仕送りは定期代や教科書代等の簡単な学校関係費、月々の携帯代、 という形でしか期待できません。 残りは毎月の生活費ですが、家賃が3~4万程度のエリアとはいえ それを含めて月10万円はかかってしまうのが普通だと聞きました。 学生が毎月10万円も安定して稼げるのでしょうか?

  •  身の回りで「環境が危ない」と感じるのはどんなときですか?

     身の回りで「環境が危ない」と感じるのはどんなときですか? 大学推薦受験のための小論文指導で 「環境問題について理解を深めてこい」と言われたのですが、 色々なサイトを巡っても専門用語ばかりで、いまいちピンときません…… 環境問題について皆様の率直な意見をお聞きしたいので、 ここで質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 高校3年生の男子です。今、進路のことですごく悩んでます。

    高校3年生の男子です。今、進路のことですごく悩んでます。 専門学校に進学したいのですが将来性のある分野はどういったものがありますか? これといって行きたい学校が決まっているわけでないので

  • 高校生(高卒)で就職は親孝行?

    高校生(高卒)で就職することは親孝行になりますか?

  • 36歳、パートの主婦です。20歳で大学を中退して結婚し、21歳で子供を

    36歳、パートの主婦です。20歳で大学を中退して結婚し、21歳で子供を産みました。現在中3、中1、小2の3人の子供がいます。31歳から働きだしました。外では素敵だなぁと思う男性もいますし、専業主婦の頃にはなかった、「女性」として扱われることが多いし、仕事も楽しくしています。現在は子供の手が少し離れて、家庭と両立しながらの仕事、そして夜は子供にご飯をつくってから後はスポーツジムに行ったり、お酒を飲みにいったり、と若いころに出来なかった第2に人生を楽しんでいます。日常生活は夫婦仲良くできるのですが、旦那を男として見れません。ですので、旦那が近寄ってきたりすると強く拒絶してしまいます。それが旦那は頭にくるようで、物にあたり散らして暴れます。私は旦那に申し訳ないという罪悪感はありますが、心が旦那を受け入れることが出来ないのでどうしても旦那とスキンシップをとることが無理なのです。この状態がずっと続くようなら夫婦関係を持続させることが難しいと思います。スキンシップさえなければ、普通の夫婦なんですが。愛情が冷めているので、旦那が外で浮気をしていようが、子供のことを考えて家庭を壊さなければ構わないと思います。旦那の外での行動に関しては今は無関心です。この先どうしたらよいのか。旦那に対する愛情がないための罪悪感がいつもあって、疲れます。別れた方がよいでしょうか?

  • どうも。永久脱毛を考えている、もうすぐ18歳女子です。

    どうも。永久脱毛を考えている、もうすぐ18歳女子です。 レーザー脱毛なるものをしたいと考えています。 比較的エステでの脱毛よりも効果があり、 安全だと聞いたので。 あれは病院でしかたしかできないんですよね?! で、個人的に色々調べてみたんですが、 あまりにもありすぎてなにがなんだか…orz しかもHPをみただけでは本当に体に害がないのかとか 後遺症がないのかとか信用し切れません。 口コミ情報などを見てもあまり具体的に どこの病院がいい、みたいなのがありません。。 体験談みたいなものでもいいので、 具体的に「ここの病院がいい!」みたいなのがあれば ぜひ教えてください!! 条件としては ・都内であること ・安全であること ・しっかりとした効果がある (数年後でも生えてこないetc) ・部分的に短期で (細部でまずやってみて、信用できれば他の部分も、という形をとりたいので) 安いに越したことはありませんが、 高品質で信用できるものとなると 少々の値段は覚悟しております。 あと18歳なので、 この年齢でもできるところで! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 義理の両親との確執。

    義理の両親との確執。 長文 来年結婚予定です。 彼とは付き合いも長く、互いの親とはそれなりに良い関係を築いてきました。 正式に結婚することになり、滞りなく順調にいくものだと思っていましたが… いざ話が進み始めたらもめてばかりで今怒りと悲しさでホント辛いです。 問題は彼の父親。彼の家は父親が絶対的権利をもってます。一度言い出したら聞かない…口数少なく頑固すぎる父親… まず… 私達はせっかくの機会だから海外で挙式(みんな行った事のあるハワイで)したいと考えていて、下話を以前からしつつ、互いの両親に了解をとっていました。 国内披露宴もする予定でした。(両家両親の希望により) 実際結婚が決まった報告の挨拶の際も2人からそれぞれの両親に伝えました。 もちろん返事はOKでした。旅費に関しても、全然気にしないでいいからと言ってくれていました。その言葉をもらって私たちはハワイ挙式についてP社を巡ったりして調べ始めました。 私の両親はなるべく相手の都合に合わせるといってくれました。 会場もしぼり、詳しい旅行の日程について(予約しなければならないので)彼も実家に相談しに行きました。 しかし、何度聞いてもわからないの一点張りで、問いつめてみたら突然行けるかわからないと言いだしたそう… 数ヶ月前から何十回もこの件について話していたのにもかかわらず突然でした。理由は仕事で行けないとのこと。 そして、国内ですべて挙式披露宴やってくれと言われました。 なぜ今更?って感じでした。あんなに行くってハッキリ言っていたのに。理由が仕事なら、はじめからわからないならそう言ってくれてたら良かったのに。しかも問いつめてみるまで言わなかったのも理解出来ないし… 結局、なぜ突然そんなになったのがの経緯もわからず。 私の両親には彼が謝罪しにきて、国内で挙式披露宴との流れになりました。納得はいっていませんでしたが、いつまでも引きずっても仕方ないし、国内でやってくれればどこでもいいと彼の父親も言ってたので、切り替えて国内の会場を探し始めました。 そしてやっと希望の会場を一つに絞り、仮予約しました。ハワイの件もあったので、彼も神経質になってチクイチ実家に帰り、報告もしていました。キチンとパンフレットも持って帰って話をして、本契約する了解を得ました。 そしたら…翌日(今日)再び父親が文句言い始めました。 自宅から近い結婚式場の折り込みチラシに200万円代で挙式披露宴出来るプランが載っていたそうで、「そこに見学にいけ」っと仕事中の彼にわざわざ電話してきたそうです。 仮予約の期限は明日までです。父親はそれを知ってます。 私達が決めた式場はホテルです。フルオプションつけて見積もり430万。高めのホテル(都内)ではありますが、ここから削れるとこは削ろうと彼と話していました。 問題の式場は、200万のプランと書いてありますが、最終的には結局400万くらいになると思います。(友人がやったのを聞いたので)とりあえず昔からある古めの式場なので、私は絶対ここではやりたくない。電話で彼は父親に、200万なんかじゃできないよっと説明しましたが、まるで聞く耳もたず。(いつもですが) チラシをみて200万くらいでできるもんだと思ったのか?400万以上も1日のために使うのは勿体無い。そう言ってきたそうです。ホントにこの期に及んですべて台無しにする彼の父親が本気で殺したいくらいムカつきます。 私の両親もまさか二回目はないだろうと思っていたのにこの事件になり、さすがに彼の両親に不信感をもちはじめました…ちょっと変わった家なんだねと…。 彼は一生懸命私のことを考えてくれてますが、まるで彼の話を聞かない父親… この先不安でしょうがないです… 結婚式もしたくなくなってきちゃいました…

  • 男子の心理状態

    男子の心理状態 高3の女子です。去年から小学校の時の同級生の男子に追いかけられてます。 私が気づくまでのその男子の行動を挙げます。 (1)10月頃、帰りの電車で私に気づいてもらうために向かい席に座ってくる (2)12月頃、電車から降りた駅で後ろから私の名前をフルネームで叫んでくる (3)2月頃、バレンタインが近かったのもあって、後ろからクスクス笑いながら後をついてくる (4)10月頃、たまたま同じ時間の帰りの電車で凝視される 以上です。 その男子は友達がいないと私には何も話しかけてきませんし、ストーカー的な行為は全くしません。 小学校の時は1回も同じクラスになったことがなく、話したことはあまりありません。 共通していることは親も同級生同士というだけです。 今年の2月から9月まではその男子につきまつわれるのが怖くて違う電車で帰っていました。 これらの行動からわかる心理状態はなんでしょうか? 私に対する好意なんでしょうか? 教えてください! その男子の性格を一言でいうと目立ちたがり屋です。 写真撮影も必ずセンターみたいな感じです。

  • どうも。永久脱毛を考えている、もうすぐ18歳女子です。

    どうも。永久脱毛を考えている、もうすぐ18歳女子です。 レーザー脱毛なるものをしたいと考えています。 比較的エステでの脱毛よりも効果があり、 安全だと聞いたので。 あれは病院でしかたしかできないんですよね?! で、個人的に色々調べてみたんですが、 あまりにもありすぎてなにがなんだか…orz しかもHPをみただけでは本当に体に害がないのかとか 後遺症がないのかとか信用し切れません。 口コミ情報などを見てもあまり具体的に どこの病院がいい、みたいなのがありません。。 体験談みたいなものでもいいので、 具体的に「ここの病院がいい!」みたいなのがあれば ぜひ教えてください!! 条件としては ・都内であること ・安全であること ・しっかりとした効果がある (数年後でも生えてこないetc) ・部分的に短期で (細部でまずやってみて、信用できれば他の部分も、という形をとりたいので) 安いに越したことはありませんが、 高品質で信用できるものとなると 少々の値段は覚悟しております。 あと18歳なので、 この年齢でもできるところで! 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 包茎手術後について

    包茎手術後について 二週間前に包茎手術を受けたものです。 性器を触ってみると亀頭の下に輪ゴムを巻いたようなしこりができていました。あと勃起時の長さが小さくなったと思います。 このしこりはなくなるんでしょうか?あと包茎手術を受けて小さくなるってことはあるんでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 自分は今、高2の17歳の男で、包茎です。

    自分は今、高2の17歳の男で、包茎です。 親にバレズ、家で簡単に包茎脱出出来る方法教えて下さい

  • 岡山大学医学部へストレートで合格と京都大学医学部へ2浪で合格はどちらが

    岡山大学医学部へストレートで合格と京都大学医学部へ2浪で合格はどちらがすごいと思いますか?

  • カラオケ店でのバイトを親に認めてもらう方法

    カラオケ店でのバイトを親に認めてもらう方法 現在、大学2年生で1人暮らしをしています。 今は塾講師をしていますが、時間の融通がききにくいのでカラオケでバイトを始めようと思い、 一応親に連絡したところ猛反対されました。 カラオケは水商売らしいです(笑) 酔っ払いや面倒な客も来るから・・・・ というのが反対の理由のようです。 それはどんなバイトも似たようなものだと思いますが・・・ 父も母もカラオケが好きではないので、 一昔前のイメージが先行して「危ない」と反対しているのでしょうか? なんとか説得したいのです。 知恵をお貸しください。 カラオケにこだわる理由は特にありませんが、 冬に向けて何かとお金がいるので「高時給」「時間の融通が利く」「すぐ働ける」 この2つのバランスが最も良かったのがカラオケだったので。カラオケも接客業には変わりありませんし。 私の場合、大学院を目指しているので就活は関係ありません。

  • 郵便局でのアルバイトについて質問させていただきます。

    郵便局でのアルバイトについて質問させていただきます。 夜勤に応募しようと思い、先日面接に行き、その後ゆうメイトの労働制度に関して調べたところ夜10時~朝5時までの勤務には夜勤手当がつくように書いてありました。 面接の時にも夜勤手当に関しては説明がなかったのでとても気になっています。基本時給に夜勤手当がつくと考えていいのでしょうか?ご存知の方いらしたら教えてください。