mu1206 の回答履歴

全159件中121~140件表示
  • デートの断り方で悩んでます。

    これまでメールはしていたんですが、一度も会ったことがなく二人で遊びに行こうということになりました。会ってみると自分のタイプではなく、人間的には良い人ですが、今後二人で遊ぶのはちょっと。。。という感じです。どう断ればいいでしょうか? ちなみに日程も決まってしまってます。

  • ドタキャン・・・

    21 女性 皆さんに伺いたいのですが、出張って当日に急に依頼されることもあるのですか? 例)昨日誘われたが本日昼、会社から本日主張先へ行けと言われ約束はなくなる。 好意を寄せている男性がいます。 その男性も少なからず私に対して好意を持っているのか、よくお誘いをしてくれるのですが今回このような理由でドタキャンされました。 仕事じゃ文句も言えませんし、ましてや彼女でもなんでもないのですが正直むかつきました。 しかも当日? 女性なので出張事情がよくわかりません。 「信じられないなら諦めろ」等厳しいご意見は要りません。 率直に、そういう事実があるか確かめたく思います。お願い致します。

  • 昨日、付き合って4ヶ月の7つ下の彼に別れたいと言われました。今の段階で別れたくないので。

    彼の気持ちとしては、 好きだし、自慢の彼女って言える気がする。 でも、前に片思いだった人と比べても、何より1番大切な存在になってない。これからもそうなると思えない。 気を使わなくていいのは初めて。家族に近い存在。母や姉のような。 病気や事故にあったら駆けつけるけど、他に好きな人が出来たと聞いても「じゃあ別れよっか」とジタバタしないと思う。と。 他にもっと、1番に考えてくれるような人と付き合った方がいいと思う。 このまま付き合って、数年後にやっぱり「別れたい」ってなった時に、時間が無駄になるんじゃないか? 結婚という責任をとりたくないんだと思う。 「他に好きな人が出来た。や、一緒に居て辛い。今の状況がしんどい。」という訳ではないと言われました。 そして私は、 それなら、たった4ヶ月の今、別れる必要があるとは思えないと伝えました。 言われたことにショックはもちろんありますが、付き合う前からそういった話をしていたので。 すると、私を「バカだよ」と言って抱きしめてくれました。笑顔?半笑い?で「もう知らないよ」とも言ってました。 その時は説得できたと思えたのですが、こういった状況で付き合い続けることを選択した私はバカなんでしょうか? 不安はとても残っています。またすぐ「やっぱり別れよう」と言われるのか、もう真剣に付き合っていくつもりがないのか確認したいです。

  • 気になっている女の子を遊びに誘ったのですが、どうしたらよいか迷ってます。

    当初、数人ぐらいで遊ぶつもりで女友達を誘ったのですが、人数が揃いそうにないので 二人で遊ぶか、男二人と女一人で遊ぶか迷ってます。 というのも、僕自身口下手なので盛り上がるかどうか心配な部分があります。 男友達は一度、顔を合わすぐらいでほとんど絡みはありませんが、遊びたいといってます。 相手は僕の事をどう思っているのか分からないので、もしかしたら二人で遊ぶのは嫌なの かなと考えてしまいます。 この場合選択肢として (1)二人で遊ぶ (2)友達呼んでもいい?と聞き、よかったら2対1で遊ぶ (3)一人来たいってやつがおるから、そっちも誰か呼んでみたいな感じで  男女2対2対で遊ぶ 遊び時間は2,3時間くらいになると思います。 回答の方お願い致します。

  • 男に質問?合コンはH目的?

    合コンはH目的ですか?

  • 自分から告白したのに・・・

    私は20歳、彼氏は22歳です。 私から告白し、付き合い始めてまだ3ヶ月しか経過していません。 出会ってから1ヶ月も経たずに私が好きになった為お互いのことを よく知らない状態でした。 中距離恋愛なので2週間に一度会うくらいですが、私が4月から 就職する為会う機会も減ると思います。 彼はとても優しく私のことを大好きになってくれ、その気持ちを とても強く感じることが出来ます。 しかし、彼のことを少しずつ知っていくうちに私よりも女々しい 部分が見えてきたりと面倒くさいと感じることも増えてきて しまいました。 例えば 電話中に彼が寝てしまうので怒ってしまったのですが、それは ワガママだと思い「疲れているのだから眠いんだったら寝なね」 と言っても「やだ」と言い切らない。 その為渋々切らないで話すと寝る→起こす→寝るの繰り返しです。 これが一度の電話に十数回以上行われます。 話しあった結果、寝てしまったらおやすみといって電話を切る ということで話がまとまりました。 しかし電話を切っても、またかけ直して来るので同じことの 繰り返しです。 また、寝てるので電話を切るなどすると「冷めちゃったんだね」 などと言ってきます。 最初はかわいいなと思っていましたが、正直面倒くさくなってきました。 彼氏とは私がとっても好きだったときに「好きじゃなくなること なんてない、結婚したい」と言ってしまった手前裏切ることは 心苦しいです。 実際会っているときは幸せで好きな気持ちは変わっていないのかな とも思います。 しかし、会ってないときは彼に会いたいという気持ちも薄れてきて しまい、電話もしなくてもいい状態になってきました。 彼の実家に泊まらせていただくという話もありましたが、最初は 行くつもりで話を進めていたのに私がどうしても行きたくなくなって しまったのでお断りさせていただきました。 ・こんな短い期間、理由で別れるのはよくないことでしょうか? もう少し考える時間を作ったほうがよいのでしょうか? ・自分から告白したのに振るのは勝手でしょうか? (勝手だとは思いますが・・・質問させて下さい) ・別れるとしたら直接話したいのですが会う機会がほとんど ありません、それまでどのような連絡を取ればいいでしょうか? 長文、乱文で申し訳ありません。 回答をいただけると幸いです。遅くなってしまうかもしれませんが きちんとお返事させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 前の恋人の話をされたら…。付き合いはじめに彼女から前の恋人のことをされ

    前の恋人の話をされたら…。付き合いはじめに彼女から前の恋人のことをされたことがあります。例えば『前の彼とはこれこれこうで忘れられないんだよね。』『本当に好きだったから振られたときショックで』とか、プレゼント交換の際になにがいい?と聞かれ、なんでもいいよと答えたら、『あげたプレゼント、使ってもらえなかったことがあって悲しくて。だからなにがいいか言って』とか。過去の男のことを普通に話してきます。このことも一因(こちらも疑心暗鬼に)でこの彼女とは別れましたが、このような内容は男性、女性とわずあまり話しませんよね?私としては多少なりとも不快だし、無用な心配のもとと思います。 しかし私は男なので黙って聞き流すのが包容力なんですか? 普段みなさんは過去の恋人の事を話しますでしょうか?この元彼女をどう思われますか? よろしくお願いします。

  • 彼を変える方法(長文です)

    恐らく、こんな質問しても「別れろ」「男を見る目がない」とか言われる事を承知で書きます。 彼と付き合って、もうすぐ2年です。結婚前提で自分の親にも紹介しています。彼が変わることを信じて、付き合っています。 おそらく、世間一般的には、ダメ男と言われる部類なんだと思います。 ダメだと思う部分を箇条書きします。 ・喧嘩になると暴力 ・ギャンブル好き ・お酒好き ・約束は守らない ・私から借金している(消費者金融等で私名義で150万位<彼は借りれない事情がある為>) ・私の家に居候(家賃は私持ち、光熱費は彼持ち) ・アパートなのに、彼の我ままで犬を飼い始めた ・消費者金融に毎月返済しているはずのお金を勝手に使っていた ・生活費もパチンコに使う などなど。 彼に実家に帰って欲しくて「大家さんに、ばれたから出て行って」といっても、家に帰れない事情があるので、大人しくするからと言われ、しぶしぶ承諾している状況です。 (家に帰れない事情…私と出会う前、ある組織に入っていて、逃げた状態なので見つかったら、色々やばいらしい) 彼の親に事情を話しても、実家に帰ってきても、見つかったら危ないから、うちに来られても困ると言われて、放置状態です。 彼の家も色々事情があるらしく(昔事業を失敗して自己破産している為お金がない等)彼に家を借りるお金を援助できるだけの余裕もありません。 1年前から貯めていた結婚資金も、先日彼のギャンブルに消えていきました。ついでに、彼が私に買ってくれた時計も質屋に持っていかれました。 今現在、彼は働いて、毎月借金を返してますが、この間、4社あるうちの1社は使いこんでいるのが、ばれて責めたら、俺が返しているお金を俺がどう使おうが勝手だと言われ開き直られました。(私名義の借金なのに) 彼に、ギャンブルとかも辞めて変わって欲しいのですが、何か良い方法(こうしたら彼は変ったとか体験談)はないでしょうか? 暴力・ギャンブル等の病気は治らないのであきらめましょうとかの回答は、なしでおねがいします。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#132618
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 好きな人とメールするのはどのくらいの頻度がベスト?

    当方女です。 相手の男性とは、お互い、少しずつ気持ちが歩み寄っている段階です。 週1で会っています。 そこで質問なのですが、メールのコミュニケーションって、週に何回位が男性には丁度いいと感じますか? 平日は仕事してるし、毎日メールして鬱陶しいと思わせても良くないし、全くしないのもドライすぎますよね? 「おやすみ~」くらいのメールのやり取りだけは出来たほうがいいのかな? それとも週1くらいのペースで会っているなら、男性からすると、メールでのコミュニケーションって一切不要ですか? こちらからは何か鬱陶しくさせては悪いって思うので、あまり自発的にメールすることがないのですが・・・ 全くこっちから何もしないのも、冷めてる感じに思わせちゃいますよね。 どのくらいのペースがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#107216
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 気になりますか?

    気になりますか? いつも、三日に一回は(出る、出ない関係なく)電話してたのに、こなくなったら気になりますか?

  • 脈なしとどこで判断しましたか?またどのように立ち直りましたか?

    よろしくお願いします。20代後半男性です。 タイトルのとおりですが、恋愛において脈なしだとどのように 、どこで判断しましたか? よく遊びにいっていたり、はたからみたらデートのようなことをしている男女でも、告白したらだめだったとか、色々あると思います。 最初から脈なしだとわかれば傷は浅いと思うのですが、変に脈ありかなあと思い、関係を続けて告白したらだめだたっというケースもあるかと思います。もちろんケースバイケースといわれればそれまでですが。。。 この後者の傷の深い部分において、皆さんどのように立ちなおりましたか? 友達感覚の部分もあったと思うのですが、告白してだめだったらその関係も壊れてしまうことも多いと思うので失うものも多いと思うのです。 是非皆さんの経験、知恵を教えてください。 よろしくお願いします。

  • メールか会話か

    メールか会話か 何度も失礼致します。高校生女子です。 同じ部活の一つ上の先輩のことが気になっています。 今日、その先輩からメールアドレスを聞くことが出来ました。 メールで少し話もしました。 やっとメールアドレスが聞けたのですが、このあとどうすればいいか困っています。 この後は、メールをどんどんしたほうがいいのでしょうか? それとも、メールではなく直接会話をしたほうがいいのでしょうか? メールの場合、アドレスを聞くときに「部活の連絡で」という理由で聞いたのですが、連絡以外のことを話してもいいのでしょうか? 会話の場合、話のきっかけは何がいいでしょうか? 何もわからないので、いろいろ聞いてしまい、申し訳ございません。 どうぞ、ご回答をお願いいたします。

  • もしかして駆け引きをしている?

    職場の女性が思わせぶりな態度を取ります。 勤務中にその女性に差し入れにチョコレートをあげたら「ふとっちゃってもいいの?」と言ったり、彼女宛ての書類を渡したらニコッとほほ笑んだりしたこともありました。 また、職場の女性と食事に行った時、その女性から「彼女はいるの?」「どんな女性が好み?」と聞かれ、 私が「やさしくて、明るい人」と答えたら、その女性は「うちの社内には好みのタイプはいないよね?」って言いました。 これって脈あるのかなと思いましたが、脈はあると思いますか?

  • 合コンで知り合った男性

    合コンで知り合った男性 友達が合コンに誘ってくれて、ある男性と知り合いました。 その人は、外資系金融マンで、華やかな感じの人です。 私は20代後半、向こうは30代前半です。 私は合コンに参加するのが初めてだったので、よくわからず、 その場ではかなりまじめな自分の仕事の話をしてしまいました。 私はwebデザイナーで、いつか独立したいので 個人でも仕事を受けていると言う話をしました。 ちょっとひかれたかな。。と思っていたら、その方からメールをいただき ウェブの仕事を一つお願いしたいと言われました。 結局それは流れてしまい、しばらく音沙汰なかったのですが 半年後、最近になってメールをもらって、「またウェブサイトをお願いしたい」 とのことで、ふたりで飲みに行きました。 半年ぶりなのに、私の事をいろいろ覚えていて、興味津々と言う感じでした。 今度は、流れてしまうのは嫌だし、自分のポケットマネーで費用を出すので ウェブ作りをしてくださいと言われました。 あるお店のウェブなのですが、そこにも一緒に行こうと言われました。 泊まりでないと行けないような遠方なので、ちょっと戸惑いました。 その男性は、派手な身なりではないですし、私の知る限りではまじめな人で 二人でいる時はかるく緊張しているように見えますが 合コン王(笑)とか言われるくらい合コンをしていたみたいです。 また、見かけもわるくないし、もてると思います。 わたしは、そんな華やかな世界とは無縁の人間ですし 下手に好きになって傷つきたくなくて ものすごく警戒してしまっています。 仕事上、そのお店にいったほうが良さそうではあるのですが (これが会社の仕事だったら必ず行っていると思います) 返事を曖昧にしてしまいました。 でも、好きと言うほどではないですが ちょっと気になっている自分もいます。。 客観的に見て、この男性は、何を考えているか ご意見いただけると幸いです。

  • 彼氏を信用できない

    私は今の彼氏とは復縁を2度繰り返していてかれこれ2年一緒にいます。 1度目の復縁は遠距離が理由で別れてしまった時だったので彼の信用はまだ保たれていました。 が、2回目別れるときは理由も分からないまま彼の都合で勝手に切り出されて終ってしまいました。 せっかく復縁したのにショックが大きすぎました。 この頃彼は学校や周りの社会が大きく変化していた時で、 精神状態が不安定だったのかもしれません。 でも今でもその時なんで私を振ったのか聞いてもまだ整理が付かないと言って3ヶ月以上別れた根本的理由を教えてくれません。 そんなこんなで私は今彼の事が信じられません。 2回目の別れで負った傷が大きすぎて「好きだよ」とか未来の予定を言われても 「どうせまたいきなり別れようって言うんでしょ・・・」と、そんなことは無いと分かっていながら、いちいち彼は嘘を付いているんだって思えてきます。 一ヶ月ぶりに会えて楽しみだった時も 会話をするたび嘘をつかれているみたいですごく宙ぶらりんでした。 今は2度目の復縁をして2ヶ月たちます。 最初は時間が解決してくれるから私が我慢していればいいと思っていましたが、 かなりしんどくなってきました。 でも彼と関係を続けられる方法があるならつきあって行きたいです。 私はどうすればいいですか?

  • 好きな子との話し方を教えてください

    好きな子との話し方を教えてください 僕は、好きな子がいるんですが話しかけ方が分かりません。 僕は、その子とはクラスが違いますが、よくそのクラスに行くことがあります。 あと、その子とは通学路が同じです。 特に、登校中に見かけることがあります。 なので、そのときに話しかけたいのですが、 その子は少しおとなしい子です。 しかも、僕はその子とは話したことがないので、どのように話しかけたらいいのかが分かりません。 なので最初の話し方を教えてください。 あいさつするのが大事だと思うのですけど 話したことのない男子からあいさつをしてもいいのでしょうか? 1つでもいいので回答お願いします

  • これはどう理解したらいんでしょうか?

    社内で気になる子がいます。 私男30歳、相手女27歳。一年前から好きな子で、いい感じに なったりしてアプローチはしては見ましたが結局はうまくいかず。 最終的には振られたような 感じになりました。はっきりは言われてませんが別の女性の同僚 から間接的にいわれた格好です。 その後、何もなかったですが。会社メンバーと飲みのいったとき にその子に彼氏が出来たことを聞きました。 今までその子は彼氏ができた事は隠していたみたいですでに4ヶ月 くらいの付き合いになるようです。 今までその子のことが話題になることはなかったのですが 別女性の同僚からこんなことを言われました。 ・○○さんは××君が好意を持っていることは気づいていたみたいよ ・それならはっきりといってくれればよかったのに~ ・だから、もう一回ビッシと告白したら~ こちらからは告白したくても二人きりでそのスチュエーションを 作れなかったといえば、そんなことすれば相手が身構えてしまう。 社内で毎日会っているんだからさらりと行けばいい。普段の会話から さりげなく思いを告げればいい~といわれてしまい。 最後、だからがんばれよって言われて飲み会は終了しました。 いろいろ質問は 社内恋愛とか日頃顔を合わせているような人とは告白に特別な スチュエーションは必要ないんでしょうか? 人それぞれといえばそれまでなんでしょうが・・・。 会社の同僚から上記のようなこといわれた場合は正直に行ったほうが いいんでしょうか? 今まで相手の気まぐれな対応に一喜一憂してしまっていてかなり 慎重になってしまっています。 相手に気持ちを伝えれていなかったことは後悔となってはいます。

    • 締切済み
    • noname#142552
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 失恋しましたが、復縁の可能性にすがってしまい、悩んでいます。

    失恋しましたが、復縁の可能性にすがってしまい、悩んでいます。 数日前にも一度ご相談させていただき、そのときは少し気分が楽になったように感じたのですが、以後、日に日に辛さが増し、いてもたってもいられない状態です。 今の気持ちで、再度、ご相談させてください。 先週、失恋しました。 それ以後、苦しく辛くて、泣いてばかりいます。本当に死にたい気分です。 遠距離で5年つきあって、まもなく結婚の予定でした。 失恋の原因は、彼に新しい女性ができたことです。 1か月前に知り合い、一気に燃え上がったようです。 別れのメールで、「今でも私のことを愛している気持ちに変わりはない。今も愛しくて愛しくてしょうがない。ずっと一緒だと思っていた。しかし、俺は、本当に事故に遭ってしまった感じ。次の彼女とお前と同じような穏やかな関係が築けることは絶対に無理だとわかっているけれど、今のこの燃える気持はどうしようもない。悪いが、別れてくれ」というものでした。 メールは、明らかに綺麗ごとを言っているのもわかります。しかし、どきどきやときめきではなくとも、私のことを愛してくれているという気持ちに嘘はないのもわかっていて、そのことがさらに辛い気持にさせます。ただ、私以上に愛する人が現れてしまったということも事実。 彼は、昔から衝動的に動くタイプで、気持ちが高ぶるとコントロールがきかなくなります。 一気に燃え上がった気持ちですから、すぐに冷めて、また戻ってきてくれるのでは、という希望をどうしても捨てることができません。 こんな望みすがってしまうのは、よくないのでしょうか? 忘れようという気持ちと、もしかしてという気持ちの間で、揺れ動いて、混乱しています。

  • これは暴力?俺が悪いの?

    これは暴力?俺が悪いの? 男女問わず意見を聞きたいです。ちなみに自分は二十代の男です。 同じ職場の年上の女性と交際しているんですが、相手の言動に時々イライラしてしまいます。本人には悪意があるわけではないと分かってはいるんですが・・・いつも一言二言余計なんです。 毎回イラっとする度に自分はグッと我慢してるんですが、昨日どうしても我慢できなくなりブチ切れてしまいました。 ブチ切れた事の前に彼女のことを少し説明すると、 彼女は明るく社交的で仕事も出来て真面目なので上司などには可愛がれているんですが、少し世間知らずというか天然というか、その性格が災いして何度か職場でトラブルを起こしています。 元々は自分と彼女は同じ部署だったんですが、彼女が同じ部署の女性とトラブルを起こして女性全員に総スカンを食らい、上司の気配りで別の部署に移動しました。 彼女は恋愛では少し変わった価値観?で、デート代は基本的には払いません。割り勘もなしです。稀に食事をご馳走してくれることはありますが、ホテル代に関しては1円たりとも払いません。男に払って欲しいという考えです。 でも、当たり前の顔をして毎回払わせるのではなく、いつも深々とお礼をします。あれが食べたいとかワガママも何一つ言わずに安い店でも美味しいと笑顔で食べてくれます。けしてお金にセコイんではなく、誕生日やクリスマスには高価なプレゼントもしてくれます。 そんな経緯があり昨日、仕事帰りに食事をして帰りたいと誘われました。誘ったのは向こうですが、払うのは自分です。自分の方が早く終わったので、雪の降る寒い中で30分程ですが職場の前で待っていました。彼女が職場から出てきて二人でファミレスに行くことになり、話しながら歩いていたんですが、 彼女が『今日も忙しかった』と言ったんで、 自分は『お疲れ様、この時期はどこの部署もみんな忙しいからね』と返したんです。 そしたら彼女は『私の部署が一番忙しい。他の部署はみんな楽してる』と言ったんです。 その時点で少しイラっとしたんですが、 自分は『暇な部署なんてないよ~みんな大変だよ~』と返したら、 彼女は『一番暇な部署は○○(自分の部署)、ってか使えない奴の集まりだから仕方ないけど』と言ったんです。 そればかりか続けて『みんな言ってるよ?あの部署は給料泥棒の集まりだってさ』と。。。 彼女は以前、自分の部署の人間に総スカンを食らって追い出されたので、あんまりその部署のことを良く思っていないのも分かりますが、自分は一応その部署の人間です。それに毎回支払いは自分がしているのに、何か給料泥棒した金で飯とか食わせて悪かったな。って感じになり、ブチ切れてしまいました。 自分はその場で彼女に『お前が女じゃなかったら引っ叩いてるぞ?お前と二度と食事しなんてしねーよ!』と殴る構えをして怒鳴ってしまったんですが、彼女は何で怒ったのか意味不明だったみたいで、キョトンとした顔をしていたのも余計に腹が立ち、『一人で帰れこの馬鹿女!』と持っていたビニール傘を叩き付けて捨て台詞を吐いて立ち去りました。 ただ、少し言い過ぎたかな?と思い、彼女が来るのを先周りして待っていたんですが、泣きながら歩いてきました。一応、自分が誤って何とか二人で食事はしたんですが、 その日の夜に彼女からメールで、 『今日は○○君は本当に怖かった。簡単に女性に手をあげたりする男は最低。言葉の暴力も物に当たるのも同じ。しばらく距離を置きたい』と告げられました。 今日は仕事が休みなので彼女と会ってないんですが、電話もメールの着信拒否にされました。 正直、自分が悪いのでしょうか? 自分は殴る素振りはしましたが、実際には手は出してません。威圧した態度で怒鳴りましたが、ちゃんと理由があるからです。イライラの矛先を傘に八つ当たりしたのは、少し大人げなかったと自覚しています。けど、結果的に男の自分が女にそういう態度を取ったら、全部が暴力になり一方的に悪くなるのでしょうか? 昨日、自分からは何度も誤りましたが、彼女は一度も謝りませんでした。 自分は表向きでは反省した態度をしましたが、内心では全く腑に落ちません。。。

    • ベストアンサー
    • noname#115049
    • 恋愛相談
    • 回答数20
  • もう無理、しんどいです

    半年ほど不倫をしています。相手は40代の妻子持ち、私は20代後半の独身です。 かなり振り回されて、もうしんどいです。彼と色々話し合った結果、別れました。別れた理由は、私が割り切る関係がもうしんどいから、傷つけたくないと思ってくれているのなら、ちゃんと振って。と言ったからです。メールをもらったら、もらうだけ心がかき乱されると伝えました。彼は離婚の話も出ていると言っていましたが、正直子供のことを考えると離婚しない可能性もあるし、離婚しても私を幸せにする自信がないと言っていました。すなわち、私と一緒になる気にないという風に受け止めました。 もう連絡は取らないと思っていたのが、やはり私のことが気になるのでメールだけでもしていたいと言われ、それは断りました。失恋から回復する時間を要求しました。そしたら次の日、やっぱり失いたくない。というメールがきました。失ったと実感してから、やっと気づいた、と。とりあず連絡はしません、と言ってくれたのでホッとしていたら、またさっきメールが入っており、「戻って来い」と送ってきました。 わたしは、彼は単に都合のいい女がいなくなるのが寂しい為に必死になっているのではないかと思って、あまり相手にしていません。が、別れる話になっていたとき号泣もしていましたので、信じたいという気持ちもあります。でも安易に彼の言葉に踊らされ、また傷つくのも嫌です。 私はどうすれば良いのでしょうか?彼ともう一回話し合うべきか、それとも別れを決意すべきなのでしょうか?