neo_Venus の回答履歴

全445件中441~445件表示
  • 先日、勤め先の付き合い会社の目上から(どうゆう形で知られたかわ?)仕事

    先日、勤め先の付き合い会社の目上から(どうゆう形で知られたかわ?)仕事上の事に絡めて私が生活保護を受けてる(10ヵ月程)ことが、著しく残念に思えたか、こんこんと説教(随分な屈辱的言葉も出て)された、その後落ち込みムカムカシクシクと、したのですが、やはりそれは当たり前の常識とも悟り、翌々日に役所の保護課へ伺い担当さんに思い切って辞退の事を相談したのですが、まだまだ就労収入も保護費を上回ってないし、どうしてもと言う事で受理したところでは、ポイ捨て(辞退強要)したと同じなので、もうしばらく努力(収入回復)してからにしましょうと、言う事で木阿弥じょうたいなのですが、世の中には生活資金が底ついてても這い上がろうと、思い切る人も(自尊心の確保)いるのですが、私自身その強い信念が弱いか欠けてるので、しばらく言はれるように従うほうがいいでしょうか(ズルズルと危うい甘んじが可能のわけない。)そのへんアドバイスお願いします。 (お手柔らかに)。

  • 生活保護について教えてください。

    生活保護について教えてください。 現在55歳で独身です。知人から多額の借金をし事業を開始しましたが倒産、借金の返済に追われて完済しかけたところで、後遺障害の残る大怪我をしてしまいました。 ところが5年2ヶ月位住民税、年金保険料の支払いが滞っていて、住民税の不払いが追徴税額と併せると100万円程度で、障害が残る怪我。・・・・で結局、生活保護申請に頼らなければ生計が維持できなくなりました。 ところがいざ申請に際しては区の生活保護担当者から、住民税の支払いばかり追及され、生活保護費の話にはならず、おざなりされています。 住民税・国民年金保険料の滞納があると不支給となる事もあるのでしょうか?

  • 休職か、頑張って続けるか。

    休職か、頑張って続けるか。 こんにちは、質問させていただきます。 私は最近、心療内科で気分障害(うつ病)と診断されたものです。また、昔からとても自分の人格に偏りがあると感じていて、とても生きづらい思いをしてきました。それに関しては、境界性人格障害に限りなく近い、あるいはかなり理性があるタイプのそれ、と診断されています。 人格の問題については、カウンセリング等で時間をかけてゆっくり治療していくものと覚悟しているつもりです。 ただ、最近はかなりうつの症状が強く出ていて、困っています。具体的には、まず仕事上での対人恐怖がかなり強く、仕事に行くのにかなりのエネルギーを使うことです。時には休んでしまいます。こんなにつらいのなら、いっそのこと死んでしまいたい、という希死念慮も強いです。心の奥底では死ぬことを望んでいるわけではないけれど、衝動的にそういうことをしてしまいそうで怖いです。ちなみにリストカットやODはしたい衝動はありますが、実行したことはありません。 心療内科の医師には、ひとまず1ヶ月ほど休職することを勧められています。でも、かなり迷っています。たしかに、今休んでしまえば楽にはなれると思います。でもまず経済的な不安があります。一人暮らしですし、貯金もありますが少ないので、傷病手当等でると考えても不安です。また、一度休んでしまうと、戻りづらくなってしまうのではという不安です。病名は他部署を含め皆に知れ渡ってしまうし(医療職なので理解がまったくないわけではないですが)、とにかく人が怖いので、休んだことでうつは良くなっても、皆にどう思われているかとかすごく気になって、恐怖は余計募ると思います。 幸い職場のある先輩に相談することはでき、業務量をこれ以上増やさないようにすることはできるから、休むなり頑張って続けるなり、自分で判断していいよと言ってもらえてます。ただ今の状態でも、仕事自体が人と接する内容なので、非常につらいですが・・・でも今の仕事を辞めたら食べていけないので、それだけは避けたいです。 ちなみに、服薬もしています。朝飲むサインバルタと、夜飲むデパケンです。まだ1週間ほどしか飲んでないので、効果は実感できてません。 今休んでうつだけでも集中的に良くしてしまった方がいいのか、あるいは業務量を今のレベルで維持して、辛い思いをしてもなんとか頑張るほうがいいのか。。。 アドバイスをお願いいたします。

  • うつ病で生活保護って受けられますか?

    うつ病で生活保護って受けられますか? 当方、うつ病と社会不安障害と睡眠リズム障害を抱えた通院歴14年の34歳の男性です。 ちなみに実家は貧乏です。そして私には兄弟はいません。 両親は貧乏ながら現在2年近く無職の私を家に置いてくれ、生活させてもらっています。 しかし、両親もかなりの高齢で、この先、私一人になったらどう生きていけばいいのか分かりません。 うつ病で生活保護は受けれるのでしょうか?

  • 自由旅行

    よく聞く事があります。受給者の方が、国内の家族をしたとか、するとか聞き ます。もし、実行すれば私は、通達違反と考えます。余裕があれば、貯金等 にまわすべきです。しかし、各福祉事務所の対応にばらつきがあります。 ある福祉事務所では、旅費等を収入認定するだけの措置です。地区担当者 は、指導指示して家族旅行を中止させるべきです。この、考え方は誤りです か? ぜひ、教えてください。お願いします。