cutephoto の回答履歴

全148件中41~60件表示
  • デジカメで撮った写真が数万枚、パソコンに入っています。

    デジカメで撮った写真が数万枚、パソコンに入っています。 その画像ファイルを、撮影日順に見たいです。 写真を入れているフォルダは数十(百を超えているかも)に分かれていますが、フォルダの新旧では無く、あくまで画像ファイルひとつひとつの撮影日を見て、並べ替えて欲しいのです。 今、写真の整理にPicasaを使っていて、Picasaではフォルダの作られた日による並べ替えはできますが、個々の画像ファイルの撮影日による並べ替えができるのかどうか、わかりません。 Picasa以外の方法でもかまわないので、何かよい方法をご存知の方、アドバイスお願いします。 わがままですが、できれば無料でできる方法を教えていただけると、助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • デジカメ→PCの転送ができません!

    デジカメ→PCの転送ができません! NikonのCOOLPIX S8000を使っています。 画像を転送すると転送した画像の4分の1くらいの画像が未完全に転送されてしまいます。 具体的には画像下半分が真っ白になっていたり、少し色合いが暗くなっていたり明るくなっていたりです。 デジカメの液晶では画像は正常です。 また、PCの縮小版(アイコンのような小さい画像)で見ると画像に乱れはありません。 画像はデジカメに付属のNikon Transferで転送し、 ViewNXで見ています。 また、windows画像とFAXビューアでも同じような症状です(縮小版:正常、プレビュー:異常) メモリーカードは Transcend SDHC 4GB を使っています。 デジカメは買ったばかりで、この症状は初めてPCに転送した時から見られます。 対処法が分らなく、また転送が完全にできているのかも分らないので デジカメ内の写真を削除することができません。 原因、対処法が分る方、 どうぞ回答よろしくお願いいたします。。

  • 記念写真などで写真下部に白地の帯をつくり、その中に、文字(タイトル、日

    記念写真などで写真下部に白地の帯をつくり、その中に、文字(タイトル、日付など)を入力しているものがあります。私も以前のフォトショップエレメンツ5のときはある程度きれいにできていました。今回エレメンツ8に替え、同じ操作でやりますが、何とか写真はできるのですが、プリントすると左右が欠けてしまいます。8の特有な操作があるのか、あるいはもともと私のやり方が悪いのか、わかりません。エレメンツ8でこの方法をはじめからご教授いただける方がおられましたらよろしくお願いいたします。当方、あまりパソコンはうまくありません。

  • 画像の編集の仕方!

    画像の編集の仕方! 一眼レフで撮った写真を携帯の待ち受けにしたいのですが、何度試しても画素数が大き過ぎて設定できません! なるべく高画質の状態で待ち受けにしたいのですが、どのようにトリミングやリサイズしていったら良いのでしょうか? 因みに携帯はdocomoのN-02Aを使っています! なにか手順やオススメのやり方があったら教えて下さい! よろしくお願いしますm(__)m

  • Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには?

    Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには? Photo Shop Pro9(9.01)を使っているのですが、文字列をカーブを描いたり円を描くようにすることは出来ますか? 例えばドーナツ状の図形のドーナツ部分に文字を入れるなど、なのですが。

  • Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには?

    Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには? Photo Shop Pro9(9.01)を使っているのですが、文字列をカーブを描いたり円を描くようにすることは出来ますか? 例えばドーナツ状の図形のドーナツ部分に文字を入れるなど、なのですが。

  • EOS1nでバッテリーチェックサインが出て、シャッターが切れません。

    EOS1nでバッテリーチェックサインが出て、シャッターが切れません。 明るいレンズを使いたいと思い、キャノンEF50mmのレンズをつけたところ、オートフォーカスはできるのですが、上記のとおり、バッテリー残量少サインが出て、シャッターが切れません。別のレンズではバッテリーには問題がありませんでした。 そこで、この50mmのレンズを落として、以前に修理に出したことを思い出しました。直っていなかったということかもしれませんが、修理店に持っていく前に、またこのレンズを使いたい状況です。何か解決策があれば是非お教え下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • パソコンに写真を保存されている方にお尋ねします

    パソコンに写真を保存されている方にお尋ねします こんにちは、デジカメで撮影した写真をPCに集められている方にお尋ねします。 1.集まったは写真は、CD-R(RW)とUSBメモリー、どちらに保存されていますか? 2.保存した写真は削除しますか?それとも、もし壊れてしまった場合の為、圧縮していますか? よろしくお願いします

  • 服の撮影のライティングについて

    服の撮影のライティングについて 来月中にも洋服を販売するウェブショップを立ち上げる予定です。 ライティングについての質問なのですが、 http://item.rakuten.co.jp/eq-ok/dsm0101-102/ 上記URLのページの価格の隣にあるシャツの正面写真のような写真はどのようにして撮ればいいでしょうか? モデルを使った撮影は考えていないので大丈夫です。 ライティングの本も数冊読みましたが、その中での見本の服の写真は、 少し昔のカタログのような印象で、正直あまり良い印象ではなく、 私が撮影したい上記URLのような写真とは異なるように思えました。 商品撮影は自宅で行う予定なのですが現在考えているのは、 商品の後ろに白い紙を貼り、 商品は天井の蛍光灯の正面の位置に、天井からつりさげて、 蛍光灯を付け、 商品の隣にレフ板となるものを立て、 商品の高さで斜めよこに http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60143647 これを2本垂直にたて、付ける といった配置なのですが、これで上記URLのような写真は撮れるでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

  • Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには?

    Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには? Photo Shop Pro9(9.01)を使っているのですが、文字列をカーブを描いたり円を描くようにすることは出来ますか? 例えばドーナツ状の図形のドーナツ部分に文字を入れるなど、なのですが。

  • Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには?

    Photo Shop Pro9で文字をカーブさせるには? Photo Shop Pro9(9.01)を使っているのですが、文字列をカーブを描いたり円を描くようにすることは出来ますか? 例えばドーナツ状の図形のドーナツ部分に文字を入れるなど、なのですが。

  • photoshop、アクション機能でのトリミングで余白ができてしまいま

    photoshop、アクション機能でのトリミングで余白ができてしまいます。 デジカメ撮影の画像を 「高さ480pix 幅320pix 解像度72」 の設定でトリミングを行っています。縦画像用の設定なので、当然横向きの画像をトリミングすると余白ができてしまいます。 とりあえずは「高さ320pix 幅480pix 解像度72」でもう一度トリミングを行い、余白のできてしまった画像は削除という方法をとっていますが、時間がかかって仕方ありません。なので… 1.写真の向きが縦でも横でも余白ができないように、自動的に縦横の設定を変えられる方法 もしくは 2.画像を縦・横で検索抽出する方法 のいずれかの方法がないかをお尋ねしたいです。使用しているバージョンはPhotoshop CS3です。

  • HTTPDで作った自宅サーバに外部から更新をすることはできる?

    HTTPDで作った自宅サーバに外部から更新をすることはできる? 初心者です。 疑問があり投稿させていただきます。 自宅サーバを作ってみようと思い、HTTPDをダウンロードしてみたのですが、 これは自分のパソコンの一部がサーバ化している?ということで、疑問ができました。 たとえば、まったく違うパソコン(友人宅など)からアップローダーを使って更新をすることは可能なのでしょうか。 見当違いでしたらすみません。 よろしくお願いします。

  • 110(ワンテン)のフィルムについて質問させて下さい

    110(ワンテン)のフィルムについて質問させて下さい 最近トイカメラにはまりまして、今も楽しくトイカメラをいじっています 現在はワンテンフィルムを使用する デメキンカメラを気に行って使っております。 しかし最近ワンテンのフィルムが販売終了になり、ネット通販にて現在フィルムを買っているのですが、今後もこのカメラを使っていく事が出来るのか、心底心配しています。 なんとかこのカメラを末長く使いたいと思っていた矢先に知り合いのカメラに詳しい方から、 35ミリのフィルムをつけられるんじゃ? との事を言われました。 現実的にこんな事は出来るのでしょうか? またはワンテンのフィルムをこじ開け、中に120フィルムや35ミリフィルムを入れて撮影するなどは不可能なのでしょうか。 どうにかして使って行きたいので、皆様のお力を貸して下さい。 また海外の物などで、現在もワンテンフィルムを生産しているメーカーはありませんか? 回答宜しくお願いします。

  • 夕景のフィルター トワイライト レッドかブルー

    夕景のフィルター トワイライト レッドかブルー お世話になります。 レンズのフィルターを購入したいのですが、 夕景のフィルターによく使われているのはトワイライトレッドでしょうか? よくハワイの夕景で、空が紫っぽく写っているのは、 トワイライトレッドかトワイライドブルーの どちらのフィルターでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像一斉サイズ変更フリーソフトを探しています

    画像一斉サイズ変更フリーソフトを探しています 『かんたん画像サイズ変更』以外でお願いします 具体的に画像を選択して、サイズ(ピクセル等)を選択して、【変更】を押せばもう出来て、尚且つ1度に10枚以上・・・・・・ なるべく↑に近いものでw あと保存先ファイルも選択出来れば最高かと・・・・・ 簡単なら何でもいいです。ソフトじゃなくてサイトでもOKです ちなみに、画像はデジカメの画像を変換したいと考えております 宜しくお願いします

  • 国内・国外の歴史的なニュースの写真をいろいろ鑑賞したいのですが(質の高

    国内・国外の歴史的なニュースの写真をいろいろ鑑賞したいのですが(質の高い報道写真であればベスト)、そういうサイトはありますか?本はいろいろ持っているのですが、ネットで見たいと思っています。

  • 写真を一気にアップロードできるサイトを知りたいです。HDの中に思い出の

    写真を一気にアップロードできるサイトを知りたいです。HDの中に思い出の写真をたくさん保管しているのですが,いつ壊れて消えてしまうか不安です。そこで、全部(10GBくらい)をネットで一括アップデート・保管ができるページがあれば教えてください。できれば無料のサービスが良いですが、有料でもかまいません。

  • ACCESS超初心者です。利用者さんの日々の記録の管理はACCESSに

    ACCESS超初心者です。利用者さんの日々の記録の管理はACCESSに向きますか? 障がい者の方が利用する施設で働く者です。利用者の方々の日々の記録をACCESSで管理していきたいと思っています。記録は、複数の者が書き込みます。 A4の用紙に一人の方の記録が日付順に連続して打ち出される形にしたいです。 ACCESSを利用するのは今回が初めてなので、わかりにくかったり的外れだったりするかもしれませんが、教えていただけると大変助かります。

  • トイデジについて

    トイデジについて トイカメラに非常に興味があります。 というかフィルムタイプのハリネズミを1つ持っているのですが、やはりフィルムタイプはお金がかかってしまうので、なかなか現像しないままが多いです。 そこで、トイデジだったら、現像しなくていいのでいいなあと思い、いろいろ調べてみましたが、通常のトイカメラのように値段/種類ともに豊富とまではいかないみたいですね。 今まで使っていたハリネズミのデジタルバージョン「デジタルハリネズミ」もあるのはわかっているのですが、若干値段がネックで手が出せていません。 トンネル効果?っぽい写真が撮れたらいいなと思っています。 Windows対応のトイデジはたくさんあるし、お安いものも多いみたいなんですが、私が使っているのは、Macです。 「ソフトを入れて写真を取り込む」っていうのは無理だとしても、「USBをつないで、カメラが認識されたら、フォルダから写真を取り出す」ということができないと困りますし…。 ムービーも撮れたら楽しそうです。 何かおすすめのトイデジはありますか? また、通常のデジカメは持っていますが、このデジカメを使って、トイデジっぽい写真を撮る事は可能だったりするのでしょうか?