c-shoshinsha の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • (・∀・)「儲かりまっか?」

    (・∀・)「儲かりまっか?」

  • マニアックだけど良ゲーby教えてgoo!

    ハードはスーファミとプレステでお願いします。

  • Windows7管理者ユーザーのパスワードを忘れました

    教えてください。 Windows7を利用しており、通常は、標準ユーザーにて利用してました。 新たにプログラムをインストールしようとしたのですが、管理者権限のパスワードを忘れてしまいました。 どのたかの質問にあったOphcrackを利用していたのですが、判明できませんでした。「not found」 何かよい手はないでしょうか? 勝手ですが、再インストールはしたくないと思っています。 (再インストールで既存のデータが消えなければよいのですが。。) どうぞよろしくお願いいたします。

  • パソコン起動時にP_98116.exeを実行しますか?と尋ねられます。

    パソコン起動時にP_98116.exeを実行しますか?と尋ねられます。 身に覚えのないファイルなので毎回”いいえ”を選択してます。 ウイルス対策ソフトを導入済みなのですが毎回スルーします。 このファイルってなんなのでしょう? ちなみに環境は マシン:自作 OS:Windowa764bit ウイルス対策ソフト:ソースネクスト ウイルスセキュリティ0 です。 よろしくご教授をお願いします。

  • PSPR

    PSPR PSPRの作成しようと思っているのですが、ステップマニアなしで譜面とかつくれないのでしょうか。 それと、PSPRの作成方などを書くor紹介サイトを教えてくれませんか。 短文ですが、よろしくお願いします。

  • パソコンの起動時間アンケートです(^◇^)

    パソコンの起動時間アンケートです(^◇^) お宅様のパソコンの起動時間はどのくらいですか? スイッチ押して、砂時計が落ち着くまで・・・ A: 1分未満 B: 1分以上~3分未満 C: 3分以上~5分未満 D: 5分以上~10分未満 E: 10分以上~15未満 F: 15以上!! うちはCです Bでも遅いというお宅があったのでアンケートしました Fはたまに実在するパソコンですね(^^;) ちなみに遅い場合は何が原因だと考えますか? お時間あるときに回答お願いします。

  • windows2000 vs windows7

    windows2000 vs windows7 win2000の販売が無くなるより前に、自作PCの為のOS(2000)を買っていました。 しかし、作り終えたのが後のほうになり(作るのサボっていた)、予定がずいぶんと変わってしまいました。 今のPCはCPUは2.5GHz,メモリは1x4GBです。 このスペックだと、win2000では無駄遣いのような気がしますが、7にするには抵抗があります。 2000と7、どちらが良いでしょうか?

  • Lunatic Rave 2

    LR2のスターターパックをインストールし、最新版に更新したので、起動しようとしたら、 「Debug Error! Progrum: C:\LR2beta3\LRbody.exe DAMAGE:after normal block(#107) at 0x23B2960. (Press Retry to debug tha application)    」 と表示されて起動できません。。。 ちなみにvista 32bitです。。。 ※3行目の[0x23B2960]は毎回入れ替わってるようです。。。

  • PSPを落としてしまい電池蓋が

    PSP-2000を落としてしまい、電池蓋が破損してすぐに取れてしまうようになってしまいました。色は通常の黒 そこで、電池蓋を通販などでできるだけ安く買いたいと思っています。 送料も安いところはありますでしょうか(沖縄まで) ちなみにバッテリーも容量が同じか、少し容量が大きいものも安ければ検討したいと思っています。 ここ良いよ!などの情報よろしくお願いいたします。

  • WINDOWS VEST RESEARCH!

    WINDOWS VEST RESEARCH! 一番感動したWINのOSってどれですか? 例:    Windows 1.0   効率よいタイル表示    Windows 3.0   操作感の改良やタスク管理、メモリ管理    Windows 95 革新されたスタートボタン    Windows CE    てのひらOS    Windows 98    USB対応    Windows SE    DVD対応    Windows 2000   バランスの良いOS    Windows ME マルチメディアOS    Windows xp    NTカーネルを採用    Windows vista  変わった視覚効果    Windows 7     若干のパフォーマンスの向上     

  • 外国のwindows xpノート(2007年物)を貰いましたが、CDも

    外国のwindows xpノート(2007年物)を貰いましたが、CDもDVDもついていませんでした。 それらを見る為には外付けのドライブをつけ、もともとついていた?CDなどからインストールないとどうやら日本語のHPなど読んだり、書くのもできないようです。しかし何か別の方法で日本語インストールする方法ってないのでしょうか?又日本語版のwinのCDでもできますか? どこかのHPからダウンロードしてインストールとかってできないのでしょうか?? HPで日本語表示させる方法が沢山書いてありますが、CDがないと進まなくなっていますので、参考になりませんでした。最近の機種ならCDがなくてもできるものもあるそうですが、私のはその中にはいっていませんでした。何も手がない場合、画面ででるようにwindows xp edition service pack2CDを購入すれば、間違いなく日本語で読み書きができるのでしょうか?その他の安くていいソフトがあれば、教えてください。