ym1013 の回答履歴

全29件中1~20件表示
  • 訪問販売で購入した布団の途中解約

    昨年の6月、自宅に布団の訪問販売がきました。 最初は断ろうと思っていたのですが、販売者が「布団見せて」といわれ家に上げてしまいました。 そして、布団を見せたら相当汚れていますねと言われて掃除機みたいなもので布団を吸われて、汚れを見せられ、「ダニとかいるかもしれないから新しく布団買わない?」といわれました。 その後、「資料もってくるから待ってて」とか「商品の布団をもってくるから待ってて」と言われてかなりの時間説明を聞かされました。17時くらいから22時くらいまで。 販売者の一人が会社の主任かなんかに連絡して布団の値段を50万から30万まで安くしてくれました。最終的には、地区担当の者まで呼ばれ「今後の布団の面倒は見ます」と言われて、ここまでしてくれるなら悪徳ではないかなと思って購入してしまいました。 そして現在、6ヶ月程度経ってしまいました。最近になっていろんなニュースを見てみたら、販売店が3ヶ月の業務停止処分を受けていました。 これはだまされたのではないかと思い途中解約出来ないかと思い質問しました。 私の家にきた会社は販売店の販売代理店でした。 購入した物は羽毛布団と敷き布団を6月に(30万)。 また新たに11月にシーツを購入してしまいました(15万)。 シーツの支払い方法は集金で、6月購入分はクレジットです。 販売店については悪いうわさばかりで、代理店の悪いうわさはなかったです。 これは途中解除できるのでしょうか? それとも解除出来ずに全額支払い、もう関わらないようにするしかないのでしょうか?

  • ダウンジャケットを洗濯機で洗うと駄目ですか?

    いつもお世話になっております。 ダウンジャケットの洗い方についてですが、色々なサイトで調べたところ、手洗い→洗濯機ですすぎ、脱水、という方法が良いと書かれております。 全て洗濯機で洗ったらどうなりますか?もう着られないくらいぺしゃんこ、しわくちゃになってしまうのでしょうか? と、いうのも、私はワンルームの一人暮らしで、部屋に洗濯機がありません。 マンション内に有料洗濯機があるのですが、選択ボタンが全く無く一度お金を入れたら勝手に最後まで、洗ってしまうのです。 コインランドリーなら、ダウンジャケットがちゃんと洗える様な機能が付いてますか? やっぱりクリーニングに出すしかないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします;

  • 羽根布団について相談です!

    子供部屋のシステムベッドに布団を買いたいと思います。 羽毛布団が暖かくていいのは、わかっていますが、 金額的に高すぎるので、1万円ぐらいで買える羽根布団にしようと思っています。 普通の羽根布団は不評なので、いろいろ調べて 「フランス産フェザー100%羽根布団8点セット(シングル)」 http://item.rakuten.co.jp/kagudoki/ts040200146/ に、しようかと思っているのですが、こちらの商品でもあまりよくないのでしょうか? よくある羊毛やポリエステルの布団セットなどの方がマシなのでしょうか? 回答よろしくお願いします<(_ _)>

  • 低反発マットレス

    低反発マットレスの購入を考えています。 睡眠中いびきがひどく、以前睡眠時無呼吸症候郡といわれたことがあります。 横向きになって寝るといびきをかかないのですがすぐ疲れて上向きになって寝ています。なるべく寝返りをしないで寝ることができそうなマットレスの厚みや硬さなどもし分かる方が居られましたら教えていただきたいと思います。 病院へ行ったら、と言わそうですが、よろしくお願いします。

  • 洗える敷き布団(解体)出来る良い品?

     黒カビ発生で敷き布団を廃棄しました、新しいこれは行ける解体出来る(洗濯出来る)一品をご教授ください、最近こんなの買いましたと言うサイトあれば尚ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 低反発マットレス

    低反発マットレスの購入を考えています。 睡眠中いびきがひどく、以前睡眠時無呼吸症候郡といわれたことがあります。 横向きになって寝るといびきをかかないのですがすぐ疲れて上向きになって寝ています。なるべく寝返りをしないで寝ることができそうなマットレスの厚みや硬さなどもし分かる方が居られましたら教えていただきたいと思います。 病院へ行ったら、と言わそうですが、よろしくお願いします。

  • 結婚式とプランナー

    今月末、結婚式を控えています。 ですが、最近プランナーさんの態度に少し不満がありなんだか心配になってきています。 結婚式場は、県外のホテル兼教会で行いますが、実は、私の母が美容師で私の結婚式の全てを計画してくれました。 私も結婚式をするなら全て母にしてもらいたいという気持ちは前からありました。 全てというのは、ブーケ、会場の花、教会の花等々です。 あと、ドレス、撮影は日ごろからお世話になっている母の知り合いの方に任せることになっています。 言わば、ホテルにとってはお金にならず教会、会場を貸すだけのようなものだと思います。 けれど、私たちは持ち込み料を全てにおいてもちろん払っています。 そこで、プランナーさんも納得はしてくれていると思いますが、その中でも希望を言うと、「それは無理です。」ときつくいわれたり、質問をした返答が遅かったりと、とても不安に思うことがあります。 ここ、最近気になるようになってきました。 私たちで全部計画しているので、プランナーさんにとってはきっと変な言い方かもしれませんが、おもしろくないのかもしれません。 先日も、打ち合わせで母が電話をしてとても嫌な印象を受けたと言っていました。 ほんの一瞬、やめようかと思いましたが頑張ってくれている母と、やっぱり教会は気に入っているので我慢してこのままいこうかと思います。 もちろん、私たちも無理なお願いをしているところはあると思います、でも、プランナーさんという仕事は花嫁さんにとても協力的でいかに満足いく式を挙げるということだと私は思っていますが、それは勝手な思い込みでしょうか? 私も気持ちよく式を挙げたいと思っています。 みなさんはどう思われますか? 結婚式準備で嫌な思いをされた方そしてどうやって乗り越えたか、同じような方がいらっしゃいましたらアドバイスください。

  • 嘘ばかりつく友人について

    あなたの周りに嘘ばかり付く人はいますか? ある男の友人なのですが、すごくテキトーというか、例えば明らかに彼が知らないようなことでも、「知ってるよ。そうらしいね~」などといかにも知っているかのような、素振りをしたり、 たまに彼がうんちくを語るのですが、よく調べてみると嘘だった、ということがすごく多いです。 (確かに人よりは知識は豊富なようなのですが・・・・) 最近、あるテキトー発言に対して「それって違うよね?」と指摘すると、「お前って人の揚げ足ばっかりとるよな~」などと言われてしまいました。 こうゆう人は嘘をつくことがくせになっているのでしょうか?

  • 会社の先輩に注意することは間違っていますか?

    会社の先輩に注意することは間違っていますか? 色々な方の意見をお聞きしたくて、初めて利用させて頂きます。 私の会社はデスクワークのみという少し変わった会社です。 ご相談したいのは、『勤務中に音を立ててガム・飴を口にする先輩(出向者)に注意してもいいのか』ということです。 この先輩は課長補佐なのですが、平社員は雑用係と思ってるらしく、挨拶すらしてくれません。(課長補佐以上の人には丁寧に接してます) 私が退社時に「お先に失礼します。」と言っても、課長や課内の方達は一言くれますが、この先輩だけ無言です。 他にも、自分のやりたい仕事(データ作成・出張など)しかしない、腕組みをして寝る等々の理解し難いことをしています。 苦手な人だから余計に気になるのかもしれません。 仕事の仕方や挨拶とかはまだ我慢できます。 でも、勤務中にクチャクチャとガムを噛まれると気になって仕方ないんです。 耳栓して仕事する訳にもいきませんし… これは我慢すべきことなのでしょうか? それとも言ってよいことなのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 転職に関する質問です。

    転職に関する質問です。 5回目の転職活動中ですが(全て正社員として)、回数が多い為、1社目の会社を履歴書に書きたくないのですが、そこまで調べられるのでしょうか。

    • 締切済み
    • deu7
    • 転職
    • 回答数4
  • 転職に関する質問です。

    転職に関する質問です。 5回目の転職活動中ですが(全て正社員として)、回数が多い為、1社目の会社を履歴書に書きたくないのですが、そこまで調べられるのでしょうか。

    • 締切済み
    • deu7
    • 転職
    • 回答数4
  • ビッグスクーター選びについて

    今250ccのビッグスクーター選びでスズキのスカイウェイブ250かマラグーディのマディソンRS250かで悩んでいます。 どちらも好きなのですが・・・。 個人的な感想でもいいのであとひと押しお願いします。

  • 2週間前にも質問させていただきました。

    2週間前にも質問させていただきました。 歳上女性の教習所の教官の方と友達になりたいのですが、という内容で質問させていただきました。 ちなみに僕は18歳です。 そして教官の方は30歳半ばあたりの女性の方です。 教習中に世間話などをして大変面白く友達になりたいと思いました。 そして将来はお酒を飲んだり、共通の趣味などがあれば遊んだりしたいなと思っています。 前回質問をしてアドバイスをいただいた結果、 メールでこのように伝えたいと思います。 「僕は○○さんからみたら、まだまだ後輩ですが、教習中など人生の先輩として世間話をしたり大変楽しくお話でき尊敬してます。 なので教習所を卒業してからも友達として、後輩としてたまにお話して頂けると嬉しいです。メールで構いませんので仲良くして頂けませんか!?」 という文です。 このような文でメールを送ろうと思っているのですが、このメールを いつ、どの流れで送れば良いのか悩んでいます。 いきなりこのようなメールを送るのは、ちょっと… と思っています。ある程度メールをやりとりして送ろうと思っています。ですが、話題がありませんし、上に書いたメール文を送っても不自然ではないタイミング?が分かりません。 ちなみに僕はもう免許を取得していて、その教官の方に報告済みです… 報告したのはつい最近です。 報告した時に送ろうと思っていたのですがタイミングを逃してしまいました… 始めにどのような内容のメールを送りどのタイミングで友達になりたいという事を伝えたらいいのでしょうか? 今まで人生の経験が少なく悩んでます。 アドバイスをお願いします。

  • 怖い?上司

    怖い?上司 口調のきつい上司がいます。(まだ勤め始めて間がないので、本当はそんな悪い人ではないかも知れません。) そういう上司には、どうやって接したらいいでしょうか?

  • 原因不明の全身湿疹と寝汗が辛くて消えたい

    私は1カ月ほど前に急に発症した 全身にわたる湿疹(しかもアトピーではないようなのです)と ひどい寝汗、多汗で大変困っております。 いくつかの病院で検査をして頂いたのですが、原因は分からず アトピーの薬を処方されました。 でも症状はひどくなるばかり…。 体温が異常に高くて、常に汗をかいているような状態です。 その為、寝汗もひどいです。 最近彼氏も、そんな私に冷たくて辛いです。 病気になってしまった彼女が重いのかもしれません。 湿疹ができ、肌が汚いのも嫌なのだと思います。 本当に辛いです。消えたいです。

  • 祖母に低反発のふとんを贈りたい

    最近、90歳の祖母が「ふとんが堅いようで背中が張るような感じがする。」と言っています。 ここでお聞きします。 低反発のマットレスでお薦めがあればぜひお教え下さいませ。

  • 私は常識知らずのワガママですか?

    10年付き合った彼と昨年11月に入籍しました。 お互い30歳です。 結婚して3ヶ月が過ぎます。 結婚前に彼が派遣切りされ、半年の就活でやっと正社員の内定を頂きましたが、入社してブラック企業と気付きました。 全国転勤があり、入社してまだ半年の間に3県の勤務地を命じられ、私はコロコロ変わる転勤に付いて行けないと判断し(私自身も仕事を辞めたくなかったので)、単身赴任してもらってます。 夫は15時間勤務が当たり前で、休みもほぼ無いようです。 すべてサービス残業なので給料は手取り20万位です。 ボーナス・退職金はありません。 私は何度も辞めて戻ってきて欲しいと訴えたのですが、本人は今の仕事にしがみついて話を聞こうとしません。 「そっちに戻っても仕事ないから」とのことです。 確かにそうですが、私も働いてますし(正社員ではありませんが)、とりあえずバイトで働いても構わないと思うのですが・・ 甘いでしょうか?いまの世の中、退職しろと言うのは非常識ですか? 新婚なのに(といっても付き合いは長いですが)、初めから別居で、今まで一緒にいた分、つらいです。 周りに同情されるのもつらいです。 夫が必死で働いてるのに、私は通常の生活をしているのも自分が許せないし、いっそ離婚したほうが私という重荷がなくなっていいのかな、と思います。 夫の健康がとても心配です。普通の家庭のように一緒に暮らして、ご飯を作りたいし休みの日は出かけたいです。 もし、私の願いがワガママでなければ、どうすれば夫を説得できますか? 今はかなり遠くの勤務地に赴任しているので2ヶ月会ってません。 Telもメールも最近はしてません。夫を困らせることしか言えないので。 そんな自分が猛烈に嫌です。 でも私が苦しんでることを知って欲しいという気持ちもあります。 夫から連絡くることはありません。 精神的に限界です。 結婚したの間違ってたかなぁ・・

  • 既婚男性に質問。浮気?どう思いますか?

    ある日自宅に見知らぬ子連れ夫婦が押し掛けてきて、その夫婦の妻から『お宅の嫁がうちの旦那と浮気しとった!証拠写真はもっとるし!慰謝料250万と離婚届の保証人になれ!』と言われたら…まず、自分の妻に確認するとして…妻がしてないと首を振った場合。そして、証拠写真は確認しないままだとします。自分がその浮気の疑いをかけられた妻の夫なら、妻を問い詰めますか?仮にもし、浮気が事実だったとしたら、妻にはちゃんと正直に打ち明けて欲しいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#107041
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 修復暦の判断について

    質問をご覧頂きありがとうございます。 3年ほど前にディーラー中古車センターで修復暦無しで購入した車をこの度売却することにいたしました。そのために、買取店で査定をしたのですが初めに伺ったところでは、修復暦車との判断をされました。聞くと 「ディーラーの基準ではわからないが、買取店ではこれは間違いなく修復暦有です」とのこと。大事に乗ってきた車だったのでショックでした。 しかしながら、購入店の判断は現時点でも修復暦車ではないとのこと。 他の買取店5店舗程も修復暦は無いとの判断です。 これは、修復暦車と判断した買取店の判断が間違っていたと考えて良い のでしょうか?それとも、そのお店の査定士がとても目利きの良い方な のでしょうか? 修復暦有と判断したところに、自信を持って修復暦有と言ったのに何事だ!といっても、 「各々の査定士の見解の違いなだけであって、当店は修復暦有との見解をだしただけのこと。そんな事言われても当店は知らない」とのことで した。修復暦有と言われて気分が悪くなったのに・・・。 ただ、査定の違いを個人の見解と言い出してしまいますと売る方は 良い条件の場所に売ればよいと思います。しかし、買う方は仮に 7人にとって修復暦有の車も販売店が修復暦無としたら修復暦無で販売 するという事になるのではないでしょうか。 そうすると、修復暦の判断とはどの様な基準になってくるのでしょう か。かなり曖昧な基準でやっているということですか。 長文失礼いたしますが、よろしくお願いします。

  • 既婚男性に質問。浮気?どう思いますか?

    ある日自宅に見知らぬ子連れ夫婦が押し掛けてきて、その夫婦の妻から『お宅の嫁がうちの旦那と浮気しとった!証拠写真はもっとるし!慰謝料250万と離婚届の保証人になれ!』と言われたら…まず、自分の妻に確認するとして…妻がしてないと首を振った場合。そして、証拠写真は確認しないままだとします。自分がその浮気の疑いをかけられた妻の夫なら、妻を問い詰めますか?仮にもし、浮気が事実だったとしたら、妻にはちゃんと正直に打ち明けて欲しいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#107041
    • 夫婦・家族
    • 回答数9