riri3026 の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • 友人の数は人間の価値に比例するのか

    自分で言うのもなんですが私には友人はそれほど多くいません。 だが周囲の人は「お前は友人がいない駄目な奴だ、自分には友人がたくさんいていつも友人から貴重な情報を得たり一緒に遊んだりして充実した人生が送れている」とか「友人が多いということは人間としての能力に優れていることであり友人のいない人にはどこかしら人格に問題がある」とか言います。会社で仕事に失敗したときは上司に「お前友人いないだろう」とまで言われました。 確かに私には友人はあまり多くいませんがちゃんと自分の趣味、居場所はあるし人生が充実していないと感じることはありません。本当に友人の数は人間の価値に比例するのでしょうか。

  • もうだめ。思いを激白、長文愚痴

    何を甘ったれたことを!とお思いになる質問かもしれませんがその点どうかお許し下さい。私はあと数ヶ月で23になる男です。新卒で入社し、同時に都内で一人暮らしを始めましたが、その会社を辞めるべきか悩んでます。仕事内容は、サーバーの運用監視ですが、ド素人のため何もできない状態で5ヶ月が過ぎ去ろうとしています。 自分の会社は人材アウトソーシング(?)的な会社で、早い話が派遣みたいなものです。なので、3ヶ月、半年、長くて一年二年で職場が変わるのですが、先日、今の職場が今年いっぱいと言われ、これを機に会社を辞めてしまおうかと考え始めました。最大の理由は、自分が外国育ちなせいもあって勉強する事が大の苦手なのと、人の役に立っているのか実感できない機械(システム)に興味が薄れてきたからです。 自分は57歳男性の、寡黙な技術者と2人きりで、年齢が離れているせいもありそんなに会話せず、一週間の会話量を時間にしても30分あるかないかくらいだと思います。なので、入社当時から比べると自分のコミュニケーション力、ヒューマンスキル、やる気はがた落ちの一途。派遣なので自分の会社の人は同期数名とその57歳の人以外あまり知らないため、先輩なんてのはいません。現場に出てからずっと孤独です。何かに隔離されてる気分です。大学時代から急転、趣味の時間、大切な友人、自分という人間性、掛け替えのない家族を自分の容易な進路決定で失い、給料をもらいながら目的もなく孤独に生活している自分が馬鹿みたいです。 まだまだ言いたいことはありますが、800字超えるんであとは回答のお礼の時に述べようと思います。で、辞めてから何をするのかというと、在宅ビジネスと深夜バイトで生計を立てようかと思ってます。将来的にはやはり手に職がないと不安なので、今のところは医療系というかマッサージ師なんかに興味があります。こんな俺に何か物言いください。

  • 大切な人を探そうとしています。もし、あなたならどう思いますか?

    存在の大きいかけがえのない人がいました。 その人とは、メールで知り合い、お互いの悩み事を真剣に話し合ったり、たわいもない楽しい話など、三年間くらいメールのやり取りをしていました。 辛い時や悲しい時、誰にも言えない話、その人になら何でも話せましたし、相手も同じ様に何でも話してくれました。 一度も会ったことはありませんが、お互いには信頼関係がありました。 そんな中、私が鬱病で日常生活が困難になり、メールの返信ができない状態が三ヶ月ほど続きました。 体の状態が少し安定したので、今までメールできなかったことを話そうと、メールを送信しようとしたら、メールを送ることができませんでした。アドレスを変更したようです。 愛想つかれてしまったのか…と、とてもショックでした。 どうしても連絡が取りたくて、探偵か興信所に依頼しようかと考えています。メールで知り合ったので共通の友人は誰一人いません。 もし、探偵や興信所から「mikuloverさんからの依頼であなたを探していました」などと、いきなり言われたら引いてしまうでしょうか?依頼していいものか躊躇しています。 みなさん、どう思いますか? 毎日、毎日、このことばかり考えてとても苦しいです。

  • スナックのアルバイト

    教えて下さいませ。 私はフリーランスでデザインの仕事をしていますが、独立したばかりで収入が追いつかず、夜、スナックでバイトすることにしました。 アルバイト情報雑誌を見て行ったのですが、自分の考えが甘かったのでしょうか、条件がことごとく違い困惑しています。 開始時間も1時間遅かったし、それはまだ許せる範囲だったのですが、お客様と接客中に勝手にマスターに「じゃあ2時までなっ、送ってもらえるから」等と言われてしまい、お客の前なのではっきり断れません。 時間は12時までだったのですが・・。 こちらは時間で割り切るバイトと思っていましたが、 時間前に「今日は客とご飯食べて行くぞ」とか言う連絡が携帯にあったり、勝手にゴルフに行くことが決まったとか言うのです。 曜日も「明日も出て」と急に言われたり、すっかり生活がメチャクチャになり、本業にまで影響します。 本職の方なら覚悟していることでしょうが、こういうことはスナックのバイトでは当たり前のことですか? それとも「条件が求人雑誌と違う」と言って断っても大丈夫でしょうか? もしかしたらクビですよね。出来たらうまく最初の条件通り(求人雑誌通り)続けたいのですが、良い方法はありませんか?

  • ものすごく悩んでいます。(おかしな文章になってます)

    会社を辞めようと思います。 一年前に社内鬱になった事(今は立ち直りました)と自制心が効かなくなったのが理由です。 イライラするのが多くなりました。 子供ではないですがよく”キレ”る人間になってきました。 ただ、子供ではないので他人を傷つける行為は出来ないので、自分を傷めます。 ”痛み”という刺激がないと冷静な自分を取り戻せなくなってきました。 そのため、私の右手はいつも痣で浅黒いです。 2ヵ月後を退職日とした退職願を提出しました。 幾分か心に余裕が出てきたため、会社内でイライラすることもなくなりました。 今いる会社では主任という立場であるため、今は係長・部長などが引き止めてくれています。 働きやすいように環境を整えると言ってくれています。 環境を整えるからと言われて辞める理由がなくなってしまった今私が辞めるというのはワガママでしょうか? いまは、心に余裕があるので、『整えてくれるのならこの会社に残ってもいいかな?』と思ったりもします。 ただ。やはりまた、今までのように自制心が効かなくなったりするのでしょうか? 別の職場へ行ったとしても変わらないのでしょうか? ものすごく悩んでいます。 文もおかしいです。

  • 女性に振られつづけてます、女性への『思いやり』って何なのでしょうか?

    長年付き合った彼女と別れて、何とか心の整理がつき、いい男になっていい恋愛をしたいと思っていろんな女性にアタックしているのですが、全て玉砕している状態です。冷静に考えて、もしや自分は恋愛のコミュニケーション能力が欠けてて嫌がれれてるのでは?と思い質問しました。ただ、それが何でどうすれば気づくのかが解らず苦しいです。最近本当に恋愛自信喪失です。 いままでの恋愛人生で思い当たる状況としては以下の通りです。 (1)女性と仲良くなって一回デートに持ち込む事ができるのですが、それっきりで終わるパターン。一緒遊んだときには手もつないでくれたのに、明けたら「友達でお願いします」とメールされて凹んだ事あります。 (2)女性の部屋にお邪魔して一泊。語って一晩明けて(Hな事一切無しで)部屋を立つと。その後メールなどをやっても無視されるパターン。今までの人生で何度かありました(そして全てそれっきりで連絡途絶えてます)。 (3)男女初対面、誰にでもそうなんですが、その本人にとって客観的にいい情報・悪い情報をそのまま伝えてます。例えば遠距離彼氏がいて視野狭くなってる女性に「思い込みすぎて何もしないのは危ないよ」とか(これ云ったら連絡無くなりましたが・・・)。 (4)凹むと独りで突然考え込んでしまう所があります。不安な顔とか男の弱いところって見せては駄目なのでしょうか? (5)初対面でも素直な気持ちを直ぐ相手に伝えてしまいます(好きですとか、貴方のここが尊敬できるとか)。 元彼女には「思いやりが足りない」と云われてましたが、女性にとっての思いやりとは?どんな心がけをすれば会得できるのでしょうか?それとこれは相手に言われていないのですが、女性にとって『ガツガツしない』という意味は? 絶対いい男になって、いい恋愛したいです。指摘だけでなく改善のアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 昔の彼女の写真

    彼の引越しのお手伝いをしていて 昔の彼女の写真がでてきてしまいました。 (見つけたときに彼はその場にいませんでした) それがまたかわいい女の子で かれはすごく良い顔をして写っていて、 あー幸せなのねえ、って思って ってなんだかすごくしゅん、としてます。 しかもいつ彼女がきた、とかの日記や、 彼女のお手紙がきちんとファイルしてあって、(内容が解ってからは読まなかったけど、読みたくないし) あーあ、見つけなきゃ良かった、っていうのが正直なきもちなんですけど 見ちゃった以上なかったことにできないしなあ。 私が荷物を触ることをしっていたんだから そういうものがあることを多分、忘れているんだろうし、 過去のことだし だからどうだというわけでもないんですけれど それでも なんだか悲しいかんじです。 知っていても見たくないものだったなあ、て。 できれば処分してもらいたいんですけれど それを強要するのも気が引けるんです。 でも、できれば二度と見たくないです。 彼になんて言ったらいいでしょう。

  • 人と付き合う・・・。

    こんばんは。皆さんはどのようにして恋人と付き合っていますか?何でもいいので、差支えがなければ教えて下さい。こんな質問ですみません・・・。

  • 28歳の男で正社員経験がありません

    私は正社員を目指しているのですが大学卒業までの5年間、 いまだに正社員の内定を取れた事がありません。 正社員の経験がないと年齢が進むに連れて 正社員として採用されにくくなるというのは本当でしょうか。 大学を23歳で卒業(1年留年した)、 25歳までの間は日雇いを1年半ほど、 それからパソコンをアビバで習いながら半年近くデータ入力のパートを行っておりました。 25歳から今までは派遣会社から仕事をいただいて(どれもデータ入力や事務関係です)、 契約期間切れや何らかの事情で更新停止などで3年の間に6つの職場で働きました。 そして最後の職場も今年の4月末で突然契約が切れて無職の状態です。 派遣の契約が切れるたびに正社員の面接をあちこち受けているのですが、 いくら面接を受けても内定がまったく取れず、 無職期間が続くのもなんだと思って派遣に妥協、というのを繰り返しております。 手持ちの資格は日商のワープロ2級に簿記3級(運転免許もありますが腕にはまったく自信がありません)、 このような私が今から正社員を目指すとしたらどのような職種を考えればよろしいでしょうか。

  • 大好きな人と別れました・・・

    初めまして。 ご回答の方を宜しくお願い致します。 昨日、ずっと大好きだった人と別れました。 付き合った期間は一ヶ月と短いものでしたが本当に大好きだったのです。 別れてしまった理由は、相手が仕事に集中したいため恋愛どころではなくなったから。 付き合おうと相手から言われただけにショックが大きかったです。 彼(22)は社会人で、私(18)はまだ学生なのでお互いの事情も分かっていたつもりでした。 でも、諦めなければいけないと頭ではわかっているのに心ではどうにもなりません。 そして今の状態が何よりも辛くてしかたありません。 未練がましいのは解っています。 でもやっぱり、彼とは「恋人」でなくても良いので一緒にいたいのです。 今は「友達」という関係に(私が頼んでですが・・・)なりました。 メールも、ごくたま~になら良い、と言われました。 やはり逢う事は出来ないようですが・・・。 変な質問で申し訳ないのですが、このままどうしたら良いのでしょうか?? お手柔らかに、回答の方をお願い致します。

  • 転職するべきかアルバイトを探すべきか

    いつもお世話になっております。 子供の教育費がかかるようになってきてお金のやりくりに 困っています。(子供は高一と中二です) 今現在パートで8:30~4:30まで働いています。 去年くらいまではかなり景気良くボ-ナスも出ていたのですが、今年3月くらいから急に暇になり4月は1週間だけ 半日になりGWもあり5月の給料をみるのが恐いです。 今年はボーナスも出ない可能性もあります。 それで夜アルバイトをしようと思い(内緒で) 探しているのですが年齢的に40歳と言う事と時間的な事で なかなか決まりません。 いっそのこと転職しようとも思いましたがそうすると 交代制のところか新聞配達くらいしか思いつきません。 主人の方も昇給は望めそうも無いので私が頑張るしかないのですが、今の会社はこの先どうなるか、 検討がつかないので迷っています。 気持ちばかり焦ってイライラしてしまいます。 何か良いアドバイスなどいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 転職するべきかアルバイトを探すべきか

    いつもお世話になっております。 子供の教育費がかかるようになってきてお金のやりくりに 困っています。(子供は高一と中二です) 今現在パートで8:30~4:30まで働いています。 去年くらいまではかなり景気良くボ-ナスも出ていたのですが、今年3月くらいから急に暇になり4月は1週間だけ 半日になりGWもあり5月の給料をみるのが恐いです。 今年はボーナスも出ない可能性もあります。 それで夜アルバイトをしようと思い(内緒で) 探しているのですが年齢的に40歳と言う事と時間的な事で なかなか決まりません。 いっそのこと転職しようとも思いましたがそうすると 交代制のところか新聞配達くらいしか思いつきません。 主人の方も昇給は望めそうも無いので私が頑張るしかないのですが、今の会社はこの先どうなるか、 検討がつかないので迷っています。 気持ちばかり焦ってイライラしてしまいます。 何か良いアドバイスなどいただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 過去のことを話したがらない彼。

    私と彼は同い年の27歳です。 最近チャットで知り合い、付き合い始めました。 人づてにサラリーマンをしていて体を壊したと聞いたのですが、本人に聞くと話してくれません。 2年付き合っていた前の彼女と同じ職場でした。 2年程前に振られたらしいです。 多分嫌な思い出があるのかもしれないですが、なぜ話したがらないのか気になり、不安です。 彼女に未練はないと言ってますが、職場が同じだった彼女を思い出すから言いたくないのかなぁと思ってしまいます。 過去のことを話したくない人ってどういう事情なんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#59358
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 待ったほうが良いのでしょうか?

    3年近く付き合っている彼氏に私の性格のことなどで将来に不安があり、少し会わない時間を過ごしてみたいと言われました。私の性格的なこととは私が社交的でなかったり、今まで自分勝手な言動が多かったりなどです。2週間位会っていませんし、メールの回数も以前に比べて少なくなりましたが、時々入ってくる内容は以前とあまり変わらず日々のことの報告みたいな内容です。私の誕生日にはおめでとうとメールがあったり、一緒にお祝いできなくてごめんとか入っていました。待っていて良いのか、でも彼が問題として挙げてきた私の性格的な部分のこととか考えてこのまま待っていても良いのか、迷っています。 自分自身で考える問題だとは思うのですが、もしよければ皆さんの意見を聞かせてください。

  • 短気?仕事仲間にキレそうです・・・

    小さなお店で働いています。 そこで一緒に働く子(Aとします)は学生時代の友人でもあります。 Aは(人づきあい等が)元々器用ではなく、更にめんどくさがり屋みたいです。 そんな感じである程度、ストレス溜める覚悟を決めていたのですが・・・ 私が仕事を頼めばその度に「めんどくさい・・・」と一言。 私が担当している仕事を今後の為に教えようとしても「それは君(私)の仕事だから・・・」と聞く耳持たず。 Aが長期入院から戻ってきた時も(Aが入院してた時は休日出勤までしてAの仕事を全部私がやっていたのに)「入院だから仕方ないよね~」でお礼(有り難うの言葉)なく済まされてしまった。 物をよく壊す(私の物、店の物・・・本人の物は分からないけど)。そして謝らない。言い訳はする。 Aが仕事上でミスをした時は私に「コレ意味わかんないよねー。君も間違えないで!」って偉そうに言う。 何か変じゃないですか? 一つ一つ見れば小さな事だとは分かるんですけど、こんな事でも、毎日続くとキレそうになります。・・・と言うか、何を言われてもムカつき始めている自分が居たりもします。今は何も言わず堪えてますが・・・そろそろ限界みたいです。 でも・・・ こんな事でキレられたら嫌ですか? どうしたらこの怒りは消えてくれるのでしょうか? 意味不明な文になっているかも知れませんが、どうぞお願い致します。

  • 登校拒否 中学校を去年5月から行ってません。

    中2になる甥がいます。去年5月から学校行ってません。 いわゆる登校拒否です。 甥いわく3ヶ月以上休むと他の学校に転校させられる らしいのですが、それは学校側が配慮して言ってる だけで、強制的に転校させられるとはどうも思いません。 義務教育でそういう事ってあるんでしょうか?

  • 愛されてるのは私?身体?

    彼とは、お互いの仕事などの都合で一週間に一回3~4時間くらいしか会えません。会うときは必ずエッチをしてました。必ずです。 私としては、たまにはエッチ抜きでドライブをしたり、お茶したりしたかったので、彼にその旨言うと、おまえのこと凄く愛してるから、どうしても抱きたくなるんだ。って言われました。 会えない日は毎日メールのやりとりをしてました。 お互いとても仲がよく、私もこれ以上相性のよい人にはめぐり合えないと思っていたのですが、一ヶ月位前に彼からの一方的な八つ当たりでけんかになり(私には全然関係のないことで)もしかしたら、彼が好きなのは、エッチをする私で、しない私は好きじゃないのかもって思うようになり、私の方からわかれをつげました。 その後、八つ当たりの理由と謝罪のメールが来ました。そのことは理由も判ったので許しました。 彼も別れるって言われるのは、俺が悪かったからしょうがないって言ってくれました。 が、たまに世間話程度のメールのやりとりがありました。 しばらくしたら、また会いたいってメールが来ました。きっとエッチしたくなったのだと思います。 こういう彼のことどう思いますか?

    • 締切済み
    • noname#18606
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 人の不幸話にしか反応しない友達・・・なぜでしょう?

    私のある友人は、困っている人や自分より弱い立場にいる人には助力を惜しまない人です。なので、私が心理的にピンチの時なんかも、この上なく力強い味方になってくれるし、助けられたと思うこともよくあるのですが、反面、こちらが順風満帆で嬉々として話をする時などは、一緒に喜んでくれないばかりか時にはその幸福に水をさすようなことを言うのです。 なぜでしょうか?彼女は「真に優しい人」ではないということなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#5459
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 忘れられない恋人を想う曲

    (過去ログにもありましたが、もっと曲を知りたいので、お聞かせ下さい。)もう既に別れてしまった恋人を、今でも想い続けている。。。 そういう想いを題材にした歌って結構ありますよね!? そこで、皆さんが知っている、「これはせつない!』って言う曲があれば教えて下さい。 ちなみに、僕の好きな「せつない」曲は、 サザンオールスターズ「逢いたくなった時に君はここにいない」、SOPHIA「PLACE~」、山崎まさよし「全部君だった」、グレイプバイン「君を待つ間」、スーパーカー「ラッキー」、スインギングポプシクル「ヘブン」、アイコ「えりあし」、GACKT「LAST SONG」、ラフラフ「かしこ」、バンプオブチキン「ロストマン」、フリッパーズギター「ラブ&ドリーム』、「手紙」3連発で米米クラブ、ケツメイシ、175R、、、、と、ジャンルバラバラですがこんな感じです。 もっと自分の知らないいい曲があると思いますので、皆さん良かったら教えて下さい! そして、聞かせて頂いて感傷に浸りたいと思います(涙)。